ド素人ボーリング講座


第1回(1998.2.25)
今日、ボーリング大会があった。成績は実力通りふるわず。 1ゲーム目が110、2ゲーム目が148だっった。 ただ、2ゲーム目の8フレームから5連続ストライクが出た。 何かが目覚めたのか?
そこで、気を付けていたポイントを忘れないうちにここに記す。

本当にコントロールされたボールが投げられるかは、 スペアを狙う機会がなかったのでわからない。 5連続ストライクでパンチアウトしてしまったので!?
その効果は次回で報告したい。 多分、半年後くらいの次回ボーリング大会になると思うが...

第2回(1998.8.19)
今日、ボウリング大会があった。前回の流れを活かした成績だった。 1ゲーム目が149、2ゲーム目が146、3ゲーム目が173だった (前回は1ゲーム目開始に間に合わず2ゲーム。普通は3ゲームする)。
1ゲーム目1フレームでストライク! これはいけるぞと思ったが2フレームですぐにオープンフレーム! スペアを取るほどのコントロールが無いことが明らかになった。 それでも1ゲーム目は何とか粘りまずまずの結果。 2ゲーム目は悪化し9フレーム終了で並みのスコアだったが、 10フレームで2つのストライクを取り帳じりを合わせた。 ここから何かに目覚め3ゲーム目の結果につなげた。
そこで、気を付けていたポイントを忘れないうちにここに記す。

  • 軌跡をイメージする。
    アドレス時に軌跡をイメージする。 それもマークからヘッドピンまでの完全な軌跡をイメージする。 今までは中央1つ右のマークを通過してヘッドピンを狙っていたが、 そうではなく。 マークとヘッドピンの間も細かくボール転がるイメージをつくるのである。

これからはストライク、 スペアを取れる正確な軌跡がイメージできるかがポイントとなる (イメージできてもポイントを外せばストライク、スペアは取れないの意)。
その効果は次回で報告したい。 多分、半年後くらいの次回ボーリング大会になると思うが...


トップに戻る