正棋会通信 2006.10.11 10月例会(10月8日、9日)「正棋会40周年記念大会」結果 参加総数90名 サンルート梅田・尼崎市立労働福祉会館 A1級 優勝 土持 総平(兵庫) 2位 稲葉 聡 (兵庫)参加43名 A2級 優勝 山崎 康雄(大阪) 2位 河内健太郎(石川)参加26名 B級 優勝 木下 昌芳(大阪) 2位 大森 邦雄(大阪)参加21名 このたび、正棋会40周年記念大会が盛大に開催された。参加人数はなんと90名。パーティも食事を追加しないといけないほど の大にぎわいとなった。 40年という長い歴史の中、正棋会はメンバーも移り変わりを見せたが、関西地区での親睦、全国的交流へとアマチュア将棋界で おおいなる貢献をなしとげてきた。 そして今回、会員の皆様、支援いただいた皆様、大会に参加された皆様に心から感謝の意を表すると共に、この伝統を守り続けて きた人たちへ積年の労をねぎらった。 パーティでは正棋会対局数、勝ち数、負け数上位者、功労者の表彰、リレー将棋、詰将棋解答者への賞などイベントもあり、おおいに 盛り上がった。 大会では今回、「ベスト8編入戦」(一日目5局指し2勝以下で予選落ちした人の中から希望者がトーナメントを行い、1位が本戦 ベスト8に編入する。会費千円。)を企画し、好評で参加者も多かった。二日目も本戦、敗者戦と共に大盛況だった。 A1、A2ともこの編入戦で1位になった人が優勝という展開を見せた。注目のA1は決勝が学生同士となり、新人の土持さんが学 生名人の稲葉さんを破って優勝。今後注目を浴びることになるだろう。 記念アルバム 本大会に関して2006年10月19日付け朝日新聞記事を掲載いただきました。
(大会開始のご挨拶:現会長 野山知敬) 正棋会40周年というのは実に長いものであり、これはひとえに伝統を築いてこられた 先輩方の努力と皆様のおかげだと思っております。 私は正棋会に来てから20数年であり、その半分ちょっとぐらいですが、35周年大会で 山崎さんから会長を引き継いで以来5年が経過しました。 その間、一番大きな出来事といえば京橋クラブが閉鎖となり、新しい正棋会の会場をどこ にするかで世話役全員が大変苦労したことです。 いや、苦労したという月並みな言葉では言い表せません。苦しんだというほうが当たって いるかも。なにしろ1ヶ月ちょっとで新しい会場を決める必要がありましたから。 そんな中、会長になってから今まで私は大変うれしかったことがふたつあります。ひとつは 会場が尼崎に変更となって初めての例会で60名以上皆さんに来ていただいたことです。 このときは本当に涙が出るほどうれしかったです。 そして、ふたつめは本日です。90名の参加をいただき、大変感動しております。 正棋会は関西だけに留まらず、全国的にも注目されていいることと自覚しております。 この正棋会の灯を決して絶やしてはいけない、そのためには皆様のご協力が是非とも必要です。 正棋会の第一目的は親睦と交流です。今後もどうかよろしくお願い申し上げます。ほんとうにありがとうございました。 (パーティでの乾杯の音頭とご挨拶;前会長 山崎康雄) まずは正棋会40周年おめでとうございます。正棋会発足以来の会員はもう私だけになつてしまい ましたが、40年といえば約480回の例会があったわけで、私が欠席したのはおそらく5回以内だと 思います。 そんなに好きな将棋ですから、私だけが楽しむだけでなく、もつと皆さんがたにも大いに楽しんで いただきたいと思い、超強豪だけでなく、そこそこの強豪も含めて普及できるようにいささか尽力 して参りました。 世話役にとりまして一番気になることは参加者数でして、今回90名を超える参加をいただき、世話 役同様大いに喜んでおります。この盛り上がりを皆さん方の協力のもとに続け、50周年、60周年と 続けていって欲しいと思います。簡単ですが挨拶に代えさせてもらいます。 正棋会40周年記念大会 2006.10.08/09 サンルート梅田・尼崎市立労働福祉会館 (参加総計90名) 対局者右が優勝の土持さん、左が稲葉さん。 <A1>参加43名 優勝:10万円、2位:5万円、3位(二人):2万円 優勝:土持 総平(兵庫) ┃ 鈴木 英春━┓ ┃ ┏━ 大平 泰弘 (石川) ┃鈴┓ ┃ ┏大┃ (和歌山) 今泉 健司━┛木┃ ┃ ┃平┗━ 北口 要 (兵庫) ┃鈴┓ ┃ ┏宮┃ (大阪) 神内 和夫━┓ ┃木┃ ┃ ┃原┃ ┏━ × (大阪) ┃神┛ ┃ ┃ ┃ ┗宮┃ ×━┛内 ┃ ┃ ┃ 原┗━ 宮原 洋介 ┃稲┓ ┃ ┏宮┃ (滋賀) ┃葉┃ ┃ ┃原┃ 稲葉 聡 ━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━ 脊尾 昌宏 (兵庫) ┃稲┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏西┃ (大阪) 寺井 勝則━┛葉┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃川┗━ 西川 恭平 (大阪) ┃稲┛ ┃ ┃ ┃ ┗西┃ (大阪) 野山 知敬━┓ ┃葉 ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━ 西 淳平 (大阪) ┃野┛ ┃ ┃ ┃ ┗西┃ (兵庫) ×━┛山 ┃ ┃ ┃ ┗━ × ┃稲━┻━土┃ ┃葉 持┃ ×━┓ ┃ ┃ ┏━ × ┃辻┓ ┃ ┃ ┏山┃ 辻 清治 ━┛ ┃ ┃ ┃ ┃本┗━ 山本 繁樹 (兵庫) ┃藤┓ ┃ ┃ ┏山┃ (大阪) 山口 忠君━┓ ┃山┃ ┃ ┃ ┃本┃ ┏━ 奥野 隼生 (兵庫) ┃藤┛ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗奥┃ (兵庫) 藤山 順一━┛山 ┃ ┃ ┃ ┃ 野┗━ 川口 徹 (大阪) ┃ ┃ ┃ ┃ (兵庫) ┃樋┛ ┗土┃ ×━┓ ┃田 持┃ ┃近┓ ┃ ┃ 近村 一輝━┛村┃ ┃ ┃ (京都) ┃樋┛ ┗土持 総平(兵庫) 樋田 栄正━┓ ┃田 (ベスト8編入) (東京) ┃樋┛ (A1編入戦は参加12名) 雲井 宏 ━┛田 (大阪) 対局者右が優勝の山崎さん、左が河内さん。 <A2>参加26名 優勝:5万円、2位:3万円、3位(二人):1万円 優勝:山崎 康雄(大阪) ┃ 瀬戸 宏治━┓ ┃ ┏━ 細川 耕治 (兵庫) ┃田┓ ┃ ┏細┃ (兵庫) 田口 利昭━┛口┃ ┃ ┃川┗━ 杉野 豊 (大阪) ┃西┓ ┃ ┏安┃ (兵庫) 乾 俊雄 ━┓ ┃村┃ ┃ ┃村┃ ┏━ 白井 亘 (大阪) ┃西┛ ┃ ┃ ┃ ┗安┃ (和歌山) 西村 文登━┛村 ┃ ┃ ┃ 村┗━ 安村 淳志 (和歌山) ┃ ┃ ┃ (大阪) ┣河┻山┫ 三阪 将敏━┓ ┃内 崎┃ ┏━ 井高 照二 (大阪) ┃三┓ ┃ ┃ ┏井┃ (兵庫) 菊池 早夫━┛阪┃ ┃ ┃ ┃高┗━ × (大阪) ┃河┛ ┗山┃ 河内健太郎━┓ ┃内 崎┃ (石川) ┃河┛ ┗山崎 康雄(大阪) 坂本賢志郎━┛内 (ベスト8編入) (大阪) (A2編入戦は参加8名) 対局者左が優勝の木下さん、右が大森さん。 <B>参加21名 優勝:3万円、2位:1万5千円、3位(二人):8千円 優勝:木下 昌芳(大阪) ┃ 池田 隆一━┓ ┃ ┏━ × (兵庫) ┃池┓ ┃ ┏木┃ 坂井 啓志━┛田┃ ┃ ┃下┗━ 木下 昌芳 (滋賀) ┃大┓ ┃ ┏木┃ (大阪) 大森 邦雄━┓ ┃森┃ ┃ ┃下┃ ┏━ 呉 精市 (大阪) ┃大┛ ┃ ┃ ┃ ┗呉┃ (大阪) ×━┛森 ┃ ┃ ┃ ┗━ × ┃ ┃ ┃ ┣大┻木┫ 後藤 聡 ━┓ ┃森 下┃ ┏━ × (大阪) ┃後┓ ┃ ┃ ┏福┃ ×━┛藤┃ ┃ ┃ ┃島┗━ 福島 茂 ┃金┛ ┗小┃ (大阪) 金井 青川━┓ ┃井 賀┃ (兵庫) ┃金┛ ┗小賀 隆(大阪) × ━┛井 (ベスト8編入) (B級編入戦は参加8名)