8月度例会成績(R点数付) 通算成績

正棋会通信   2011.8.8

8月例会(8月7日)結果 参加総数61名
A1級 優勝 野山 知敬(5/0) 2位 麻生 喜久(4/2)参加21名
A2級 優勝 奥野 隼生(5/0) 2位 今井 智士(5/0)参加20名
B1級 優勝 石原 功二(4/1) 2位 村越 翔太(4/1)参加12名
B2級 優勝 千地 正彦(4/1) 2位 武井 雄一郎(4/1)参加 8名



 8月例会は兵庫大会との重複もあったものの61名という大人数。常連参加
 の若手が多い中、数年ぶりという方も例会ごとに見かけるのは大変うれしい。

 今回、正棋会支部特典としてのプロ棋士ゲストは本間六段。指導対局では
 会員の挑戦に対し終盤鋭く切り捨てておられたもよう。

 45周年大会の要領はHPにアップしたが、まだまだ具体的に決めるべき事項
 もあるので、終了後の役員会でも様々な意見が出た。来月の役員会にて最終
 案がすべて整う予定。

 






 今月より、正棋会通信は世話役による当番制となりました。 8月担当の「大阪正棋会支部長」の砂川と申します。よろしく。
 後手三間飛車に対して先手は急戦を挑みました。図から▲4六歩に△5三銀とすれば▲4五歩に△4二金と上がり、急戦を封じることが出来ると思いましたが、△5二金左とし
たため、▲4五歩の超急戦の仕掛けを与えてしまいました。
 以下△4五同歩▲5五歩△▲2二飛△5四歩▲8八角成△同銀▲6四角となったが、居飛車のコビンを攻めきることが出来ず、逆に先手の5四歩の存在がものをいって、先
手が勝ちました。
そして午後3時からは、支部への棋士派遣ということで本間博六段が来られ、大阪正棋会支部会員を中心に指導対局をしていただきました。
 特に私は苦手な香落ちの指導(というより私の愚痴を聞いていただき)をしていただきました。本間先生ありがとうございました。
 最後に、正棋会は強豪が多いですが、私のような「永遠の初段」もおります。どうか正棋会をこわがらないで遊びに来てください。
 来月の担当は相談役の奥野さんです。 (砂川智祐)

正棋会例会 2011.8.7