9月例会(9月2日)結果 参加総数71名
A1 優勝 麻生喜久 (5/0) 2位 辻清治 (4/1) 参加人数26名
A2 優勝 藤田貴史 (5/0) 2位 石原功二(5/0) 参加人数21名
B1 優勝 千種玲央 (4/1) 2位 勝本篤 (4/1) 参加人数16名
B2 優勝 中崎響 (5/0) 2位 千地正彦(3/2) 参加人数 8名
今月の担当は砂川です。
今月も、先月と同じ71名が
参加してくれました。
岡山など、遠方のかたからも
参加されましたが、皆さんに
お知らせがあります。
正棋会の会場は、11月から
現在の尼崎ではなく、大阪
市城東区にある「棋楽会クラ
ブ」へ移転となります。尼崎
は10月までですのでお間違え
のないようにしてください。
尚、詳細は正棋会のHPをご覧ください。
<今月の棋譜>
▲寺井 良行−△砂川智祐
<第1図 :▽3五飛 まで>
先手の居飛穴にあせり、▽3
5飛としたのがまずく、▲2
4歩▽同歩▲同飛▽25飛▲
同飛▽同桂のあと、▲23飛
が厳しく、先に桂馬を取られ
、後手不利に。しかし、もつ
れて終盤、チャンスが訪れた。
<第2図 : ▲4六玉 まで >
ここで、▽31香とすれば「
詰めろ逃れの詰めろ」で逆転
していたが、▽45歩▲同玉
▽41香▲34玉▽31香▲
23玉と、まさに「王手は追
う手」どおりになってしまい
、負けました。
(砂川智祐)