Page-ae/chara


Apocalypse Enterprise Data List.
 登場人物一覧
解説:Genoua Nilvana
 ここは黙示録エンタープライズ 登場キャラクターに関するデータがある場所です
 現在も制作中です


  このページの目次です

 自己紹介の部屋

 登場人物一覧表




 自己紹介の部屋
しまぷ(う)さんから ちょっと借りてきました ええと
ただ自己紹介するのは面白くないから 質問に答える形式にしようとの事です
それで 質問ですが 下の表にまとめてあります
お名前  好きな色 好きな食べ物/嫌いな食べ物
好みの異性のタイプ タブー
趣味・特技 座右の銘
自己アピール
でもタブーって・・・
では自己紹介へどうぞ
順番はアルファベッド順です
 
朝霧健夫 萌葱色だな ・・・やはり腰の強い讃岐の狐うどんだな 
/基本的に異臭を放つものはだめだ
好きになってしまえば そんなものは意味をなさないのだろうな・・・ 面と向かって私に「優しい」等と言うなよ それだけはな・・・
物書き
あと あまり知られないところでは刃物の扱いかな?いや人を斬るのが得意な訳ではないが・・・
「それだけでは意味をなさない だがそれなくしては意味をなさない」
祖父の言葉だ 世の中の真実だよ 少なくとも私はそう考えている
そんなものの必要性を感じんな
 あの人のです・・・ こうやってみるとやっぱりあの人ですね・・・
 
Genoua Nilvana 白です 和菓子です 
/ケーキとか洋菓子系のあまり甘すぎるものはちょっと
そうですね 現実をしっかりと語ってくれる人ですね 孤独ですね・・・
読書です 「生きるという意味を知りなさい」 亡くなった祖母の遺言です
ええと 出番が少ない私ですが その・・・ これからもがんばりますのでよろしくお願いします
 あ あの コメントは差し控えさせていただきます
 
布吹カズキ 金と銀 家庭料理
/人間以外が作った、つまり機械作業で作られたもの
可愛い女の子なら、皆、俺のタイプだ 俺の惚れた女を怒らせたり、泣かせた奴は許さん
女の子に声をかけること。そして、女の子の良いところを見つけること。女の子の良いところを誉めること
意外に思うかもしれないが、これでもピアノは十年以上習っている。大抵の曲ならすぐに弾けるぞ
「来るものは拒まず、去るものは追わず」
カヨコさん、あなたへの愛は不滅です。・・・私信になっている?
(分かっていないな。んな細かいことを一々気にしているような奴に、カヨコさんが落とせると思うか?)
 やっと お名前が決まったんですね・・・
 
樺山アキ 原色じゃない、淡い色だったらなんでも 淡白な味のものだったらなんでも
/甘すぎるもの、辛すぎるもの、しょっぱすぎるもの、苦すぎるもの、冷たすぎるもの、熱すぎるもの、脂っこすぎるもの、脂が抜けすぎているもの、その他、「〜すぎるもの」。まあ、こういうものたちのことを、通常は「まずいもの」というかもしれないけれど
大人の人 人前で服を脱がない。友人の前で刀を抜かない。私が自分に課しているタブーはそれぐらい。
人様の場合は、私の周りの人間を傷つけること
三味線を弾くこと。色々な意味でね
変装と書道。
後、いつでもどこでも好きなだけ眠れること
そういうのは決めない事にしている。これだ、と決めた座右の銘に、自分の生き方を縛られそうで
 (どうもこういうことは苦手らしく、樺山アキは逃げました)
 樺山さん・・・ しまぷ(う)さんが「渋い」っておっしゃってました ワタシは古風な方だと思うのですが・・・
 
ニ坂トオル 食欲そのものがほとんど無いので、そうした事に対する興味もありません
誤解を恐れずに言えば、女王、女帝のような気高い女性が好みです。小畑さんがそうなれるかどうかは分かりません 十一文字以上話すことです
特になし・・・
とっさに言いたいことを十文字以内で押さえられるのは、おそらく特技に入るでしょう
「不言実行」
これからもよろしくお願いします
(以上、ニ坂君の回答は、自身のノートパソコンに打ってもらいました。そこまでして話したくないのか)
 ・・・ 二坂さんは やはりあまり喋らない方がよろしいのですね
 
小畑カヨコ 白、赤 蕎麦以外ならなんでもいただきます
/蕎麦。アレルギーなので
私を好きでいてくれて、何事も懸命になさっている方なら、どなたでも 私の体を傷つけること
両親の影響で、プロレスを観戦するのが好きです。ただし、実地で技を研究する ほどではないため、格闘では使えず、シミュレーションの折に少し使用するぐらいです
残念ながら、特にありません・・・
(「大勢の男を釣れるのは特技じゃないのか?」・・・意見多数)
「弦は緩めると音が鳴らず、締めすぎると切れてしまう」
まあ、色々とありましたが、ご贔屓にしていただければ、それに勝ることは ありません
 お蕎麦 アレルギーだったんですね あの人に冗談でも蕎麦饅頭を送らないように言っておきます
 
枝黒シュウスイ 白が好きだった。今はない 馬鹿者、食べ物に好き嫌いを言っていたら、生き延びるものも生き延びなくなる。それにな、人間、場合によっては、食べられないものまで食べなければならないんだぞ
こういう質問は、わしのような年齢の者には合わないな。パスさせてもらおう 寮則は守るように
懐古趣味、というやつかな。アンティークの収集が好きだ・語学 「立って半畳、寝て一畳」
ま、皆、しっかりやりなさい
 寮の管理人の枝黒さんです ワタシもちょっと苦手です・・・ ごめんなさい
 
龍川ダイゴロウ 藍色 今は量さえあればなんでも食べられるなあ
・・・カヨコさんです。はい 格闘の時になると性格が変わる、とよく言われる。そうかな?
釣り。でも、しょっちゅう夕飯のおかずがかかっていたりするから、趣味といって良いのか分からないや・家事全般。父さんと母さん、仕事で忙しいから 「よく食べ、よく眠り、よく遊べ」
僕は体が大きいです。力も強いです。両親にもよく、図体ばかり大きくなって、と言われます。けれどその体で、毎日、家族のための色々な細かい作業をしています。そんな時、器用だね、と言われます。どちらの僕も僕です。僕は、そんな自分を誇りに思っています。
・・・こういうのって、文章がぎこちなくなるよね
 龍川さん 自分に正直でいらっしゃるんですね なかなかそうは振る舞えませんから
 
八江沼イワオ んなものない 和食
/和食以外。お前らも、洋食をうまい、うまいと言っていられるのは今の内だぞ
細身で、活発的で、バタ臭くない顔立ちである事。後、うるさくない事だな この年になったら、そんなものいくらでもある
基本的になし・実は事務業と家事は得意。ずっと一人で道場経営してきたからな 「勝てば官軍」
言っておくが、俺の刀の扱いは下手じゃない、単に樺山嬢が化け物なだけだ。何だ?女を化け物扱いするな?俺は褒めているんだぞ。第一、他にどう説明しろって言うんだ。まったく、男女平等とか言っておいて、そういう時だけ女を優遇するんだからな、あきれて物も言えない
 まぁ 上には上がいると言う事ですし ・・・でもあれだけレンジの違う得物ですから 相当に(考え込むジェノア)




 
 
 


 黙示録エンタープライズ 登場人物一覧表制作中です
この表は どちらかと言えば書く人のためのデータ集だと思ってください
しまぷ(う)さんも そのつもりで書き込んでいるようですから
水色の背景色は本編登場人物
緑の背景色は本編外登場人物
赤の背景色は別系作品登場人物
 人物名(alpabet順)
作者名
 参考データ
  一人称/二人称
  身体的特徴
  家族関係
  備考
相田ケンスケ 寮住まい301号室
八方美人的な面があり その事で損をすることもしばしば
良くも悪しくもクラスのカメラマン的存在である
赤木リツコ 基本的に知的で冷静な科学者でありリアリストだが 自分のことはそこまで割れきれないようだ
何となくユウさんとのギャグを書きたくなる人物・・・
秋山 孝一郎
あきやま・こういちろう
しまぷ(う)
俺/
髭を生やした少し野暮ったい感じの青年 推定年齢27歳
妹が豪州の農場に嫁いでいる それ以外は全てインパクト時に他界
ネルフ保安部二課の課長 情報戦のプロとしての手腕を買われてネルフに来る
たまに朝霧を相手に自慢のフェイクでおちょくることがあるし 朝霧のことを「坊主」とよぶ
有名な通り名があるらしいが本人が当時の事を恥ずかしがって言わない いったいどんな通り名なのだろうか
後日"LostNumber"に同じ読みのキャラクターがいることに気付く かなり焦る
因みにここの彼の名の元は"釣りバカ日誌"と"漫画ナデシコ"である
青葉シゲル 発令所三人組の一人 ロンゲ
朝霧健夫
あさぎり・たけお
しまぷ(う)
私/あなた・お前さん(比較的見知った間柄)・あの人(たいていジェノアを指す)・相手の名字
寮住まい209号室
同年代でも小柄な方で碧眼が特徴 一見無口で無愛想 物書きが趣味だが夢と現実の区別は他人が思うよりもきっちり分けている
両親両祖父母と共に健在 姉がいる もしかしたらクラスの中で最も恵まれた家庭環境の持ち主かも・・・
古い日本の男性像を念頭に作者は書いているようだ 因みに身長はこの後173まで伸びる予定
一度壊れているので 考えていることが表情にほとんど出ない その為かあらぬ誤解を受けることもある
それに関連してか 彼が敵として認めた者には基本的に容赦はしない
基本的に口数は少ないが 必要なことは結構喋る また自他共に残酷な内容であってもオブラートに包まずに話す
また自分のことは自分からは話さないが 聞かれれば答える
危険な格闘特性から 格闘訓練の勝敗成績はクラスでも下位を争う
タイムキーパーなツッコミやさん また結構イベント屋かもしれない
浅利ケイタ 寮住まい309号室
ムサシの相方である 彼のデータも非常に少ない
アスカ・惣流・Langley 紅のEVA弐号機のパイロット 言ってみれば紅い火薬庫
自分の言いたいことははっきりというタイプだが その意見は空回りする方が多く
その行き場のない感情の矛先を 手近な人間に向ける事がある
精神年齢が比較的幼く 相手を傷つけると言うことを自覚できていないのでは との見解もある
朝霧曰く"激情家"
綾波レイ 青いEVA零号機のパイロット
データ不足
異様な存在感がある人物 クラスでも浮いた感じがあり 色々と謎の多い人物
朝霧は彼女でも平然と話しかけるが その動機が無表情な彼女に対する恐怖だと言うことに事に本人は気が付いていない
Genoua・Nirvana
ジェノア・ニルヴァーノ
しまぷ(う)
ワタシ/あなた・あの人(たいてい朝霧を指す)
寮住まい305号室
背は高く 長く伸びた豪奢な金髪が特徴のラテン系の日系6世 以外と現実主義者
両親と祖父には幼い頃に生き別れていおり米州の訓練施設にいた頃に慕っていた祖母の死に目にあう 現在天涯孤独である
話し方は非常に丁寧 どうやら市松人形を始めに日本文化に興味を持ったらしく
日本人よりある意味日本人らしい事を心がけているようだ
考えていることが結構ストレートに表情に出るタイプ
銃器などの火器を手足のように扱う反面 格闘戦は苦手
朝霧との件の後は 彼と情熱的な恋愛を・・・ だが朝霧と二人でいる時間はそうまで多くはない
もちろん 一度壊れているキャラ
ユウさん
ユウロス・ノジール
しまぷ(う)
ガルバリアより
私/
SIVAの操縦者・・・
一見すると女性と見間違える 足もとまである緑みを帯びた白い髪の毛を持った華奢な北欧系の人 目は透き通った緑色 と言う思いっきり目立つ容姿を持つ 実は声の方も女性に近くソプラノクラスの高音も平気で発声できる DNAの提供者は既に他界 妻がいる
候補者達も一度は目にしているようだ 因みに身長は164cm 体重は47kg
中には朝霧や大和のように接触を持った人物もいる しまぷ(う)のオリジナルであるガルバリアシリーズの主人公 この黙示録における設定は インパクト前にseinvelbezantという名の船によってこの空に現れ 現在の住所に住み着く いつもは仕事で忙しい妻の代わりに半ば趣味で主夫をしており 青い軽自動車に乗って街を走っていることもある
彼自身の設定が設定な為だけに作品に登場する機会は少ないかも
しまぷ(う)曰く「歩く特異点」
加持リョウジ アスカが憧れる人物 のようだ
強力な諜報員らしいが 見た目は疲れ果てたサラリーマン 目以外は・・・
秋山がしてやられた人物であり 色々と闇の部分の多い人
葛城ミサト 確かにナイスパディ(死語)なねぇーちゃん ただ年さえ黙っていればであるが・・・
生活能力が完全に欠如しているが本人はあまり気にしていないようだ そのせいで犠牲者が出ることもしばしば・・・
豪放でおおざっぱな性格・・・ 説明してて良く作戦部長が務まるなと思わないでもない
だが人気はある 彼女の全てがお嫁に行けない理由かも知れない・・・
帆足マリエ
齊藤りゅう
「M」より
わたし/
寮住まい304号室
一見ほえほえとしたマイペース型人間に見える 面倒見が良い方である
クラス四強の一人
性格が違うらしいし「M」からの出張と言う事ではあるが 本編に登場しているので背景色は青である
洞木ヒカリ クラス委員長にして 苦労人 突出した個性の持ち主ばかりのこのクラスを束ねているのだから・・・
やはり鈴原のことを気にとめてはいるようだが 実際の所どうなのだろうか
布吹カズキ
ふすい
八崎節子
小畑の取り巻き三人組の内の一人
比較的短絡的な思考の持ち主だが 的確なところを付くことが多い
能力的にはある程度高水準でバランスが取れている 特に秀でたところはない
不破タカアキ 不明
冬月コウゾウ 世に言うロマンスグレーの老人・・・
ある意味強者な人物かも なにせ あのゲンドウの補佐をしているのだから
日向マコト 発令所三人組の一人 眼鏡の人
伊吹マヤ 発令所三人組の一人
やはり赤木博士のオプション的存在・・・
碇ゲンドウ この人物が碇シンジの肉親だと一発で見抜くのは難しい くらいに悪人顔・・・
碇シンジ 僕/
葛城・惣流家の隣に住んでいる
紫たるEVA初号機のパイロット
環境の変化に対応する能力は結構ある方だろう 自分の居場所にこだわる面から言えば結構寂しがりやなのかもしれない
家庭的にはあまり恵まれた方ではなく 生存している父親とは疎遠を通り越して異常な関係にある
書き手自身の願望が最も色濃いキャラではあるが 「それはそれ」と言う辺りらしい
樺山アキ
八崎節子
寮住まい608号室
帆足と同じく 一見ほえほえとした感じ 女子で最も背が高い
綾波ほどではないが色々と謎の多い人物 常にその肌を覆い隠す身なりがよりいっそう謎をかき立てている
いつでもどこでも突然気絶するので とても注意が必要(実際にはのび太クラスの睡眠能力と言えよう・・・)
また 料理に関して言えばたいていの和食をこなす 和食だけは良いものが作れると言うある意味特技の持ち主
本人は豪華な料理は洋食のイメージしか持っていないらしい
クラスの四強の一人であるようだが 実力は未だ未知数・・・ と言うか本気で戦おうとしない らしい・・・
しまぷ(う)曰く 自分の行動の及ぼす影響がどうなるのか正確に予測できていない点を除けば
的確な判断能力と 情報収集能力及び実行能力に長ける彼女はさながら忍のようだ と
如月ミヅキ
IGA
寮住まい505号室
氷の女王な人物 北欧の父を持つハーフな辺りがより一層その雰囲気を醸し出している
委員長である洞木が表のボスならば 彼女は裏のボスとでも言うのだろうか
クラス2−Aの理性 最後の砦とも言え クラスの事情については誰よりも深く知っているとの声もある
やはりケンスケとくっつくのだろうか
霧島マナ 元寮住まい204号室 四号機のパイロットとなってからは寮を離れている
データ不足
ムサシ・李・Strasbourg 寮住まい205号室
クラス四強の一人 やはり戦艦の名があるからだろうか・・・
彼のデータは非常に少ない
実戦においてはクラスの中でトップクラスと思われる EVAに乗れないのはシンクロ率が低いのか?
霧島にアタックをかけて・・・ 待て次回!
ユウロス婦人
ナッキャ・ストラフィーネ
しまぷ(う)
ガルバリアより
一見すると 男性に間違えられがちな ユウロスの妻
癖のないセミロングの赤毛に黒い瞳 綺麗と言うよりはかわいいと言ったほうが似合う女性なのだが
ボーイッシュな服装が好みなのかよく間違われる
ユウロスより5センチぐらい背が高い
二坂トオル
にさか
八崎節子
寮住まい508号室
小畑の取り巻き三人組の内の一人
懐刀的な存在で 無口 身振り手振りでの指示はさすがにしない
三人の中で最も度胸が据わっている人物であり 密かに小畑の忠実なる僕として将来も在り続けようと考えているようだ
小畑カヨコ
八崎節子
一見すると 美少女・・・
どちらかと言えば外界を高見から見下ろすような視線の持ち主 比較的現実主義者であるがファシスト的な思考が根底にあるようだ
下品な話し方こそしない物のその物腰からはあまり上品な印象は受けない・・・
元来他人と自分を同じようにしか見ることが出来ず 一悶着起こした たしか身長の方は朝霧の方が低いはずなんだが・・・
格闘タイプはプロレス型で比較的パワフルな戦い方をする
彼女がEVAに乗るとすれば 装甲値の高い物なんだろうなと思わないでもない・・・
尾上マイ
BLEAD
クラスの担任で担当教科は宗教 とネルフでの教官と言う 二つの仮面をかぶる女性
ネルフが調べた適格者の情報は彼女に筒抜けであるようだ
因みにしまぷ(う)は高校時代に宗教の授業を受けていた・・・
あと 副担任っていないのね
大野 英秋
おおの・ひであき
しまぷ(う)
俺/
ふっくらとした感じに太っている 温厚な人物だが 仕事には厳しい 推定年齢34歳
三人兄弟の長男 肉親の中で生きているのは父親と本人のみ
技術部三課課長にして朝霧がサーバーの件でたまたま相談した相手
「パソコン好きがたたって現在の職場にいるような物だ」と 本人が豪語するほどのコンピューター好きである
長野でインパクトに遭遇 中部地域の全情報ネットワーク復旧を手がけ情報の混乱を最小限にとどめたグループの一人
佐久間ヒロミ
BLEAD
候補者達の健康を管理している医師団の一人のはず・・・ 正式な配属先はNERV本部医務室
憶測だが学校の保健室にいるくらいだから 救急医療の専門家かも知れない・・・
朝霧曰く「保険医さん」
枝黒シュウスイ
しぐろ
適格候補者が住んでいる寮の管理人
宗谷 裕美
そうや・ひろみ
しまぷ(う)
あたし/たけ君(朝霧のみ)
朝霧が候補者になるきっかけの一つに関連した人物 2014年12月没
父親及び父方の祖父母はA兵器により死亡 母方の実家で育つ また母親は再婚している
鈴原トウジ 俺/
黒塗りのEVA参号機のパイロット ジャージメン・・・
イントネーションを誤った関西弁を喋るのが特徴 さすがに河内弁は喋らないようだ
一応は硬派なことを心がけいてるらしい人物 もちろんニブチン
妹がいる・・・
龍川ダイゴロウ
たつかわ
八崎節子
小畑の取り巻き三人組の内の一人
月山ノボル
BLEAD
教官の一人 こと格闘戦においては右に出る者はなく 比類なき強さを誇っている
傭兵としても名うての者で 以外と名前は知れ渡っている
バル
バルキリー・ディ・ハルシオーネ
しまぷ(う)
ガルバリアより
ユウロスのサポートユニットとして創られたカーボンベースアンドロイド
この話の現在ではユウロス夫妻と共に家族として生活している
エプロンドレスがお気に入りで色々なデザインの物を所有している
朝霧曰く「空色の君」
八重沼
八崎節子
長身で屈強な男
小畑の遠い親戚にあたる
どのくらいに強いかは未知数だが 剣道の腕に秀でる もっとも真剣を使うのはあまり得意ではないのだろう・・・
山岸マユミ 寮住まい203号室
作者は女性版シンジと捉えている面がある まあ一応そうなのだろう
クラスの女子の中でも華奢なイメージがあるが 実は一本芯の通った強い女性かも知れない
眼鏡をかけていることからあまり視力は良くないらしい
大和キョウヤ
KAZU
俺・ボク(可愛い子供を演じるときなど)/お前
寮住まい201号室
自身は語らないがハードな過去の持ち主 モンスターのあだ名や戦艦の名字に恥じない?強力な戦闘能力を有する
愉快なまでに思考と言動が離れていることがあり その為女性差別者と見まがわれることがある
もっとも 客観的にはやはり差別主義者なのだろう
格闘能力の高さからEVAとのシンクロ率が低いのが惜しまれる所


Ende