HOME > GuestBook > GuestBook過去のメッセージ > [2101-2150]
[2150] 長沼 さん(terumin@agate.plala.or.jp) 2003/09/03 Wed 21:21:45
僕はある音楽番組でジミを見たんですがまず最初に驚いたのが、右利き用のストラトを左で
弾いてるのがほんとに驚きました。
なんか本当に憧れました。

[2149] hayato さん(hayato0317@mx3.ttcn.ne.jp) 2003/09/03 Wed 07:06:56
ありがとうございました(^O^)   これから左でも弾けるように練習しようと思います!!


[2148]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/09/02 Tue 23:06:33
hayato さん
はじめまして。管理人のしもさかと申します。
ギターは左利きで弾いていますが、右手でペンを持っている写真があるし、
スプーンも右に持っています。←"VOODOO SOUP"のジャケット
(ペダルは左で踏んでいたと思う)
だから、本当は右利きだったのかもしれませんね(謎)


PgUp さん、こんばんは。
CDの内容が丸ごと収録されているとなると、
「ボーナストラック」というより、CD+DVDと考えた方がよいかも…
CDは国内発売が決定しているようですが(10月22日)、
DVDも字幕つけて国内発売してほしいところです。

[2147] PgUp さん(pgup@hotmail.com) 2003/09/02 Tue 21:18:05
そうですかー。うむーCDとの値段の差を考えると迷うところですね。
レスありがとうございました。実際に店頭に商品がならぶまで決めかねますね(笑)

[2146] hayato さん(hayato0317@mx3.ttcn.ne.jp) 2003/09/01 Mon 20:57:18
ジミヘンってもともと左利きなんですか?


[2145]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/09/01 Mon 01:05:24
PgUp さん、はじめまして。
バークレイのDVDですが、曲名を見る限りでは、ほぼ同内容のようですね。
実際に確認できないので、あくまでも想像ですが。
エディ・クレイマーによるリマスター(ミックス?)がされているそうで、
画質・音質はアップしていると思います。
ボーナストラックとして、セカンド・ショー完全収録(音のみ)というのが
迷うところです。それに、値段もCDとそんなに変わらないし…


覆面ギター さん、こんばんは。
これが例のペダルの音だったのですね。
最初聞いたとき、不思議な音だと思いました。
リンク遅くなりましたが、どうぞよろしく。

[2144]覆面ギター さん(tandi@pop21.odn.ne.jp) 2003/08/30 Sat 21:27:28
しもさかさん、こんばんは。この所毎日お邪魔してますが。リンク有難うございます。2人目
の相互リンクです!そう、実は初めてじゃなかったの・・・???
>浮遊感
あれはこの前Djangoさんが買われたのと同じ、BOSSのPW-10というワウペダルによる物です。
本物のユニ・ヴァイブは使った事ないのですが、ライブの間中ずーっと右足をこのペダルに乗
せてます。

ところで自分のすぐ下の、如月erinaさんのサイトに行ってみてドッキリ!カッコイイ。
将来必ず光り輝くであろう、才能の原石のような物を感じました。それがギターなのか他の何
なのかは解りませんが。

[2143] PgUp さん(pgup@hotmail.com) 2003/08/30 Sat 12:08:19
はじめまして。
まだ確かなことは解らないのかもしれませんが、今回のバークレーのDVDは
以前のビデオとほぼ同内容ということですか?だとしたら、以前のビデオに施されていた
あんまり上手ともいえない妙な編集もそのままなのですかね?
ヒアマイトレインがやたら短くなっていたり(あれは名演なのに!)、
マシンガンもそうでした。

だとしたらちょっと敬遠しちゃいそうです。映像のマスターはもうないのですかね。
残念です。もし、詳細ご存知でしたら教えてください。

CDの方はなかなか聴き応えがありそうです!(1stショウも聴きたいけど)


[2142]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/08/30 Sat 02:12:13
すでに、ご存知の方も多いと思いますが、米"Rolling Stone"誌(8月29日発売号)の
「The 100 Greatest Guitarists Of All Time」(歴代のベストギタリスト100人)で、
なんと、ジミがトップに選ばれています。アメリカでは根強い人気なんですね。
昨日のスポーツ紙(スポニチ)の芸能ページでジミの写真を見つけ、
思わず切り抜きました(笑)
一昨日くらいからアクセス数が急に増えていましたが、原因がやっとわかりました(汗)。

Yahoo!ニュース
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20030829/lauent003.html

Rolling Stone
http://www.rollingstone.com/features/coverstory/featuregen.asp?pid=1917

[2141]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/08/30 Sat 02:10:33
覆面ギター さん、こんばんは。
そんなパニック状態だったとは…。音だけでは違和感など感じませんでした。
個人的にはあの歪み具合と浮遊感が心地よかったです。
先程、こちらからもリンクさせていただきました。
今後ともよろしくです。

[2140]覆面ギター さん(tandi@pop21.odn.ne.jp) 2003/08/29 Fri 21:58:31
>Waterline
実はあのライブのリハーサルで、自分のエフェクトボードにトラブルが出て、殆ど音作りが出
来なかったのですよ。本番は「とにかく音が出さえすれば」のつもりで臨みました。アンプの
セッティングは滅茶苦茶です。
覆面の下はもう冷や汗物でした。喉が渇いても何も飲めないし。サングラスが曇って来て何も
見えなくなるし。
いざこの曲のイントロを弾いたら、自分のイメージより完全に歪み過ぎ。「えーい、ままよ」
気合いだけで弾いてます。その後の曲はだんだんボルテージ下がって行ってるかも・・・

[2139]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/08/29 Fri 03:37:13
覆面ギター さん、こんばんは。
そうですか、どうも失礼しました。
考えたら、インターネットが普及してまだ10年にもならないですけど、
信じられないです。もう、ずっと昔からあるように感じています。
追加の音源も聞かせてもらっております。
(State9thGIG2002ライヴでの"Waterline"のギター、お気に入りです)
シーラ・チャンドラ、懐かしいですね。
エスニックなお店にはフィットしそうです。


ダイスケ さん、こんばんは。
あのトップページで「ひやしあめ」をクリックしない人はいないでしょう(笑)
新しい音源のアップ楽しみにしています。

[2138]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/08/27 Wed 05:23:26
覆面ギターさん、はじめまして。
「売れ線ではない」と言う理由で、作品を発表できなかったというのは大いにありますね。
僕も、凄い音楽を創っている地元のアマチュアミュージシャンを何人か知ってますし。
その辺の雑誌よりも格段に影響力の大きいインターネットの普及は、そういったアマチュア、
趣味でやっているミュージシャンには、朗報でしょう。
ネットをさまよっていると、たまにヘンテコで素晴らしい音楽と出会ったりして
そういうのが面白いですね。

しもさかさん、こんばんは。
あのページは半分遊びでやっています。やはりトップページはインパクトが大事かと。
僕のギターは大した事ないので、あれくらいの長さで十分じゃないかなと感じています。
現時点での音楽がそれ以上の長さを望んでいないというのもありますし。

本当は、たくさん音源があるので、もっとUPしたいのですが、現時点のサーバの容量の関係で
他の曲をお聞かせできないのが残念です。これからご期待下さい。
個人的にはソロよりアンサンブルというか、全体のリズムをコントロールするのが好きでして、
その辺りをこれから突き詰めて行きたく思っています。

[2137]覆面ギター さん(tandi@pop21.odn.ne.jp) 2003/08/26 Tue 21:45:24
>もしかして、有名な方ですか?
ひえ〜、とんでもない。無名もいいとこです。顔だって出したくないので「覆面」です。
これまで発表の場がライブしか無かった訳ですが、インターネットという人類史上最大の情報
革命によって、作品公開のチャンスを得る事が出来ました。
「売れる」などとは決して思っていないし、「売る」為の音楽をやっているつもりもありませ
ん。ただ発表しない事には、私は死んでも死に切れないのですよ。アーティストとして作品を
この世に残すのが定めと思っております。
「良い物」も「悪い物」も全部まとめて「私の作品」として置いてます。「どれも素晴らし
い」とか言って頂けると光栄の至りです。ありがとうございます。またお邪魔します。

P.S.シーラ・チャンドラは昔私が店長をやってたエスニック・レストランバーで、ガンガンか
けてました!

[2136]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/08/26 Tue 01:11:02
BBJBCD さん、はじめまして。
ジェイムズ・ブラウン、CDが再発されたり、映画+来日と
盛り上がって(?)いますね。暑いときに聞くと最高です。
モンタレーのボックス、箱は見たことがあったのですが、
英国版+解説つきだったのですね。
10月22日発売の4CD-BOXはリマスターされているようです。
タイトルとカタログNo.だけですが、HMVのリストにありました↓
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1945410
あと、バークレイは日本盤も出るみたいです。(10月22日)


覆面ギター さん、こんばんは。
リンクが遅れていてすみません。
その中古盤はLPでも出ていたので、CDより安く手に入るかもしれません。
サイトの音源を少しづつ聞かせてもらっていますが、
どれも素晴らしいですね。
もしかして、有名な方ですか?


ダイスケ さん、こんばんは。
早速聞かせてもらいました。
いきなり「ひやしあめ」が出てきてびっくり...
スタジオセッションの一発録りなんですか?
ジャズは普段聞かないんですが、個人的な希望としては、
もっとダイスケさんのギターを聞きたかったです。

[2135]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/08/25 Mon 08:41:56
自分のサイトに、今参加しているグループの音源を載せてみました。
2曲だけなのですが、それなりに聴き応えはあると思います。
良かったら皆さん、聴いてみてくださいー。

[2134]覆面ギター さん(tandi@pop21.odn.ne.jp) 2003/08/24 Sun 22:38:20
昨日の「Little Wing」の件、どうも有難うございました。早速、中古盤を探してみます。
毎晩あのテイクの「リトル・ウィング」を練習してます。もう10数年になるというのに、全然
ダメです。自己流で良ければ(ちょっとザッパorブリュー風?)それなりに弾けるのですが・・・
やっぱり私なぞジミ様の足元にも及びません。

[2133] BBJBCD さん(a4125@sky.ucatv.ne.jp) 2003/08/24 Sun 12:42:25
皆さんはじめまして。
ジミも大好きですがここ数ヶ月はジェイムズ・ブラウンで盛上がっている
者です。ジミはモンタレーの映画を吉祥寺で16年前に観ました。
凄かったなあ。モンタレーのDVD-BOXは日本版出ないのかな?
CD-BOXは以前発売されていた物のリマスターなのかな。ライノからLPサイズ
の箱入でしたね。
縦長のケースで以前日本盤出てましたがあれはイギリス盤に解説付だったと
思いますが。

バークレイ出るんですね。以前からブートで散々ネタにされてましたが
これで終わりじゃまたブートのネタのままです。完全版はでないのか?
何か出し惜しみしてますね。

[2132]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/08/22 Fri 02:49:58
覆面ギター さん、はじめまして。
音源聞かせてもらいました。
まだ全部聞いていないんですけど、
Kirtanが気に入りました。感動しました。
九州の方なんでしょうか。
僕も九州生まれで、世代も近いようですし、
嬉しかったです。
こちらからもリンクさせてください。
どうぞよろしく。


工藤 さん、こんばんは。
発売情報ありがとうございます。
最近、オフィシャル・サイトをチェックしてなかったから、
気が付きませんでした。
ワイト島の次はバークレイということで…。
どうせ出すなら完全版を望みたいところですけど、
ヴォリューム的に無理なのかな?
あと、ブルーズ曲をフューチャーの「「Martin Scorsese Presents...」
というCDには未発表曲があるみたいで、楽しみです。


teamiya さん、はじめまして。
これって、日本未発売でしたっけ。よく覚えていなくて…。
コピー・ペーストでも良いですが、できればリンク先URLを書いてくださいね。
http://www.ongakudb.com/newst/index.cfm?fuseaction=detail&ncode=3138
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/ongakudb/20030818/odbent001.html


406 さん、はじめまして。
Dagger Recordsからの書き込みだったのでしょうか?
特別Hendrixと関係があるようには感じませんでしたが…
ハズしてたら失礼。


ダイスケ さん、こんばんは。
マウイ島といえば、MSIから「レインボウ・ブリッジ・コンサート」2CDが
再発されるみたいですね。(9月25日)
http://www.musicscene.co.jp/contents/comingindex.htm

[2131] 工藤 さん(bombyx_mori@hotmail.com) 2003/08/21 Thu 21:51:36
>ダイスケさん
どうもこんばんは。
僕もマウイ島のライブは早くオフィシャルでも発売されて欲しいと思っています。
特に映像の方がかなり見たいです。
現行発売されている映像「レインボウ・ブリッジ」だと、収録曲数が寂しいですし(笑)
こちらも出来ればファースト、セカンドショー完全収録になる事を今から(笑)祈っていま
す。

ストラトは残念ながらまだ買えていません(汗)
まだもう少し先になりそうです。
今はまだダンエレクトロです(笑)
買いましたら、また色々教えてください!

[2130]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/08/21 Thu 15:12:13
406さん、はじめまして。
そちらのBBSに書きこまれた文章を見たところ、こちらのしもさかさんのサイトとは
全然関係無いみたいですよ。ダガー・レコードの購入方法というのを見てこちらだと
思ったのでしょうが。

工藤さん、こんにちは。
バークレーやっとリリースされるんですか。良かった良かった。
僕としては、マウイ島ライブが早く発売されないかな、と思ってます。
そういえば、あれからギターは購入されましたか?


[2129]406 さん(406rder@iris.eonet.ne.jp) 2003/08/21 Thu 00:01:55
大阪を中心にバンド活動をしている406といいます。私共のホームページに書き込みが
あったので、こちらに来させて頂きました。(別のページと勘違いをしていたら、すいませ
ん)
とにかく内容がすべて英語で書かれていたので、簡単には訳してみたのですが・・・
よければ、メールを下さい。

[2128] teamiya さん(tarky_dj@hotmail.com) 2003/08/20 Wed 20:55:37
●モンタレー・ポップフェス1967、CDボックス
  1967年6月16、17、18日の3日間に渡って行なわれたモンタレー・インター
 ナショナル・ポップ・フェスティヴァル。ウッドストックと並ぶ伝説のロッ
 クフェスとして、今も語られることの多い“サマー・オブ・ラヴ"の象徴で
 す。
  そこに参加した22アーティスト、全69曲を収録したCDボックスが、10月22
 日に日本リリースされます。リマスタリングされた音質で聴け、アメリカ版
 オリジナルアートワーク、オリジナル・ブックレットも完全復刻。大鷹俊一
 氏が監修解説とこちらも期待できる内容。

 <参加アーティスト>
 ・アソシエイション
 ・オーティス・レディング
 ・エリック・バートン&アニマルズ
 ・カントリー・ジョー&ザ・フィッシュ
 ・ジェファーソン・エアプレイン
 ・ジミ・ヘンドリックス・エクスペアリアンス
 ・ジャニス・ジョプリン
 ・スコット・マッケンジィ
 ・スティーヴ・ミラー・バンド
 ・ザ・バーズ
 ・バターフィールド・ブルース・バンド
 ・ザ・フー
 ・ブッカー・T&MGズ
 ・ブルース・プロジェクト
 ・ママス&パパス
 ・ルウ・ロウルズ
 他
 *CD4枚組 税抜き6857円


[2127] 工藤 さん(bombyx_mori@hotmail.com) 2003/08/20 Wed 12:11:30
しもさかさん、こんばんは。

そえじ〜さんのサイトでの情報を拝見していたので少し前から知っていたのですが、
オフィシャルサイトでもバークレイのライブがCDとDVDで発売される事が正式に発表
されていました。

(CD&LP)「Jimi Hendrix: Live At Berkeley (The Second Set)」
(DVD)「Jimi Plays Berkeley」 
CD&DVDは9月16日発売。LPは10月14日発売。
http://www.jimi-hendrix.com/news/news,berkeley.html

CDとLPのセットリストを見ると、セカンドショーのみの収録のようです。
http://www.authentichendrix.com/pgi-ProductSpec?622-001-056
リハーサル、ファースト、セカンドショーの完全版ではないのが少し残念ですね。

あとDVDの方もボーナストラックとして(?)、セカンドショーは完全版らしいです。
http://www.authentichendrix.com/pgi-ProductSpec?622-002-013

やっぱりオフィシャルだと、すべての完全版というのは出せないのでしょうか?
ん〜少し残念。


他にもジミのブルーズ曲をフューチャーしたアルバムも発売されるようです。
(CD)「Martin Scorsese Presents The Blues: Jimi Hendrix」
9月9日発売
http://www.authentichendrix.com/pgi-ProductSpec?622-001-055

完全版ではないにしても、オフィシャルからのリリースですので、とても楽しみです。


あとジミとは直接は関係ないのですが、EXPERIENCE HENDRIXから黒人ブルーズ関係の
CDとDVDも発売されるようです。
http://www.jimi-hendrix.com/ehrecords/folkblues.html
http://www.jimi-hendrix.com/news/news,scorsese.html

どれもかなり欲しいです(笑)
今年はアメリカでは「ブルーズの年(?)」として大々的にお祝い(発売?(笑))している
ようですね。
アメリカで黒人ブルーズのライブが生で見たいです(笑)


なんだかかなり読みにくくなってしまって申し訳です(汗)
それではまた!

[2126]覆面ギター さん(tandi@pop21.odn.ne.jp) 2003/08/18 Mon 21:34:42
つい最近、サイトを開設した者です。早速リンク貼らせて頂きました。
ジミ様を崇拝する者の1人です。よろしくお願いします。

>Djangoさん
私もPW-10愛用してます!

[2125]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/08/04 Mon 00:39:24
ハチロク さん、こんばんは。
> これだとワウワウを利用してペダル可変式に改造することができました。
> フェイズ・シフターやディストーションをカスタマイズしたものでした。

なるほど、そういう改造法があったのですね。
僕は改造などやったこともない(=できない)ので、
自分でカスタマイズできる人を見ると尊敬します。


Django さん、こんばんは。
すごい面白そうなエフェクターですね。
モデリング・アンプというのは聞いたことがあったのですが、
ワウにまで登場していたとは驚きました。
たまには楽器屋さんも覗いてみなければ…

[2124] Django さん(django@fra.ocn.ne.jp) 2003/08/03 Sun 15:19:58
灯台もと暗し、と申しますか「ユニ・ヴァイブ」の手頃な代用品がみつかりました。
今日、ウクレレを買うという友人の付き合いで近所の楽器店を訪ねたところ、特価1万8,000円と
書かれたワウ・ペダルがあるではないですか。

「特価にしては高いよなぁ。で、どんな機能があるのじゃ?」と説明書を見せてもらうと・・・
「なに、UNI-V? これってユニ・ヴァイブの音が出るのか?!」

で、早速試奏させてもらうと、生音ではエグさはないものの歪ませると低音の揺れ方が結構エグい!!
しかもペダルだからスピードも足でコントロールできる! 店中に響き渡る音でスター・スパングルド
・
バナーとマシーン・ガンを弾きまくってしまいました(笑)。メインのワウも中々のシュミレーション
具合で、今度は真夜中のランプ、ヴードゥー・チャイルドを弾きまくり。結局購入してしまったとさ
。

で、購入したのはこれです。今、色々と試しているのですが、機能がありすぎて参ってます。

http://www.roland.co.jp/products/boss/PW-10.html

[2123] ハチロク さん(carto@jomonet.co.jp) 2003/08/03 Sun 11:54:19
私も20年ほど前まではギターを弾いていました。
当時のエフェクターは電子プリセット式は珍しく、
機械ヴォリューム式が全盛でした。
これだとワウワウを利用してペダル可変式に改造することができました。
フェイズ・シフターやディストーションをカスタマイズしたものでした。
ユニ・ヴァイブのような音がしたか記憶が定かではありませんが、
とても気に入ってました。
最近のエフェクターってどうなのでしょう?
可変抵抗を使用しているなら、今でも使える技だと思います。

[2122]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/08/03 Sun 02:11:27
ブーツィラ さん
カヴァー情報ありがとうございます。
試聴しましたが、ヘンな音がいろいろ聞こえますね。
かなり自由にやっていて、面白かったです。
リストに追加させていただきますね。


如月erina さん、こんばんは。
Purple Haze、形になってきて良かったですね。
楽しんで弾くというのが一番ですから。
Hey Joeもコードを押さえて音を追ってゆけば、
なんとかなると思いますよ。


りとる さん、はじめまして。
HENDRIX IN THE WEST はその昔よく聞きました。
WINTERLAND、僕も望むところです。
今年35周年ということで、記念の Box Set なんぞ
出してくれたら嬉しいんですけど。


Django さん
そうですね、スピードのコントロールができませんね。
ペダル付きのフェイズ・シフターっていうのも聞いたことないし、
手ごろでドンズバのものを求める道のりは遠い?


ダイスケ さん、どうも。
ユニ・ヴァイブ手放していたんですか。
実際に所有していると、説得力ありますね。
やっぱり本物にはかなわないんでしょうか。
これからは良い物件を探すのも大変ですね。

[2121]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/08/02 Sat 17:04:09
Djangoさん
僕は以前ユニ・ヴァイブの実機を所有していましたが、確かにコーラスチャンネルでは
軽いトレモロ効果もありました。でも、エグさで言えば近年出回っている
ユニ・ヴァイブ・クローンのほうが全然効果はエグいと思います。
ジミの場合はロジャーメイヤーによって改造されているので、その辺もあるのかもしれませんが。

実機を使用した経験から言って、操作性も含めて本物の持つフィーリングを出せる機種は
ないと思います。完璧を追求するなら10万〜30万円貯めて、本物を買うのが妥当でしょう。
色々なユニ・ヴァイブ・クローンに散財しなくて済みますし、本物はこれから確実に
入手困難になるでしょうから。
僕も金銭的に余裕が出来れば、もう一度買いたいと思っています。

[2120] Django さん(django@fra.ocn.ne.jp) 2003/08/01 Fri 19:31:43
しもさかさん

>ついでにいろいろ聞いてみたんですが、「PS-3」というフェイズ・シフターが
>ユニ・ヴァイブな雰囲気がしました。

フェイズ・シフターを使うと確かにそこそこの雰囲気はでるのですが、やはりフェイズ・シフター
なんですよね。軽いというか、爽やか過ぎるというか、ユニ・ヴァイブはもっともっとエグいん
ですよ。フェイザーにビブラートの強力な音量の強弱が混ざったような。

それと、致命的なのはスピードを足でコントロールできないところなんですよ。ジミはスピードを
固定するだけでなく、ライブではワウみたいに踏んで操作しますよね。スター・スパングルド・バナ
ー
とか。ああ、安くていいのないかなぁ。

[2119] りとる さん(jimijp@mail.goo.ne.jp) 2003/08/01 Fri 01:51:27
よろしくです
18年前に聞いたIn the westというLPからジミのフアンです。
ギターの話題をみるとうれしくなって初書き込みです。
個人的には、今度出るCDがウインターランドの3日分のコンプリートだつたら
いいのになと思っております。


[2118]如月erina さん(vivienne_kiss@hotmail.com) 2003/07/31 Thu 15:26:49
しもさかさん、おひさしぶりです。
しばらくネット落ちしていました。
ここのBBS、すごく勉強になります。
私みたいな初心者が書き込むのは気が引けるのですが、近状報告します。

Hey Joeのコピー、難しくて断念してしまいました(汗)
今はパープルヘイズをコピーしていますが、ギターソロ以外は形になってきました。
ギターソロのところは早くて弾けないです。
だからとりあえずコードに直して弾いてます。
CDと合わせて弾くと、すごく楽しいです。


[2117]ブーツィラ さん(whoknows@hamal.freemail.ne.jp) 2003/07/31 Thu 06:20:11
ジミの曲のカヴァー情報です。
David Fiuczynskiというジャズ系の凄腕ギタリストが、「Third Stone From The Sun」を
カヴァーしています(2000年発表のアルバム『Jazz Punk』収録)。
下記オフィシャル・サイトで試聴出来ます。
http://www.torsos.com/Website/jazzpunk.html

[2116]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/07/30 Wed 01:48:41
ダイスケ さん、こんばんは。
ちゃんと伝わっていましたか。どうも、失礼しました。
しっかり押さえるといっても、限度がありましたね。
文字オンリーのコミュニケーションではありますが、
気にせず、また書き込んでください。


GOLD TOP さん、こんばんは。
ブリッジに手を乗せないスタイルといえば…
右用のストラトを左で弾くと、ヴォリュームノブに手が当たりそうになるので、
ああいうピッキングスタイルになったのでは?と思ったことがあります(謎)

[2115]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/07/30 Wed 00:09:44
GOLD TOPさん、どうもです。
ここはジミのファンページですし、もう少し穏やかにいかないと駄目でしたね。
書きこみから察するに、GOLD TOPさんのストラト、弦高が高いような気がします。
一度信頼の出来るリペアショップで調整されてみてはいかがでしょうか?
たとえ同じ弦高でも、全然弾きやすくなったりしますよ。
弾きやすいとは言うものの、それでもストラトは他のギターに比べると弾き難いのは確かですね。

ダウンピッキングといえば、ウッドストックの"JAM BACK AT THE HOUSE"のテーマ。
これはおそろしい。この速さで全てダウンはありえない。
"WOODSTOCK IMPROVISATION"も凄い。

最近気づいたのですが、ジミのような音楽を手軽にやるためには
ミッチみたいなドラマーを見つければOKなんですね。
リズム構築さえしっかりやれば良いという、後にマイルス・デイヴィスが参考にしたのは
まさにこの事なのでしょう。
これからもよろしくです。

[2114] GOLD TOP さん(freedom_gogo@hotmail.com) 2003/07/29 Tue 18:13:36
ダイスケさん>指の太さの件ですが、僕が話をふってしまった様なので…。
まあ、微妙な事という事です。すべての要因がトータルとなって、そのギタリストの音にな
ると思います。でも、ストラトに10〜のセットを張る場合、ハイポジションでペンタトニカ
ルなフレーズをすらすら弾くには、左手でしっかり弾かなくてはなりませんね。じゃないと
音が途切れちゃう! やはり根性ある指にしたいですな(涙)

あと、ダイスケさんのリズムの話に関連すると思うのですが、ジミは割りと、フレーズによ
ってはダウンピッキングで弾ききっちゃってますね。フィルモアの「Power Of Soul」などを
見てると、バッキングの各フレーズはほとんどダウンですね。「あ〜、別にダウンでもいいん
だよな!」って思いました (^-^)
割とブリッジに手を乗せるピッキングスタイルでない事は、その秘訣にもなってそうな気が
します。
これ、あの独特なリズム感を出してる大きな要因だと思いますね。

レスくださるのでしたら、お手柔らかにお願いしますね(汗)楽しく行きましょう!

[2113]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/07/29 Tue 09:08:43
Djangoさん、こんにちは。
PHASE90ですが、最近のジム・ダンロップ製のでも良いと思いますよ。
僕が使ってるのもそれですし。
ユニ・ヴァイブのコーラスCHは似てるエフェクターがあるのですが、
問題はヴィブラートCHですね。これはBOSSのVIBRATO位しかないですし、
第一この機種自体が廃盤で貴重ですからね。

しもさかさん、どうも。
大丈夫ですよ。フレットを押さえる力として理解していますから。
この辺の要素が本当に音に影響を与えるのかを、一回検証してみたいものです。
.010あたりの弦で握力というものが関係してくるのか、僕は気になりますね。
特に半音下げだと、強く押さえすぎるとシャープしてしまいますし。
ジミらしい音になる原因は、やはりマスターヴォリュームなしマーシャルのフルアップと
ジミ独特のリズム感覚、そしてピッキングだと思います。
演奏の上で握力が役に立つのは、チョーキングとトリルでしょうか。

[2112]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/07/28 Mon 23:15:53
ダイスケ さん、こんばんは。
僕が伝えたかったのは、指の太さじゃなくて、
フレット(指板)を押さえる力のことだったのです。
スミマセン、書き方が紛らわしかったです。↓↓
> あの太い指でしっかり指板を押さえていたからこそ出る音なんでしょう。
> ピッキング・フォームと併せて、フレットを押さえる力も大事ですね。


Django さん、こんばんは。
早速聞いてみました。これって、元々ファズなんですね。
もっとヒステリックな音を想像していたんですが、割と自然に聞けました。
ついでにいろいろ聞いてみたんですが、「PS-3」というフェイズ・シフターが
ユニ・ヴァイブな雰囲気がしました。

[2111] Django さん(django@fra.ocn.ne.jp) 2003/07/27 Sun 21:59:15
ダイスケさん

MXRのフェイズ90ですか。これも実に高いんだよなぁ。高校時代、「俺、先輩からディストーションプ
ラス
を譲ってもらうんだぜ」「いいなぁー」なんて憧れでしたよね。だから、名前だけ似てるMAXONで我慢
したりして。

で、ジミのエフェクト音のお手軽再現なのですが、これまで「オクタビア」と「ユニ・ヴァイブ」が
課題だったのですな。それで最近になって「オクダビア」のお手軽代用品を発見したのですよ!
グヤトーンのマイクロ・エフェクト・シリーズの「TZ2」がそれです。これは安い!
下記のグヤトーンの公式サイトでそのものズバリ「オクタビア」のサンプル・サウンドが聴けますの
でぜひ御一聴を。実際に購入して試してみたら、12フレット以上のポジションでは見事にオクターブ
上の音になりました。それも本家同様に不安定なやつ。「なるほど、それでパープル・ヘイズのソロ
は12フレット以上のポジションで弾く訳だ」と納得した次第です。もっとも、キーがEだから当たり前
と言えば当たり前ですが・・・。

http://www.guyatone.com/microeffects/tz2.html

[2110]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/07/27 Sun 05:16:02
長くなりそうだったので二つに分けました。

指の太さっていうのはどうなんでしょうか。
ベースくらいの太さの弦ならともかく、ギターの細い弦でそこまで違いが出るものでしょうか?
ジミは.10〜のセットで半音下げかレギュラーだったようです。
レイヴォーンは.12を張っていたようで、そのあたりになると影響がありそうなのですが、
よほど細い指でない限りは、差はほとんど出ないのではないかと、僕は考えてます。

今まで書きこまれた事以外では、アンプの音量もあると思います。
当時のマスターヴォリューム無しのマーシャルで歪ませるとなると、
かなりの大音量ですね。BBCセッションのMANIC DEPRESSIONでは音量を出せなかったせいで
ヘンドリックスとは思えない、何ともなさけない音になっています。

あとは、何と言ってもリズムでしょう。
どんなギターを使ってもジミの音がするのは、ピッキングとリズム感覚に
よるものが一番大きいと思ってます。
数々のジミ・フォロワーを聞いて感じたのは、リズムが全然違う。
全く同じにするのは無理でしょうけど、テンポにつかず離れずな
あのジミ特有の感覚は大事だと思います。

[2109]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/07/27 Sun 04:40:17
やはり週末は書きこみ多いですね〜。

jonnyさん、こんばんは。
68年や69年のストラトを買えば確かにルックスは同じになりますね。
音は先入観もあってジミと同じに聞こえるでしょう(多分僕も)。
個人的には、耳に自信があって、金銭的に裕福な方以外は
ヴィンテージは買わないほうが良いと思います。
日本に入ってくるものはとんでもなく高い(モノによっては100万超えます)ですし、
逆に妙に安いものは何かしら問題を抱えているものですから。
カスタムショップの69年モデルを買うのが一番無難かなと思います。

Djangoさん
「貼りメイプルのオールド…」の話、僕も同感です。
そういうのって、何だかミーハーというか、コレクター的というか…。
ジミは色んなギターを使いますが、どれも”ジミ”の音がしてる。
レスポールだろうがストラトだろうが本質は同じなんです。
もちろん、そこには弾き方や好みのセッティングなどの要因もありますが。

ユニ・ヴァイブに近いサウンドですが、僕はMXRのPHASE90を使ってます。
比較すると少し分厚い感じのする音ですが、アンサンブルの中に入ると雰囲気は出せます。

[2108]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/07/27 Sun 03:17:31
jonny さん、こんばんは。
60年代後半のストラトは年式が違っていても
仕様にはほとんど変化がないので、
音もそれほど違わないのでは?と思っています。
多分、お友達は冗談で言っていたのでしょう(笑)
申し訳ないって、そんなことはないですよ。


Django さん、はじめまして。
よく考えたら、ジミはオールドな機材なんて使ってませんよね。
ファズやワウではなんとかクリアできても、
ユニヴァイブになるとハードルが高いですね。
お手軽に出来る方法があれば、僕も知りたいです。


GOLD TOP さん、こんばんは。
僕も同じです(笑)
あの太い指でしっかり指板を押さえていたからこそ出る音なんでしょう。
ピッキング・フォームと併せて、フレットを押さえる力も大事ですね。
安いギターでも、弾き方次第で値段はカバーできると思います。
限度はありますが。

[2107] GOLD TOP さん(freedom_gogo@hotmail.com) 2003/07/26 Sat 23:34:25
Djangoさんと同じです。 
ウッドストクの映像見ると、ジミは指、太いですからね。指が太きゃ押える圧力も違うし、
ジミはピッキングフォームも独特。
ありえないけど、まったくジミと同じギター、アンプでやったとしても同じ音は出ないです
し、逆に言えば、安い価格のフェンダージャパンで、スタジオにたまたま置いてあるマーシ
ャルでやっても、結構ジミに近い音は出せるという事だと思います。

順番を付ければ、
1、フォームもピッキングニュアンスもすべて含めた弾き方。
2、アンプ。(エレキのサウンドはここから出るので逆らえない)
3、ではじめてギターかなと。

[2106] Django さん(django@fra.ocn.ne.jp) 2003/07/26 Sat 21:53:15
「ジミの音をどう再現するか?」という話題になると必ず、「張りメイプルのオールド・ストラ
トで・・・」てなところにいきつきますよね。でも私はその意見には賛成しかねますな。
名古屋のシナモンなんかは物凄い高価なオールド・レスポールで「ジミーと同じ音がします」
なんて言ってますけど、ツェッペリンが全盛時のレスポールなんて、年代的に考えればただの
中古楽器ですからねぇ。

ジミが当時使用していたのは、あくまでも当時の新品ストラトであって、今再現するのであれば
やはり今の新品を使ってこそだと思うのであります。中野重夫氏もそうですよね。あえて新品ストラ
トでやっている。それであの音が出せる。

ま、それはともかく、ぜひ皆さんにお伺いしたいのは「ユニ・ヴァイブ」の音をどう再現するか、
なのであります。よりお手軽価格で、新品で購入可能で、それであの音が出せるエフェクターって
ありますか? 私が今まで試奏した中ではロジャー・メイヤーの「ヴードゥー・ヴァイブ」が一番
なのですが、如何せん高くてねぇ。「これは安くていいぞ!」てな奴はありますか?

[2105] jonny さん(john_pppp@yahoo.co.jp) 2003/07/26 Sat 19:55:15
ダイスケさん、しもさかさん
どうもありがとうございます。
やっぱりほとんどストラトなんですね。
たいへんわかりやすく答えていただいて申し訳ないくらい
くだらない話なんですが、あの音がすごく気に入ったので
友人に「69ストラトを買う」といったら、「あの音は68だ」
といわれたので、気になって聞いてみただけです。
申し訳ないm(__)m

でも、ダイスケさんのゆうとうりアンプやエフェクターの設定やギター自体の
セッティングが一番大事なのかも・・(笑)
ジミヘンの音って真似しようと思ってもなかなか難しいですね。

長々とすみません、ありがとうございました。

[2104]しもさか (axis@mqb.biglobe.ne.jp) 2003/07/26 Sat 01:23:51
jonny さん、はじめまして。
ダイスケさんのメッセージにありましたが、
アーム・ダウンの音が聞こえたらストラトと考えられますね。
もし、聞こえなくても、8割はストラトだと思って良いでしょう。
ライヴのように映像で確認できると良いのですが、
スタジオ・テイクとなると、確認のしようがないです(笑)


ダイスケさん、こんばんは。
よく聞いてみたところ、左チャンネルのギターもストラトじゃないかと…
0:35-0:37あたりで、コードをジャラーンと弾いた後に、アーム・ダウンの
音が聞こえました。エンディングにも少し聞こえます。
話題と外れますが、"Ladyland"っていう綴りをよく見ると
「ディラン」というアルファベットが含まれているんですね。
こんな重要な(?)ことを最近まで知りませんでした。

[2103]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/07/25 Fri 08:13:10
"ELECTRIC LADYLAND"をよく聴いてみたところ、リードパートで
特徴のあるアームダウンが聞こえるため、ストラトだと思われます。
とりあえず、ご報告まで。

[2102]ダイスケ さん(maiysha@m2.hinocatv.ne.jp) 2003/07/25 Fri 07:31:28
jonnyさん、はじめまして。
"ELECTRIC LADYLAND"というのは曲の事ですよね?
右チャンネルはストラトだと思うのですが、左のリードパートは音だけでは難しいですね。
ジミの場合、歪んだ音じゃないとギターによる音質差があまりないので。
逆に言えば、ギターは何を使っても、ピッキング、アンプやエフェクトの設定をしっかりやれば
かなり近い音は出せると思いますよ。
あと、ギター自体のセッティングも大切です。
ピックアップの高さや弦高、弦のゲージを変えるだけでも全く違う楽器のようになります。
こんなレスでOKでしょうか?



[2101] jonny さん(john_pppp@yahoo.co.jp) 2003/07/22 Tue 03:31:53
こんばんわ、初カキです。
よろしくです。
突然ですが、Electric Ladylandで使用してるギターって
わかる方いませんか?
あの音がすごく好きで(笑)

HOME > GuestBook > GuestBook過去のメッセージ > [2101-2150]