新城スカイパークエリア案内
所在地
愛知県新城市徳定地内(雁峰山) 詳細については周辺マップへ

連絡先
新城スカイパーク
加藤康夫 E−mail
090-3252-1680
フライトできるもの
パラグライダーのみ
フライト可能シーズン
通年 (土日祝日)
受付、フライト時間
受付:8時30分より(初めての人は9時ぐらいに来て下さい。)
フライト時間:9時から日没まで(早朝練習あり)
ビジターフライト条件(フライト許可証をもらう)
JPAパラグライダーパイロット技能証所持者又はJHFパラグライダーパイロット技能証所持者。
第3者賠償責任保険加入者(フライヤー保険と同等のもの)。
教員、助教員が同行していれば練習生(A級、B級、NP)もフライト可
能です。
以上の事をフライト許可登録申請書に記入して、新城スカイパークへ。
料金
| フライト許可申請手数料 | 1000円(登録時) |
| ビジター料金 | 1000円(1日) |
| エリア会員 入会金 | 3000円 |
| エリア会員 | 7000円(年度毎) |
| テイクオフまでの乗車代(運転手へ) | 500円(一回) |
☆お釣のないようにして下さい。
テイクオフまでのアクセス&エリア状況

エリアプロフィール ![]() 新城スカイパークは、日本のほぼ真ん中にあり、愛知県北東部を占める奥三河 の玄関に位置する。 山頂のない標高600から700の雁峰山を利用して飛ぶ。 テイクオフからは新城市の町や、かつて、日本の戦歴に残る武田と織田・徳 川連合軍の壮絶な戦いをくりひろげた、長篠・設楽原の戦いの地が一望できる。 |
交通案内
| JR東海道新幹線[こだま] | JR飯田線 | |
|---|---|---|
| ●東京 | 豊橋 30分 |
|
| 所要時間 | 2時間20分 | |
| ●大阪 | ||
| 所要時間 | 1時間50分 | |
| ●名古屋 | ||
| 所要時間 | 30分 | |
| 東名・名神高速道路 | 国道151号 | |
| ●東京 | 豊川 I.C 20分 |
|
| 所要時間 | 3時間20分 | |
| ●大阪 | ||
| 所要時間 | 3時間00分 | |
| ●名古屋 | ||
| 所要時間 | 40分 | |
電車の人はランディングまで徒歩10分ですけど、事前にスカイパークに連絡 して、迎えにきてもらおう。