EVE BurstError


いやー、この作品語ると終わらない。私にとっては「名作」です。はい。

間違えても、この作品の良いところは2人の主人公(まりな、小次郎)視線うんぬんじゃありません。
あくでも、「演出」(私的?)
演出にただ2人の主人公の方が良かっただけ。これは、ゲームの特権。小説、漫画、ドラマじゃ出来ません。(やりにくい?)

 

確かに、「今」(2001年初め)このスタイルのゲームが受け入れられるか?少々疑問はありますが・・・
プレイすれば、必ずあの「世界」の凄さに満足するはず。
で、何処かと言われると、まず「ゲーム」は完結しているが「話」は終わっていない。

「それは、このゲームはその世界の一部の時間のある「事件」だから。」

ようは、この話には、「過去」があり、「未来」がある。(って、どこから「未来」なのかは不明ですが・・・)
(ようは、長ーーーい話の一部)
それは、同時に「出演者」にも「過去・未来」が存在することを指します。

その「過去」をプレイヤーに少しだけ垣間見させる。
それも直接「語る」のではなく、雰囲気で・・・。

この演出は流石です。はい。

 

と、堅苦しい話はこの辺にして、
今のゲームではなかなかありませんね、終わってからあれやこれやと話せる作品・・・、悲しいです。

 

あ、でーーーもぉー、この作品の「前後」の話を後から出すのは、

反則です!!

「ZERO」、「ロスト・ワン」は語らないから良いのであって、語ちゃたら意味ない・・・
そもそも、あの話は「固まっていない」から生きるのあって、「話」にしちゃったら台無しですぅー。悲しいですぅー。

そりゃーータバコの銘柄じゃないけど、まったく新しい「名前」を付けるより、過去の「名前」を次いだほうが受けは良いでしょう
でもそれは、「作品」に対して失礼ってもんです。はい。(イース1.2のように初めら2つの作品で出来ている物は別)
「ロスト・ワン」は別として「ZERO」はある程度、良いものなのに・・・。

あ、そうそう、「デザイヤ」とEVEは全く関係ない!!同じにするな!!と私は強く断言したい。
(いまだにおるのよ・・・。EVE Burstの続編?って言う人・・・)

はっきり言って、シーズウエアさんの経営陣は駄目駄目です。作品を商品と見るから・・・。
(今はどうなんでしょう?)でも、商売だからなぁー・・・やっぱし。