東北 その 2 |
次の日は朝から津軽半島の最北端、竜飛岬へ行ってきました。 風もなく、北海道がかすかに見えました。 |
|
![]() |
|
羅針盤 水平線の向こうは北海道・・ | |
![]() |
|
竜飛岬先端 | |
![]() |
|
竜飛灯台 | |
![]() |
|
ごらん、あれが・・といつも歌が流れている。歌詞の碑 |
そのあと十三湖で名物しじみラーメンを食べました。 | |
![]() |
|
しじみの味がしておいしかった。 | |
![]() |
|
十三湖にて・・ |
この日は新潟の方に向かっていく予定だったので 日本海を南下して深浦の先にある |
|
ここはよくサスペンスなどで出てくる場所で海を一望できる |
夕日列車と歌われる五能線が走っています。名所の千畳敷
男鹿半島は雨でした。。
入道崎
その後男鹿半島に寄って、その日は山形の
あつみの道の駅で寝る事にしました。
翌日は田舎のある新潟へ向かったわけですが
途中でまた瀬波温泉に入って無事実家にたどり着いたわけです。
ラフランスのアイスクリーム(ここだけしかないよ!)
露天風呂がきれいな温泉でした。
8月14日11時田舎の実家到着!お疲れさま!
ここまで見ていただいてありがとうございました。
ぜひ、感想を頂きたいと思います。