過ぎたるは…

アロエというのは、非常に繁殖力が強い。

役に立つ植物としては珍しいと思う。
うちの庭に一株植えたのが、あれよあれよという間に増え、とうとう子に押されて倒れる親株まで出た。

かなりみっともない。

という話を母にしたら、植木用ののこぎりを持ってきて、子株を残して親株を切ってしまおうとしていたそうだ。
そこへ声をかけてきたのが、お向かいのFさん(ぢぢぃ)。
手伝ってやるといって持ち出したのは鍬。
そこまではよかったのだが、子株まで根こそぎ掘り出してしまった。

ちゃんと、子株はおいておくつもりだと言ったんだけど。

と、母。

そこへばばぁ…もとい、Fさんの奥さんもやってきて、これを挿しておけばつくから、と、妙な場所に芽をさし、満足げに「さあ、礼を言え」といわんばかりの態度を取ったそうだ。

話には聞いていたけど、本当にすごいわ。

と、母。

そうなのだ。Fさん夫婦はすごいのだ。

頼みもしないのに、ウチの庭に不法侵入して南天の木を剪定したり、ネットをかけたり。庭においてあった新聞の束をまとめなおして廃品回収に出したり、隣の空き家に自分の好きな花を植えたり。

何かしていないと落ち着かない自転車のような老人たちなのである。きっと止まったら倒れるにちがいない。

親切なのは、とても親切で、うちに蜂の巣ができたときには、たちまち駆除してくれたし、ありがたい部分も大いにあることはあるんですがっ。

なんとかならないもんでしょうか。

ならないだろうな…

2006/09/12


HOME