記事タイトル:2007年製28Vのアジャスタブルロッドについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: TOM   
To BOM(b) さん

レスが遅くなりスミマセンでした。m(__)m 画像拝見させて頂きました。
同じHD-28Vオーナーとして、これからも宜しくお願いします。

さて、色々アドバイスして頂き、本当に有難う御座います。当方ノンアジャスタブルを
28年間愛用している為、アジャスタブルに関しては不安で一杯です。今後もアドバイス
の程、お願いします。m(__)m

ところで、その後の28Vですが、ウェーバリー・ペグとストラップピンを購入し
10日(土)いそいそと高速を飛ばし、いつもお世話に成っているルシファーさんの
工房に行き、ペグ交換も含めネック調整をして貰いました。

この場で教えて頂いた事を伝え、調整をする所を見ておこうとしたのですが、
『新作のこのギターを弾いてみて!』と言う言葉につられ弾いている内に・・・
終わってました。これがまた、レスポンス・バランス・ボリューム共に、
とても素晴らしいギターだったのです!・・・何しに行ったのやら?(^_^;)

そして今、ライトゲージを張り弾いてますが、ネックも馴染んで来た様で、フレットと
の擦れ音も無く、愛用のHD-28とはまた1つ違った、マーチンの音を楽しんでいます。
それにしても、最初からよく鳴る、レスポンスの良い音色にはビックリしてます。
HD系のギターを2台持つのはどうかな?と思いましたが、愛用のHD-28に無い物が有り、
大満足しています。今後どのような音色に成って行くのか、今からとても楽しみです。

ではでは、また情報交換してやって下さいね! 皆さん、有難う御座いました。
[2007/11/22 01:33:31]

お名前 Name: BOM(b)    URL
> TOMさん
同じHD-28Vオーナーですね(^o^)/
(私は2003年製です、こちらのサイトに紹介して頂いております。)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/971209.html

アコキングさんやE-GDBインプ さんのお話通りなので、今更書き込む必要はないんですが(笑)。
もちろん個体差はあるでしょうが、私の28Vは気候(湿度)により、かなり材が動きます。
なので、マメにロッドで弦高を調整しています。
時計回りが逆ゾリ、反時計が順ゾリで、どんなに動かしても20分(60度)以上は回しません。
また、レモンオイルなどをヒタヒタに濡れるくらい塗ってしばし放置、10分ほどして拭きます。
指板にうるおいがあると、伸縮の関係で逆ゾリ方向に動きますので、1週間空けて
2回くらいこれをやると、ロッドもスムーズに動きますよ。

ちなみに、ロングレンチは自作いたしました。
最初は、結構長くないと手じゃ回らないくらい硬かったんですが、アンフィニさんの
ネックトリートメントや普段のレモンオイルケアにより動きがスムーズになり
こんなに長くなくても良かったかな、と思う今日この頃(笑)。
[2007/11/12 11:05:46]

お名前 Name: TOM   
おはよう御座います。TOMです。

アコキング様、E-GDBインプ様、早々のレスどうも有難う御座いました。m(__)m
レスポンスの速さに驚きました。返事が遅れてすみません。

お二人のお話を聞き安心しました。最初の調整は、近くのルシアーさんにお願いしに
行く事にして、念の為(今後の為にも)レンチを購入しようかと思います。

しかし、ある意味ゴトー製で良かったと思っています。単位がミリなので、身近で対応
し易いですもんね!本当に安心しました。有難う御座いました。
[2007/11/11 07:42:08]

お名前 Name: E-GDBインプ   
2007年製では、新たにゴトー社製2ウェイアジャスタブルロッドへ変更されており、意図的に順ゾリ、逆ゾリを
創り出すことが出来ます。
又レンチもこれまでは5センチ程度の長さのレンチが必要でしたが、さらに長く8センチ程度の長さが無くては
届かなくなりました。

黒沢さんでも基本的には自分でやらないで欲しいという姿勢で付属はせず、どうしてもという場合別売で対応
されているようです。

一般的な六角レンチ(5mm)でも長い方を使うことで出来ますが力が入りにくいので短い方にホームセンター
で売っているヤスリ用の木製の柄(¥100程度)を打ち込んでおくと使いやすいですよ。

但し両方向にアジャスト出来ますので調整にコツが必要ですので最初は購入店やクロサワ楽器で行ってもらい
そのときに調整方法などを聞いておくと良いと思いますよ。
[2007/11/10 11:15:45]

お名前 Name: アコキング。   
1:専用の長めのレンチが必要との事でした。

これはマーチンがAJになった当時からそうで、Lの短辺部分が短いレンチでは届きません。
以前はレンチは付属していましたが、客が勝手にいじれないように現在では付属していないようです。
どうしてもご自身でやりたければ、ホームセンター等でLの短辺部分が長いレンチも打ってますし、
ドライバーのようにグリップがついたマーチンにも使える楽器用のレンチもありますよ。
↓こんなやつです。
http://www.stewmac.com/shop/Tools/Wrenches/1/Soundhole_Truss_Rod_Wrenches/Details.html#details
2:新しく≪順反り・逆反り対応≫のアジャスタブルロッドに成っているとの事でした。

これは何かの記事で読んだ事がありますので事実でしょう。
従来のものは順反り方向のみしか調整出来ませんでしたから。
確かGOTOH製の新しい双方向トラスロッドだったと思います。
[2007/11/10 01:59:48]

お名前 Name: TOM   
皆様初めまして、TOMと言います。初めての投稿で悪いのですが、教えて下さい。

先日縁が有り2007年製HD-28Vを購入しましたが、逆反りだった為ネック調整をしようと
思いホールを覗けば、ロッドが有る穴に、見える筈のロッドが有りません!?
バンドメンバーの28には、有るべき所に有るのですが、全く見えないのです。

1:そこでK楽器店に問い合わせすると、今のは奥に入り込んで、専用の長めのレンチ
 が必要との事でした。またレンチは付属品とも成ってなく、新しく購入しなければ、
 ならないそうです。

2:またその時聞いたのですが、新しく≪順反り・逆反り対応≫のアジャスタブル
  ロッドに成っているとの事でした。

総輸入代理店のお話なので、間違いは無いと思いますが、初めての事なので半信半疑
と言うのが、今の本当の気持ちです。どなたか上記2点について、ご存知の方または
経験された方居られませんか?情報を教えて下さい。

尚、当方78年製HD-28のみ使用していましたので、アジャスタブルについては
初心者です。宜しくお願いします。m(__)m
[2007/11/10 01:18:14]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る