記事タイトル:変わるのでしょうか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: ドレッド最高!   
トニーごはんさん、匿名希望さん、レスありがとうございます。
そうですよね!マーティンという会社はその時代の音を作っている会社でしたね!
70年代の音が好みならば、70年物を探すしかないですよね!

 02年のD−28は30年後にどんな音になって、その時にここの掲示板の様な所で
僕ぐらいの年齢(30代前半です(^_^;))の人に、30年経つとこんな音に変わるよ!なんて
言ってるんですかね〜?楽しみに育てます(^^♪
[2004/01/19 20:36:54]

お名前 Name: 匿名希望   
伐採され自然乾燥された木材は長い年月をかけて序序に性質は変化します。
300年前のストラデバリが素晴らしい音を奏でるのはそれが理由の一つになっています。これは物理的に振動損失のデータで証明されています。

では70年代のギターは40年代前半までのギターのように成るかといえば これは構造、材料が違うので 同じ様には成らないでしょうね。
現行品が30年経過して今の70年代の音に 成るかといえばこれも1部材質、材の厚み質
が違うので全く同じにはならないでしょうが 自然乾燥された木材で出来たギターで
有る限り 変化するのは確実だといえるでしょうね。

では何故ヴィンテージでしょう?それは楽器として維持管理されてきたからに他なりませ
ん。ギターはバイオリンと比べて消耗箇所が多く、強度的にも不利で寿命は100年だと
いわれています。適切な管理、リペアをしてきたからこそ今、ヴィンテージといわれて
いるのだと思われます。

それと弾き込むことの効果ですが これは経年変化との相乗作用であって
全く弾かれていないギターと比べ 弾かれたギターの方が一般的に良く鳴りますが
弾かれた時間と 木材の経年変化とは 遙かに経年変化のほうが大きいようです。
つまり弾き込んだ時間が多いほうが 良く鳴るギターになるのではなく
適度な弾き込みによって楽器としてのコンデションを維持してやるほうが重要だと
いうことです。
[2004/01/19 03:55:17]

お名前 Name: トニー・ごはん   
03年のHD28Vの新品、正規品、並行物、それから中古でたしか00年くらいのを
楽器屋めぐりで引き比べたことあります。とにかく中古が一番鳴っていました。ちゅー
ことは引き込めば鳴るのは事実でしょう。実際94年製D28を先日まで所有してまし
たが、あきらかに鳴りは良くなりました。しかし、それが60年後40年代D28ほどバカ
鳴りするかは疑問ですが。
[2004/01/19 02:08:48]

お名前 Name: ドレッド最高!   
 買っちゃいました!(^◇^)
73年のD−28を!!
いいですね〜!新品の音もいいのですが、年数経った物しか出せない乾いた硬い音は
最高です!毎日弾き比べています!皆さんがビンテージを探す気持ちが非常に分かり
ました。(ギター増えそう(@_@))

そこで疑問に思ったのですが、30年経ったギターの音はこれから育つのでしょうか?
また、02年のD−28AJはこの様な音になるのかなと!
皆さんのギターはいかがですか?
[2004/01/18 22:35:54]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る