記事タイトル:ウェザーチェック 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: ビンゴ   
マーチンジャンキー様、こんにちは。

ずいぶん以前のアコースティックギター関連ムック本で、シーガルの特集ページで
モデル別のウェザーチェックの入り方があるように書かれていましたネ。
ですから、そういうこともあるのかもしれませんネ。

「特に縦に入っている場合、木の方のクラックに発展することはないでしょうか。」
とのご質問ですが、こちらのほうはあまり心配はいらないと思います。というのも
ウェザーチェックは木地と塗膜の膨張・収縮率のズレで起こるものだからです。
そして木地の割れは乾燥による収縮であり、ウェザーチェックが入る場合とは逆の
動きです。つまり、もしもトップにクラック(木地)が入ったとしても、それは
ウェザーチェックとは別の現象ととらえた方が自然なのですネ。

それにしても、ウェザーチェックバシバシのマーチン2本なんて、カッコイイ〜!
失礼しました!
[2007/10/09 22:23:06]

お名前 Name: マーチンジャンキー   
ウェザーチェック(ウェザークラック、ラッカーチェック)について質問します。

70年製の28と75年製の45を所有していますが、購入時よりチェックが入っています。

ところが、28の方は、表板のスプルースの目にクロスするように(ギターを立てたとき
に横になるように)入っているのに対し、45の方は目に沿って(縦に)入っています。

あまり本質とは関係ないかもしれませんが、チェックの入り方って傾向があるのでしょうか。

特に縦に入っている場合、木の方のクラックに発展することはないでしょうか。

ご教授お願いします。
[2007/10/08 16:52:31]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る