記事タイトル:TACOMA ER22Cについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: コマタ   
ER22C良いギターだと思います
[2003/02/14 16:35:55]

お名前 Name: HARUMAKI    URL
お初です。
私、79年製のD−40と80年製のF−212って型名だけで分かってくれる人は、うれすぃ
ですが・・・生もの好きでしたが・・
もともと、D−40にはハイランダーで、F−212には昔懐かしバッカスベリーがついており
ましたが、やっぱ、ステージで使えるギターっていうのが欲しかったんすよ。
で、ここ2年で、ミュージックランドキーのオリジナルフラメンコギター(FISHMANのPRO付)と、ここで話題のTACOMAのDR8C−E2を購入しました。
 で、TACOMAの総評ですが、長持ちするかどうかは、分かりませんが、とにかくこだわり
の音は出ます。ただ、E2のマイクは、低音ハウリがひどく、メーカーに言ったら、結局E7に
只で換えてくれました。マイクの音としては、低音ハウリが無ければE2の方がつやっぽい音が
してましたが、アンプのイコライザーで低音を0にしないと使い者にならない基本設定は、ステージでは、使えません。あと、C1Cについてですが、あの力木の構成から繰り出すあの大きな
音には、びっくりですが。。。きっと10年持たない。。(ユーザーの管理によりけり)私は、
ちゃんとXに構成されているロードキングシリーズにしました。やはり、ペーズリ型のサウンド
ホールじゃないとTACOMAらしくないんで。。(爆)以上かんたんですが。。TACOMA
暦1年未満の新人の意見でした。
[2003/02/06 14:35:36]

お名前 Name: くいくい   
 へ〜、タコマ好きなんだ〜。エレアコなの?
[2002/07/08 16:24:43]

お名前 Name: くいくい   
 
[2002/07/08 16:22:14]

お名前 Name: くいくい   
 
[2002/07/08 16:22:11]

お名前 Name: yossy   
こんにちわ、私はオ−ルドMartin(30〜50年代)が一番好きでオ−ルドGIBSON(30〜40年代)、TACOMAの順に好んでいます。タコマのギタ−は音の変化は絶対少ないと思います。弾きこむと抜けは良くなりますが。これは、近年の大手メ−カ−にいえることです。耐久性にしてもMARTINほどのことはないでしょう。それでもオ−ルドマ−ティン風のサウンドは魅力的ですね。個人的にタコマギタ−で一番音に魅力を感じる仕様は、スプル−ストップにコアサイドバック仕様その次は、シダ−トップにマホガニ−サイドバック仕様かな。
[2002/07/07 14:14:42]

お名前 Name: 岩崎   
ここ1か月ぐらいのソースをみたところ
以下の人物が同一人物の可能性が高いです。

Name:    U087094.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.87.94
スコユ 偽D-28命

Name:    U047058.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.47.58
1-21 テーラー

Name:    U087086.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.87.86
偽D-28命 

Name:    U047198.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.47.198
ヒロ

Name:    U047209.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.47.209
ギーラン カンタロウ

Name:    U087184.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.87.184
D-28

Name:    U087072.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.87.72
ケール

Name:    U087004.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.87.4
偽D-28命

Name:    U047227.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.47.227
ぱくり

Name:    U087081.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.87.81
トーレンス

Name:    U047036.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.47.36
ホーボー

Name:    U047165.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.47.165
ニールヤング

Name:    U087093.ppp.dion.ne.jp
Address:  218.222.87.93
タコ
old55@k6.dion.ne.jp
[2002/07/07 11:08:04]

お名前 Name: D-28命    URL
おやおや、私と同じハンドルネームの方ですね(~_~;)
物まね選手権に選ばれるくらい有名になっちゃいましたか・・・
ただ、オリジナルD-28命は残念な事にTACOMAギターを所有いたしておりませんよ(~_~メ)
てれではTACOMAについては詳しくないので引っ込みますね(^o^)丿
[2002/07/05 10:04:44]

お名前 Name: Dー28命   
TACOMAが低域に弱いとのことですが、私のERはしっかり低域でます。
それもブーミーではなく、クリアーに前にでます。
ただ、5年ほど前のTACOMAを弾きつづけていますが、新しい時から音の変化が
マーチン系に比べると少ない気がします。私の気のせいでしょうか?
[2002/07/05 07:58:23]

お名前 Name: ☆野   
あらら!いつの間にかタコマ掲示板になって来ました!(^^)!
こんなにファンがいたのか!

>スモールボディーですからね。
そうEKシリーズはOOOのケースに厚みは別としてピッタリ入ります
・・・ただ最後にヘッドが長く入らない、専用ケースをなくしたら大変です。

>低音
チーフシリーズの低音もなかなかですよ。
[2002/07/04 21:54:42]

お名前 Name: ばくり   
TACOMA ER22Cを私も購入しようと予定しています。
あくまで候補の1本ですが。試奏した感想を述べます。
言われているように、TACOMAは機種によるサウンドが
かなり違いますね。でも演奏性は同じく高いです。
ER22Cはトップのみならずバックにもかなりのアーチ
がありました。バランスはすばらしいのですが、低音域が
かなりスポイルされていて、フィンガー向きでした。
全体の音圧感はD-28より高く、新しいのに艶のある音でした。
問題は低音ですね、MARTIN Dには負ける。スモールボディー
ですからね。
プレイしていて感心することは、弾き易さです、いつもマーチン
ですがTACOMAは腕が上がったかと思うほど弾きやすい、ネックは
太めの蒲鉾ですが、問題なしです。
表現力を先ほど言われてましたが、これは音のコントロールが容易
だと言う事ですか?私も同感ですマーチンにない表現が出来ます。
プロが評価するのが分かります。これが新品か!
あくまで1時間ほどの試奏です。ER22使い込んだらもっといいはずです。
これは買いかな。色々タコマの意見聞きたいですね。
[2002/07/04 20:04:34]

お名前 Name: yossy   
こんにちわ、私は97年からタコマを使っていますが、とても気に入っています。
モデルにより音質が全然違いますので
購入の前に各種、引き比べると良いでしょう。
それと、音質はマ−ティンのオ−ルドの枯れたサウンドを意識しているように感じます。
お気に入りはC1C、C3C、JK50、EKKです。
Eシリ−ズの設計はトップがア-チしている所が他の機種と違いますね。
[2002/07/04 17:56:24]

お名前 Name: トーレンス   
タコマですね、まだまだ日本じゃマイナー感がありますね。でも、あちらではなかなかの人気で、ストック切れも多々ありました。言い忘れましたが私はロスから南、1時間ほどのトーレンスで楽器のディーラーをやっています。ロス系ミューシャンもたまに遊びに来ます。なかなか
買ってくれませんけど。(笑)こあま@氏も言う様にTACOMAの製品間のばらつきは、かなり少ないと一致した見解です。ハイクオリティーなサウンドの安定した管理には脱帽です。もちろん新鋭メーカーのため制作上の好き嫌いはあれども、たまに来てくれるJACKSON BROWNは触ってはサウンドグレートを連発。しかし某ディーラーとの契約上使えないそうです。色々あるんですね。
でも、いくらすばらしい楽器と定評でも、日本では高すぎると思います。インターネットではなく、こちらでの実際の卸や値引き売価を考えるとTACOMAの魅力が半減です。
実際に、儲かるマーチンなどメーカー品と目の前で弾き比べられると、商売にならないと言う感じ。もしばしば実際あります。多くはあえて触れませんが、ER22Cなど特に完成されていて、その豊かな表現力のため、マーチンなどと違い典型的なプロ受けする楽器です。これもミュージシャンたちの一致した意見です。しかし、いくらすばらしい楽器を作ってもTACOMAが商業的に成功するかは別問題です。
でもこのような関係の仕事をしていているせいか、マーチンの現行の商品に触れて、このままだと消費者にいつかは見抜かれてしまうと不安に思ってしまいます。マーチン社のセールスさえ、この様な見事な仕事をする新鋭がつぎつぎに現れると、と愚痴をこぼしていました。
昔、マーチンにあこがれ、この仕事についた私ですから、マーチンの肩を持たせてください。 きっと、マーチン社も歴史に対する、人々の期待が重荷なんだと。
勝手な事をいいましたね。ニールさんのTACOMA ER22Cついて詳しく教えてあげてくださいネ!

またね!
[2002/07/04 04:36:15]

お名前 Name: トーレンス   
タコマですね、まだまだ日本じゃマイナー感がありますね。でも、あちらではなかなかの人気で、ストック切れも多々ありました。言い忘れましたが私はロスから南、1時間ほどのトーレンスで楽器のディーラーをやっています。ロス系ミューシャンもたまに遊びに来ます。なかなか
買ってくれませんけど。(笑)こあま@氏も言う様にTACOMAの製品間のばらつきは、かなり少ないと一致した見解です。ハイクオリティーなサウンドの安定した管理には脱帽です。もちろん新鋭メーカーのため制作上の好き嫌いはあれども、たまに来てくれるJACKSON BROWNは触ってはサウンドグレートを連発。しかし某ディーラーとの契約上使えないそうです。色々あるんですね。
でも、いくらすばらしい楽器と定評でも、日本では高すぎると思います。インターネットではなく、こちらでの実際の卸や値引き売価を考えるとTACOMAの魅力が半減です。
実際に、儲かるマーチンなどメーカー品と目の前で弾き比べられると、商売にならないと言う感じ。もしばしば実際あります。多くはあえて触れませんが、ER22Cなど特に完成されていて、その豊かな表現力のため、マーチンなどと違い典型的なプロ受けする楽器です。これもミュージシャンたちの一致した意見です。しかし、いくらすばらしい楽器を作ってもTACOMAが商業的に成功するかは別問題です。
でもこのような関係の仕事をしていているせいか、マーチンの現行の商品に触れて、このままだと消費者にいつかは見抜かれてしまうと不安に思ってしまいます。マーチン社のセールスさえ、この様な見事な仕事をする新鋭がつぎつぎに現れると、と愚痴をこぼしていました。
昔、マーチンにあこがれ、この仕事についた私ですから、マーチンの肩を持たせてください。 きっと、マーチン社も歴史に対する、人々の期待が重荷なんだと。
勝手な事をいいましたね。ニールさんのTACOMA ER22Cついて詳しく教えてあげてくださいネ!

またね!
[2002/07/04 04:36:09]

お名前 Name: こあま@   
自分もTACOMAユーザーです(JK50Cですが).
ただ,うちのバンドのリードがER22Cユーザーなので端から見た感想を書きます.

JK50Cよりも蒲鉾型のネックシェイプでリード等は弾きやすいです.音は,TACOMAの
特徴そのもの.軽いタッチでしっかりと鳴ります.ちゃんとローズウッドのちょっと
重めの心地よい音です.

TACOMAは以外と当たり外れが無いので安心して買うことができると思いますょ.みな
さんの言う通り,国内の価格は高めですけど・・・
[2002/07/03 22:21:57]

お名前 Name: ホーボー   
マーチン危うし、私が弾いた友人の2台のタコマも華麗なリバーブで
ラウドに鳴っていました。まるで弾き込まれない新品なのになぜ。
自分のD-28 1969/ 1982より確実に音量ありました。
音色は好みですが、圧倒的な音圧には確実に負けました。
ましてや、新品を大枚はたいて買った、00−18 2001年
現時点?では比べものにもならず。くやしい! 無名安物ギターめ!
なんて怒っても、負けは負けと友も言う。今やマーチンはブランドだけとは言わせんぞ。
マーチンだって鳴らしてみせる。確かに日本ではTACOMAの価格は非常に高すぎる。
しかしアメリカでは半値以下、高額MARTINと現地では、どのような勝負するのか?
すばらしい材で勝負できなくなっている現在、やはり最新のロジックなのですかね。
でも今から10年20年弾き込んだら俺のマーチンもと思うが、その頃まで
音楽やっているか問題だ。マーチン以外にも目をむけなければ、灯台もと暗し、、、
がんばれ、マーチン! 新しい進歩を。
[2002/07/03 21:15:00]

お名前 Name: ☆野   
ER22Cと同じ形のEK36Cについて話します

http://users.hoops.ne.jp/koafine/index.html に私のギターもあります
またそのほか何台かTACOMAあります

独特のリバーブ感があり、音に対しての反応が素晴らしいから弾いていて
楽しいですよ、弾き具合もまるでエレキの様にハイポジで弾けますからグーです
弾いた印象と聴いた印象があまり変わらないのも特筆すべき事ですかね

コレクションとしてではなく道具としてだったら最高です

この価格でこの音!はまさしくタコマの為に有り
ただマーチンの様な高級感はあまりありません、まぁ値段が値段だし(現地価格)
塗装も薄いポリです。

海外通販に挑戦してはいかが?

これも良さそう・・・
http://www.elderly.com/new_instruments/items/CM28C.htm
新時代のアコギと言えるでしょう。
[2002/07/03 20:17:14]

お名前 Name: ニールヤング   
タコマについては弾いたことないので音質はあまり知りません。ただER22Cは
LJシリーズで、かのマッカートニー氏のバツクでフィンガー バリバリやってた
名手ロレンス ジュバーが関わっている名器だと思います。違っていたらゴメン。
最近、アメリカの新鋭もイロイロいいの作っているな。しかもマーチンより確実にやすい!
*あくまでアメリカ現地での話です。日本では倍額あんまり御利益なし。
だから同じ現地プライスでは、大好きなマーチンが負ける事もシバシバ。
でも TACOMA ER22C は弾いたことないから分からないデス。
[2002/07/03 17:18:52]

お名前 Name: タコ   
TACOMA ER22Cを購入予定です。どなたか情報ください。
[2002/07/03 12:20:40]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る