記事タイトル:ハカランダ指板の色 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: ホセ   
前述のように、「理由等」を知っていらっしゃる方、あるいは調べ方を書き込んで頂ければ
いいという事です。Robertさんに関しては、スレから発生した流れだと思います。
スレはずれかどうかは、?さんの判断で、ご自由です。それと、スレ主のTonic様が、
メ−カ−名を出しておりません。Robertさんが?さんの判断された主旨で、書かれているか
どうかは分かりません。
どう判断するかは、ご覧になった人の判断。
恐れ入りますが、私の発言がもっともとお感じなのは、御礼申し上げます。的外れか
どうかは、私の書き込んだ内容も含め、もう一度読んで下さい。
そして、どう感じられても何も言えません。不快に感じられても、私の意見なので・・・。
私も、固定観念(悪影響)を与えては、いけないと思っています。
取り急ぎ・・・。
[2004/10/12 15:37:20]

お名前 Name: ?   
ホセ様

スレ主は「理由」を問いかけているのであって、個人の「好み」を問いかけているのでは
ありません。
またハカランダの指板とボディ材とことわっている訳ですから、RobertさんがMartinの
どの機種の指板は染めてあると書き込むならともかく、メーカー名を上げずローズ指板は
全て染めてあるかの様に書き込むのは スレ外し以外の何者でもないです。また知らない
者に誤った知識を与えかねません。

ホセ様のご意見はごもっともですが、この場合は的はずれで不快です。
[2004/10/12 12:38:27]

お名前 Name: ホセ   
?様へ。すみません、追伸です。

「Martinが指板を染めているかのような表現」は、実際にどうしているかは、前述の
通りMartinに聞いてみないと分かりませんが、それに対して問題と捉えるかどうかに
ついては、私は興味ありません。
Martin社が製作している事について、もし、そうだとしても、理由があるのでしょうし、
方針ですから。
私見ですが、その事でMartinに対しての、気持ちはなんら変わりません。
D-28だろうが、21モデルだろうが、ここのHPはMartinフリークの為のサイトだと思って
います。D-28のみでなければならないという制約があるのであれば、別ですが。
その辺は、管理人さんへ・・・。
[2004/10/12 07:34:20]

お名前 Name: ホセ   
具体的に、その事のみについては、何も言っておりません。

染めている、いないについて、どっちの知識・意見が正しいかは、わかりませんし、こだわる
方や、そうじゃない方もいらっしゃると思いますので、意見の強制もできないです。

何度もいう通り、Robertさんの意見のようなニュアンスで書いたつもりです。
誤解されたのであれば、お詫び申し上げますが、「好み」という答えの出ない問題を、好きな
人達で、膨らませていけば、楽しいと思いましたので。

ただし、このスレは、「理由等ご存知の方いらっしゃいますか?」です。
ご存知の方が、答えを出せばいいわけで・・・。
[2004/10/11 20:56:21]

お名前 Name: ?   
ホセ様

Martinが指板を染めているかの様な表現は、問題無いとお考えなのでしょうか?
[2004/10/11 11:24:50]

お名前 Name: ホセ   
普通の会話って、枝葉、枝葉で繋がっていくものだと思いますが・・・。
多少、スレからずれても、繋がっていると思います。

ここのHPの制約条項に、そんなに他社の件とか、制約はなく、公序良俗、他人を傷付けない
のであれば、Martin、それもD-28だけではなく、アコギファン、音楽全般にも関わってくる
内容も許されて当然だと思います。
[2004/10/11 10:14:58]

お名前 Name: Robert   
何故スタイル21の話に限られると思うのですか?
別にいいじゃない。そのくらい。
[2004/10/10 01:42:17]

お名前 Name: あのー...   
Robert 様

ここはMartinD-28のサイトで、話はスタイル21のしかもハカランダの話ですが?

スレ外しですよ他メーカーを引き合いに出すのは。1969年以前のMartinのハカランダ指
板は着色していないです。
[2004/10/09 21:06:44]

お名前 Name: Robert   
>Hobosさん
そういうのもあるでしょうが、普通のローズも染めるらしいですよ。
染め方はよくわからないのですが、染料と木酢酸鉄液というのを使うらしいです。
木目が潰れない程度に染めるのじゃないでしょうか。
もっとも私の持ってるギブソンなどは、ローズなのに真っ黒です。染め過ぎですねw
個人的には、色は淡い方が好きなんです。
[2004/10/09 08:00:01]

お名前 Name: Hobos   
>ローズ指板は着色してあるそうですよ。

それはローズウッドの模擬材での話じゃないかな。
乾燥・加工・染色などが容易な材をローズウッド風に仕上げたもので、
なんちゃってエボニー等と同様、主に低価格品に使われるアレです。
ちゃんと染めてあるのはまだいいほうで、白木にこげ茶や黒を塗ってある
だけのもあります。

まともなローズやエボニーと比べて極端に柔らかく耐摩耗性も大幅に劣るので、
指板が凹んでくると白っぽい素地が出てきたりします。
[2004/09/30 14:22:06]

お名前 Name: Robert   
ローズ指板は着色してあるそうですよ。
どこのメーカーもそうしているんじゃないかな。
なにかの薬品にドブ漬けをして着色させるそうです(薬品名は忘れました)。
その時の着色具合の差とか、元のローズの色の濃さの違いで
仕上がったローズ指板の色合いも変わってくるみたいです。
[2004/09/22 02:34:37]

お名前 Name: ロシアンマンゴー   
私もローズ系の着色はあまり聞いた事がないのですが。。。
表も裏も同じような色なので、着色していないものだと思っていました。
(マホは良く着色されますが。。。なんででしょう?)
表も裏も着色してあればわからないですが。。

ローズ系の指板も着色してるのでしょうか?
手元のテレキャスは、相当、指板が磨耗していますが色は変わっていません。
(ローズですがハカランダではありません)

質感の違いは、塗装とその前処理の違いではないでしょうか?
[2004/09/08 23:15:27]

お名前 Name: 匿名希望   
一応レスしておきます。

ハカランダ指板、ハカランダサイドバックのギターというとスタイル21でしょうか?

まず質感ですが塗装されるサイドバックはシーラーを使用して目止めをしますから
質感は変わります。指板面はローズ系では導管部分が目立ちますね。

色感ですが 塗装することによって木目がはっきりすることと 経年変化でクリアーは
変色しています。ローズ系のサイドバックで着色というのは余り聞きませんね。
[2004/09/08 13:09:30]

お名前 Name: また   
ほんとくだらんよ
荒れてほしいんだろ
[2004/09/08 12:37:01]

お名前 Name: W   
知らなかったです。
生地に着色がしてあるのですか。

W

追伸:別スレにては大変お世話に成りました。
[2004/09/08 10:41:01]

お名前 Name: ホセ   
わからないから、質問されていると思います。
表現にも気を付けたほうが・・・。
[2004/09/08 09:01:49]

お名前 Name: あー   
塗装時に着色してあるのよ、終わり。

もぅ、くだらんスレ立てるなぁ。
[2004/09/08 02:42:48]

お名前 Name: Tonic   
昔から疑問に思っていました。
ハカランダの指板材とボディー材の色や質感があきらかに違うと思いますが
理由等ご存知の方いらっしゃいますか?
[2004/09/08 00:42:30]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る