記事タイトル:米国から日本へのギターの輸送について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: たっかー   
染村さん>>
レスありがとうございます!管理人様直々にレスをいただくと、妙に嬉しいのは
私だけでしょうか?今後ともよろしくお願いいたします。

IURさん>>
更なるアドバイスありがとうございます。
頑丈なケースですね。たしかに、けられたりしたらたまりませんからね。
CALTONのケース調べてみましたら、ドレッドノート用のStandardモデルが、
こちらでは定価で575ドルでした。日本のサイトで調べてみたら、同じモデ
ルで96,000円でした。よさそうなケースですね。アメリカで買ったほうが
安いというのも、考えさせられます。。。検討してみます。
[2002/03/20 13:22:06]

お名前: IUR   
もう一つの案ですが、頑丈なケースに入れて輸送というのはどうでしょうか。
例えば、カールトンケースとか。
費用も見ながらと思いますが。
[2002/03/19 13:07:11]

お名前: 染村 哲也   
たっかーさん、はじめまして。よろしくお願いいたします。

HD-28Vご購入おめでとうございます。やはり自分の手から離れて運搬するというのは
心配ですね。持ち込みができると良いですね。

YUさん、トガミさん、おさむくんさん、SRVさん、IURさん、貴重なご意見を頂き、有
り難うございます。
[2002/03/17 18:28:03]

お名前: たっかー   
某JALの国際旅客運送約款を読んでいて、以下の文面を見つけました。

(以下引用)
第10条(手荷物)
D) (持込手荷物) 
  (1) 旅客が客室内に持込むことができる手荷物は、旅客が携帯し保管する
身の回りの物品の他、会社規則に定める物品で、客室内の収納棚又は旅客の
前の座席の下に収納可能で、かつ、三辺の和が115センチメ−トル(45
インチ)以内のもの、又は会社が機内持込みを特に認めたものとします。た
だし、会社が、客室内に安全に収納できないと判断した手荷物を、客室内に
持ち込むことはできません。 
  (2) 会社は、貨物室での運送が適当でない物(壊れやすい楽器等)につ
いては、十分な連絡が事前になされ会社が承認している場合に限り、客室内
での運送を引受けます。このような手荷物を運送するに際しては、会社は、
会社規則に定める料金を申し受けます。 
(引用終わり)(情報元:http://www.jal.co.jp/carriage/)

やはり、直接聞いてみた方がよさそうですね。個別対応、といった感じがします。
実際に楽器を購入された方で、客室内まで持ち込めた人っているんでしょうか?
しかし、ギターを買って、航空会社の約款を読むことになろうとは、夢にも思い
ませんでした。。。
[2002/03/09 18:00:01]

お名前: おさむくん   
たっかーさんへ

確かにSecurityの問題も要事前チェックですね。

私は、テロ後にChicago空港を利用したことありませんが、
JFKやラスベガス(あと聞いたとこではLA)など、チェックインしてから飛行機に乗るまでが
大変でした。運が悪いとチェックイン時に厳重検査(預ける荷物もX線検査で、ずっと待た
されます)に指名されたり(これはコンピューターが勝手に抜き取りで選んでいるようでした)
しましした。飛行機に乗り込むまでに4回もチェックされて、機内に着いた時はクタクタだった
こともありました。この時は手荷物1コだけだったですが、パソコンが入っているのでX線で
毎回のように開けて電源をいれさせられました。

こうした状況で、通常の手荷物以外にギターのような大きなものを無事通過させてもらうのは
かなり異例になると思います。はっきり記憶はしておりませんが、回りにそんなものを持って
いる人は誰も居なかったような気もします(見える狭い範囲だけの話ですが)。
持っていても、いい加減な係員に「Regulationで持ち込めない」なんて云われる可能性も心配
です。最近は改善されているかも知れませんが、急にSecurityが強化された為、係員が大量に
雇われ、いろんな人間がいるようです。効率もメチャクチャで、ひどい時は検査手順で仲間割れ
してケンカしているのを見たこともあります。
(どうでもいいけど、早くそのパソコン返してくれよ、って感じでした)

情報が十分でないのに、脅かすようなこと書いて申し訳ありませんが、やはり用意は周到にして
おかれる価値はあると思います。
IURさんが云われているように、航空会社の事前承認書みたいなものを持っていれば、Security
Check通過の際に役立つかも知れません。

私はその道のプロではなく、一乗客の立場でしかありませんので、直近の内情を知らず、断片情
報で書いており申し訳ありません。つい自分が、大切なマーチンを結局無防備のまま、無理やり
荷物として預けさせられる羽目になったところを想像してしまい、余計なことまで書いしまいま
した。

うまくいく時は、まったくのとり越し苦労ですが、そうでない時はどうしようもなくなる恐れも
あると思います。Chicagoのような大空港は、融通も効きにくいでしょうし、事前にJALやANAの
事務所に相談されてみる価値もあるのではないでしょうか?

でもこの辺の情報は不足していますよね。
私の周りにもアメリカ通は何人かいますが、マーチン持っていそうなのは居ませんし。
[2002/03/09 07:56:52]

お名前: たっかー    URL
YUさん、トガミさん、おさむくんさん、SRVさん、IURさん、
レスありがとうございます。とても参考になりました。

やはり安全性を優先すると必然的に「機内持ち込み」という
ことになりそうですね。
最近は飛行機も、テロ戦争の影響か、あまり機内持込を奨励
しない傾向にあるみたいなので、それが心配です。私はシカ
ゴから日本へ帰る予定ですが、ここからだと今は日本の航空
会社はJALのみです。アメリカ国内路線の乗り継ぎってことに
なったら、飛行機が小さいからギターを機内に持ち込ませて
もらえないかもしれないですね。。。どちらにしても、航空
会社との事前交渉が必要だ、ということですね。
船便を利用しちゃいけない、というのも、皆さん共通してい
る意見ですので、これで送るのはやめにします。アドバイス
ありがとうございます。
IURさんのおっしゃるように、数本ある場合には、やはり航空
便で別途送付する形しかないのでしょうね。
まだ時間があるので、いろいろと調べてみようと思います。
また何か分かったら書き込みします。
[2002/03/09 00:18:25]

お名前: IUR   
これからは、サラリーマンであれば海外勤務が国内転勤と変わらなくなってくるでしょう。
海外との転勤でギターをどう運ぶかは他人事でないように思われます。

理想は、手荷物として機内持込でしょうが、数本保有している場合はあまり現実的では
ないような気もします。
そうなると、航空便で別送か、乗る便に手荷物として預けるかにならざるを得ないの
かもしれません。荷扱いの荒さはいっしょではないでしょうか。
特に本数が多くなれば別送しかないのかもしれません。

運良く、海外へ販売している楽器店がそう遠くないところにあれば、実費+αを払っても
梱包、発送を代行してもらえるといいかに思います。梱包資材だけでも入手できると
いいですね。

ただ今の時期は関係ないですが、夏場暑い時期トラックの陸送でコンテナの中の温度が上がり
ブレイシングのはがれといったトラブルが起こることがあると聞いたことがあります。

たっかーさんの場合はお手持ちが2本のようですので帰任に使用する航空会社に交渉し、
持込を了承してもらってはどうでしょうか。了承してもらったら空港窓口でもめないように
承認書を発行してもらったほうがいいと思います。

ツアーで機材をまとめてコンテナで運ぶのは別として、ミュージシャンはどうやって運んでいる
のでしょうか?
[2002/03/08 13:08:58]

お名前: SRV   
こんにちは、たっかーさん、みなさん。

たっかーさん
はじめまして!わたし何にも知らずに船便でアメリカからD35送りました。
ハードケースに入ってたもののなーんも知らんから弦は張りっぱなしで送りました・・・・
やっぱネックは激ゾリになりました><。でも、現在はとっても弾き易くいい音してますよ。

私も3番お勧めです。ストラトを2.5番(同じ飛行機の荷物として)で買ってきてもらったら
こいつもネックに異常がでて来たばっかりで並行もんだから保証も利かず5万以上かけて
修理して結局こっちで買った方が安かったなんて経験もあります。
やっぱ、人間に気持ち良い空間がギターにも良いようです。

では、気を付けて帰ってきてください〜!
[2002/03/08 13:07:41]

お名前: おさむくん   
たっかーさんへ

はじめまして。刑期終了おめでとうございます。
私も海外出張をアメリカ、欧州中心に結構頻繁にやっており、たっかーさんのようなことをよく
心配しており、親近感が湧き思わず書き込みさせて頂いております。

少し乱暴にアドバイスさせていたけるなら、「3」以外危険だと思います。
飛行場で荷物積み下ろししているあの野蛮な行為見られたことありますよね。
トランクがボコっとへこんでBaggage Claimに出てきたこともあります。
単独荷物として送っても同じ目にあう危険性は否定できないと思います。

帰国の便は、他のことを犠牲にしてでも、機内持込をさせてくれる飛行機会社を選ばれた方が
良いのではないでしょうか。大事な大事なギターのためですので、少々のことは辛抱できます
よね。

トガミさんのおっしゃるように、日本の航空会社が認めてくれるならなおさらです。
チケットを取られるときに条件にされれば如何でしょうか?

以前イギリスに島送り(5年間の刑)になったとき、YAMAHAのアコギをハードケースに入れて
他の引越し荷物と一緒に船便で送ったことがあります。それほど上等ではなかく、あまり気に
せずそうしました。傷は一切つかなかったものの、どうも今から思うと以来湿って音が悪く
なったかも知れません。(気がするという、程度ですで確信はありませんが)

大切なマーチン、仮に気持ちがそうなっただけでも後悔し切れませんし、まして・・・。

話がわき道にそれて申し訳ありませんが、通常のマーチンの輸出・日本への運搬業務はどのような形態でされているのでしょうね。日本に入ってくるためには、絶対に飛行機か船に乗らないと
いけない訳ですし。興味あります。たっかーさんの参考になるかどうか解かりませが。
[2002/03/08 11:04:10]

お名前: トガミ   
私は国際輸送に10年以上携わっていた事があります。
その経験からすると、3.がBESTです。
仮にYクラスで帰るにしても日系の航空会社でしたら
機内持ちこみをOKしてくれると思います。
機内の係員には、高価なもので壊れやすい事を
きちんと伝えて下さい。そうすれば大丈夫だと思います。
2.はやめましょう。お金がかかるだけで、安全面からも
お勧めできません。JFKのあるキャリアーの倉庫で、荷物を
投げているところを何度か見たことがあります。
3.について。6月ですよね、帰国。アメリカのどこから
出荷するのですか。教えて頂ければ、もう少し
詳しくお伝えできると思います。ギターは船で送ってはダメです。
湿りますよ。
[2002/03/07 23:32:40]

お名前: YU   
やはり安全なのは3.ではないかと思います。
楽器屋さんがするようにかっちり梱包できれば2.でもイケるとは思うのですが。
[2002/03/07 21:05:30]

お名前: たっかー    URL
染村さん、そしてみなさん、はじめまして!
いつも楽しくHPを拝見させていただいております。
「たっかー」と申します。よろしくお願いします。先日、私も中古ですが、
HD-28Vを手に入れました。このHPでシリアルナンバーを比較したら2000年製
ってことがわかりました(758XXX)。いままで、Yamaha FG-300Mを15年以上
弾いていたのですが、念願かなっていいギターを手に入れることが出来ました。

さて、実は私は今アメリカに住んでいるんですが、仕事の刑期(任期?)が
終わりに近づき、今年の6月には念願の日本帰国という運びになりました。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんの中には、ご旅行やご出張
でアメリカにいらした際にギターを購入される方もいらっしゃると思います。
そのとき、どのように日本に持って帰っていますか?
私は引越しの荷物があるので、その中に混ぜてもいいのですが、いかんせん
船便なので、1ヶ月近く、マーチンを船底に寝かせておくのもどうか、と不安
になっています。手荷物として持って帰ることも考えていますが、出来るのか
どうか確信がありません。
選択肢としては、
1.船便で、引越し荷物として送る。
2.荷物として、航空便で単独で送る。
3.手荷物として、自分で運ぶ(飛行機内に持ち込む)
といった感じのことを考えています。ただ、飛行機に持ち込む際には、乱暴に
扱われたくないので、預ける気にはなりません。

安全に運べる方法を知ってらっしゃる方がいましたら、ぜひお知恵を拝借いた
したく。よろしくお願いします。
[2002/03/07 17:46:37]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る