記事タイトル:マーチンビンテージ買いました 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: YAMAGUCHI   
見積もり出ました。
OH。塗装をはがして細かい割れを補修、再塗装で7万ですと。
正直厳しいですね。取得価格に対する割合を考えても。
ちょっと考え中。
[2007/11/06 17:06:52]

お名前 Name: YAMAGUCHI   
今日、A楽器さんに預けました。とりあえず見積出してもらうということで。
PUはEDMでしのぎながらゆっくり考えます。プリアンプとかはギター用にあれこれ買いましたので...
音だけのこと言えばマイク取りがいいのはよく分かるのですが、いい環境でやれることの方が少ないので現実的じゃないんです。
[2007/11/01 00:08:35]

お名前 Name: プロM   
まいど♪

YAMAGUCHIはん、手ごろな価格となるとがShadowが一般的なんですけどね。
際立ってはないんですが・・・・・ウクレレ用となるとねえ〜
わても使ってますけどプリアンプが欲しくなるかもな〜??

Shadowの社長はん、ドイツでお会いした時に色んなマーカーのPUSの
サウンドシュミレーションが出来る画期的PUSを開発したと言うて
サンプルくれましたやん。それ今わてのギタ〜に付いてますぅ〜♪
(あんまり似てないけど・・・・・・・爆!!)

いちばんはマイクで拾う・・・・かもな?(”。。”)
[2007/10/30 23:33:55]

お名前 Name: YAMAGUCHI   
さっそくのコメントありがとうございます。
穴あけはやっぱいろんな意味でやらない方がいいんでしょう。
ウラ貼りは演奏の邪魔にもならないし便利なんだけど。

EDMは音はまあまあ自然です。(PUで拾った音でも楽器の個性はそれなりに分かります)
ただ質量が結構あって鳴りに与える影響が大きいのがちょっと難点です。
その点からするとShadowみたいに軽いのがいいのか?
[2007/10/29 20:08:26]

お名前 Name: プロM   
まいど♪


YAMAGUCHIはん、
またひとりコアな(コア言うても材のコアとはちゃうで〜)ウクレレラ〜のご登場♪
それオーバーホールすると驚くほどの仕上がり、音も良くなりまっせ〜
ゴッドハンド○○氏の手にかかればこれから先もず〜〜〜っと(愛。。器)として
使い続けていけますわ。

今からお尻に穴なんか開けたらいかんいかん♪ 生で鳴るウクレレは開けたら
アカン!ペタンコ!タイプで十分。 厚い材であまり響かんウクレレなんかが
PU取り付けには向いてますぅ〜♪ ほな(”。。”)
[2007/10/29 18:30:05]

お名前 Name: YAMAGUCHI    URL
ウクレレ、style1  1920年代
淡路町あたりのちょっと怪しい楽器屋で遭遇。
一目惚れしました。その後一週間、いろんなマーチン試奏しまくって
最初の直感を確認した後に持ち帰り。
木ペグはちょっとコツがいるけど、サウンドは抜群。
本当に魅力ある音色で、初対面時は自分でもビックリするくらいドキドキしてしまいました。
音程もソプラノウクレレとしたら十分な精度。80年経ってこれはさすがとしか言いようがないですね。

ただ、なやましいのがボディの健康状態。活断層的なクラック跡がいくつか、
このBBSでも話題になっているA楽器でも相談しましたが、オーバーホールした方がよいとの診断でした。費用は本体入手価格の約半分。
ついでに指板張り替えて17F化の事も聞いてみましたが、さすがに
「できなくはないけど、このまま使ったほうがいいんじゃない」というお言葉。ま、当然ですね。

あとはPU。私の演奏環境だとPUは必須なんだけど、お尻に大穴空けるのはしのびない。
今は昔ギター用に買ったEDM−1つけたりしてますが、貼る位置によっては生音が半減したり...。
難しいですね。
[2007/10/29 14:18:18]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る