書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: おさむくん
購入の立ち入った経緯までお教えいただきありがとうございました。
>飛行機で往復をしたのですが、中年男が背広姿にギターケースという風情
>は、他人様が見た場合、決して微笑ましいものではない、と思われましたので
お気持ち非常によくわかります。
でも、もし私がそういう風景を見かけたら「おお、おぬしも頑張っているな」と心の中で絶対
エールを送ると思います。まわりからのモロモロな非難や冷たい視線にめげず、頑張る中年で
いいじゃあないですか!楽器屋さんの事務所で、背広姿のままマーチンを試奏しているところ
なんか、最高だと思います。横にブリーフケースなど置きながら・・・。
>購入時のパンフレットを見ると50%で管理しろ、みたいなことが書いてありますね。でも、
>厳密に50%が守れるかどうかは疑問だなあ。
確かに日本語のパンフでは50%となっていますが、Martin社自身がつくったと思われる英語版
(Internationalバージョン)の方をみると、「マーチンの工場は45%〜55%で常に管理されて
います」となっていたと思います。何故食い違っているのか、真実は解かりませんが(日本の方
が湿度の上下激しいので、余計に厳しく書いてあるのかな?)、工場が45-55%なんでから、
実際は40-60%ならまず問題なしと解釈しています。ただ、30%台はやはり長時間そうなるのを
避ける必要があると思っています。この辺は、個人のリスクで実生活とのバランスをとるしか
仕方ありませんよね。
常時45%のピアノルームがあるFairWindさん宅をうらやましく思います。
できる限り大事にしながら、お互いに弾きこんで、さらに良い音がでるように育てていきたい
ものですね。
今後ともよろしくおねがいします。
[2002/03/25 19:28:18]
お名前: FairWind
おさむさん、ご祝辞(?)どうもありがとうございます。
>OM42とかは、HD28よりもだいぶトップの材質が硬く割れやすいので注意が必要なようで、
はあ〜、そうなんですか。やっぱ湿度管理はきちんとやらないといけないのですかねえ。
購入時のパンフレットを見ると50%で管理しろ、みたいなことが書いてありますね。でも、
厳密に50%が守れるかどうかは疑問だなあ。おさむさんがおっしゃるように梅雨はたしかに
不安です。特に私の住んでいるところは湿気の多いところですから、今から少々びびって
もいたりします。
>ところでよくわからないのですが、Webshopというとインターネット上のSHOPPINGの感じで
>が、東京に出られた際に、実在のお店に行かれて試奏されてのですよね。
>それにお店にギターがあったのに、その場ではギターを持ち帰れなかったようですが。
>どのような仕組みのお店なのでしょうか?
>もし、よろしければ後学のために教えていただけませんか?
とのことですが、そこのところの流れは大体次のような感じです。
(1)こちらのBBSに書き込みをした後、急遽東京への出張が決まりました。普段は2名で上京
するのですが、今回は一人の予定だったので、これは神様のお導きと勝手に思い込み、
事前にギターショップ(8件)にOM42の在庫があるかどうか、また、それはNewかOldか
どうかを訊きました。なお、出張は日帰りで当日の午後から会議があり、午前中のみが
自由に行動できるため、会議場に比較的近いショップを選んでメールを出しました。
(2)直ちに返答のあったショップ(メールを出した翌日までに)は4軒でした。そのうちの
2軒は近日中に入荷見込み(新品)との返答で、あとの2軒は在庫なし、入荷見込みも
たたないということでした。ちなみにその後にレスがあったところからもUsedの在庫
は全くなくて、そもそもOM42のUsed入荷は非常に難しい、ということでした。この時
点でUsedものはあきらめ、新品に狙いを定めました。(資金繰りも最初から練り直す
羽目に・・・)
(3)(2)で入荷見込みと返答をもらったショップのひとつ(ここはWebでのショッピング専門
店で本来の意味の楽器屋さんではありません)から、取り寄せは(私が購入を)決定し
た後、つまり発注が無いと取り寄せできない、とのメールを再びもらいましたが、高価
な買い物だし、近いうちに上京するので、試奏してから決定したいと言ったら、そのシ
ョップ曰く、輸入元からこの「貸し出し」ができるかどうかを交渉をするとの返答。
結局、そのショップからは、上京する前日までにOM42が売れなかったら貸し出し可、と
いうところまで詰めてもらいました。ここらへんの仕組みや輸入元とのやり取りは知る
由もありませんが、私としては明確に「買う」という意思表示はしないまでも、「かな
りの確率で買うからさー、試奏くらいさせてくれもいいじゃん〜」っていうニュアンス
を送っていましたので、先方としては、「これはマーチン欲しい病に罹った客」と判断
したのかもしれません。
(4)その直後、貸し出しは決定したので、当日に事務所まで出向いて欲しい旨の連絡があり
ました。先に申しましたとおり、そのショップはWeb専門店で、所謂「店舗」というの
はないので、事務所の場所を教えてもらい、約束どおり当日の午前中にその事務所へ
出向き、皆さんが働いていらっしゃる事務室の中で(!)ちゃっかりと試奏した、という
わけです。飛行機で往復をしたのですが、中年男が背広姿にギターケースという風情
は、他人様が見た場合、決して微笑ましいものではない、と思われましたので、現物は
その事務所から自宅まで送ってもらうことにしました。
色々なお店から、OM42はそんなに製造数が多くないため都内に住んでいても試奏する
機会は滅多に無い、ということを聞きましたが、これは本当かどうかわからないです。
(2)で、入荷予定の2軒の中から購入先を1つに絞った決め手は、レスポンスの良さと丁寧
な応対(返答)、それに積極的な提案があったからです。
当方としても東京からはかなり遠方に住んでいるため、情報が限られているので、こういう
サービスの良さで判断せざるを得なかったです。そのショップは、お茶の水の雄、I楽器店
のWeb-Shop Directです。(いいのかな〜、了解も得ずに書いちゃって・・・(汗))
なお、値段については、新品は判で計ったようにどこも同じプライスでした。
以上、私の「購入騒動記」でした。これから購入される方の何かの参考になれば幸いです。
[2002/03/25 00:01:54]
お名前: おさむくん
FairWindさんへ
この掲示板を開くたびに、「どうされたかなあ〜」とは思っておりました。
そして今日、何日かぶりに掲示板を開いたら「OM42近いうち・・・」のタイトル。
まさかねえ、とか思いながら開いたら・・・。
しかしやりますねえ。おめでとうございます。
私の言葉が、多少なりとも影響してOM42のオーナーになられたと知り嬉しく思います。
FairWindさんの山の神様はグランドピアノを弾かれるそうで、音楽と音に理解がおありでお幸
せですね。
常時45%の部屋もすごいですね。私はOM42を買ってから湿度計を置いたのが運のつき、
毎日湿度の上下に一喜一憂、風呂場のドアを開けたり、加湿器を焚いたり。
梅雨がきたら毎日ちゃんと寝れるか今から不安になっています。
OM42とかは、HD28よりもだいぶトップの材質が硬く割れやすいので注意が必要なようで、
その点FairWindさんのところに嫁入りできたOM42は幸せだと思います。
(実を云うと、私は最初中古のOM42を買ったのですが、数日でトップに数センチひび割れが
入り、新品に買い換える羽目になりました。余計な心配をさせてしまうと申し訳ありませんが、
万が一そうなると、後悔先立たずですのでご参考までに書かせていただきました)
ところでよくわからないのですが、Webshopというとインターネット上のSHOPPINGの感じでが、
東京に出られた際に、実在のお店に行かれて試奏されてのですよね。
それにお店にギターがあったのに、その場ではギターを持ち帰れなかったようですが。
どのような仕組みのお店なのでしょうか?
もし、よろしければ後学のために教えていただけませんか?
たぶん経済的メリットがあるのだと思いますし、他の方の参考にもなる気もしますし。
それにしても、この掲示板って怖いですね。すごいと思います。
ただ、ここはD28のサイトで、FairWindさんは元々D28とOM28を迷っておられたのでしたよね。
すみません、染村さん、ここの多くのD28ファンの皆様。余計なことをしてしまって。
言い訳をちょっとだけさせて頂ければ、FairWindさんがこの掲示板に来られた時に、
運命が決まっていたのだと思うのです。OM42との出会いが。
FairWindさんとOM42のバラ色日々をお祈りいたします。
[2002/03/22 23:27:15]
お名前: FairWind
下の方のスレでOM28VとHD28で迷っていたMartin初心者のFairWindです。
「その内に購入できればいいなあ。」などと軽い気持ちでいた・・・・・ハズだったのですが、先日
出張で東京へ行った折に、とあるギターのWebShop屋さんでOM42を買っちゃいました。
やっぱ、現物を見ると我慢できません。こういうこともあろうかと(爆)、なけなしの貯金を
はたいて現金を密かに持参していたのですが、当初の予定どおり(?)、普段滅多に見ることもな
いその福沢諭吉軍団は憧れのOM42に姿を変えてしまいました。
で、昨日その「8なんとか」のシリアルナンバーのOM42が我が家にやってきました。
山の神の冷たい視線を感じながらも、まずはそのスタイルやインレイ、そして何よりも
"CF.Martin"のロゴにしばし我を忘れてました。
恐る恐る弾いてみます。
ジャラ〜ン♪
「おっ、高音域はさすがマーチン!でも、もう少しするともっと倍音がでるんじゃないかな?」
「う〜む、4弦は結構ボリュームあるじゃん」
「うへ〜、6弦って響かんなー。OMモデルだからか〜?」
「うん、やっぱフィンガー用にはネックがちょうどいいや。テンションもそれなりにあるし。」
そばで聞き耳を立てていた山の神も(彼女はピアノ教師で家にグランドピアノを所有してます。
それこそ軽自動車が楽々買える値段でしたが)、
「ちょっと! その音色いいじゃん。今使ってるやつよりきれいな音だよ。」
と、言ってくれました。
気のせいか、到着した直後に弾いたときより12時間後くらい後で弾いたときのほうが、全体的
に張りのある音になっていました。湿度を常時45%に保っているピアノルームに出しておい
たせいかもしれませんが。
たぶん、今後色々と音の変化も生じてくるのでしょうが、それがまた楽しみです。
取り急ぎ、OM42を購入した感想を送らせていただきます。
【OM42のアドバイスをいただきました「おさむさん」へ】
以上のような展開でエラク早くOM42のオーナーになってしまいました。
あのときの助言は大変参考になりました。
やはり、色々と試奏はしてみるもんですね。ただし、それが購入意欲の「トドメの一発」になる
ことは間違いないようですが。(爆)
色々とありがとうございました。 m(_*_)m
[2002/03/22 11:52:24]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る