書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: price guide
これからは
The Official Vintage Guitar Magazine Price Guide 2008 日本版
が必要ですね!
[2007/09/24 09:54:21]
お名前 Name: 買い付け
>>最近ウッドマンといえばJ-45やハミングバードをUSA相場にしちゃってるせいか、
わたしは「なぜ買い付けてくるのか?」という方に疑問を持ちます。
日本の相場より高いのにわざわざ買い付けているのですから。(普通は我慢します。)
このような経営をしているのではいつかは破綻してしまう気がします。
[2007/09/21 08:00:08]
お名前 Name: 書き込む前に
句読点はきちんとうちましょう。
[2007/09/20 22:41:18]
お名前 Name: がんこおやじ
WOODMANカスタムに限らず 国産のカスタムは
非常にコストパフォーマンスが高いものが多いです
しかもバラツキがすくなく、D-28の掲示板で書くには
申し訳ないですが 個人的には昔 300万の45
と弾き比べても 100万以下の国産カスタムは
対等の音におもえました
ツリーオブライフって本当にいい音だとおもいますか?
自分が弾いた限りでは値段には遠く及ばないと思います
[2007/09/20 08:53:38]
お名前 Name: DUCK
WOODMANの D-CUSTOMを所有しる者です。ネックは幅広タイプですがD-18GEほど広く
はないですね。違和感はあまり感じません。D-18GEも所有しておりますが、価格を
無視しても甲乙つけがたいと思います。
D-18GEは倍音が多く音量もあり、音がうねる感じにMartinらしさをすごく感じます。
WOODMANの D-CUSTOMは倍音こそD-18GEに譲るものの、音抜けの良さ、澄んだ感じの
音はMartinとはまた別の素晴らしさを感じます。多少、作りがMartinよりバラツキ
(個体差)があるように思いますが、よく言えば手作り感を感じるところだと思い
ます。
トップはD-CUSTOMがアメリカンレッドスプルース、D-18GEがアディロンダックです
が私にはあまりその差がわかりませんでした。アメリカンレッドスプルースは見た
目も音もアディロンダックそのものに感じます。価格の差はこのトップ材の違いだ
とは思うのですが・・・・?
いろいろなショップでHEADWAYのカスタムを出していますが、WOODMAN D-CUSTOMは
私はピカイチだと思います。ただ、やはり WOODMAN D-CUSTOMもMartinのコピーで
あることは否めません。つまり、Martinギターを好きな方でMartinギターとは少し
音のキャラクターが違うギターが欲しい方をターゲットに作られたギターで、おそ
らくMartinギターを好きな方にも満足度が高いと思います。
[2007/09/18 22:59:31]
お名前 Name: kuma
Uma様
これはこれは失礼しました。
私もギブソンは好きですよ。
ただウッドマンさんのギブソンの値付けにちょっと
疑問を感じたもので。
プリウォーのギブソンは特にいいですよね。
[2007/09/18 22:17:51]
お名前 Name: Uma
↓ あなたがそう思ってるだけでしょ?
営業妨害な書き込みと思いますが?
そもそも店名を名指しでくるのも
おかしいと思いますね。
私はギブソン好きなもんで・・。
以上です。
[2007/09/18 19:26:38]
お名前 Name: kuma
皆様おはようございます。最近は涼しくなりましたね。
さてD-CUSTOMですが、個人的な感想はやっぱりヘッドウェイの音だなって思いました。
マーチンの音がお好きな方は、レギュラーのD-18でもいいのでマーチンを選択した方がいいと思いますね。
ちなみに私はマーチンの音が好きなのでヘッドウェイでD-45オーセンティックがでても、
マーチンのレギュラーD-45を選択します。
結局は好みということになりますが。
最近ウッドマンといえばJ-45やハミングバードをUSA相場にしちゃってるせいか、
ちょっと値付けに疑問を感じますね。
10年前まではJAPAN相場がまだあまり確立されておらず、USA相場ベースでよかったと思いますが・・。
現在は、JAPAN相場がかなり固まってきているので、あの値付けでは売れ残るでしょうね。
まあ素人のいらんおせっかいです。売れなければ値段が下がるだけの話ですよね。
なんといっても、ギブソンはあまりJAPANでは人気がありませんからね。
逆を言えばJAPANではマーチンが人気がありますので、
1930年代物であればUSA相場にしちゃってもたぶん大丈夫だと思いますね。
[2007/09/18 04:11:08]
お名前 Name: K.johnson
k.johnsonと申します。私も以前から気になる方でしたので、幾つか情報を書きます。
たしか、染村さんも1本45タイプ持っていると思います。
Headwayは、ギターのみならず、軽量のケースも良さそうです。湿度計付きです。
下記にアクセスすると色々情報満載です。ここには、マーチンに負けず劣らずコアなファンがいっぱいいます。
http://members.at.infoseek.co.jp/headway/
[2007/09/17 10:37:38]
お名前 Name: 黄金絃
Headwayは店頭でHD-115など十数台ほど試奏させて頂いておりますが、太郎八様のおっ
しゃる「アルデンテ」はまさにその通りだ、とその表現に手を打ってしまいました。
D-CUSTOMはいつか弾いてみたいギターのひとつですが、それはビンゴ様の絶賛ぶりにつ
いつい惹き込まれてしまった感があります。っていう方、実は結構いませんか?(^^;)
今回の木男さんの仕入れではHD-CUSTOM JACALANDAに相当注目していて、毎日木男さん
のHPの新着情報を見てたのですが、やっと掲載された時には既にHOLDでした。。。
一つ疑問なのですが、このD-CUSTOMは何故HEADの表にロゴがないんでしょうか。
やっぱり、戦前Martin再現モデルとうたっているため、あえて背面にのみあるので
しょうか?(と勝手な想像)
個人的には表にあったほうがやっぱかっこいいと思うのですが。
[2007/09/17 01:02:00]
お名前 Name: 古都
>90年代初期のマーティンの、
評価を、他のメーカーが凌ぐとは思えませんです。
マーチンを評価するものなら「90年代初期のマーティン」などという言葉は
使わないね。
「マーチンを知りません」と、同意語だと思います。
すでに、'72位から低下が始まり最終 '83でマーチンも一時代の終焉でしょう。
さらに、'85 後の現「クリス」では、一線を引くマーチンとなっています。
造りや音の個性はあれど、いまや
>日本のギターが老舗のギターを凌ぐとは思えません。
は、全くの思い違いと 私は感じます。
[2007/09/16 22:33:27]
お名前 Name: 夜桜 銀次
ヘッドウェイですか?!
色々な、モデルを弾きましたが、高音が強調された感じのギター、もしくは、
ネームバリュー、ネット上の評価の過剰でしょうか?
ハンドメイドのカスタムも含め、色々なモデルを弾いたことがある者ですが、
これといって、良い所がわかりませんです。。。。
実際に弾かれてからの購入をお勧めするのが、率直な感想ですね。。。。
自分の耳を信じて、購入するのが納得行くと思います。
マーチンは、楽器自体の作りは雑な感は否めませんが、
音の作りと言う点では、メイド イン アメリカだと思います。
只、それも90年初期の時代まででしょうか。。。。。
最近のマーティン弾いてないので解らないので、
その点では、間違い有りましたら済みません。
只、10年経っても、日本のギターが老舗のギターを凌ぐとは思えません。
ヤマハのギターにしてもしかりです。
いえる事は、音は、男にしてみれば、好みの女しかり見たいですから。。。
標準を言えば、世界の標準評価は変わらず、90年代初期のマーティンの、
評価を、他のメーカーが凌ぐとは思えませんです。
あくまで、個人的意見ですよ。。。。
[2007/09/16 21:16:51]
お名前 Name: Hamachan
今回のD−CUSTOM5本のうちのレギュラーネックの1本を買った者です。
これも含めて5本のヘッドウェイを持っている典型的な「ヘッドウェイ病」の患者だと思います(^_^;)
以前マーチンのD−18GEを持っていたことがあるのですが、あの幅広ネックにどうしても馴染めなかったため、今までのD−CUSTOMには手が出せませんでした。
それで、毎日見ている訳ではないのに、偶然HPに掲載された日にレギュラーネックの物を見つけて、後先考えず即刻電話してホールドしました(^_^;)
手元に届いてまだ1週間ほどですが、私も皆さんの感想とよく似ています。
とても軽いボディがよく振動しているので、これから鳴りそうな予感は十分するのですが、現時点では低音の迫力という点ではD−18GEに少し負けていると感じます。
と言うことで、今後がとても楽しみなお宝の1本になっています(^_^)
[2007/09/16 14:52:24]
お名前 Name: ビンゴ
皆様こんにちは。
Dカスタムの話題ですネ〜。
もともと品質に対して良心的な価格でしたから、値上げは残念ですが仕方ありませんね。
今回の入荷では忙しくて試奏しそびれてしまいました。
太郎八様、おっしゃるとおりヘッドウェイは昔から、買って半年から1年ぐらいで鳴って
くるように作っています。また、ブレーシングは注文がない限りはスキャロップではなく
ストレートのモデファイでした。でも、最初からヌケがよく音量も出ているのが多かった
ように感じています。
しかしながら、件のDカスタムやOMカスタムはレギュラー品とは異なるコンセプトで、
音作りも違います。私の印象では、高性能のヘッドウェイにあってなお「図抜けて
良い」ギターでした。きっといつかは手にすることができると思っています。
[2007/09/16 14:52:04]
お名前 Name: だめ布琴
>おーやんさん
> 次回から価格改定というのも、早く売れてしまった要因かもしれませんが。
そうではなく、ヘッドウェイ自体の価格改定があるからです。
僕が聞いた話では、今は材料費の高騰や原油高の関係で、
ギターを作れば作るほど赤字が出てしまうような状況とのこと。
ヘッドウェイのカスタムシリーズは10月より軒並み5万円くらい価格が上がるそうです。
カスタムギターの値上がりもその影響だと思います。
因みにこれからしばらくの間はカスタムオーダーを受け付けないとの話も聞いています。
自分はウッドマンさんのではありませんが、
HF-CUSTOM(000)とHD-CUSTOM(ドレッドノート)、
それから30周年記念モデルのHD-30thの3本の百瀬ギターを所有していますが、
どれも素晴らしい出来でコストパフォーマンスはものすごく高いです。
HF-CUSTOMに関しては、アコキング。様のおっしゃるように、
000-18GEより上だと思います。当然好みの個人差はあるとは思いますが。
どの楽器もとても気持ちよく鳴ってくれますが、
特にHD-30thの鳴りは"凄まじい"の一言に尽きます。
百瀬さんの本気と技術の粋の詰め込まれた最高のギターでした。
HF-CUSTOMとHD-CUSTOMもノンスキャロップとは思えないほど良く鳴ります。
この辺りのギターを弾いてしまうと、半端なギターだと「うーん」って気になってしまいます。
でも、悪い病気(蒐集病)にも罹ってしまうので注意です(笑)
[2007/09/16 02:21:09]
お名前 Name: 太郎八
コピー さん
横レスにもかかわらず、コメント、サンクスです。
それにしても、5〜6弦をぶち切りとは恐れ入りました。
さて、本題の百瀬Headwayですが、
自分としては、即効性を求めるべきギターではないように思えるのですが、、。
誤解を恐れずに言えば、出荷時のHeadway、『音』としての完成度は30%くらい。
で、残りの70%はユーザーに委ねられているんじゃないか、と。
言葉を変えれば、ユーザーの弾き込みにきっちり応えてくれるギターであり、成長し
ていく高いポテンシャルを秘めたギターではないかな、と思っています。
これ、決してギターの『つくり』としての完成度が低いって言う意味じゃなくて、
『つくり』そのものは、実に丁寧かつ確かなものですよね。
ですから、一度でもその成長ぶりと育った音を知ってしまった者は、Headway病なる
ものを患ってしまうんじゃないでしょうか。
コピー さんは、そのあたりのことを『信者』と表現しておいでですね。
そうした意味から、D-CTM、そそられるギターですね。
個人的には、マーチン・タイプで14フレットの 00 モデル、出ないかなぁ、、。
スレ主さん、失礼しました。
[2007/09/15 21:54:34]
お名前 Name: コピー
私の持っているのは購入して一年半くらい経ちますが、最初は確かに驚くような鳴りっぷりではありませんでした。
それを差し引いても良い音、ネックの感触、ピッチの正確さ、鳴りそうな気配などから思わず手が伸びたというのが
本当のところです。
現在は酷使に次ぐ酷使で塗装は剥げ、フレットは磨り減ってとても転売できる見てくれではないですが、
音のよさは驚くものがあります。しかもネックの異常は一切起きていません。
ここらが私を信者にさせた理由ですね。
Headwayは、もともとの音もいいですが、傷を恐れてチマチマ弾いていたのではポテンシャルを出し切れない
タイプのギターじゃないでしょうか。
私はフィンガーがメインですが、ストロークするときは容赦なく5〜6弦をぶち切ってますよ。
[2007/09/15 16:57:35]
お名前 Name: 太郎八
連投ですが・・ すみません
Headwayの D-CTM、先に書き込んだように自分もいいギターとは思うのですが、
皆さんが仰るように、そんなに最初からいい音で鳴っているんでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
当方、地方在住につき、おいそれと試し弾きができません。
私がかつてあるお店で弾かせてもらった数機種、スキャもノンスキャも含め、最初か
らそんなに鳴っているとは感じませんでした。・・・鳴りそうな気配は感じましたが。
今手許にあるヤツも同様で、当初は決してよく鳴るギターとは言い難いものでした。
特に5・6弦はガサガサ・ボソボソした音で、「こりゃ、先は長いかなぁ?」なんて
思ったほどです。ただ、2〜4弦あたりは実に気持ちのよい響きをしていました。
3ヶ月くらい弾き込んで、ようやく5・6弦がビィ〜ンって鳴るようになり、1年以
上経ってから、1弦の5〜12フレットあたりの音も開けてきました。
手許に来て約1年半ですが、未だに1弦14・15フレット以上の音はオープンにな
っているとは言い難いです。
でも、逆にここまで音が開けてくると、育てていく楽しみは、少しばかり減ってしま
いました。
どうやら、自分は音が開けていくその過程も楽しんでいるようです。
では!
[2007/09/15 12:25:37]
お名前 Name: 太郎八
Headwayですか。Dではないですが、000タイプが手許にあります。
Headwayの色んな機種を弾いたことがあるわけじゃないんで、的外れかもし
れませんが、、。
ピッキング後の音の立ち上がり方・拡散のしかたにHeadway(百瀬さん)独自
のものがあるように思います。
うまく言えませんが、スパゲティのアルデンテ状態とでもいいましょうか、
やわらかに音がひろがっていくって感じではないようです。
この傾向は、自分の機種がまだ若い(3年くらい)から、というだけでは無
いように感じています。
ただ、テンションはキツめです。
好みの問題は別として、
決めつけや思い込みは良くないのかも知れませんが、、、
手許のギターの音・作りからして、D-CTM、悪いはずはないと思います。
参考まで。
[2007/09/15 08:42:10]
お名前 Name: おーやん
お教えいただいたみなさま、ありがとうございます。
以前からとても気になっていたのです。
ルシアー(正確には百瀬さんは個人製作家ではないでしょうけど)の製作したもので
こんなにも早くさばけてしまうギターが他にあるのかなあと思ったものですから。
試奏してみたいなあと思う暇もなく、すべてホールド、ソールドアウト状態・・・。
次回から価格改定というのも、早く売れてしまった要因かもしれませんが。
人事部さま そんなにボディが軽いのですか?
うー、一度弾いてみたいなあ。
[2007/09/15 07:52:34]
お名前 Name: 人事部
材が薄いと言うわけでもないのに兎に角軽いギターで、凄く大きな音で良く鳴ります。
特筆すべきはネックとボディーのジョイントの良さで楽器全体で鳴っている感じです。
各部分の仕上げも極めて丁寧でボディー内部にいたっても美しい。
文句なくコストパフォーマンスに優れていると思いますよ。
ただし、あくまでも私個人の私見ですが、新しさを差し引いても完璧すぎて色気が
ないというか、味がないというか、面白みに欠けるのかなぁと感じます。
[2007/09/15 06:33:15]
お名前 Name: アコキング。
以前OM-CUSTOMを試奏しましたが、000-18GEと同等かそれ以上でしたよ。
>楽器としての質は一流。コストパフォーマンスに至っては超一流。
だと僕も思います。
[2007/09/15 02:47:09]
お名前 Name: マーチン党
こんなHNを使っているにもかかわらず、
実は私もD-CUSTOMではないですけど、
Headwayも持ってます。
コストパフォーマンスという点では、
まったくもって同感。質もたしかに。
マズイなぁ、自称党首がこんなこと書いちゃうと党内分裂しちゃいそうで。(笑)
[2007/09/15 00:22:46]
お名前 Name: コピー
文句なしにいいです。
楽器としての質は一流。
コストパフォーマンスに至っては超一流。
海外のメーカー・ルシアーでこの音を出そうとなると、倍以上の予算が必要になる気がします。
Headwayはどのモデルもクオリティーが相当高く、コストパフォーマンスがぶっちぎってます。
以上、支持者の書き込みでした。
[2007/09/14 23:39:50]
お名前 Name: おーやん
以前にも、この掲示板でうわさ?になっていたので気になっていたのですが
今回、7,8本程度入荷して、あっと言うまに完売のようです。
そんなにコストパフォーマンスが高いのでしょうか?
次回より価格が上がるようですけど、お持ちの方、感想などをお聞かせください。
[2007/09/14 16:41:12]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る