記事タイトル:ブリッジプレートがストレートではない。
|
書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: 新米
ブリッジプレートプレートの材とプレートの面積の変更はDの場合、数回あったと思い
ます。
でも形状の変更はないと思います。エンドピン側もすべてストレートで途中でカーブが
付いている事はないです。
皆さんのギターもそうですよね?
[2004/01/30 20:06:15]
お名前 Name: 平田
匿名希望さんいつもHPのいい情報ありがとうございます。みんな役に立ってる
はずですよ!また教えてください。
ところで匿名希望さんのHP情報で確認しましたが、やはりブリッジプレートの下面
(エンドより)はどれもストレートですね。私のはD−18GEは1〜2弦より細く
なってます。ストレートではないですマーチンが実験的に高音弦のテンションが低い
ところをプレートの面積を減らしたのかなと勝手に想像しています
こんなのってありですか!?
[2004/01/26 17:15:13]
お名前 Name: 匿名希望
ブリッジプレートも音作りの一環だと認識しております。
http://www.frets.com/FRETSPages/Musician/Guitar/SclpBraces/sclpbrace1.html
http://www.frets.com/FRETSPages/History/Martin/MartinBraces/martinbraces.html
ブリッジの浮きは鳴りが悪くなった時のチェック項目ですね。
[2004/01/25 05:45:11]
お名前 Name: 平田
D−18GEの内部構造を調べてました。
他のDシリーズ違いブリッジ下のプレートがストレートではなく1弦あたりから
角度がつき狭くなってます。ブリッジ下のプレートは平行と認識してました。
これはマーチンの新しい工夫ですか。それともイレギュラーなのでしょうか。
それとみなさんもブリッジとトップの隙間に薄い紙をいれてみませんか。
以外とブリッジが浮いて隙間に紙が入ることも多いようです。
ぜひ試されてください。
[2004/01/25 05:25:12]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
※E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る