記事タイトル:D-35のことなんですが... 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: MM&M   
私はD-76を使っていますが、同じような症状がありました.6弦だけ解放弦では
音程が安定せず、また7フレットのハーモニクスでチューニングメーターとあわせ
られないのです。D-76とD-35はほとんど構造は同じだと思うので原因は同じかも
知れません.私の場合以前は問題なかったので、湿度を下げてみると問題は解決し
ました.今は非常にいい音が出ます.私の経験ではいい音を出すポイントは3つあって、
1)湿度を下げて保管すること、2)毎日演奏すること、そして 3)弦を緩めない
ことです.マーティンのサイトでは弦を緩めたり張ったりを何度も繰り返すと
音質を損なうという記載があります。弦をかえるときも一本ずつかえるように
とのことです.楽器店が弦を緩めて保管しているのは毎日弾かないからです.
マテインさんの場合上の1と3を実行すれば、問題は解決すると思います.
この症状はトーンウッドが特定の波長の音のみを反響しないのが原因です
ので、もちろんブレーシングのはがれなどほかの原因も考えられますが、
90年代以降のモデルならその可能性は低いのではないでしょうか.
[2005/08/31 06:59:10]

お名前: マテイン   
先ほどの書き込みが改行がまずく、見にくくなってしまいましたので、再度、書き込みました。すみません。

 染村さん、ご丁寧なレスをありがとうございます。
 楽器店にも相談したりしたのですが、やはり、染村さんが答えてくださったようなことを、
可能性として考えられるということだけで、一度、修理と言うことで見てみないと
わからないということでした。
 ただ、楽器店の方が言うには、弦を一度、ミディアムゲージに戻して、しばらく様子を
見てみるのも一つの方法であるとのことでした。
 ナットの状態が、ミディアムのほうが遊びがなくてよいというようなことも
おっしゃっていました。
 そこで、そのようにしてみると、何となく、6弦の不安定な感じがなくなったような
気がします。
 マーチンのナットは、他社のものと比較してやや大きめ(深め)な感じがして、
やはり、ミディアムゲージの方が、相性がよいのでしょうか?
 とりあえず、このまま、様子を見ようと思っています。

お名前: マテイン   
 染村さん、ご丁寧なレスをありがとうございます。
 楽器店にも相談したりしたのですが、やはり、染村さんが答えてくださったようなことを、可能性として考えられるということだけで、一度、修理と言うことで見てみないとわからないということでした。
 ただ、楽器店の方が言うには、弦を一度、ミディアムゲージに戻して、しばらく様子を、見てみるのも一つの方法であるとのことでした。ナットの状態が、ミディアムのほうが遊びがなくてよいというようなこともおっしゃっていました。
 そこで、そのようにしてみると、何となく、6弦の不安定な感じがなくなったような気がします。
 マーチンのナットは、他社のものと比較してやや大きめ(深め)な感じがして、やはり、ミディアムゲージの方が、相性がよいのでしょうか?
 とりあえず、このまま、様子を見ようと思っています。

お名前: 染村 哲也   
マテインさん、こんにちは。
マーティンご購入おめでとうございます。

6弦の音程の件、はっきりしたことは私にはわかりませんでした。
ナットの調整、ペグの不具合、テンションの変化によるネックの動き、トップブレーシングの
はがれによる表板の膨らみ、ケースの中と外との環境違い(特に湿度)による木の収縮・膨張
等を考えてみたのですが、私に経験がありませんので、これだろうと言えません。

まだ買ったばかりのようですので、とりあえず楽器屋さんに見てもらってはいかがでしょ
うか。
ありきたりの事で申し訳ありません。

お名前: マテイン   
 はじめて、掲示板へ書き込みします。
 D-28の話題がほとんど(それはそうですね。)なのに、D-35の書き込みで、失礼します。
 実は、私も、「いつかはマーチン」と思い続けていて、ようやく3か月前に
マーチンを手にしました。
 店頭にて、D-28AJと、D-28の1999カスタムモデル(黒澤オリジナル)と、D-35の3本を
1時間以上も弾き比べた上で、D-35を購入しました。
 購入依頼、ほとんど毎日弾いており、その音色を楽しんでおります。
 ところでそのD-35なのですが、最近気になることがあるのです。
 というのは、弦はいつも緩めていて、弾くときにチューニングをするのですが、その際、
6弦に限って、音程が安定しないのです。
 チューナーでもわかるのですが、普通に耳で聞いてもわかるくらいに、音程が緩やかに
上下するのです。ハーモニックスでのチューニングならそれほどでもないようにも思うの
ですが、開放弦だと、明らかに音程が波打っているようで、それは、新品の弦でも同じです。
 私の気にしすぎなのでしょうか? 皆さんは、(D-28においては)そのような経験などは
ありませんか?
 ちなみに、弦はマーチンカスタム弦ライトやダダリ弦ライト(ともにフォスファー)
を使用しており、ナットの部分にも鉛筆の粉をいれて滑りやすくしているのですが...。
 よい解決法や、原因の心当たりなどありましたら、教えてください。 

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る