記事タイトル:弦の交換時期はどれくらい? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: たちばな   
匿名希望さん

マーチン1世はシュタウファーに弟子入りで、
ハウザー1世はシュタウファ−に影響ですかぁ。

今では全く違うギターですが、原点は同じところですね。
[2004/07/08 21:12:23]

お名前 Name: 合併反対君   
>匿名希望さん

早速です!
詳しいですね!
[2004/07/08 21:05:05]

お名前 Name: たちばな   
28cさん

>その上で、弦の種類やテンションをいろいろ試してみて
>少しでも劣化の速度を感じないようなものを模索してみるとか。

そうですね。
確かに、弦もいろいろ試す必要がありそうですね。
ナイロン弦でも、持ちがいいやら悪いやら色々ありますよね。
今まで値段の安いものしか使ってませんでした(笑)


合併反対君さん 

鋭いですね。
実は1920年代の12フレットモデルに、食指を伸ばし始めているところです。
希望は00−28でヘリングボーンのやつですね。


☆ついでにですが☆
マーチンはいつから鉄弦に切り替えたのでしょうか?
はたまた、鉄弦とガット弦が並行していた時期もあるのでしょうか?
いろいろ調べたのですが、よく判りませんでした。
なるべくなら、ガット弦時代のものを探したいと希望しています。
[2004/07/08 21:02:08]

お名前 Name: 匿名希望   
クリスチャン・フレデリック・マーティン一世(1796年〜1873年)
1811年 ウィーンのヨハン・シュタウファーに弟子入り
    14年間修行し職人頭にまでなる
1826年 ドイツ マークノイキルヘンに戻りギター作りを始める
1833年 アメリカに移住

ヘルマン・ハウサー一世(1882年〜1952年)
父親の影響でギター作りを始める
アントニオ・デ・トーレスのギターを見せられて研究しトーレス・モデルを作る以前は
ウインナー・モデルつまりシュタウファーの影響を受けたギターを製作していた。

直接のつながりは無い?でしょうね.....
[2004/07/08 18:58:03]

お名前 Name: 合併反対君   
たちばなさんこんにちわ。

ハウザー持ってるんですかぁ。
凄い楽器ですね。確か100年位寝かせた材料で作られているらしいですね。
そんな楽器をもってるんなら、並みの楽器では満足できませんね(笑)
マーチンだって、プリウォーなら素晴らしいですよ。
特に1920年代までの12フレットのモデルはいいです。
値段もハウザーと比べたら、何分の1の価格です。

そういえばマーチン1世はドイツ人ですね。
ハウザーとも師弟関係で、どこかで繋がっているのかも知れませんが・・・
詳しい方いませんか?
[2004/07/08 17:26:50]

お名前 Name: 28c   
たちばなさん、こんばんは!

マーティンにハウザー(3世?)ですかぁ、いい楽器持ってますね。
鳴るハウザーは至宝ですよね。(^^)

>弦が古くなってしまうとの鳴りが極端に落ちる

というところに、結構反応してしまい、
“買ったときにはそれほどでもなかった弦の劣化が
 このところ著しく感じられ、3日に一度弦を替えないと
 どうにもならないような状況になっている”
のかと思っていたのですが、
先程のたちばなさんの書き込みを見て
なるほど、イメージがつかめたような気がしました。

要は、3日目以降が楽器本来の鳴りで
それが若干(コリングスなどに比べて)渋いような気がしている。
それは板厚など構造的な理由があるかと思うが
弦を張り替えたばかりの時は新品の弦の鳴りも加わって
いい感じがするので、現在は3日おきに弦交換をしている。
このサイクルはどうなんでしょうね、皆さんはどうしてますか?

・・・といったことだったんですね。

僕のハンドルにしている28c(00)も
たちばなさんの感じているのと同じような傾向があります。
音色、サスティーン、バランスなど申し分ないのですが
いかんせん、クラギと比べると鳴りが渋い(^_^;)。。。
購入時よりは鳴りは出てきて、28cそれだけ弾いていると
あまり不満は感じないのですが、比べると明らかに渋い。
そう、鳴らないハウザーにも通じるところがあるかも(^_^;)。
同じナイロン弦仕様ですからはっきり出ちゃんですね。

ま、明らかに構造も音色の傾向も違うので
こういうものなのかな、とも思いはじめてはいます。
もちろん“弾き込みでもっと鳴る”という希望は捨ててませんけど、
現状でも録音なんかにはいいと思ってますヨ。

で、本来のスレの趣旨に戻ると
そういうことならば、アコキング。さんのアドバイスが妥当なんでしょうね。
そうなると、弦交換のサイクルは個人の好みによる部分が大ですけど
新品弦の時の鳴りを100として、感覚的に3日目で10や20になっちゃうのでなければ
もうしばらく張ってみて、変化の具合をもう一度見極めてみるって言うのは
どうでしょうか。

その上で、弦の種類やテンションをいろいろ試してみて
少しでも劣化の速度を感じないようなものを模索してみるとか。

いずれにしろ、楽器自体が鳴ってくれば解決することなら
弾き込みなのかもしれませんけど。。。
[2004/07/08 01:23:16]

お名前 Name: たちばな   
28cさん

>その楽器を購入したとき(選んだとき)は
>鳴ってたんですよねえ(^_^;)。。。ダカラ、エランダンデスヨネ!

実は鉄弦のギターはマーチンがはじめてだったのです。
プラプトンが弾いているのを見て(ミーハ−ですね)
マーチンを買ったのです。
だから、アコギとして絶対的に鳴ってるかどうかはあまり良く判らず、
ただ、音の分離が良くて遠達性が良さそうな個体を選びました。
買ってから気がついたのですが、表面板が厚めで丈夫に作ってあり、
本来の響きが出るまでは少々時間が掛かるだろうと感じました。
これは、コリングスが最初から響くように作ってあるのとは正反対の作りですね。
だけど、表面版が厚い楽器ギターが鳴り始めた時は、薄いギターには得られない
豊かな響きになると信じてますが。どうなりますかぁ???
(実はクラギでハウザーというギターを持っています。これも板が厚く且つ丈夫な力木で
最初は鳴りませんでしたが、10年経った今はスゴイ音がしています)
まぁ買った時以来使いっぱなので、1度クリニックに出した方が良いのかも知れませんね。
アドバイス有難うございました。

................................................................................


28好きさん
HD-35さん
中年F.M036さん

3日はやはり早いんですね。(汗)
使ってる弦は私もダダリオのフォスファーです。
私は新品弦特有の音が好きなんです。
あの独特の清涼感のある音?(表現が貧しいですね。)
でも確かに不経済ですね。
ただ、弦は本当に安く(1セット300円くらい)入手していますので、
どうにかこうにかやっております。

実は、家の3本のアコギは息子2人と私で使っているものなんです。
マーチンは事実上息子達専用?になっております。
(ユズ?ゆず?)のコピーでガンガンにコードストローク専門です。
主に私はコリングス(クラギ弾きなので12Fで広めの指板がしっくりきます)をフィンガーで楽しんでいます。
[2004/07/07 21:07:42]

お名前 Name: KIYAMA   
先ほどは 不適切な表現 申し訳ありません-反省-
>3日ごとの弦交換・・・

これは、使用頻度にもよりますが、クラシックギターも使用との事で
多分スティール弦特有の「弦鳴」では と思うのですが
俗に言う、倍音、と弦鳴は、にて非なるもので
鳴らないギターも弦鳴で、らしく聞こえます
>コリングスDS2Hは一番小さいボディですが、マーチン2本を凌ぐ鳴りっぷりですね。 
>ひょっとして、私のマーチンは2本ともハズレかもしれないですね(汗)

本当に、下取りしたほうが 良いかもしれませんね。
[2004/07/07 14:44:54]

お名前 Name: KIYAMA   
たちばな様

>3日ごとの弦交換・・・
>私の感じではボディ鳴りがイマイチで

その状態ではネックの状態やギターにも良くありません
貴方はマーチンを早々に下取りに出して
最初から鳴る合板ボディーのモー○スを、お勧めします
[2004/07/07 14:27:58]

お名前 Name: 中年F.M036   
追加です。
ダダリオ、アルケミーとも「フォスファー」弦です。
[2004/07/07 14:27:01]

お名前 Name: 中年F.M036   
たちばなさん、皆さん、こんにちは。

3日ごとの弦交換、すごいですね〜 プロ並みですね。

私の場合はいわゆる?「サンデーピッカー」なので、交換はせいぜい2〜3ヶ月ごとです。
余り弾いてなくてもだんだん音が曇ってくるようなのと、それ以上にチューニングが合い
にくくなるので換えてしまいます。

エリクサー、使ったことあります。思ったほど違和感なく、音もわずかに丸くなるような気も
しますがそれなりにいい弦だと思います。ただ古くなると表面が毛羽立ってくるような感じ
なのが何となくイヤでその後使ってません。(私が使ったのはポリウェブ)

その後はダダリオのコーティング弦を使ってます。エリクサーのように弦全体を覆って
しまうようなコーティングでないので感触は通常の弦に近いです。

アルケミーのコーティング弦も使ってみましたが、ちょっとガチャガチャした音で、
好みと違ったのでその後使ってません。(少したってからの方がいい音に感じました)
(ちなみにギターはHD28とラリビーです)
[2004/07/07 12:59:50]

お名前 Name: 迷探偵   
(たちばなさん語録から)

>できれば毎日交換したいのですが、ただ今3本のギターを使っており、
3本全部の交換は面倒なので、毎日1本(つまり3日ごとに)交換しています。

毎日、欠かさずギターの弦を交換してチューニングして一日何時間弾いてあるんでしょうか?
たちばなさんってプロの演奏家ですか?

>皆さんの交換サイクルは何日ごとでしょうか?

たちばなさんが、3日ごとに(出来れば毎日)新しい弦と交換しなければ音が変わるから
嫌だと言うのなら、そうし続けてください!

それとも、他人が切れるまで同じ弦を使い切ると言うならば、たちばなさんもそうされるのですか?
ちなみに、私は3セット980円の弦を切れるまで使っています!

>私の感じではマーチンはボディ鳴りがイマイチで、弦が古くなってしまうとの鳴りが極端に落ちる感じです。
>ひょっとして、私のマーチンは2本ともハズレかもしれないですね(汗)
>確かに、モダンマーチンンは鳴らない(鳴りにくい?)ですね。

・・・さりげなく、自分の持っている(?)マーチン批判する手口は・・・やはりOOOさん?
[2004/07/07 05:24:06]

お名前 Name: HD-35   
たちばなさんがどんな弦を使ってるかにもよりますが、
1セット500円のやつだとしても1ヶ月5000円ですかぁ。
僕にとっては凄い出費ですわ。
ちなみに僕はケチなのでライブがない時は最低でも2ヶ月は換えません。
ライブが多い時でも3回はそのままです。
錆びて使えなくなるまでは勿体ないですよ〜。
[2004/07/06 23:53:34]

お名前 Name: 28好き   
皆さん こんばんは

う〜ん すごいですね、三日に一度弦を交換・・自分の置かれた状況では・・
限られた予算の中で(嫁さんに怒られながら)マーチンを手に入れた自分にとってはほとんど無理ですね。
最初の内はどの弦が合うのかと思い、色々試しましたが(それこそ三日にいちど?)
今は、新しい弦の出す音も気持ちが良いのですが、有る程度こなれた弦の音も気持ちが良いと思います。
今はまだ、試行錯誤の状態ですが、それぞれの弦を最低一ヶ月くらいまで使っております。
弦の音が強い張り始めより、弦がなじんで来た頃の音が好きなもので。

この辺は人それぞれ違うと思うのです。新しい弦の音が好きな人、弦が切れるまで頑張った音が好きな人
それぞれでしょう。マーチンのカタログにもあるように24時間で云々・・・
これはよく見れば解ると思いますが、あくまでも「演奏時間」ということであって
弦を張ってからの時間では無いと思いますが・・
すみません解りきったことですよね。
[2004/07/06 22:58:53]

お名前 Name: 28c   
たちばなさん、こんばんは!

>弦が古くなってしまうとの鳴りが極端に落ちる感じです。
うーん、けっこう心配ですねー。
たしかに、アコキング。さんの言うように
鳴りきっていないギターは弦の劣化が表に聞こえやすいという
傾向があるのはわかりますが、
1日2日でそんなに変わるっていうのは
やっぱり、以前の僕のクラギに出た症状と重なって感じます。

だいたい、その楽器を購入したとき(選んだとき)は
鳴ってたんですよねえ(^_^;)。。。ダカラ、エランダンデスヨネ!
で、その時の弦は数時間前に張り替えたってことはないですよね。
もともとは多少劣化した弦でも大丈夫だったんじゃないですか?

いろいろなことが考えられますが
僕だったら、まずサドルを疑います。
続いてどなたかが言っていた、ブレーシングの剥がれ
あと、ブリッジ浮き。

で、良くわからなかったら
とりあえず、サドルを一個あたらしく作ってもらいます。
[2004/07/06 22:42:31]

お名前 Name: たちばな   
>このように感じるのは、ほとんどが「楽器がまだ箱鳴りに至っていない」からです。新
>品の楽器の大部分が該当し、特にノンスキャロップの場合には顕著に感じられます。

確かに、モダンマーチンンは鳴らない(鳴りにくい?)ですね。
私も購入時には何本も弾き比べて、その中で一番マシな個体を選らびました。
購入当時は、新品の楽器だから仕方がないと考えていました。
しかし、コリングスを購入して新品時から良く響くことに驚いています。
これが良い楽器なんだと感心ています。

※だけど、楽器は関係なく弦は3日ごとに交換しています。(やっぱり早いかな)
[2004/07/06 22:28:06]

お名前 Name: アコキング。   
>「弦が古くなってしまうとの鳴りが極端に落ちる感じです」

このように感じるのは、ほとんどが「楽器がまだ箱鳴りに至っていない」からです。新
品の楽器の大部分が該当し、特にノンスキャロップの場合には顕著に感じられます。こ
れに対し十分に弾きこまれてボディがカリカリに乾いている場合は、弦が錆だらけにな
っても音に著しい変化はおきません。戦前マーチンが高価で取引されるのは、このよう
な理由からだと思います。
[2004/07/06 18:03:40]

お名前 Name: tawa   
はじめまして。

今まで当たり前のように、1週間ごとに弦を交換してました。
本当は3日位で音が悪くなるので交換したいのですが、やはり面倒なので週に一回です。
他の方々も同じ位だと勝手に想像してまいたが、長く使ってる方もいらっしゃるんですね。
私が極端に気が短いのでしょうか?
皆さんの平均はどれくらいですか?
[2004/07/06 17:34:29]

お名前 Name: キャッチ   
たちばなさん、こんにちは

「弦が古くなってしまうとの鳴りが極端に落ちる感じです」とのことですが、「鳴り」というよりは
「音質」が変わる程度ではないんでしょうか?
弦が古くなっても、ブレーシングがはずれていない限り、トップの振動はけっこうあるように思えます。
 弦が古くなると弦鳴りは落ちますが、1281 さんが言われたように、箱鳴りはいいように思えますが・・・
[2004/07/06 17:26:22]

お名前 Name: たちばな   
>28cさん

アドバイス有難うございます。
なるほどそんな理由もあるんですね。
楽器の寿命ってエライこと言われましたね(笑)
サドルを1度点検して見ます。

>1281さん

こんにちわ。偶然ですが私もOOO−28ECを使ってますよ。
それとHD−28Vもあります。

>マーチンはボディーが鳴る分、弦の劣化は他のギターと
>比べ、それほど気にならない気がします。どうでしょうか?

うーん、音の感覚は人によって感じ方が異なりますからね。
私の感じではマーチンはボディ鳴りがイマイチで、弦が古くなってしまうとの鳴りが極端に落ちる感じです。
逆にコリングスDS2Hは一番小さいボディですが、マーチン2本を凌ぐ鳴りっぷりですね。 
ひょっとして、私のマーチンは2本ともハズレかもしれないですね(汗)
   
[2004/07/06 15:03:47]

お名前 Name: さまどん   
エリクサーは一度使いましたが、あの「ぬるぬる感」になじめず、その後使用していません。
あの触感は好みの分かれるところではないか、と思います。
[2004/07/06 09:19:42]

お名前 Name: K.I.T.T   
確かにエリクサーはもちがいいですね。

私の場合は、希望としては3日ごとくらいに交換したいですが
1〜2週間で交換しています。
手が汗かきなので、減の寿命が短いのです。
[2004/07/06 09:03:48]

お名前 Name: 澤田   
エリクサ−素晴らしい!
[2004/07/06 05:02:21]

お名前 Name: 1281   
えっ!3日ごとに交換?まあ好みの問題ですが・・・経済的にたまりませんな〜。
私は基本的に弦のどれか1本が切れた時が交換時期です。ちなみに今のOOO−28ECは
ほぼ毎日弾いてますが、2ヶ月以上換えてません。確かに交換後はリフレッシュした感じで
気持ちいいのですが、劣化した古い弦に慣れてるせいか、逆になんとなくしっくりきません。
ライブやってた時は、途中で切れるといけないのでその都度交換してましたが・・・
マーチン初心者が言うのもなんですが、マーチンはボディーが鳴る分、弦の劣化は他のギターと
比べ、それほど気にならない気がします。どうでしょうか?
[2004/07/05 23:41:26]

お名前 Name: 28c   
たちばなさん、こんばんは。
弦、毎日交換!(@_@) 3日ごとですかぁ。
新品の音が好きな人、少し馴染んだほうが好きな人
いろいろいらっしゃるかと思いますが、
3日目には弦が死んだような音になっているのは
僕だったら楽器の不調を疑います。
たとえば、サドルがピッタリ合ってないとか。
過去、クラシックがこれで弦がすぐダメになる症状になったことがあります。
出来て数年のたいして古い楽器ではありませんでしたが
象牙が経年変化で(1弦6弦側が持ち上がるような形で)
微妙に反ってしまったようです。
作り直したら解決しましたが、
その時は何でこうなるのかわからず
ある製作家に見せたときには
「楽器の寿命です」なんて平然と言われたし。

気がヘンになるほど悩みました(^_^;)。。。
[2004/07/05 22:37:23]

お名前 Name: たちばな   
みなさんこんにちわ。

私はクラシックギターも弾くのですが、ナイロン弦にくらべて鉄弦は寿命が短いですね。
できれば毎日交換したいのですが、ただ今3本のギターを使っており、
3本全部の交換は面倒なので、毎日1本(つまり3日ごとに)交換しています。

皆さんの交換サイクルは何日ごとでしょうか?
[2004/07/05 20:12:34]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る