記事タイトル:ハカランダ仕様について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: ちあき   
ビンゴさんのご記憶通りです。
1989年カタログVol.1の記載では、D-28が30万円、ハカランダが60万円です。
カタログは10月版ですから、消費税が別途3%です。
カタログに価格が明記されているのは1995年1月版Vol.8でD-28ハカランダは
SQのLimited Editionで100万円です。最後のページに次の主旨で記載あり。
「価格は全て1995年2月1日現在の定価表示、消費税は含まれていません」
「ハカランダバージョンはパーマネントネックが標準仕様となっております」

次のカタログVol.9からLimited Edition表記のみで価格が消えましたが、
裏表紙に「SQとAJに違い」が解説されており、SQが割高になるのがわかります。
1999年Vol.13になると価格表が別冊になり、ハカランダは一切記載無し。
ローズのSQがカスタムオーダーで40万円です。
・・・実際に買っていないので、実売割引率はわかりません。
ちなみにカタログ自体はVol.5が800円、Vol.9から1,000円に上がりました。
1993年当時はムック本がなかったので貴重な情報源&写真集でした(笑)
[2007/10/09 23:42:19]

お名前 Name: ビンゴ   
ちあきさん、スゴイ!そうでしたね。
80年代後半ごろ、受注でブラジリアン仕様で注文した場合、もっと安かった(60万円ぐらい・・・?)
のを思い出しました。それでも「高いナ〜」と思っていたのですが、90年代に入ってから百何十万に
一気に値上がりして、ついにレギュラー品のブラジリアン仕様は非現実的な価格になってしまった
のでした。

「BR」はスクェアロッドが標準だったころの記号で、ブラジリアン・ローズウッドの略かと思います。
[2007/10/09 22:36:02]

お名前 Name: のんたん   
ちあき様
レスありがとうございます。
スタンダードモデルのハカランダ仕様と理解できました。
希少なモデルなんですね。
自分に合った音色のギターを選びたいと思います。

皆様、とても貴重な書き込みありがとうございました。
[2007/10/09 09:53:02]

お名前 Name: ちあき   
黒澤楽器店のカタログの表記上、D-28、D-45のハカランダモデルは1993年6月版までは
スタンダードモデルで、同年11月版のカタログから「リミテッドエディション」と書か
れています(価格は変更ありません)。
尚、当時のハカランダモデルはSQネックしかカタログには載っていません。
BQならば「ブラジリアンのSQ」ですが、「BR」の意味はわかりません。
ちなみにHD-28BSEは生産台数92本、プロトタイプはサイン無しのHD-28BLE表記で1本のみです。
(文献情報で、現物を見たわけではありません)
[2007/10/09 00:51:48]

お名前 Name: のんたん   
911様、ビンゴ様、ちろる様
レスありがとうございます。
実は、楽器店で‘BRorB‘と刻印されたギターがありました。
GEと比べてどちらを買おうか迷っています。
もちろん仕様が違い、音がどちらも良く感じます。
まったく優柔不断なのですが、‘BRorB‘の素性を知りたかったのです。
色々、ありがとうございます。
[2007/10/09 00:08:00]

お名前 Name: ちろる   
90年に新古品で買った私のD-28は89年製のハカランダバージョンですが、ネックブロッ
クにはモデル名の刻印はなく「CUSTOM」表記のみとなっています。
ちょうどクロサワが総代理店になった時期で、当時のクロサワ作成のカタログではハカ
ランダの28や45はリミテッドエディションとしての位置づけになっているようですね。
このギター、買った当時はハカランダとかの知識はなくて、『あ、音、いいな〜、でも
高いよな〜』と思いつつ、清水の舞台から飛び降りたのですが、確か定価60万ぐらいの
プライスだったと記憶してます。今から思うととてもいい時代でしたね(笑)
[2007/10/08 23:29:04]

お名前 Name: ビンゴ   
のんたん様、こんにちは。

当時カタログのなかでスタンダードのD28のブラジリアンローズバージョンを
120万円ぐらいで受注していたと記憶しています。
つまり「カスタム」ではなく「レギュラーの受注生産品」だったのではないでしょうか。
[2007/10/08 21:59:27]

お名前 Name: 911   
のんたんさん、はじめまして、911と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

HD−28Bに関しましては10月8日現在、伊勢崎の某楽器屋さんに在庫がありまして、
そこにスペック等、多少詳しく記されておりますのでご紹介します。(購入候補だったのです)

>さて、本器は1986年にHD-35B、D-41B、D-45Bなどとともにブラジリアンローズウッドを
>ボディに採用し、発売されたモデルです。翌年にHD-28BSEというボディトップの裏に
>スタッフのサインがぎっしり書かれたモデルが90本ほどの限定で販売されていることを
>考えると、本器の生産本数も相当に少ないと予想が出来ますが、そこまでの資料へは
>たどり着けませんでした。

他人の褌で相撲を取るようで(これってリアルで想像すると物凄いことですよね)アレですが、
この文面を信用すると、どうやらレギュラー製品ではないように思われます。

外してたらごめんなさいです。
[2007/10/08 19:16:51]

お名前 Name: のんたん   
80年代後半のネックブロックに「D−28BやD−28BR」と刻印されたギターについて教えてください。ハカランダが使用されているギターですが
スタンダード仕様に含まれるものですか?
もしくは、リミテッドエディションに当たるものですか?
また、ハカランダが使用された理由など判りましたら教えてください。
もし、以前にも同様の質問があったらごめんなさい。
[2007/10/08 16:58:11]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る