書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: shirabe
URL
皆様
いろいろとご意見ありがとうございます。
私見としては、キチンとした修理をされれば、音は良い方向に変ることはあっても
悪化することはないと思っております。
確かに高価なリペア‐代金は掛かりますが、安価な費用で済むその場しのぎの
修理ではなく、楽器の為にも本来行わなければならない修理かと考えてます。
ビル・コリングス氏もネックリセットでずいぶん儲かったとの雑誌インタビューも
ありますし、自社ではネックリセットに手間のかからない、ボルトオン方式を
選んだのもその理由だとか、記事上では語ってました。
具体的な店名はこの場では控えますが、東松山のR店経由のネックリセット
修理は安価です。ただ、納期が掛かりますので、それを承知なら良いかも
知れません。
ネックリセット修理とは、それを行うリペア‐マンに対しても、それなりの
集中力を要求する修理かと思えます。
[2004/07/07 22:09:41]
お名前 Name: Bird
木男さんで何回かやりました。 MartinではOO-28KとO-18で前者はハワイアンからの
コンバートで必然的に、後者はネックの起き上がりと1930年頃の独特のセット角のため
とても弾ける状態ではなかったためです。 O工房で頼んだこともあり、費用は各20万
くらいかかってしまいました。 もう1本ちゃんとしたギターが買えますね。
ギター購入時に見込んでいたとはいえ、 相当高いです。
もちろん指板も外しますので、リフレットを含め全体的な調整を含んだ費用です。
出来は素晴らしく、 満足しています。 ただ、以降は要リセットであるかないかが
自分としては古いギターを購入する際の重要な判断基準となっています。
アメリカやカナダのショップではでは、 購入時にネックセット角を変えるだけの
リセットであればだいたいプラス2−300ドルでできるみたいですが....
都内または近郊で、 もう少し手頃な料金できちんとリセットできるリペアショップ
またはリペアマンをご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教示いただければ幸いです。
[2004/07/07 21:08:28]
お名前 Name: horii
平塚研太郎さんですか。昔城田じゅんじさんとのコンサ−トを拝聴した
ことが一度だけあります。フィドル、聞きほれてしまいました。
ひょっとすると、この関係で本HPでリンクが張られている坂庭しょうご
さんのHP「Shogo BRAND.」でお聞きになればひょっとしてご存知の方が
いらっしゃるかもしれません。(憶測だけですが)
結果、検討違いならご容赦下さい。
平塚さんがコンサ−トで話しておられた「ケンタッキ−フライドチキンの
バレル事件!?」今でも忘れられません。
私も今、D−28のリセットを思案中ですので、参考になります。
[2004/07/07 20:47:10]
お名前 Name: sug
みかん成人さん、ありがとうございます。
ヒットはあるんですが、連絡先となるとなかなか無いんですよね。
STVのラジオ番組にメールも送ったんですが、返事無しです。
急いでいるわけではないのでゆっくり探します。
ありがとうございます。
[2004/07/07 10:46:43]
お名前 Name: みかん成人
「平塚研太郎」で検索したら
http://www.stv.ne.jp/radio/sunpara/susume/search?idno=20040218222119
や、いくつかヒットしますよ。
[2004/07/07 10:21:08]
お名前 Name: sug
20年ほど前にD28をリセットしました。リペアは大学のOBでアメリカでリペ
アを学ばれた方で、Bluegrassに精通された方です。リペア前にしっかりリ
セットの必要性と音の変化については説明してもらいました。費用はブレ
ースはがれもあったりしてオーバーホールも込みで¥70000くらいだったと
思います。結果としては説明どおり、しまった低音とサスティンが得られ
ました。
リペアに関しては得手不得手もあるでしょうし、音楽の志向によってリペア
後の音も変わるような気がします。
ちなみに、今のD28もリセットを考えているのですが、そのOBの連絡先がわ
からなくて、そのままです。(現状でも十分いい音ですが、Bluegrass用に
はもう少し締めたい思ってます)。どなたか北海道の江別当たりでリペアさ
れている平塚研太郎さんの連絡先をご存知の方いらっしゃいませんか?
[2004/07/07 09:54:32]
お名前 Name: yukio
shirabeさんこんにちは。何回か他のスレッドに書き込んだのですが
私はD−28(1972)を10年以上前ネックリセットしました。
大手術でした。ネックリセット、リフレット、ブリッジ交換・・・総額は
15万円!購入した価格の60パーセント!!当時はピッチ不良と弦高の
適正化に(ボディは良くて音はまずまずだった)気合?が入っていて熱く
なっていたのですが、冷静に考えると結構な金額(汗)
リペアマンは高名なI氏!完全お任せのオーバーホール状態でした。
音は本当に良くなり、ピッチも安定、田舎の私が知りえる範囲では最高の
楽器と自負(自己満足)しています。
とはいえリセットは「賭け」の部分があるだろうし今の音を維持しての
改造・修理というのはわからないところもあると思います。
[2004/07/07 09:48:48]
お名前 Name: shirabe
URL
経験された方はどれくらいいらっしゃるのでしょう?
そして、その結果はいかがでしたか?
私はD−35で、約¥90000支払って実施した事がありますが、可もなく不可もなくでした。
音が変るとも言われますが、悪い方向へ変った方はいらっしゃいますか?
[2004/07/07 00:54:13]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
※E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る