書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: @@@@@
詳しい事は東京税関03-3529-0700で教えてくれますが本当です。
ワシントン条約以外でも色々あるようです。
抜き打ちも本当で基本的には運送会社の申告だけで開封もされません。
楽器に関しては無関税ですし密輸などの可能性が低いからでしょうが・・・。
笑い話ですが私の知人のドラマーはアメリカ公演の帰りにバスドラムにTシャツを詰め込んで
見つかり厳重審査注意されましたので気をつけましょう。
ご存知だと思いますが新品マーチンの場合出荷時からビニール?でパッキングされています。
[2004/04/21 05:17:25]
お名前 Name: shirabe
>@@@@@さま
>税関は抜き打ちですがヒッカカルト全ての材の申告を求められます。
>私はマホガニーでひっかかって往生しました。
本当でしょうか?
とても信じられない内容です。
マホガニーがひっかかる根拠は何なのでしょうか?
また、何の申告を求められるのですか?原産国を問われる要素は考えられません。
[2004/04/20 20:42:55]
お名前 Name: @@@@@
これ一本と決めて輸入されるのでしたらリスクが大きくて止めたほうが無難です。
税関は抜き打ちですがヒッカカルト全ての材の申告を求められます。
私はマホガニーでひっかかって往生しました。
ハカランダで引っかかった事はありません。
しかし全ての材について原産国を聞かれると返答しようがりません。
たとえばD-28でもローズ・エボニー・スプールス・マホガニー・メイプル(ブレーシング???)
で返答するのは困難です。
[2004/04/20 19:47:07]
お名前 Name: y@ma
始めまして。僕ももうすぐ46のおっちゃんです。
僕も8年前にD12−28を入れました。当時はPCでの通販など
無く、ファックスと国際電話でLAのギターセンターから輸入しました。
今はWebで商品をチェックした上でのカード決済が可能ですから本当に
楽だと思います。ギターですと国内に入る時に消費税5%を運送会社が
立て替えるのが通常なので宅配された時に支払う必要があると思います。
弦などは送料の関係でまとめ買いをしないと高いものになってしまいますが、
国内ではなかなか見かけないブランド、ゲージ等も変えますから便利ですね。
僕もヒロ様が書かれているように新品の方が無難だと思います。ただ、マーチンと
言えども個体差はあると思いますので価格差とリスクをどうお考えになるかは
それぞれでしょうか。
[2004/04/19 18:02:25]
お名前 Name: もんてぃ
ハカランダ使用のギターの手続きは大変参考になりました
でも相手が楽器屋なら良いですけど 個人相手の場合だと
どのようにすればよいのでしょう?
面倒くさがって売ってくれない てなりそうな気が。
[2004/04/19 09:21:06]
お名前 Name: 46のおっちゃん
おはようございます。(歳とると朝早い!)
経験者様、とてもわかりやすくご説明いただきありがとうございます。
またshirabe様、下記のURLにて実際の個人輸入談を聞くことができとても参考になりました。
いきなり楽器はまだ不安がありますので、まずはパ−ツからやってみようと思います。
皆様、貴重なご意見など頂戴致しましてありがとうございました。
[2004/04/19 06:02:55]
お名前 Name: 経験者
46のおっちゃんさんこんにちは。わたしは45のおっちゃんです。
ま、そんなことはいいとして、、、
これまでに自分の分や友人の分など、5本ほど輸入しました。
トラブルは皆無です。コンディションの表記は日本よりもじゃっかん
誇張気味のようです。たとえば、Very Clean と言っても、チェッキング
べたべただったり。エルダリーならいっぱい写真がUPされているので、
そんなに外れませんね。あと、肝心の音に関してですが、「楽器を弾かずに
買うなんて信じられねぇ」という人には確かにおすすめできる方法では
ありません。ただ、日本の楽器屋をはしごして、試奏すればだいたい
音のイメージはわかりますよね。個体差はあるでしょうが、そんなに
変わるもんじゃありません。
>DHLなりUPSがそのあたりも代行してくれると認識していたのですがいかがでしょうか?
ハカランダものの手続きはだいたい次の通りです。
1:楽器屋に依頼して、輸出許可書をとってもらう。CITEと呼ばれるものです。
2:CITEをFAXで送ってもらい、それを添付して通産省に輸入許可申請をおこなう。
3:2〜3週間で輸入許可が下りる。
4:輸入許可が下りたら、許可書のコピーを楽器屋にFAXする。
5:楽器を送ってもらう。→ CITEが添付されてきます。
6:楽器屋にUPS.Fedex等の輸送会社のトラッキング番号を教えてもらう。
7:輸送会社の国内オフィスに、トラッキング番号と輸入許可書を送る。
8:通関でCITEと輸入許可書の双方が揃うと、初めて国内の輸送業者に引き渡されます。
9:あとは通常の国内の搬送と同じ。
46のおっちゃんが言われるのは、8を代行してくれるだけです。
輸出許可書と輸入許可書の取得は自分でやらないといけません。
ま、めんどくさそうに感じるでしょうけど、案外簡単ですよ。
通産省の担当窓口も、意外と親切です。
是非TRYしてみて下さい。
あと、私が手続きしたのは、古いフェンダーのストラトで、指板がハカランダでした。
これだけでも、ワシントン条約に見事に引っかかってしまいました。
[2004/04/18 18:54:51]
お名前 Name: ヒロ
サイテスはエルダリ−でとってもらえます
自分時には10日程度でしたが
日数に関してかケ−スバイケ−ス見たいですね
中古の輸入は状態の確認がとても難しく
新品を輸入した場合のほうがなんとなく安心できるかもしれませんね
最近のMARTINは新品で買っても一年ぐらいでブレイシングが
はがれる場合が多く見受けられますが、並行輸入でかっても
以外に早くブレイシングの修理は必要かもしれませんね(*^_^*)
[2004/04/18 17:46:37]
お名前 Name: 46のおっちゃん
早速エルダリーを拝見させていただきました。
品揃えも豊富で見ているだけでも楽しいですね。
経験者様は楽器も購入の経験があるのですか?
その場合はやはり楽器の状態等を前もって教えていただけなければならないですよね。
このあたりの対応などは如何だったでしょうか?
花美様がおっしゃっているように、手元に届いたらブレイシングが剥がれていた何て事は極力
避けたいですものね。
しかし、そういうトラブルをも個人輸入の楽しみ位に考えておかなければならないのかもしりま
せんね。
経験者様のお話の中で、
>ハカランダものは、ちゃんと申請して輸入許可書をもらわないといけませんが
とありますが、私が調べた(偉そうやなあ!)限りではDHLなりUPSがそのあたりも代行してく
れると認識していたのですがいかがでしょうか?
まあ案外簡単との事なので自分でやるのも経験になっていいかも?ですね。
[2004/04/18 17:04:22]
お名前 Name: shirabe
URL
今までに4本ほど個人輸入で購入しましたが、運良く問題にあったことはありません。
何があっても自己責任と言いきれる方には良い方法かと思います。
URL、または下記をご参照下さい。
http://homepage3.nifty.com/a1i/bekkan/index.html
[2004/04/18 17:03:27]
お名前 Name: 花美
私も経験あります。日本人の方のように外観ばかり重視される方は、お勧めできないかもね?
少々は、自分で手直しするとか、ピック傷なんか気にしない方は、いいかもね?
ブレイシングが剥がれていた経験もあります。メンテナンス出来る方には、お勧めです。
[2004/04/18 13:02:16]
お名前 Name: 経験者
私は、楽器本体・パーツ類など、ほとんど個人輸入で買ってます。
なんと言っても安い!!!
最大手のエルダリーがおすすめです。ここはwebサイトが充実しているので、
メールのやりとりしなくても、web上でこと足りてしまいます。
値段も、有名どこのマンドリンブラザーズやグルーンと比べて安いです。
http://www.elderly.com/
ギターの場合、送料は200ドルかかります。
ハカランダものは、ちゃんと申請して輸入許可書をもらわないといけませんが、
それ以外でしたら手続きもなく、簡単です。関税もかかりません。
(輸入許可は手続きに1ヶ月くらいかかりますが、案外簡単です。)
決済はクレジットカードが一番安全で簡単です。
一度、クレジットカードお断りという店からギターを買ったことがありますが、
そのときは郵便局から国際送金で送りました。これも実に簡単です。
パーツ類はWEBで注文してしまえばよいですが、楽器本体はやはり何度か
メールのやりとりをして、状態を確認した方が良いでしょう。
でも、大手の楽器屋(特にエルダリー)なら、ほとんど問題ありません。
最初はパーツ類からTRYしてみてはいかがでしょうか?
[2004/04/18 06:53:32]
お名前 Name: 46のおっちゃん
いつも楽しく拝見させていただいております。
直接マ−チンに関係が無いので不適切かとも思いましたが、皆様のお話をお聞きしたい
と思い書き込みさせていただきました。
最近では平行輸入などでマ−チンも高嶺の花で無くなりつつありますが(ごくレギュラ
−なものですよ!)それでも現地価格はとても安いと感じています。
ギタ−そのものもそうですし、パ−ツ類などは特にこちらには無いものがあったりしま
す。
しかしインタ−ネットの場合はお互い相手の顔が見えないので、やはり不安を感じてし
まいます。
こんな時英語が流暢に話せれば・・・などと今更悔やんでも遅いですね。
メ−ルのやり取りなら翻訳ソフトで何とかなるだろうし、一度トライしたいと考えるよ
うになりました。
そこで皆様にお教え願いたいのは今までの成功談・失敗談・こんなお店はお勧めだよと
いう情報なのです。
差しさわりの無い程度で結構ですのでいろいろお話を聞かせていただけますよう、よろ
しくお願いいたします。
[2004/04/18 06:24:00]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
※E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る