記事タイトル:トップが凹んでしまいました。その後 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: 黄金絃   
黄金絃でございます。先ほど仕事先より帰宅致しました。

Rikki様

>すみません。なにかスレ主さまを追い込んだような

いえいえ、こちらこそ申し訳ありません。

>自分自身のことのように胸を痛めております。
>お気持ち察しております。
 
お気持ちうれしく思います。Blue様、Aオッサン様、におかれましても
お心遣いどうも有難うございました。

これからこちらの掲示板にて皆様には度々お世話になるかと思いますが
今後ともよろしくお願い致します。

追伸
つい先日、半年間の超過時間の連続で貯めた諭吉さんで新品のHD-28Vを
購入しました。(またやっちゃった)やっぱり28の音は良いです。
D-28GEでは辛い思いをしてしまいましたが、今度は「こいつ」と楽しく
やっていきたいと思います。
[2006/10/25 00:42:05]

お名前 Name: Rikki   
>正式に返品手続きが完了致しました。
>お店側には何の落ち度もございません。全て私の不用意な発言によるもの
>です。謹んでお詫び申し上げます。

 すみません。なにかスレ主さまを追い込んだようなカキコになっていたとしたら、自
分自身はまったく他意はありません。
 もし誤解を招いたとするならば申し訳ありませんでした。

 本当に今回のトラブルは残念なことであり、自分自身のことのように胸を痛めており
ます。お気持ち察しております。
[2006/10/24 22:23:50]

お名前 Name: 黄金絃   
現在仕事中のため、お詫びに関しては帰宅後改めて記述させて頂きます。

私の不用意な発言と事実の記述漏れから、お店側と皆様に大変ご迷惑
をおかけしてしまっていると思い慌てて記入させて頂きます。

実はつい先日、当D-28GEにつきまして正式に返品手続きが完了致しました。
お店側には何の落ち度もございません。全て私の不用意な発言によるもの
です。謹んでお詫び申し上げます。

当初このスレは、前回のスレでいろいろアドバイスを頂いていたので
D-28GEの故障の状況を皆様に報告することのみを目的として、お店と
のやりとりについては記述すべきではないかと考えたのですが、本日
スレの返信を拝見し、自分の過ちに気が付いた次第です。私が不用意
に故障時の感情を書いてしまったために。

結果的に事実と反した内容と捕らえられる記述をしてしまったこと、
皆様ならびにお店の方にご迷惑がかかるようなスレとなってしまった
ことを深くお詫び致します。

大変申し訳ありませんでした。

それでもMartin大好きです。それだけは偽りはありません。
[2006/10/24 18:53:20]

お名前 Name: Aオッサン   
↓のおふたりのレスをチェックせずに書き込んでしまいました。

 おふたりに同感です。
[2006/10/24 17:50:03]

お名前 Name: Aオッサン   
黄金絃 さま

お心の痛み、お察しいたします。
旧スレッドからのいきさつ、ざっと目を通させていただきました。
結果を、少しでも発展的に受け止めようとされておられることに頭がさがります。
蒸し返すことになっては申し訳ないと思うのですが、一点、お尋してもよろしいでしょうか。

メーカー品である以上、GEに限らず、通常の使用において、
新品購入後2週間で不具合が出たとすると、クレーム対象であり、返品、もしくは交換、
といった対応がとられる、と素人の私には思えるのですが。
そのような話はなかったのでしょうか。
たしかに、ギターの場合、同じ機種であってもそれぞれ独自の音、弾きごこちも含めた個性、
顔、といったものを持っていますから、単純に交換とはいかないのも事実でしょうが。

他の方のレスを拝見しても、修理が前提のように思えますし、黄金絃 さまのようなケース、
修理しか選択肢がないのだろうか、と疑念を抱いている次第です。
また、私の場合、某国産の超々普及品でしたが、交換していただいた経緯がありますもので。

無礼の段、ご容赦願います。
御身そしてGE、どうぞお大切になさってくださいませ。
[2006/10/24 17:45:08]

お名前 Name: Rikki   
>それにしても本当にこれで「手打ち」になってしまうのでしょうか?

 確かに、常識外の使い方をしたわけでもなく、天変地変で損傷したわけでもなく、そ
れなのにショップが「あきらめて下さい」というのは、しょうがないことなのでしょう
か?

 楽器であり生き物であり「木が動く」のも理解できますが、だから「当然、購入直後
に割れてくる、外れる」のはやむをえないこと、当たり前の事、または消費者が当然
知っているべきこととして容認しなければいけないのでしょうか?

 もちろん比較の対象にはならないでしょうが、パソコン等の「初期不良」は丸ごと交
換してくれます。

 いろんな商品が世の中にありますが、売り側が指定した使用法内で生じた不都合
は、メーカーまたは代理店側に責任があるのではないでは?
 このような「楽器」という商品はPL法の適用にならないのでしょうか。
 もっとも輸入品には適用されないのかな?

 なんとなくこのままであるというのは高級機種だけに納得が難しいですね。
[2006/10/24 16:24:06]

お名前 Name: Blue   
黄金絃さま。
私もずっとROMっておりました。
お気持ちお察しいたします。 読んでいる私でさえBlueになります。

>トラブルも含めて付き合ってこそ大人な所有者なのかなと思うことも
>多々あるのですが、私は残念ながらまだそこまで大人になりきれないです。高級楽器を
>所有する資格がまだないのかなと反省したりもします。

いや〜十分大人の対応だと思いますよ。 感心いたしております。
私ならきっと「換えてくれ〜!換えてくれ〜!」の大合唱だったと思います。
(それが無理だとわかっていても、言わずにはいられません。)
 ↑ こういうのを大人になれない、というのでしょう。

それにしても本当にこれで「手打ち」になってしまうのでしょうか?
黄金絃さまはお店にとっても上客なはず。(チープな表現ですみません)
私が店員なら「損して得取れ」でマニュアルを無視してでも対応する
んですけどね〜。(交換出来ないとなれば返品キャッシュバックとか..)
店員さんも組織に入っていると難しいのかもしれませんね。

でもとても他人事とは思えない出来事です。
もうちょっと両者が納得できる解決策ってないものなのでしょうか。
天下のマーティンなんですから。それもGE...
[2006/10/24 15:48:41]

お名前 Name: アコキング。   
黄金絃様

>凹み部分が演奏者から良く見える部分にあるせいかどうしても
>「なんで、どうして。。。」と悲しい気持ちになってしまうのです。
>その分音を楽しむ気持ちが半減してしまいます。

お気持ち、よーく分かります(笑)。

自分の過失で付けた傷ですら気になり出すと止まりませんから、
自分の過失によらない瑕疵なら尚更です。しかも3桁コースの楽器とあっては。
D−35を購入して新品で購入し1週間後に大きな打痕をつけてしまったため
すぐに売却してしまった20代のギター弾きを知っています。

その点ビンテージは気が楽です。最初から傷だらけですからね(爆)。
しかも経年変化は既に出尽くしているのでそれもありません。
[2006/10/24 02:09:06]

お名前 Name: 黄金絃   
皆様こんばんは、黄金絃でございます。

まずはこちらのスレに書き込み頂いた皆様のお心遣いに感謝致します。それでは順を追っ
て回答させて頂きます。とはいえ、アコキング。様による的確かつ明快な回答を頂いてお
りますので、全くの蛇足となりますが、所有者としての所感も交えてみたいと思います。

>演奏性や音質に関してはいかがですか?

演奏性は全く影響がありません。また音質に関しても私の耳では変化を聞き分けること
が出来ませんした。しかしながら、凹み部分が演奏者から良く見える部分にあるせいか
どうしても「なんで、どうして。。。」と悲しい気持ちになってしまうのです。その分
音を楽しむ気持ちが半減してしまいます。

>まずビンテージというわけではない、比較的新しいギターでブレイシングが外れてし
>まうというのはどのような原因が考えられるでしょうか? あるいはショップでもその

こちらはアコキング。様によるご回答そのままです。新品のギターについては特に最初
の1年は木がかなり動くとのこと。実際、購入済みのD-18GE(きゃー誰か止めて〜)も
夏を超えたときにネックが思い切り順反りしました。仕事の立て込んだほんの2週間
DADGADのままほっておいたら。。。。嗚呼。何てこったい。

queue様
>これだけ、満身創痍の45ですが、

ま、正に満身創痍ですね。これまでのご心労お察し致します。

>音は、良いので気にしない様にしていますが、本人は分かっているだけに修理部分を
>見ては、ちょっとなーという感じです。
>俗に言う大外れかと思いますが、努めて納得する様にしています。
>しかし、納得のいく材が無ければ作らないと言われていた、D−45がこれかと思うと
>未だに納得しきれていません。

まさに同感です。トラブルも含めて付き合ってこそ大人な所有者なのかなと思うことも
多々あるのですが、私は残念ながらまだそこまで大人になりきれないです。高級楽器を
所有する資格がまだないのかなと反省したりもします。


>それにしても、トップを削るのは、ありなんですか?少し信じられません。

おそらくこれ以上は修理は無理ということの例えだと私は思いました。でなければ
そんな修理にYesという人がいるとは思えません。(いたらごめんなさい〜)

>やはり、あたり、はずれかと嘆くしかないんでしょうか?

今はそのように思うしかありません。少なくともGEを手がけた職人の方々は精魂込めて
作成に当たった。そして生き物である木が予想外の動きをしたのだと。

>黄金絃さま絃の字を間違えてしまいました、

どうぞお気になさらずに。

以上長文失礼いたしましました。
[2006/10/24 01:22:56]

お名前 Name: KAZZ   
黄金絃さま絃の字を間違えてしまいました、
お許しください。
[2006/10/23 23:16:51]

お名前 Name: KAZZ   
黄金弦さま
スレ主さまが、D-28GE購入の頃から、スレッドを見てました、
トップのへこみ、残念ですね、
購入後わずか、2週間でしたよね、トップにへこみがでたのは、
それにしても、トップを削るのは、ありなんですか?少し信じられません。
D-28GE ハイエンドモデルですよね・・・
私たちも新しいギターの管理方法には、神経質にならざるを得ないんですが、
人間が生活できる環境なら、OKとかいう、大雑把な意見もありますし、
やはり、あたり、はずれかと嘆くしかないんでしょうか?
黄金弦様の無念、察するに余りあります。
[2006/10/23 23:14:32]

お名前 Name: queue   
私も購入して1年以内に色々なトラブルに見舞われました。
1994年製Dー45を新品で購入しました。約2週間後に少しハラボテになって
きました。同時にヒールのブロックが接着されているトップが逆にへこんできました。
3ヶ月位してブリッジの四隅に紙が入る位の剥がれが発生し、同時期にバックのブレイ
シングの剥がれとフィンガーボードのバインディングが1〜2フレットあたりまで、
剥がれました。K澤楽器本店に持ち込んで修理を依頼しましたが、トップはいじらない
方が良いとのことで、その他の接着で済む部分のみの修理となりました。
特に、ブリッジの接着は外から接着剤を流し込んだ様で、ブリッジの周囲に接着剤の
細い帯が見える状態です。
音は、良いので気にしない様にしていますが、本人は分かっているだけに修理部分を
見ては、ちょっとなーという感じです。
俗に言う大外れかと思いますが、努めて納得する様にしています。
しかし、納得のいく材が無ければ作らないと言われていた、D−45がこれかと思うと
未だに納得しきれていません。
これだけ、満身創痍の45ですが、トップのブレイシングだけは、全く問題無しです。
あれから、10年以上経ちますが、修理後の状態のまま現在に至っており、進行はあり
ません。やはり、新しい時の方が問題が起こりやすいのだと思います。
[2006/10/23 21:48:55]

お名前 Name: アコキング。   
>Rikki様
>ブレイシング張り直すと音質は変化するのでしょうね?

いいえ、別の場所に貼るのではなく単に剥がれたものを貼り直すだけですから
甚大な影響があるとは思えません。もっともベッタリと接着剤を付ければ別ですが。
[2006/10/23 20:13:44]

お名前 Name: Rikki   
スレ主さま
 スレはずしの質問など書き込みましたことお許しくださいませ。

アコ。さま
 いつも理路整然とした回答ありがとうございます。

 確かに何度か今まで話題に上ってご回答いただいた内容のような気がします。
 斜め読みであまり十分理解していなかったことお許しください。

 最近、新品のものを買ったので特に気になっておりました。

 でもやはりブレイシング張り直すと音質は変化するのでしょうね?
[2006/10/23 15:43:34]

お名前 Name: アコキング。   
逆に湿度が低すぎて乾燥すると、トップの木が収縮しようとします。
しかしブレイシングがそれを妨げている、するとどうなるかというと
木が勝てばブレイシングが外れますし、ブレイシングが勝てば木が割れます。
70年代の塗り込みピックガードを考えてみて下さい。
木が勝てばピックガードがめくれ、ピックガードが勝てばマーチンクラックが生じます。
[2006/10/23 15:14:52]

お名前 Name: アコキング。   
>Rikki様

スレ主様へのご質問でしたら下記は無視して下さい。

>まずビンテージというわけではない、
>比較的新しいギターでブレイシングが外れてしまうというのは
>どのような原因が考えられるでしょうか?

新品は接着剤が十分に乾いていないので、その状態で高音多湿環境に置くと接着剤が軟
化してテンションによってブレイシングが浮いてしまう場合があります。従ってバック
よりトップに影響が出ます。ビンテージは接着剤も木材も十分に乾ききっているので
滅多にブレイシング浮きは発生しません。日本の気候の問題です。

>自分の認識の中では
>トップのブレイシングよりもバックのほうが外れやすいと聞きましたが

上記の理由から自分の認識ではトップのほうが剥がれやすいと思います。

>トップ板は音の伝導をよくするため薄くして、
>ブレイシングも弱めにくっつけている?ともいわれているようですが、
>それも事実なのでしょうか?

弱めに接着しているということはないでしょう。
音の伝導を良くするためにしている事はスキャロップ加工だと思います。

>またその結果「音のよさ」は「頑丈さ」と引き換えとなっている
>ともいわれているようですがそれも正しいのでしょうか?

スキャロップがノンスキャロップより頑丈さに劣るというのは事実です。
[2006/10/23 15:07:39]

お名前 Name: Rikki   
 大変残念な結果でお気持ちいかばかりかと察します。
 このような時に恐縮ですが、教えていただきたいことがいくつかございます。

 まずビンテージというわけではない、比較的新しいギターでブレイシングが外れてし
まうというのはどのような原因が考えられるでしょうか? あるいはショップでもその
あたりの会話などもあったかとおもわれますが、差し支えなければお教えください。
 日本の気候の問題とか、使い方に問題があったとか(失礼!他意はありません。お気
に障ったらお許しください)。

 自分の認識の中ではトップのブレイシングよりもバックのほうが外れやすいと聞きま
したが、これも本当でしょうか?

 マーチンD-28GEといったらもちろんだれでも知ってい高級上位機種です。それが簡単に?壊れるというのはあまり納得がいきません。

 ちなみにトップ板は音の伝導をよくするため薄くして、ブレイシングも弱めにくっつ
けている?ともいわれているようですが、それも事実なのでしょうか?
 またその結果「音のよさ」は「頑丈さ」と引き換えとなっているともいわれているよ
うですがそれも正しいのでしょうか?

 いろいろ立て続けに書いてすいません。
[2006/10/23 13:10:00]

お名前 Name: 文明   
文章を拝見いたしましたが,大変お気の毒なことでしたね.それで,演奏性や音質に関してはいかがですか?
[2006/10/23 12:58:46]

お名前 Name: 黄金絃   
黄金絃と申します。以前こちらでD-28GEの購入に際して皆様の応援とトップの凹みが発生
した時にいろいろアドバイスを頂いた者です。スレを立てるべきか前スレに追加しておく
べきか迷いましたが、やはりアドバイス頂いた方に分かる形で報告しなければと思いまし
て。
トップ凹みの原因は皆様にご指摘頂いたようにトップ板のブレイシングが外れてしまった
ことによるものでした。総本山のリペア工場にていろいろ手を尽くして頂いたのですが接
着は出来たものの、トップ板の凹みまでは元に戻りませんでした。残念ながらこのような
結果になってしまいましたが、完全に元に戻すにはトップ板を凹んだ深さまで削るか
(え〜!?)トップ板を付け替えるしかない。とのことで諦めました。

応援頂いた皆様どうも有難うございました。これからまた気になるスレに書き込みをさせ
て頂こうと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。
[2006/10/22 21:45:27]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る