書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 三上
ゴナさんレスありがとうございます。
ヘビーは楽器に悪い気がして、年1回ぐらいしか使いません。ほとんどミディアムです。
ライトは全く使いません。ピックが鼈甲なので、ライトは頼りないです。
弦は安売り中心で買ってます。RockInnオリジナルとか、Cryogenicが多いです。今は
ダダリオ3組セットです。
過去ログにも書きましたが、鼈甲はPicker's Craft製が最高です。お茶GWSにありますが、
質にばらつきがあるので注意しましょう。といっても、他の鼈甲よりは全ていいですけど。
昨年調子に乗って買いすぎ(7枚)て、今年はまだ買っていませんが。
[2001/12/04 08:33:44]
お名前: ゴナ
三上さんはヘヴィーゲイジをお使いですか?
そしてピックはどのようなものを使われていますか?
私はダダリオのJ-16弦、ピックはPICKBOYの0.88MM Celltexです。
これじゃあクラレンスの音は到底無理だな!
[2001/12/01 17:41:39]
お名前: 三上
ゴナさんはじめまして。
アーカンソー・トゥラヴェラーはデビットブロンバーグの録音しか挑戦したことがなく、最近は
全く弾いていませんが、多分2カポのCだと思います。Dの曲はCやGと比べると全く雰囲気が変わ
りますので。
クラレンスの音の原因については、まだ良く分かっていませんが、
1.楽器自身
2.弦の種類
3・ピックの種類
4.ピックが弦に当たる速さ
5.ピックが弦に当たる深さ
6.ピックが弦に当たる角度
7.左手の押え方の強さ
等色々な要素があると思います。
1.はさておき、2.はヘビー(又はミディアム)でないとだめ、というのは確かでしょう。
3.は鼈甲かどうかは分かりませんが堅めの物であることは間違いないでしょう。
ここからは相当思い込みもありますが、
4.は相当速いのではないか。特に当たる瞬間。
5.は使い分けをしていると思いますが、強い音の場合、1mmから2mmはあるかなー。
6.は、弦に水平な方向については、ある本にかいてあったと記憶しているのですが、少し1弦
の方向に右曲げすると堅い音がでるらしいです。弦の振れる方向に関しては良く分かりま
せんが、弦に直角に当たるのが基本かなー。
7.は、当然強い方が鮮明な音が出るに決まっていますよね。
一番のポイントは4.かな、と思っています。
速度を上げるためには、
1.手首を動かす速さ
2.親指・人差し指全体で振る速さ
3.親指・人差し指の先端で振る速さ
を各々を意識しながら練習しています。結局これらの複合で速度を上げると思いますが、
クラレンスの場合、3.はあまり使っていないのでは、と思っています。
最近は、手首を回す、という試みもしています。これだけを使うと、弦を下からすくいあげる
パターンになるので、勿論1.と組み合わせないといけませんが、まだ成果が出ているところ
まで行ってません。
皆さんのノウハウは私も是非お聞きしたいです。
[2001/11/24 17:09:47]
お名前: ゴナ
アーカンソー・トゥラヴェラーは2カポのCパターンで弾く。
クラレンスもそう弾いてるんだろうか?
試みに0カポのDパターンでやってみよう。
それにしても自分の28、あんなとてつもない音は出ない。
みなさんのノウ・ハウ、こっそり教えてください。
[2001/11/19 22:16:41]
お名前: ゴナ
先日、クラレンスを聴いた。
圧倒された。
そのボディから出てくる音は、まさに爆弾だ。
ウッディー以来の衝撃だった。
[2001/11/17 19:18:10]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る