書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: ウチヤマ
binさま
>ナットの摩擦がまだまだ大きいと思わざるを得ません。
そうですか...僕が経験していない事なので心配です(T-T)良くある事なのでしょうか?
店に出すと回答が遅れる場合があるので、一度リペア職人へ直接見てもらってはどうでしょう?
>ナットとペグ間での弦の太さは、殆ど音質には影響しない...
テンションは変わりませんか?僕はやった事がないのでなんとも言えませんがテンションが
変わる様なら音質は変わると思います。
ちなみに自分はエリクサーをストロークで一曲半やったところで切れショックを隠せません(T-T)
弦自体が切れやすいみたいですね(^-^;)
[2005/11/19 12:10:49]
お名前 Name: bin
ウチヤマさん
情報ありがとうございました。
ご指摘の通り、ペグに過剰に力がかかる件については、私のMarquisについては、
別の影響があるかも、と思っています。というのは、
D28からMarquisに替えてから、調弦時にやたらと弦が切れます(ヘッドの真中ぐらいで)。
ほとんど3弦、4弦です。
鉛筆の芯粉で対応しているのですが、ひどい時には新品弦を張るときに切れます。
弦はD'aquistoで、10個単位で直輸入しているので、1年経つものもありますが、D28だと
そんなことはなかったです。やはりナットの摩擦がまだまだ大きいと思わざるを得ません。
慣れるまで時間がかかりそうですが、気長に馴染ませようと思っています。
最近は、あまり切れるので(3弦が3回目で次に切れたらもう結べない)頭に来て、
5弦の使い古しの切れ端と結んで今は使っています。ナットとペグ間での弦の太さは、
殆ど音質には影響しないですよね。まあ練習用だし。
[2005/11/17 14:16:51]
お名前 Name: ウチヤマ
binさまお待たせしました。
先日黒澤楽器店より回答が来ていましたので報告いたします。
ワッシャーの鳴りの対応について
「ブッシュとワッシャーを極少量の瞬間接着材で接着する」という方法です。
また、ブッシュがヘッドから浮いてしまう原因についても、乾燥で穴が広が
るというよりも、弦の張力で、ストリングポストが少し斜めに倒れることで、
ブッシュを押し上げる力が働いているということが大きいということが解って
きました。
との事です、自分のギターにも同じ対応をとって貰いました。
ところでbinさまは黒澤楽器店で買われたのですか?
[2005/11/16 21:43:47]
お名前 Name: ウチヤマ
binさまアコキングさまありがとうございます(^-^)
早速お気に入りに登録です!
一つの事を説明するのにも色々と方法は有るものですね!しかし英語読みだったとは(^-^;)
直接お示しするのはエチケット違反(?)...
すいませんm(__)m自分このスレを立ち上げる時に思い切り書いてしまったので反省です。
binさま謝るきっかけを与えて頂き感謝します。ありがとうございました。
[2005/11/14 19:06:35]
お名前 Name: アコキング。
木男を英訳すればすぐに分かります(^^♪。小川町交差点のすぐ近くです。
[2005/11/14 18:21:18]
お名前 Name: bin
ウチヤマさん
直接お示しするのはエチケット違反(?)かと思われるので、ヒントを。
御茶ノ水にある著名な楽器店です。
28Marquis(SOLDになりましたが)も28GEも置いてあるので、
下記のJ-Guitarで機種を検索すれば、在庫がある店名に行き当たります。
http://www.j-guitar.com/sp/sea/acg.html
該当の名前に行き当たれば、一見して「なるほど!」とわかりますよ。
[2005/11/14 18:15:27]
お名前 Name: ウチヤマ
binさま通りすがり様
書き込みありがとうございます。と言うか時間が経っても見て下さる方がいる事に感動です(^o^)
黒澤楽器店...は自分です。(出だし3件も同様)回答内容を許可を貰い全文書き込みました。
>通りすがり様
特に他意はありません。見づらい状態を作り失礼しました。
>binさま
僕の楽器は今手元には無く『自分で出来る対応云々』はわかりません(T-T)
今から黒澤楽器店へ質問しますので回答が着次第ココへ書き込みます。
ところで良く木男と言うお店の名前が挙がるのですがどこにありますか?
hpや宣伝等がWEB上にあればURLを書いて貰えると嬉しいです。
[2005/11/14 16:48:45]
お名前 Name: bin
そうですか。「黒澤より...の回答」はウチヤマさんでしたか。
3弦開放のビビリについては、昨日、ワッシャーと思われるところ
(正式にはワッシャーが何処にあるのかよくわからないので、ヘッド表面に密着している薄い円盤)
を抑えたところ、振動が無くなりました。
きっと同じ症状だと思われます。
自分で対応出来る方法があれば是非教えてください。
そういえば、木男のHPで、MarquisがSOLDになってましたね。
購入者さん、お気をつけてください。
[2005/11/14 15:04:19]
お名前 Name: 通りすがり
あの〜・・・
名前を"ウチヤマ"に統一しないのは何か意図がおありでしょうか?
色々変更しないほうが閲覧しやすいと思いますが・・・。
[2005/11/13 02:24:34]
お名前 Name: 黒澤楽器店より回答
3弦のビビリに対して以外は染谷さまの書き込み同様です。
binさまの振動音も下記の様な症状だと良いですね(^-^)
1.ブリッジ浮きについて
ブリッジの端まで接着した場合、冬場の乾燥でトップが沈みこんだ場合に塗装
の割れなどの症状が起こる可能性があるので、トップ板への悪影響を避ける為、
ブリッジ板両端は未接着の状態にしております。
今回の場合、本来の接着面からはがれが広がっているという形跡はありません。
調整として端ギリギリまで接着することもできますが、今後冬場の乾燥で多少
トップが沈む可能性もありますので、今は静観した方が良いと思います。
2. 3弦開放のビビリ
ぺグのワッシャーの振動を確認できましたので、調整可能です。この症状は、
ご購入後の気候の変化で、割とよく見られる症状です。湿度の変化でペグ穴が
狭まり、ブッシュが少し浮いた状態になるために起きると考えられます。
マーチン社が数年前からビンテージタイプのペグのブッシュの下にワッシャー
を付けはじめたのですが、これは、ブッシュがヘッドの塗装を傷つけるのを防
ぐためです。
3. ナットの6弦側が黒い
これは製作途中で、指板の塗装の色がナットにうつってしまったものです。
交換をさせていただくか、クリーニングさせていただきたいと思います。指板と
ナットの隙間を埋めたわけではありません。
4. ブリッジプレートの穴の返し
マーチン社に帰り、どのような処理をしているのか、確認をします。
多くのギターに見られるのであれば、職人達とよく話をし、改善するよう努力
致します。ささくれはない方が望ましいことは強く認識致しました。
5. フレット周りののりのはみ出し
本来、工場の仕上げ時にきれいにすべきものですが、厳密なレベルでは難しい点
もありますので、楽器店で陳列前の検品や、弦交換時の指板のケアなども含めて、
当社と強力して改善していこうということになりました。
現在当店に在庫しているD-28MQSにも数点同じような箇所が見られました。
[2005/11/09 16:34:07]
お名前 Name: ウチヤマ
一言さまこんにちは
>どんなギタ−でも弾き方によってはビビリます って書いてあるね。
>あと冬だから弦高さがるってのもあるかも
確かに(^-^)おっしゃる通りですね。
ビビリに対してですが特定の音にのみ反応する振動音が原因のようです。
弦高は気持ち逆ぞり気味だったので買ってすぐにロット調整で上げて貰えました(^-^)
フレットは元気です。
しかしギターが帰ってきた後も湿度変化が激しい時などは特に注意したいと思います!
アドバイスありがとうございます。
[2005/11/08 12:15:04]
お名前 Name: 一言
新品購入時について来る取り扱いマニュアルに
どんなギタ−でも弾き方によってはビビリます って書いてあるね。
あと冬だから弦高さがるってのもあるかも
フレットがそろってないのなら問題だね
[2005/11/08 00:24:31]
お名前 Name: ウチヤマ
binさま書き込みありがとうございます。
ひょっとしたら僕と同じ現象かもしれません。
現象と試した事を書きます。
現象:レギュラーチューニングで3弦開放音のみbinさま同様震えるような音がなります。
ただ僕の場合はピックも指も同様になります。
試した事:全てのペグの稼動部と接合部を押さえてみました。⇒
変わりませんでした。
妖しいペグを締め付けようと思ったのですがナットは表側から押し込むタイプで
ネジは切ってありませんでしたのでナットの増し締めは出来ませんでしたが一度
アタリを変える為抜いたり回したりしましたが小さくなりこそすれ完全に無くなりませんでした。
マーティン社もしくは黒澤楽器店の回答が出ましたらここに書きたいと思いますが、お互い
ペグの問題だけで済めば良いですね。
[2005/11/07 21:43:35]
お名前 Name: bin
D28Marquisオーナーです。
7ヶ月経ちました。
ウチヤマさんが言われる3弦開放のビビリについて気になったので、
昨日試しましたら、同様の現象がおきました。
ビビリというより、「ブーン」「ジーン」というような震える音がでました。
但し、ピックでは発生せず、親指で大きく弦をはじいたら発生しました。
私はフラットピック専門なので、今まで全然気にとめることがありませんでした。
どうもヘッド辺りから音が出ているようなので、以下の実験を試行。
・ヘッドを指で押える → 効果なし
・3弦ペグつまみを押える → 効果なし(でも少し音が小さくなったような?)
・6弦ペグつまみを押える → 効果有り(でもかすかに鳴っているような)
というわけで、
昨日は工具が手元になかったのですが、一度ペグのネジを締め付けようと思っています。
どなたか詳しい人がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。
[2005/11/07 11:17:19]
お名前 Name: ウチヤマ
染村様了解しました。
黒澤楽器店と相談しながら対応して行きたいと思います。
ありがとうございました。
[2005/11/06 17:38:58]
お名前 Name: 染村 哲也
ウチヤマさん、こんにちは。
いつもお世話になり、有り難うございます。
早速ですが、昨日、マーティン社および楽器店の方(担当の方ではありませんが)と、
ウチヤマさんのギターを見ながら話をすることができました。
楽器店の方で、必要に応じメーカー対応も含め責任を持って不具合を解消します、との
ことです。以下、概要のご報告です。
1.ブリッジの浮き
近年、マーティン社はブリッジ全面に接着剤を付けず、端を少し残して内側に接着
剤を付けるようにしました。理由は、トップの浮き沈みの影響で塗装の割れ等の悪
影響を避けるためです。程度の差はありますが、他のマーティン・ギターもブリッ
ジの端から紙が入ります。ただ、私は、その程度やトップのコンディション(トッ
プの浮きが大きくなると、その構造上、ブリッジとトップの隙間も大きくなりま
す)も含め、精査が必要と思います。
2.3弦開放びびり
この件は昨日は話しませんでしたが、楽器店で調整が必要と思います。
3.ナット6弦側が黒い
これは製作途中で、指板の塗装の色がナットにうつってしまったものです。
ナットの素材がアイボリーのため、塗装がうつりやすい素材ではあるとい
うことです。ナット交換等の対策が必要かもしれません。指板とナットの隙
間を埋めたのでは無いと思います。
4.ブリッジプレートの穴の返し
マーティン社に帰って、どのような処理をしているか、確認するとのことです。
実際には他のギターにも多少あります。これも、楽器店で処理が必要です。ただ、
この件については、弦交換の時、ブリッジピンが抜けにくい場合、サウンドホール
から手を入れてブリッジプレート側から押すことがあった場合、ささくれがあると
危ないのではないか、メーカーとしてもっときれいに取り除くべき、と話しまし
た。私も実際、ピンが抜けにくい時、そのようにしています。
5.フレット周りのノリのはみ出し
本来、工場の仕上げ時にきれいにすべきものですが、楽器店での調整も
必要と思います。
全体として、現象自体はギターそのものとして致命的な不具合(不良品)ではないと思
いますが、マーティン社および楽器店での最終仕上げおよび店頭陳列前の確認・調整に
課題があると思います。
内山さんが音を気に入っておられるのなら、これからの楽器店の調整・リペア対応に託
してみてはいかがでしょうか。
いずれにしましても、高額な物ですし、ギターは一生のつきあいになりうる物ですから、
納得されるまで確認された方が良いと思いますし、これからのお店との信頼関係を作る
ことができるかどうかで、ギターライフそのものの楽しさも変わってきてしまうと思います。
とりあえずご連絡させていただきます。
[2005/11/06 10:42:09]
お名前 Name: ウチヤマ
ああさま
常識なくてすいません(T-T)
[2005/11/06 06:49:04]
お名前 Name: ああ
ウチヤマさんよ。
いちいち別のスレッド立てるなよ!
今回は90パーセントあんたが悪い。
楽器を見る目が無い奴が一人で買いに行くものではない。
己のスキルの無さと妄想を棚に上げて、裏切られたなど片思いのストーカーと同じ感
覚。
あんたみたいな客相手にする楽店店に同情するよ。
[2005/11/06 01:08:23]
お名前 Name: 書き込んで頂いた事に対して・・・
>あくまでも楽器です。美術品を買ったのではない事を自覚されるべきかと思います。
自分は傷を気にして本気で弾かないのはどうかと思いますし、
かわいいわが子のように手入れをして眺めるのもわかります。(実際に毎日拭いていました(苦笑))
たた新品を買うにあたり思う事は
ギターを売る際店側から傷と不具合に対して引き取り値段を下げられる事はありますし
稀に「運送中の不手際により打痕ありの為○○%off」となっている物が有る事と
マーキスも飾られていますが、特に45は貝で豪華に飾られている点から美術品扱い&傷なしは基準なのではないかと思っています。
(傷なしにたいしてはかなり無理な事はわかりました)
>なお、クレームを言う際には応対した店員のネームプレートを見てからにしましょう。
クレームに対応してくれた方の役職は個人攻撃になるので細かく言えませんが肩書きを持っている方です。
>取り寄せてもらって本店のX氏の利益になるように買ってます。
一番近い黒澤系列店に好きな店員さんがいるのでそうすべきでした(T-T)
まったく思いつきませんでした!
次回もし買う事があればそうしたいと思います。
[2005/11/05 22:48:00]
お名前 Name: クレームを出した経緯ですが
みなさんからのアドバイスを頂き論点のずれを少し感じたのですが、
僕が修理ではなくクレームとして出した決め手は、買って間もないのにブリッジが浮き、
3弦開放がびびり出した点+不具合が多すぎる事なのです。
たくさんありがたい書き込みを頂いたのに先輩方説明不足ですいませんm(__)m
そこでくどいようですが経緯を書きます。
買った際に気付いていた点はノリ漏れですがその場で店員さんへ確認をして貰い
演奏に支障がない事を教えて貰えたので納得しました。
*その際次回ノリ漏れ箇所のフレット交換がただになるように店員さんから提案もあり
当日帰ってチューニングをしてビビリ発覚(T-T)
翌日弦交換にて3弦だけブリッジピン抜けずらく見てみた際、かえし発覚+ナット黒汚れ発覚
一昨日リペアをしている知人に見てもらい、ブリッジ浮き発覚
昨日の運びとなりました。
[2005/11/05 22:21:45]
お名前 Name: ウチヤマ
同じ経験をした先輩よりさま、お気持ち察します。さま
アコキングさま、おかみさ〜ん!無名ですよ〜!さま
書き込みありがとうございます!
幻想はさっさと捨てたいと思います!かなり憤りも和らぐ事が出来ました(^-^;)
自分はまだまだ大人ではないのでここではすこし言い過ぎた面もありますが
もとから楽器屋さんと初めからケンカはするつもりはありませんでしたし
柔らかい対応を取りたいと思います。
[2005/11/05 21:22:28]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る