記事タイトル:1/fのゆらぎ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 染村 哲也   
みなさん、こんにちは。
Yasさん、はじめまして。書き込みを有り難うございます。今後ともよろしくお願いいたし
ます。

私は「D-28 Room」の中での会話はD-28の事だけでなくとも構わないと思います。D-28を好き
な方がコミュニケーションをする場、くらいに思っていただければいいのではないかと思って
います。
もちろん、最低限のマナーは必要だとは思いますが、ギターを通して知り合う事が出来た皆様
のつながりは、それが深くなればなるほど、ギターだけにとどまらなくなるのではないかと
思っています。
[2001/03/31 13:06:58]

お名前: D-28命   
SRV さん、カズホ さん、Yas さん、皆さんこんにちはm(__)m

すいません画像見れなくて、Yas さんのおっしゃるやり方でOKかと...。(^^ゞ

出来ない人の為に...。ホンダCB750FB(赤=郡ちゃん仕様です)(^。^)

1/fの揺らぎの話から750Fの話に何時の間にか変わってしまった、ファジー制御D-28命です

皆さん、特にバイクネタに関心の無い人ごめんなさい。m(__)m

染村さん、D-28命はこんな奴ですごめんなさい。

でも、意外と皆さんバイク好きな人多いのには驚きました。(^。^)

何か、とても嬉しかったでーす。(^o^)丿

と、本題の1/fの揺らぎのお話はまだ、あいまいに進行しています...。m(__)m
[2001/03/28 08:14:15]

お名前: Yas   
初めてお邪魔します。D−41しか持っていません。最近このサイトをROMしまくり、
「丸ごと一冊...]も購入、D−28が欲しくなって困っています。
バイクの画像については、取り敢えず、
http://cb1100fd.hoops.ne.jp/fsuki.htmをアドレスにコピー&ペーストすれば見る事が
出来るようですが...
晴れて28所有者になった暁に、またお目にかかる所存です。宜しくお願い申し上げます。
[2001/03/28 01:14:31]

お名前: カズホ   
D-28命さん、私のボロマックでも画像見えません。
だいたいマックなので右クリックも出来ないのです・・・・
想像では赤のFB?
[2001/03/28 00:07:20]

お名前: SRV   
おいおいみなさん、1/fのゆらぎがマフラーの排気炎の揺らぎになってきてるじゃない
ですか・・・・(核爆)責任取んなさいよD−28命さん!!(爆)

でも最後に一つだけ・・・(しつこいのはお前じゃ)
画像がどうしてもみれん・・・見れんとなお見たい・・・・・
[2001/03/27 23:56:48]

お名前: D-28命   
補足...画像の見方

下記の□の中に矢印を合わせ右クリックして、「画像を表示」にカーソルを合わせ左クリック

すると見れます...。m(__)m
[2001/03/26 16:14:24]

お名前: D-28命   
皆さんすいません、バイクネタですm(__)m

D-28ネタからそれてますが、意外とバイク乗りが多いのに喜んで調子にのっています。

説明するより見てもらう方が早いですよね...。(^。^)



こんなん乗っています...。m(__)m

ギターもバイクも下手ですが、カズホさんも感じているように1/fのゆらぎを感じているから

かも知れません...。
[2001/03/26 16:00:16]

お名前: D-28命   
カズホさんこんにちはm(__)m

私のCBもオイルがにじんできています。(>_<)

でも修理するお金はありません。(T_T)

最後まで、使い続けるつもりです。(^0_0^)

D-28同様、とても惚れています。(^o^)丿

でも、Zもいいバイクですね(^。^)

ギターねたからそれてすいませんm(__)m皆さん怒らないでね
[2001/03/26 15:21:20]

お名前: カズホ   
SRVさんD28命さん、私もバイク乗りです。
79年のS・ヤイリを持っていますが、同年式のZ750に20年以上乗っています。
エンジンオーバーホール用にとっておいたお金で3年前D28を買ってしまいましたので
キャブレターからはガソリン、エンジンからはオイルがじわじわ漏れてます。
それでも捨てきれないのは1/fのゆらぎを感じているからでしようね。
[2001/03/24 00:29:04]

お名前: D-28命   
皆さんこんにちは、花粉症のD-28いのちです(^0_0^)鼻かゆいー(>_<)ヘッション!!

☆SRVさん
>Stevie  Ray Vaughanが大好きなやつです。
やっと見つけました(゜o゜)ふぅー
バイクのSRVとはとんでもない失礼なことを聞いてしまいました、ごめんなさい。m(__)m
でも、ハーレーは私もいつかと心に誓っております...。(^^ゞ
もっとも、今のCBが乗れなくなってからと心に決めていますが...。(^。^)
これからも宜しくお願い申し上げます。m(__)m

☆のむちゃんさん
いえいえ、私はそんなに詳しくないですよ、「ファジー制御」の頭ですから...。(^^ゞ
でもマーチン歴は高校2年の時にHD-28(学校に内緒でバイトしまくりました。)を買って
からですから、かれこれ20年です。(^。^)
ギターテクニックですか(?_?)「あははは、多分始めてから半年の人より下手です...。」(>_<)
これからもよろしくお願いします。m(__)m
[2001/03/23 14:19:55]

お名前: のむちゃん   
こんばんは、「のむちゃん」です。
>SRV様
あんなこと書いておりますが
音大卒ではないのです(すんません)。
高校時代、吹奏楽部に居りました。
吹奏楽はとにかくハーモニーの完成を要求されますもので、
「純正律」の響きはとくに叩き込まれたのですよ。
音程を聞く耳だけは養われた感じがします。

>D−28命様
考えてみましたら気合いの入ったHNですね。
僕も思いは「D−28命」なんですが、
D−28歴はまだ6ヶ月なので、
色々教えてくださいませ。よろしくお願い申し上げます。

>いどむ様
僕も自然に聴こえる感じの音が最高だと思います。
ギター歴32年ですか。大先輩ですね。今後ともよろしくお願いします。

ギターのチューニングも色々ありますけれど、
個人的にはオープンGチューニングはとくに好きなんです。
D-28を買うときオープンGチューニングでの試奏もしました。
オープンGチューニングで演奏する、
ダン・フォーゲルバーグの「Longer」、最高です。
失礼しました。
[2001/03/21 23:19:37]

お名前: SRV   
みなさんこんばんは!

★いどむどん★
もーシリアスないいテーマ台無し!!(核爆)
おー声で笑った私(T-T)みなさん許してやってください!!( i_i)\(^_^)(もちいどむさんをよ!!)

★D−28命さん★
ざ〜んねん!!バイク好きですけど・・・違います(笑)
答えはここのカキコの何処かにあります。
解らなかったら、いどむさんか山さんに聞いてね〜!!
彼らはもうすでに感染していますから(激爆)

まったくここのテーマからずれるけど・・・皆さん許して・・・・
もう2年も前限定解除とったけどいまだに路上に出たこと無い・・・・・(T_T)
夢はDUCATI(だったけ?)’76 750SSをGETすること!!
いつかはハーレイのぱぱさんがにあうパパさんになることです。
以上です。D−28命さん!!バイクもひとうんちくある同学年のSRV(ぜひ見つけてチョ)でした。
[2001/03/21 22:36:43]

お名前: D-28命   
いどむさん、山下さん、のむちゃんさん、SRVさんこんにちはm(__)m

皆さん凄いですね、私なんか、大学は機械工学出ですので、勉強してきた(?)内容が

音大とはまるで違う為、ファジーな頭がちんぷんかんぷん状態に制御されています。(^^ゞ

それと、恥ずかしい話、音符が読めない(努力不足ですね)し、楽譜も読めない(ほんとに)

レベルなのです。だから、いつも「AmやEm、F、C、G...」などのコードだけ見て、押さ

えて歌っている(がなっているのほうが正解?)状態です...。(-_-)

でも安心できました、だってこんなに沢山の仲間達が親切に教えてくれるのですもん(^。^)

D-28と、D-28を愛する仲間達に乾ぱ〜い。(^o^)丿

皆さんどうも有難うございました。m(__)m

皆さんに逢える日までには、楽譜(コード)を見なくても弾ける曲を作っておきます。(^^ゞ

追伸...

いどむさん、ブルーへブンは皆を見守ってくれる温かい木に育つといいですね(^。^)

山下さん、>指揮者に驚かれた記憶があります。こんなことって、弦楽器じゃないと絶対に

できませんよね。>>って、私から見ればあなたは「神の手」をもつ人ですよ(^。^)

のむちゃんさん、頭の許容量オーバーですが、感動しました。(^^ゞ有難うございます。

これに懲りずに、無知なD-28命にいろいろ教えてやって下さい。m(__)m

SRVさん、このハンドルネームはバイクからですか(?_?)実は私バイク乗りです...。(^^ゞ
[2001/03/21 11:48:23]

お名前: いどむ   
みなさん、こんにちは(^-^)/
のむちゃん、気合の入ったレスどーもです。
>実は音楽の世界ではこの考え方、「400年以上前から実践されている」
>と高校時代の恩師に教えてもらった事があります。
なるほど・・・そうでしたか・・・
ボクの感性もまんざら捨てたもんじゃないようです。
ギター弾き出してから32年・・・チューニングマシンを昨年初めて買いました。
チューングマシンは楽に音合わせできますが
自分の感性で合わせたほうがなんだかいいと思った根拠がそういうことに
あったわけですね・・・その先生はよい授業をなさりました。
それを覚えていたのむちゃんはすばらしい!!
今後もヨロシク!!またいろいろと教えて下さ〜い(^_^)/~~

PS・SRVちゃんへ・・・ボクは大音出・・・声もでかいし、ギターもやかましいし・・・
女房に少しは近所迷惑をかんがえてぇ・・・と最近怒られています・・・
こんな不協和音も大切にしていきたいと思う今日この頃です。
[2001/03/21 07:13:16]

お名前: SRV   
みなさんこんばんは!!

しかしみなさんすごいですな〜!感心とおりすぎて感激しました。
“のむちゃん”さん、よくぞお帰りくださった!!なんとなくしか書いてあることは解りませんが
なんか得した気分になりました!!これからも色々お教えください!!

ところで、のむちゃんさん音大出!!??尊敬しますね。
[2001/03/20 22:15:37]

お名前: のむちゃん   
D−28命さん、いどむさん、山下さん、こんにちは。
「のむちゃん」です。

>チューニングマシーンで正確にあわせた音よりも自分の感性で合わせた音のほうが
>自分にはあっていたりして・・・
>自分の尺度も大切にすることが音楽とかかわる大切なスタンスのような気がします。

実は音楽の世界ではこの考え方、「400年以上前から実践されている」
と高校時代の恩師に教えてもらった事があります。

少し長くてかったるいかも知れせんが、よろしければお読みください。
例えばCの和音なら、C(ド)・E(ミ)・G(ソ)の3つの音で構成されています。
この3つの音すべてチューニングメーターで合わせた場合、
実は微妙にですがきれいにはハモらないようにできています。
ピアノはすべてのピアノ線(つまり弦)を
A=440Hzの基準に合わせてチューニングしています。
これでド・ミ・ソの音を同時に出してみると、
わずかなんですが波長が合わずに「ワウワウ」と音のうねりが聴こえてきます。
これを「平均律」といいます。

もうひとつ「純正律」というのがあります。
パイプオルガンという楽器は、
先ほどのように同じド・ミ・ソの3つの音を同時に出すと
実はピアノのように微妙な「ワウワウ」とした音のうねりがなくなってでてきます。
勿論これは、パイプオルガンの機能自体に
「ワウワウ」音を無くす機能がついているからなのですが・・・

ではこの違いは一体何かといいますと、
実は、和音の2番目の音(今回の場合、ミの音ですが)がキーになってきます。
ミの音を心持ち音程を「下げ」ますと、
ピアノのように「ワウワウ」音のしないきれいなハーモニーが出ます。
これをギターに置き換えて考えますと、
オープンGチューニング(6弦からDGDGBD)の場合なら
和音の2番目の音は「B」ですので、
「B」の音を心持ち音程を下げますと、
「ワウワウ」といううねりのないベストバランスのコードが聴こえ、
また倍音がたくさん聞こえてきます。

では短調の和音の場合はどうか?
たとえばCmの場合ですが、C・E♭・Gの音で構成されています。
この場合「純正律」の響きを出すなら、
E♭の音程を心持ち「上げて」みると「ワウワウ」のうねりのないきれいな響きになります。

高校の恩師に教えられ、「ホンマかいな?」と疑いながら実際にやってみると、
やっぱりその通りでした。

ご参考になりましたでしょうか。
チューニングメーターを使わずに、
ファジーな感じで音をあわせて弾いてそれがピッタリ来るのは、
耳が自然に「純正律」を求めていることなのかも・・・と思うのですが。
如何なもんでしょうか?
失礼しました。
[2001/03/20 09:41:17]

お名前: 山下    URL
D-28さん、いどむさん、おはようございます、

“不協和音”“ゆらぎ”“曖昧さ”、確かにホッとする響きを持ってますね。最近の受験体制の
中で、子供の頃から満点を目指して不自然に生きてきた人たちが多い世の中だけに、余計魅力的
に聞こえるのかもしれません。

いどむさんがおっしゃるように、多くの弦楽器はそもそもフレットがないものですから、ファジ
ーさがないとやってられない楽器かもしれません。
私は小学生の頃からベースを弾いていたのですが、実は始めて数ヵ月の間、ベース用の楽譜でど
こがCなのかさえ知らず、♭や#の意味も知らずにオーケストラの中で適当に音を出してまし
た。その頃の私にとって、譜面とはリズムを知らせてくれて、何となく音の高低を示してくれる
程度の役割しかなく、基本的には周りの楽器の音を聞いて、合うベースの音を探しながら弾いて
いたのですね。それで不思議と音が合っていたものですから、指揮者に驚かれた記憶がありま
す。こんなことって、弦楽器じゃないと絶対にできませんよね。

それぞれの音のバランスがとれていれば、変則和音は素敵です。しかし、聞きなれた本来の和音
の音だけ強く出し、少し外れた音を聞こえないように弾いていたのでは、間違った雑音にしか聞
こえなくなってしまうのが残念ですが…。

D-28さん、確かにこのことを考えていると文章もファジーになってしまいますね(笑)。
では、失礼いたしました。
[2001/03/18 09:19:41]

お名前: いどむ   
D−28命さん、ヤッホーです(^-^)/
ボクにとってとっても嬉しいテーマの書き込みなので、少々気合を入れてレスします・・・
1/fのゆらぎのファジーな世界ってボクも大好きで大切にしている世界です。
(ボクの存在自体、1/fってとこです。でもDコードが好きなので1/dのいどむです)

チューニングマシーンで正確にあわせた音よりも自分の感性で合わせた音のほうが
自分にはあっていたりして・・・
自分の尺度も大切にすることが音楽とかかわる大切なスタンスのような気がします。

不協和音もファジーの世界を演出してますね。
C−7(メジャーセヴン・・・ドミソシミ)の音やC9(ドミソレミ・・・上のレの音はドに対して
9度上なのでC9というそうです)
またやG2(ソシレラシ・・・Gの2度上のラの音が入る)なんてゾクゾクくる和音です。
…不協和音はアコギがいちばん得意としている世界のような気がします。
ピアノでC9やC−7やG2を弾くより、アコギの方が断然イイ・・・
と思うのは僕だけではなさそうですねぇ・・・。
弦楽器はファジーの世界に寛容なように思えます。
人間もしょせんみんなばらばら…不協……
不協和音としての絶妙なしびれる音になりうるか、ならぬか・・・
そんなことをテーマにいどんでいる今日この頃です。
でも最近、不況和音って感じで悲しいです・・・
では、また・・・(^_^)/~~
PS・ボクの職場の庭にエボニーロッドさんを偲んで、ブルーへヴンという苗木を先日植えました。
園芸にもいどむ、いどむより(なんでもいどみすぎて最近腰痛がひどくてなさけないです…)
[2001/03/18 05:29:40]

お名前: D-28命   
皆さんこんにちはm(__)m

「1/fのゆらぎ」という言葉をご存知でしょうか、すべてのものが機械的になっていく中で

まだ人間の手作りの部分があり、そこが一定の波長から外れているが為におこるあいまいさ。

ギターにしても完全に機械で作ってしまった方が精度的には優れているのに、手作業で作った

ギター(精度的には機械にちょっと負ける)のほうが、なんとなくどこか惹かれる。(^.^)

声にも、繊維にも、「1/fのゆらぎ」があって人々がリラックスできる「説明のつかない何か」

がある、チューニングがずれていたにもかかわらずヒットした有名な曲(わざとかも知れない

けど...)もそのあいまいさから起こる「1/fのゆらぎ」が、人々の心を惹き付けるのかも知れ

ないのです。(^○^)

何か、変な文章になってしまいごめんなさい。m(__)m

何が言いたいのかよくわかりませんよね(^^ゞ

「オールドマーチンはフレットのピッチがいいかげん」とか「各部の寸法もいいかげんに作られ

ている」だとか言われますが、「何かわからないけど惹かれるものがある。」のは意外とこんな

ことが原因なのかも知れませんね。(^。^)

突然、ファジーに変なこと書いてすいませんでした。m(__)m
[2001/03/17 13:44:10]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る