記事タイトル:50年代のD-28どこかに?   


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: せんせい   
ロックのアコギ好きさま、みなさま
いろいろご教授ありがとうございます。
私もお二人のリペアマンとおつきあいがあります。
楽器店の担当さん経由でいつもお願いしていますが、心強いですよね。

素性のいい楽器ってみんなが探しているので、はっきり言うなら店頭に並ぶ前に
常連さんが持っていくことが多いですよね。
だから本当にまめに歩くしかないと思います。
私も古いマーチンを捜して探して、気に入った音とコンディションで価格も妥当なもの
に当たるまでに丸12年かかりました。でも見てから決定には5分しかかかりませんでした。
その覚悟をもう一度思い出して探します。探すまでが楽しいってこともありますから。
[2006/02/11 10:23:07]

お名前 Name: kid   
突然の乱入を・・・

勉強になりました。ありがとうございます。やはり隠れた名人はにらっしゃるんですネ。

日本のウエス氏のお店にも行かせて頂きました。昔。
1mの至近距離でLiveでのPlayを拝見致しました。やはり親指がピックになっておりました(笑)

また、リペアマンのパパラッチになりそうです。
[2006/02/10 16:50:19]

お名前 Name: ロックのアコギ好き   
アコキングさま

どちらかと言うとアーチトップで有名ですが
私の知人によるとフラットトップの方が得意らしいです。
ヤマハ扱い以前のTaylorは名人がリペアしてました。
私はもっぱらフラットトップばかりの調整をしてもらってます。
その腕は間違え無い物です。
名人は、プロアマ全く関係なしでリペアしてくれます。
確かに車が無いとつらいですが、専門学校の生徒などは
近くのお墓をつっきって来るそうですよ!
名人曰く車でも到達率30%くらいで、みんな迷うそうです。
行かれる前は必ず電話してください。いついるか判らないので!
[2006/02/10 14:58:19]

お名前 Name: アコキング。   
>ロックのアコギ大好き様

東京都下のSGSだと思いますが、
"日本のウエスモンゴメリ"氏のページのリンクを見ると
渋谷のウォーキンも同じカテゴリに入っているので、
どちらかというとアーチトップのリペアが得意な方ではないですか?
フラットトップを出されたご経験はおありでしょうか?
(トップの写真ではフラットトップ修理中の様子が写っていますが)

それと車がないと行くのはかなり辛そうですね(私は車を持っていないので)。
[2006/02/10 13:04:10]

お名前 Name: hemmy   
> ロックのアコギ好きさん

ありがとうございます。
探してみます。
[2006/02/10 12:23:10]

お名前 Name: ロックのアコギ好き   
hemmyさん

日本のウェスモンゴメリーをご存知ですか?
(でもギターはギルドのアーティストアワードだったけど)
その方のページのリンクを見ると判ります。

名人はこのページの事は知っていて、
「長年の付き合いだし好意で作ってくれてるから」と言ってました。
(ちなみにこのギタリストは一昨日来たそうです。)

私はできれば名人の所に修理出した方が良いと思ってます。
アーチトトップの修理もうまいですよ!
私の知り合いのダキスト(本人により製作された物)も
ここに調整出してます。
[2006/02/10 11:56:33]

お名前 Name: hemmy   
私も年代物で調整の必要なアーチトップを抱えているので、
信頼できる方or店を探してリペアをお願いしようと思っているのですが・・・。

> ジャズ系の有名ギタープレーヤーのサイトに情報

思いつくプレイヤーのサイトをいくつかチェックしましたが、よくわかりませんでした。
「影のリペアー名人」は、知っている人だけの秘密の情報なんですね。
普通に、御茶ノ水のお店に持ち込むことにします。
[2006/02/10 10:32:02]

お名前 Name: ロックのアコギ好き      
本日、影の名人の店に行ってきました。
相変わらず、一度行くと長くなってしまうのですが
(必殺ルービもしっかり登場しました)
名人とのギター談義は楽しくてしかたありません!

今日は2台持って行ったのですが、1台は軽くネック調整のみで
済んだのですが、もう1台はそろそろきっちり行くかと言うことで
ナット、フレットの交換と指板削りを含む全面的なネック調節を行う事になりました。
これで一言「4万5千円だな」だって!相変わらず財布にやさしいです。
(ちなみに軽いネック調整は無料でした)
しかも、レコーディングに使いたいのですがと言ったら
「じゃあ1週間でやっとくよ」と言ってくれました。

良いリペアマンとの出会いは、良いギターライフを約束してくれますね!
彼曰く、やはり音質1番、ネックの仕込み角度が2番、これでOKだそうです!

せんせいも以上に気をつけて、良いギターを探してください。

帰り際に店の名前出しても良いですかと聞いたら、笑って
「俺、有名になりたくないんだよ。本数増えると人間手抜きしたくなるから」と
冗談まじりで言ってましたので、やはり店名は控えさせていただきます。
[2006/02/10 04:25:41]

お名前 Name: 50フリーク   
ロックのアコギ好きさま。
ビール好きの同一人物のようですね。
ご本人もリペアーは相性もあるとおっしゃっていましたが
プレイヤーの私にとっては最高の方で手持ちのギター全て
同じ弾き心地にしてもらいました。
マーチンと言えばこの人というほど有名なお方とはあまり馴染めませんでした。
[2006/02/09 08:09:53]

お名前 Name: ロックのアコギ好き   
皆さんはじめまして。

私も50フリーク様の意見に賛成です。
その「影のリペアー名人」は
恐らく私のお世話になっている方と同一人物だと思うのですが、
その方の再生したNYエピフォンやら70’sのギルドやらを
説明を聞きながら、毎回試させていただいているうちに
すっかり価値観が変わってしまいました。

音が良いということは、材も良いと言うことだと思います。
後はすぐれたリペアーマンに直してもらえば問題なしです。

「影のリペアー名人」いわく
「リフィニシュなんて関係ないよ。高く売りたいならべつだけど」
とのことでした。

確かに彼にリペアーしてもらったギターは、かなり生まれ変わりますから。
しかもかなり安いですしね。(ここ2〜3日調整頼もうと思ってるんですが、
電話でませんねー!相変わらず!)

噂では、有名リペアーショップで手に負えない状態の物が
最後に行き着くのが彼の所らしいです。
(非常に申し訳ありませんが、名人は面倒くさいと言って雑誌の
 取材なども受けないタイプなんでショップ名はふせさせていただきます。
 ただ偏屈な人ではありません!無茶苦茶気さくで暖かい人です。
 ジャズ系の有名ギタープレーヤーのサイトに情報がかなり出ていますので
 興味がある方は探してみてください。)

この理由から私も、音質重視でギターを探す事をおすすめいたします。
ちなみに私もジミーペイジのアコギは70年代から大好きでコピーしてました。
[2006/02/08 04:07:03]

お名前 Name: せんせい   
SSFさま
そうなんですよ。
ツェッペリンて今更ながら、白人としてどれだけリズムに挑戦できるかを
追求したバンドであったかと思いますね。
私にとってはリズム取るだけでもすごい難しいです。おまけにあの手クセ。
シナモンのJIMYさんはホントすごい。

ところで1本また見つけました。また探します。
[2006/02/07 10:58:02]

お名前 Name: SSF   
せんせい様
「ツェッペリン&ジミーペイジ」のキーワードに反応してカキコします。
私もせんせい様と同様アコースティックはジミーペイジの影響を多分に受けております。
最近、今更になってブロン・イ・アーなどをコピーした所でした。
D-28もその影響で買いました(もうありませんが 涙)
しかしジミーペイジ独特の癖はなかなかコピーできませんよ〜(笑)
[2006/02/06 17:20:10]

お名前 Name: せんせい   
50フリークさま。
音さえよければどうにでもリペアーできるとゆうことでした。

ふむ、名人でなければ言えないお言葉。
その通りですね。考えます。ありがとうございます。
音が良くてコンディションもいいものって、そりゃ難しいですね。探す旅は長い旅ですが。
[2006/02/05 18:11:46]

お名前 Name: 50フリーク    URL
Nartin Gibson Fenderあたりの50年代って良いのが多いですね。
アメリカで買った56年を使っています。
もちろんネックやボディー状態は最悪でしたが音は最高でした。
東京の影のリペアー名人とゆう方へお願いすると十万以下で完璧になって
帰ってきました。
音さえよければどうにでもリペアーできるとゆうことでした。
このクラスになると自分の好みに調整する事を前提に探すのも楽しみかもしれません。
リンクはオリジナルのラージPGらしかったですが音は最高でしたよ。
[2006/02/05 18:00:55]

お名前 Name: せんせい   
アコキング。さま
さっそくありがとうございます。
このサイトはおもしろいですね。
50年代で程度のよろしいものは、今はあいにく出ていませんでしたが時々チェックします。
[2006/02/05 14:04:54]

お名前 Name: アコキング。   
http://www.j-guitar.com/sp/sea/acg.html

↑で検索されましたか。個別に情報を集めるよりは楽ですよ。
コンディションは写真&問い合わせでおよその事は分かると思います。
[2006/02/05 13:39:09]

お名前 Name: せんせい   
久々にツェッペリンのDVDを見たんですよ。というより私にとってツェッペリンはハードロックそのものだったので
ジミーペイジのアコにはあまり関心がなかったんですね。自分でもゴナ・リービューぐらいは弾いてたんですが。
ところが、75年のアールズコートのアコセットを聴いたら(見たら)ぶっとびました。
ジミーペイジのアコって、エレキ弾きのギターじゃなく本物だったんだと。
そこで単純な私はツェッペリンのアコースティックナンバーを改めて聞き直し、コピーを始めております。
いいなあ、教材がこんなにたくさんあって。

と同時に、彼のD-28は71年のスタンダードなものらしいので、私もなんて事はないレギュラーラインのD28を一本欲しいと思い楽器屋に行ってみました。
私、Dって持っていないのでとっても欲しいのです。D28好きの仲間に入れていただきたいなあと思って出かけました。
新品でも耳を頼りにいい音の一本を選び出す自信はあったのですが。

はい、とっても退屈な前置きを書きましてすみません。
そこで何気なく50年代のD28を見まして、弾きまして、あら、こらいいわとなりました。
ところがそれは、ぼろんぼろんのコンディションで、その割には相場より高いんじゃないかなと感じ見送ったのです。
青爺さんにも未調整の59年がありました。理無さんの59年は程度もよさそうでしたが売れてました。
ブリジストン渋谷の55年が件のものです。
ネットの情報の限られていますので、どなたか、どこかに50年代のD28でまあまあのコンディションのものがあることをご存じでしたらご一報いただければ幸いです。
ちょっと個人的な内容ですみません。
[2006/02/05 12:17:29]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る