記事タイトル:D-28のピックアップ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: E-GDBインプ   
OVALについても試したことがありますが、張りピエゾ2枚を張ると言うことではニコピン同様ですが、ピエゾピックアップにノイズ対策が施されていないためノイズが出ます、またそれを軽減させるためボールエンド
から弦アースを取るプレートを取りつけて弦に触れている間はノイズがとれます。ただ両手を話すとピエゾ
特有のブーンというノイズが発生しやすくなります。(コーティング弦の場合は効果が薄いです)
その為両手を放す様なプレイスタイルの場合は少しノイズの問題があるかもしれません。
また名前の通り丸いピエゾ素子に丸い木製の台座が貼り付けられているのが特徴ですが、木製の台座の
特性が均一ではないため製品によって音が異なる部分が気になりました。

このピックアップはアクティブで専用プリが付属しやはりボディのバックの調整しやすい位置に貼り付けを
行う必要があります。

種類はコンタクトのみのバージョンと、マグネティックをプラスしたOVAL2が有りますがマグネティックは少し
厚みが足りない印象でした。
バッキングをメインとした使用では使いやすいかもしれませんがフィンガーピッキングには少しプレーン弦の
サウンドがおとなしめではないでしょうか。

これについても個人的な印象なので全ての方がそう感じるとは限りませんが参考にしてください。
[2007/10/20 21:31:55]

お名前 Name: maki   
書き込み遅くなってすいません。
引き続きご回答ありがとうございます。
しかし、無知の私には、初めて聞く言葉ばかりで理解できませんでした。
勉強不足ですね・・・。勉強します。
ちなみに、関西の三木楽器という楽器店がオリジナルで作っている「OVAL」という
ピックアップはいかがでしょうか?
生音に近いと評判みたいで、桑田圭祐・福山雅治・コブクロなんかも使っているみたい
です。
[2007/10/20 19:31:26]

お名前 Name: E-GDBインプ   
そうですね、環境によるところもあるかもしれません。
私の自宅は環境の影響で少し電磁波ノイズが大きく動力などが動くとブラウン管のディスプレイだと画面の
色が変わったり画面が動くなど結構良くない環境ですので、逆にここで問題がないとほとんど何処へ行っても
問題がないので有る面強力な判断の材料にしています。
そのため自宅ではシングルコイルのピックアップやノイズ対策のしていないピエゾは全滅してしまいます。

また仰るように私もウェーバのピックアップはマグネティックを基本にピエゾの特性を足していく方が良い
かもしれませんね。
[2007/10/20 14:08:05]

お名前 Name: 太郎八   
いえいえ、
とっても参考になりました。

ウェーバーのシステムですが、先だって本家にて取り付け機を試奏させてもらいま
した。そのときにはご指摘のノイズ、特に気になりませんでした。条件次第でノイ
ズが乗りやすいんでしょうかね。
マグとピエゾのバランスも確認しましたが、やはりマグを基本とした音づくりのよ
うですね。
[2007/10/20 13:26:35]

お名前 Name: E-GDBインプ   
あれ?
またやってしまいました済みません。
[2007/10/20 10:46:24]

お名前 Name: E-GDBインプ   
このサイトではボディ加工を行うものには否定的な方も多いのでコメントが恐いですが、ライブ目的と言うこと
であれば、まずハウリングに強いこと、生ギターの音ではなくアコギらしいサウンドがスピーカーから出ること
を重視していくと良いのではないでしょうか。

フィンガー主体と言うことであればメロディラインの粒立ちや存在感などを考えるとインブリッジ
(アンダーサドル)タイプは選択から外した方がよいかもしれません。

マイクで拾うことも可能ですが、ポジションが固定されてしまうこと、ライブハウスによっては対応が出来ない
こと、ハウリングに弱いこと、等を考えると、きちんとセッティングされたラインシステムを考えていく方の
メリットが大きいと思います。

音が悪くなる云々は使用するピックアップとそのセッティング次第です。
そう言った面では比較的影響の少ない張りピエゾタイプのピックアップを中心として、好みに合わせてサウンド
ホールにマグネティックピックアップをプラスしていくデュアルシステムなどの選択が有ります。

費用はピンキリでコムピエゾやニコピンなどで自分で取りつける場合は数千円からM-Factoryのウン十万まで
幅がありますからどういったものを望むのかを考えて行く必要がありますね。

私個人的にはプレイしたイルを考えるとアンダーサドルは選択外と思いますので張りピエゾ(コンタクト)
の中から予算と好みを考えて選択していくと良いのではないでしょうか。

私が試した傾向ですがコムピエゾは最も安価で手軽なピックアップですが出力が低く、ノイズ対策がされていな
いため状況によっては、ブーンというノイズが出やすい(対策をすれば解消可能)。
また取りつけ位置により大きくサウンドが変化してしまうのである程度試行錯誤が必要。

ニコピンも2万円以下とリーズナブルなピックアップですが位置により大きく変化してしまうのは同様。
根気と根性が必要。ノイズには強くゲインも大きいため使いやすい。

ウェーバーはデュアルシステムですが、バランスボックスによる影響もあり比較的ノイズが大きい。
またバランスボックスをサウンドホールから見えるバックに貼り付けるため目立つ事と、ボディ振動が
ダンピングされてしまう。

K&K これもリーズナブルな張りピエゾですが高域よりのシャリシャリしたサウンドです。

マッキンタイア 張りピエゾでは評判の良いピックアップ。但し貼り付けは一発勝負的な部分があり、張り直し
が困難で剥がすと素子が破損してしまう。
木製の台座などを介して張る方法もあるが、素材が安定しないため音が均一でなくなる。
ただセッティングが決まれば良いサウンドが得られると思います。
取り付けはきちんと取り付けできるショップに任せるのがお勧め。

また2つ以上の複数のピックアップを使用するタイプは取りつけ位置により位相干渉などが生じてしまうことも
ある。

M-Factory 高価、サンライズと組み合わせることが前提(ピエゾのみのタイプもある)なためデュアルシステ
ムだと¥200,000以上の出費になる。 サウンドは粒立ちも良くバランスがよい。
大きな加工を伴うが、比較的知られていないミニキャノンを使用することでほぼ無加工で取りつけ可能。
(ストラップピンの穴をそのまま利用するためストラップピンが付けられなくなるので立って演奏が出来ない)
座位での演奏が中心であれば文句なし。

あと最近出てきたピックアップでCarlosと言うピックアップもありますが、これはインブリッジタイプでLR,Baggsのエレメントを基本に専用プリアンプで音を作っている。
サウンドは比較的ナチュラルで良いが、ハイランダーなどと同様にサドル圧によりサウンドが変化してしまう
ので弦交換時に全ての弦を外して圧が解放されると音が変化してしまう。
チューブ上の構造のためサドル下の加工が重要きちんと取り付けできるショップでの取り付けが必要。
価格が高くM-Factoryとほぼ同価格になってしまう。
またウェーバーと同様にプリアンプボックス(ブラックボックス)がサウンドホールから見える裏板に
貼り付けられてしまうのでやはり気になる部分がある。

と言ったところですか。

ただこれは私個人の主観を中心とした感想なので人によっては違う印象も有るかと思いますので一参考意見と
して読んで下さい。

因みにこれら全てのピックアップは店頭のでもギターではなく全て自分の楽器に取りつけてのインプレッション
ですので取りつけ環境はほぼ同じ状態と考えていただいて結構です。
(ピックアップ取りつけようにD-28スタンダードを1本用意していますので条件的には参考になるかと
思います。)

ではでは。
[2007/10/20 10:45:32]

お名前 Name: E-GDBインプ   
このサイトではボディ加工を行うものには否定的な方も多いのでコメントが恐いですが、ライブ目的と言うこと
であれば、まずハウリングに強いこと、生ギターの音ではなくアコギらしいサウンドがスピーカーから出ること
を重視していくと良いのではないでしょうか。

フィンガー主体と言うことであればメロディラインの粒立ちや存在感などを考えるとインブリッジ
(アンダーサドル)タイプは選択から外した方がよいかもしれません。

マイクで拾うことも可能ですが、ポジションが固定されてしまうこと、ライブハウスによっては対応が出来ない
こと、ハウリングに弱いこと、等を考えると、きちんとセッティングされたラインシステムを考えていく方の
メリットが大きいと思います。

音が悪くなる云々は使用するピックアップとそのセッティング次第です。
そう言った面では比較的影響の少ない張りピエゾタイプのピックアップを中心として、好みに合わせてサウンド
ホールにマグネティックピックアップをプラスしていくデュアルシステムなどの選択が有ります。

費用はピンキリでコムピエゾやニコピンなどで自分で取りつける場合は数千円からM-Factoryのウン十万まで
幅がありますからどういったものを望むのかを考えて行く必要がありますね。

私個人的にはプレイしたイルを考えるとアンダーサドルは選択外と思いますので張りピエゾ(コンタクト)
の中から予算と好みを考えて選択していくと良いのではないでしょうか。

私が試した傾向ですがコムピエゾは最も安価で手軽なピックアップですが出力が低く、ノイズ対策がされていな
いため状況によっては、ブーンというノイズが出やすい(対策をすれば解消可能)。
また取りつけ位置により大きくサウンドが変化してしまうのである程度試行錯誤が必要。

ニコピンも2万円以下とリーズナブルなピックアップですが位置により大きく変化してしまうのは同様。
根気と根性が必要。ノイズには強くゲインも大きいため使いやすい。

ウェーバーはデュアルシステムですが、バランスボックスによる影響もあり比較的ノイズが大きい。
またバランスボックスをサウンドホールから見えるバックに貼り付けるため目立つ事と、ボディ振動が
ダンピングされてしまう。

K&K これもリーズナブルな張りピエゾですが高域よりのシャリシャリしたサウンドです。

マッキンタイア 張りピエゾでは評判の良いピックアップ。但し貼り付けは一発勝負的な部分があり、張り直し
が困難で剥がすと素子が破損してしまう。
木製の台座などを介して張る方法もあるが、素材が安定しないため音が均一でなくなる。
ただセッティングが決まれば良いサウンドが得られると思います。
取り付けはきちんと取り付けできるショップに任せるのがお勧め。

また2つ以上の複数のピックアップを使用するタイプは取りつけ位置により位相干渉などが生じてしまうことも
ある。

M-Factory 高価、サンライズと組み合わせることが前提(ピエゾのみのタイプもある)なためデュアルシステ
ムだと¥200,000以上の出費になる。 サウンドは粒立ちも良くバランスがよい。
大きな加工を伴うが、比較的知られていないミニキャノンを使用することでほぼ無加工で取りつけ可能。
(ストラップピンの穴をそのまま利用するためストラップピンが付けられなくなるので立って演奏が出来ない)
座位での演奏が中心であれば文句なし。

あと最近出てきたピックアップでCarlosと言うピックアップもありますが、これはインブリッジタイプでLR,Baggsのエレメントを基本に専用プリアンプで音を作っている。
サウンドは比較的ナチュラルで良いが、ハイランダーなどと同様にサドル圧によりサウンドが変化してしまう
ので弦交換時に全ての弦を外して圧が解放されると音が変化してしまう。
チューブ上の構造のためサドル下の加工が重要きちんと取り付けできるショップでの取り付けが必要。
価格が高くM-Factoryとほぼ同価格になってしまう。
またウェーバーと同様にプリアンプボックス(ブラックボックス)がサウンドホールから見える裏板に
貼り付けられてしまうのでやはり気になる部分がある。

と言ったところですか。

ただこれは私個人の主観を中心とした感想なので人によっては違う印象も有るかと思いますので一参考意見と
して読んで下さい。

因みにこれら全てのピックアップは店頭のでもギターではなく全て自分の楽器に取りつけてのインプレッション
ですので取りつけ環境はほぼ同じ状態と考えていただいて結構です。
(ピックアップ取りつけようにD-28スタンダードを1本用意していますので条件的には参考になるかと
思います。)

ではでは。
[2007/10/19 14:50:37]

お名前 Name: maki   
ご回答ありがとうございます。
予算は、良い音が出るのなら値が張ってもいいと考えています。
また、プレイスタイルは指引きメインのソロギターです。
D-28の仕様は、オーソドックスなタイプを購入しようと思っています。

実は、ライブに出ようと思っているのですが、その際に曲によって
チューニングが違うんです。
それで、もう一本あればいいなと思って、思いついたのが前から憧れていた
D-28なんです。
今ある1本は、ピックアップが付いているので、当然付けないとライブは出来ないものだと思い込んでいましたが、マイクで拾う手もあるんですね。
ピックアップを付けると、生音にまで影響があるということでしょうか?
すいません。ピックアップに関して、ホント無知で・・・。
[2007/10/19 12:35:47]

お名前 Name: takahashi   
ピックアップについての質問に対し変な質問で答えにもならず
大変恐縮ですが なぜD-28を買ってすぐにピックアップなのか
私には理解できない部分なので書かせて頂きました。

ライブとかで使う目的で購入されるのかなと思うのですが
またその為にピックアップがついていた方が良いのかとも思います。
ただD-28の魅力を十二分に引き出せるようなと言うことも書かれていますので
まずは生の音で弾いてからでも良い様に思うのですが?
(ピックアップを付けると言うことはやはりギターに何らかの改造を
 することになると思います。)
ライブとかでもPAの方が良い音で楽器用のマイクで拾ってくれると思いますよ

変なことを書きましたがせっかくD-28を買うと言うことでしたので
D-28を好きなものとして書いてしましました。
[2007/10/19 11:53:37]

お名前 Name: レシチン   
前にも同じ様なスレッドがあったと思いますが、
ご予算とプレイスタイルを書かれた方がアドバイスしやすいと思われます。
購入予定のD-28がロングサドルだったりしたらまた答えも変わってきます。
もっと詳細をお願いします。
[2007/10/19 04:20:55]

お名前 Name: maki   
D-28を購入予定なのですが、同時にピックアップも購入しようと考えています。
しかし、ピックアップに関しては、知識ゼロなんです。
D-28と相性が良い(D-28の魅力を十二分に引き出せる)ピックアップや、
皆さんお勧めのピックアップがあれば教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
[2007/10/19 01:14:28]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る