書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: なにわのうくれれ
E・クラプトンが持ってるギターのほとんどをオークションに出品、
でも、GIBSON S−335だけは手放さなかった。エレキ、生ギターの
違いはあれど,S−335は合板ボデイです。ラリーカルトンの名器も同じ
S−335です。合板も単板の集合体、そんな気持ちで弾いてます。そうじゃないと
制作者、ユーザーがかわいそうですよ。価値観、音的にも単板が上なのは今更
語る必要はないと思いますが、合板でも20年以上使い続けたプロのそれは単板新品、
目じゃありません。バリバリ鳴ります、皆を圧倒させる音のギターが有ることを
わかってください。
[2006/02/02 19:54:34]
お名前 Name: 伴 豪
ギブソンの60年代後半モデルがサイド・バック合板でしたよね?詳しい年代やモデル、音響用
のものだったかもわからないんですが。
[2005/11/02 12:08:48]
お名前 Name: ハカランダ大好き
伴豪さん
>合板で作られたギターってないんですかね?
>サイドのみならよくありますがトップ、バックも含めてとなると。
アストリアスの3プライ、あるいはローデンでトップがそんなコンセプトの
ギターを見たことがありますね。
[2005/11/01 09:46:13]
お名前 Name: まさる
申し訳ありません間違った内容を書き込みました。
次のように訂正します。
>Somogyiは、サイド、バックは、音響用合板だと思います。
上記の理由からソモギはトップ・バックは単板、サイドは剛性を高めるためソモギ
自身が作った合板を使用しています。
バックが合板のソモギはありません。
[2005/10/31 22:51:40]
お名前 Name: GT3RS
まさる様 somogyiのバックは、単板ですか、わかりました。 ありがとうございます。
[2005/10/31 22:51:34]
お名前 Name: まさる
>楽器のために作られた音響用合板は普通の単板よりも振動しやすいうんたらかんたら…
ギターのために作られた合板は振動しやすくするためのものではありません。
剛性を高めむしろ振動しにくく作られています。
したがって振動すべきところのトップとバックはすぐれた単板であるべきなのです。
このため上級器ではトップ・バックが合板のものはありません。
>Somogyiは、サイド、バックは、音響用合板だと思います。
上記の理由からソモギはサイド・バックは単板、サイドは剛性を高めるためソモギ
自身が作った合板を使用しています。
バックが合板のソモギはありません。
[2005/10/31 22:37:21]
お名前 Name: GT3RS
高価なギターでは、Somogyiは、サイド、バックは、音響用合板だと思います。
トップは、違いますがフラットトップギターでは、トップ単板でなければ、いい音がしないようです。
[2005/10/31 22:03:01]
お名前 Name: kid
このD-28サイトでは関係ないかもしれませんが・・・
皆様もご存知の通り、ア−チドだったらありますネ。
「ある音」を狙って。
[2005/10/31 18:36:52]
お名前 Name: 伴 豪
単なる合板ではなく、楽器のために作られた音響用合板は普通の単板よりも振動しやすいうんた
らかんたら…という話はここのページ内外でよく耳にしますが、ではそういった合板で作られた
ギターってないんですかね?サイドのみならよくありますがトップ、バックも含めてとなると。
[2005/10/31 16:41:56]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る