書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: MTV−2
私はピックガードの糊の除去にエナメル系溶剤(シンナー)を使っています。模型を
作る方なら常識なんですが、エナメル系溶剤ですとラッカー系溶剤を侵しませんので
大抵のギターはラッカー塗料を塗っていますので、下地を侵すことなく完璧にきれいに
糊を取ることができます。模型店で購入できます。二つ星(☆★)のメーカーのもの
だとどこにも置いてあるでしょう。容器が同じですので、間違ってアクリル溶剤の
シンナーを買わないでください。「エナメル塗料用のシンナーをください。」と店員
さんに言えば間違いないと思います。
[2006/10/12 09:20:55]
お名前 Name: 三沢
いろんな方法があるものですね。実は自分の場合うまく取れなかったのですが、皆さんから
の情報を頂く前に糊が固まってもいけないし、ほこりが付いてもいけないと思い、表面のデコ
ボコがない程度に擦り取って新しいピックガードを貼り付けてしまいました。邪道です。
再度剥がして、張替えをするつもりです。
布ガムテープとレモン及びジッポーオイルを準備して取りかかろうと思います。(水抜き剤
は種類が多く間違って買ったらいけないので)
リペアマンさん達プロの方はどういう方法でされているかご存知ありませんか。
他のスレッドにもありますが、僕の場合、自分で出来そうな部分は自分で直しました。
サドルは牛骨で厚みが同一な物を買ってサンドペーパーで形取りました。ピッチ調整までは
していませんが、全然悪くないし、サスティーンっていうのですか、とってもよくなりました。
次はナットをと思っているのですが、角柱から台形に整えたり、弦溝の部分がむづかしそう
なので、また、万力も必要かなと思い、実現には至っていません。
[2003/06/07 11:17:31]
お名前 Name: shirabe
私の場合、ボディに残った両面テープの糊を剥がすのに、布ガムテープを使用しました。
糊の残ったボディ面にガムテープを張り、ゆっくり剥がすと糊もけっこう取れるんです。(^^ゞ
これを何回も繰り返し、最後にちょっとだけ残った糊を拭き取るようにしました。
[2003/06/06 18:57:20]
お名前 Name: サダージ
皆さん こんにちは。
私の実践した方法も参考になればと思いまして書き込みします。
ただし多少のリスクと根気がいる作業ですのであくまでも自己責任において作業を
行って下さい。
まず、ゆっくりとピックガードを剥がします。
一度に剥がそうとしないでゆっくり慎重に行って下さい。
無事にガードを剥がすとべったりと表板面に両面テープの糊が残ります。
このまま液体を使用して落としても良いのですがまず大まかに
糊を指の腹で転がす様に落とします。
この時絶対に爪を立てないようにして根気よく行って下さい。
すべての糊をこの作業で落とす事は出来ませんが後の拭き取り作業が
とても楽になります。
残った両面テープの糊を落とす液体ですが
自動車燃料タンクに使う水溶性アルコールの水抜き剤を使いました。
軽い揮発性があるのですが塗装面にダメージを与えるほどの
強い揮発性はありません。
布、またはティッシュに含ませて拭き取ります。
布を小さく切っておくと良いです。
何度も繰り返して拭き取ります。
全て糊を除去したらきれいな布でから拭きして終了です。
私の場合、全作業20分程度でした。
作業したのはもちろんマーチンのギターです。
[2003/06/06 17:57:33]
お名前 Name: 三沢
皆様 貴重な情報をありがとうございます。
znodさん レモンとは果物のレモンと解してよろしいですか?
[2003/06/06 08:41:31]
お名前 Name: znod
三沢様、皆様、こんにちは。
私もマーチンギターのピックガードを剥がした一人です。
糊は、レモンを使って剥がし「落とし?」ました。
リノリウムの床についたガムテープの跡もレモンで綺麗に落とせます!
ジッポーオイルとは無関係ではありませんが、100円ライターのシールを剥がした跡も
よくレモンで糊を落としております。
落とした後は、固く絞ったガーゼに石鹸(あるいは極端に薄めた中性洗剤)をつけて
拭い、ピカールで磨きをかければ完璧ですよ。 これはオススメです。
但し、青木様が仰るように、塗装にクラックがあったり、アンダーフィニッシュ!!の
楽器ではNGです。
[2003/06/06 00:44:19]
お名前 Name: ragtime
三沢さんはじめまして!
私もOM−28とHD−28を持ってますが、OMのピックガードをTORTISのピックガードに張り替える時はボディーの塗装まではがしてしまい大変な事になってしまいました。今ではOOO−28用の大きいピックガードにしてます。そして昨年買ったHD−28のピックガードを張り替える時はアイロンの温度が高すぎて塗装に水脹れが出来てしまって買ったそうそうリペアに・・・・
そんな情けない男です^^私の場合ピックガードをはがした後のテープはやはりジッポオイルを使ってます。これは綺麗に取れますよ!!
ところでTORTISのD−28用のピックガードってサウンドホール部分のRの大きさが微妙に違ってませんか?
[2003/06/05 21:12:00]
お名前 Name: 青木
三沢さん、皆さんこんにちは
ホワイトガソリン《キャンプ用のランタンなどの燃料》を含ませた布で拭くと
両面テープの糊は取れますよ。
ただしクラックが入った塗装面にはお勧めしません。
目立たないところで塗装に影響がないか試してから実施してください。
[2003/06/05 18:33:00]
お名前 Name: 三沢
海道さん ありがとうございました。
最近のモデルで、2001年だと思います。
はがしたピックガードにはテープは全く付いていません。全てトップに残ってしまいました。
ジッポーのオイルとはライター用のオイルのことですね?
試してみます。
その他良い方法をお知りの方は情報を下さい。
[2003/06/05 16:42:10]
お名前 Name: 海道
どうもです。D28は最近のモデルでしょうか?
わたしも黒からべっ甲タイプへ変えました。オイルだと
取れないかも知れませんね。ジッポーのオイルで拭くと
テープの残りがきれいにとれました。たまたまかな?
やるんでしたら目立たないところで試してみてください。
[2003/06/05 16:33:26]
お名前 Name: 三沢
D28の黒色ピックガードをべっ甲柄のそれに張り替えようと、過去のスレッドを読んで、
テグスをピックガードの下に通すやり方で、はがしました。しかし両面テープがボディに付
いたままできれいに取れません。レモンオイルを含ませた布で拭いても、爪の先で少しづつ
はがしても、どうやってもうまくいきません。
ショップに依頼しなかった自分が悪いのですが、何とかいい方法はないものでしょうか。
余談ですが、ピックガードの下のボディの色の白いこと、トップの色は最初はこんなだっ
たんだと感心しました。
[2003/06/05 13:11:10]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る