記事タイトル:「いつか来た道」南こうせつ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: ぱち   
『時は流れて風が吹く」というのが入っているCDを探しています是非お知らせください
[2006/09/02 05:26:58]

お名前 Name: アコキング。   
2000年の再結成コンサートを見にNHKホールへ行きました。その時オープニング
で抱えていたギターがD−45だったので何年製か興味があり、再結成に関する音楽雑
誌記事・ネット記事・DVD等を片っ端から見て、その中のどこかに書いてあったか誰
かが言及していたかと記憶しています。

しかし「こうせつ命」様がシリアルを明示して71年製であると仰っており、また私の
記憶も曖昧なので「〜だそうです」と断定しませんでした。この件に関しては情報源を
再度探してみましたが見当たらないので、ゴリ押しするつもりは毛頭ありません。
[2005/09/02 17:43:44]

お名前 Name: まちん   
アコキング。 様

何処からこうせつのD45が75年と分かったのですか?

 ねがい   様

改行しろよ。
[2005/09/02 15:58:26]

お名前 Name: ねがい   
南こうせつ「いつか来た道」は、アーティストのセルフカバーアルバムの中でもとても素晴らしい作品だと思います。こうせつさんご自身、自分にとっても大切な曲達を、音楽的にも録音技術的にも成熟した時代により納得行くかたちで残せる事は、大きな意味があったのではないでしょうか…。このアルバムをこれからもより多くの方に楽しんで頂きたい気持ちから、仕事で陰ながら制作のお手伝いをさせて頂いていた私の記憶に残っているアコギについての情報を書き込みさせて頂きます。
「愛する人へ」編曲の吉川忠英さんGibson J-50素手アルペジオ
「抱きしめればきみは」こうせつさんかぐや姫再結成時購入のD-45素手弾き語り
「妹」こうせつさんD-45素手弾き語り
「上海エレジー」こうせつさんD-45フラットピック
「二月のハーモニカ」こうせつさんD-45フラットピック、米川さんGibson J-45フラットピック
「春に想えば」こうせつさんD-45素手弾き語り
「夢一夜」編曲の巨匠石川鷹彦さんD-76サム&フィンガーピック
「風をくらって」こうせつさんD-45フラットピック、徳武さん?
「ひとりきり」石川鷹彦さんD-76サム&フィンガーピック
「息子」こうせつさんD-45フラットピック弾き語り
「加茂の流れに」こうせつさんD-45素手、伊勢さん50年代D-28素手
「夕顔」吉川忠英さんGibson J-50フラットピック&Hi/Gibson L-00フラットピック
「神田川」石川鷹彦さんD-76サム&フィンガーピック
「海を渡る風」吉川忠英さんGibson J-50素手スリーフィンガー&Hi/Gibson L-00素手スリーフィンガー
以上です。
どの曲もアコースティックギターの魅力が詰まっているのですが、こうせつさんのアコギ新境地を開いた「愛する人へ」の忠英さんのアルペジオ、曲のベースにこうせつさんの弾き語りが活きている「妹」、かぐや姫再結成で磨きがかかった正やんとの「加茂の流れに」、巨匠石川さんの「夢一夜」「神田川」などなど秀作揃いですね。
ちょうど先程「24時間テレビ」にて東田さんの武道館ステージを拝見しました。感動!です。
唄とアコギと音楽と…人生を豊かに!
[2005/08/28 17:36:19]

お名前 Name: とも   
ご親切なお答えありがとうございました。
 あのアルバムのギターの音色もとてもいいですね。ずっと聴きたいと思います。
やはり、GEは、18、28,45とも実際の音を聴いてみたいものだと思います。

わたしの45も相当いい音しているなと思っているのですが、きっと違うのだろうなと。いったい何が違うのだろうと妄想しつついつか弾くまたは聴く機会があればと
思います。楽しみです。
[2005/08/21 22:43:13]

お名前 Name: ぽん   
僕はレコーディングの仕事をしていますが、GT3RSさんを始め
皆さんがおっしゃる通りレコーディングにおけるGEというか、
D系はけっしてレコーディングに向いているわけではありません。
もともと音のバランスは(とくに28系)は低音が出すぎで邪魔にすらなります。
これはPA(特にライブ)のレベルが低かったころに重宝がられていました。
今のようにPA機器が発達すると考え方は1950年以前とは随分違います。
OOOやOMがレコーディング向き、Dはライブ向きという人が多いのは
そういった意味では理解しやすいのでは。
ご自身がどういう状況でギターを弾くのか、ということがもっとも重要かと
思います。DもOOOもOMもそれぞれ素晴らしいですが使い道が違うのです。
ましてGE系はその違いが顕著です。
あとは好みですけどね。
[2005/08/21 01:45:17]

お名前 Name: GT3RS   
マイクを通した音、ラインを通した音、スピーカーから出る音は、もともとの音とは、違って聞こえます。
CDの媒体などは、現在は、チャンネル毎に音を加工しています。ライブでも、CDでも、現在は、どのようなギターでも、
プリンアンプ、エフェクター、PCソフトなどでいい音のように、加工ができるのです。
プロも生音で選ぶのではなく、弾きやすさ、デザインを優先して、ギター選びをしても、ライブや、CDで出す音は、後で音をよく聞こえるように加工することができるので、高い高価なギターを使う必要は、ないわけです。
しかしながら、家で弾く、D18GE、D28GE、D45GEの音は、いずれも現在のマーチンの中では、飛び抜けて、すばらしいと思います。
しかし、GEシリーズは、実際の生の音がすばらしいのであって、マイク、スピーカーを通すライブや、CDでは、その音は、わからないと思います。
プロギターリストに、目の前で演奏していただくか、自身で弾かれて、確認してください。
[2005/08/20 15:56:47]

お名前 Name: GT3RS   
マイクを通した音、ラインを通した音、スピーカーから出る音は、もともとの音とは、違って聞こえます。CDの媒体などは、現在は、チャンネル毎に音を加工しています。ライブでも、CDでも、現在は、どのようなギターでも、プリンアンプ、エフェクター、PCソフトなどでいい音のように、加工ができるのです。プロも生音で選ぶのではなく、弾きやすさ、デザインを優先して、ギター選びをしても、ライブや、CDで出す音は、後で音をよく聞こえるように加工することができるので、高い高価なギターを使う必要は、ないわけです。しかしながら、家で弾く、D18GE、D28GE、D45GEの音は、いずれも現在のマーチンの中では、飛び抜けて、すばらしいと思います。 しかし、GEシリーズは、実際の生の音がすばらしいのであって、マイク、スピーカーを通すライブや、CDでは、その音は、わからないと思います。 プロギターリストに、目の前で演奏していただくか、自身で弾かれて、確認してください。
[2005/08/20 15:54:43]

お名前 Name: こうせつ命   
こうせつが使っているD−45は1971年製のシリアルNO.273428です。
かぐや姫時代に盗難に遭ったD−45とほぼ同年代のものを探したそうです。
ぼくもかぐや姫時代からのこうせつファンですので、「いつか来た道」も良く聞いて
います。あのアルバムの中では忠英さんアレンジの「愛する人へ」が好きです。

最近のこうせつはD−28(1957年製)をメインにして使っています。また、
8月6日の広島でのコンサートではあの伝説のギルドD−50も久しぶりに
使っていました。

すみません、初めての書き込みなのに長々と書いてしまいました。こうせつの名が
でていたものでつい・・・・。
[2005/08/20 11:55:01]

お名前 Name: 匿名   
以前から思っていましたがGEは素晴らしいギターに違い無いのですが
実際問題としてかなり使いにくいギターだと思います。
ネックの太さ。
マイクのりの悪さ。
パワーもありよく鳴りますが音質/バランスは決して極上だとはいえません。
音が広がりすぎ芯が無くマイクのりも悪くバンドサウンドにも溶け込みにくい。
CPの問題もあるでしょうが多分上記のような理由からで実際プロの現場では
ほとんど見かけません。
ただアマチュアの方が主に家弾きで使用するには十分自己満足できるギターだと
思います。
GEも一応何本か入手しましたがすぐ飽きてしまい手放しました。
私には84年ごろまでのレギュラーかHDで十分です。
[2005/08/20 11:46:06]

お名前 Name: アコキング。   
>D−45と思いますが、いつのころのモデルでしょうか。

2000年のかぐや姫再結成時にステージで使用していたD−45は75年製だそうで
すので、CDのリリース時期からするとこれでしょう(レコーディングにD−45を使
用したとすればの話ですが)。

>D−28GEやD−45GEが使われているCDをご存知の方、教えてくだされば助かります。

これは参考にはならないと思いますよ。CDの音は管理・加工されているからです。比
較するためには生音でないとダメでしょう。ちなみに私もD−45は所有していますが
GEの音は全く別物だと思います。
[2005/08/20 02:39:15]

お名前 Name: とも   
皆さん、お疲れ様
久しぶりに書き込みします。数年前に、南こうせつの「いつか来た道」というアルバム
を購入し、このごろ好んで聴いています。学生時代に出たアルバムとは、編曲が異な
っていますが、アコースティックでとてもよいです。「抱きしめれば君は」「夢一夜」
などを聴くと当時の彼女の姿が思い出され、ぐっと胸が締め付けられます。(40を
過ぎていますが、妻には内緒です。)
 ところで、非常に美しいアコースティックギターの演奏が次々と出てきますが、
音的には、D−45と思いますが、いつのころのモデルでしょうか。また、D−28
とかD−18とかは、使われていないでしょうか。ご存知の方教えていただければ
助かります。
 また、D−28GEやD−45GE(特にこれ)は、レギュラーモデルとは、まった
く違う音という表現がされていますが、わたしの45や28も相当いい音と自分では
思っているのですが、是非、1度聴いてみたいので、D−28GEやD−45GE
が使われているCDをご存知の方、教えてくだされば助かります。よろしくお願い
します。
[2005/08/20 00:24:37]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る