記事タイトル:はじめましてでなんですが、困ってます 


書き込み欄へ  ヘルプ <
お名前: 藤原 武   
染村さんこんにちわ。
いろいろとアドバイスを有難うございました。
このギターは、20年前京都のワタナベ楽器という所で買いました。
これを進めてくれたのは井上さんという方なのですが、いまは、
大阪の高槻で アコースティックプラザ井上楽器 にいらっしゃるそうです。
一度見てもらいに行こうと思っています。
家族にうるさがられながらも、めげずに、毎日弾いています。
では、ごきげんよう。

お名前: 染村 哲也   
藤原 武さん
こんにちは。

ネックのそりの修理方法は、幾通りかあると思います。
その中で、少し太い幅のフレットに打ち直して、そりを矯正する方法もあります。
ただ、修理方法は、状態によって変わってくると思いますので、プロの方に見てもらい、アド
バイスをしてもらった方がいいと思います。

D−28の本、お読みいただいてどうもありがとうございます。
"MANZANITA”いいですよね!!(最近、こればっかりですが・・・)

お名前: 藤原 武   
染村さん こんばんわ。 さっそくのお返事ありがとうございます。
確かに今のギターは、19歳の時に購入してからずっと弾いています。
しかし、10年程前にミディアムゲージを張ったまま長期間弾かなかった時期が
ありました。それが原因かもしれませんね。
ある人からフレットの打ち直しをしたらネックのそりがなおるかも知れないと
言われましたけれど本当でしょうか?
よかったらご意見を聞かせていただけないでしょうか。

今はもっぱらブルーグラスは聞くほうが多いですけど昔は兄弟三人でバンドを
組んでいました。兄と弟は今でも名田庄村で友人とライブ活動をしています。
最近 まるごと一冊マーティンD−28 を買いました。
染村さんのお顔も拝見しました。トニーライスのなかではマンザニータが一番
好きです。
これからも宜しくお願いします。

お名前: 染村 哲也   
藤原 武さん、はじめまして。
当ホームページに来ていただき、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

20年ほど前に1978年製HD−28を購入されたということは、新品からずっと弾いてい
るという事ですか?そうなってくると、生涯の相棒ですね。

ブリッジの下の方が膨らんできたという事ですが、ネックのそりも気になるのでしたら、やは
り早めに一度リペアショップで見てもらった方がいいと思います。

保管の環境等の変化、例えば湿気の多いところに保管するようになったとか、今まで弦をゆる
めていたのを、張りっぱなしにするようになったとか、ライトゲージをミディアムゲージに換
えたとか等でも起こるかもしれませんし、もしかすると、ブレーシングの浮きが起きているかも
知れません。また、意識の問題で、徐々に起こってきていた現象が、一定のレベルを超えたと
ころで気になりだしたという事かもしれません。

クラレンス・ホワイトのファン、ということは、ブルーグラスをされているのですか?
今後ともよろしくお願いいたします。

お名前: 藤原 武   
はじめまして染村さん。
インターネットでフラフラサーフィンしていたらここにたどり着きました。
最近気になっていることがあるので相談に乗ってもらえませんか?

私20年ほど前にHD28を購入しましたが、最近ブリッジの下のほうが膨らんできました。
シリアルナンバーは402691です。
早めに修理に出したほうがいいのでしょうか。
とりあえず今はいい音が出ているので状態に問題は無いのですが...
ちなみにネックのそりも気になります。
私はクラレンスホワイトの大ファンです!

京都在住30代後半の子持ち親父です。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る