記事タイトル:D1−Rについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: むらちゃん   
言葉が足りませんでした。
音はローズの音だと思います。
ただギターが軽いので軽快な切れの良い音がするのでマホっぽい音だと表現した
次第です。

サイド・バックともに合板のようですね。
それがあの軽さの秘密でおそらくはあの鳴りを生んでいる要因だと思いますので
合板だから鳴らないギターとは言えないと実感したギターです。
[2003/02/13 20:33:49]

お名前 Name: ミストラル   
まーくんさん。むらちゃんさん。ありがとうございます。
おっしゃる通り、箱全体が鳴ってる感じしますね。
これは、塗装のせいなのですね。自分他のマーチン
の音知らないので、、、。ローズなのにD18の音ですか、、。
いつかは28か41クラスのローズ単板が欲しいものです。
もつときらびやかに鳴るのでしょうね。。。
[2003/02/11 21:30:04]

お名前 Name: むらちゃん   
D1−Rは以前保有していました。
凄く良いギターですよ。

サイド・バックはローズの合板もの(バックは単板だったような?)
ですがギターがめちゃくちゃ軽くてトップの振動が即ギター全体に伝わり
反応がすこぶる早くD−28程大迫力で鳴るタイプではありませんが繊細で
綺麗に鳴るタイプのギターでした。

ローズものですが自分のイメージではD−28よりD−18に近い音だと
思います。
個人的には価格とパフォーマンスからするともっと高く認知されても良い
ギターだと思います。
たしか本国では相当売れていると記憶していますが日本国内の評価はいまいち
ですね。
それだけ日本は残念ながらブランドイメージ重視なのだと思います。
[2003/02/11 17:04:57]

お名前 Name: まー君   
いいじゃないですかー。
わたしの場合、DMというモデルなのでD−1Rよりもっと安いギター
ですよ・・・。DMは表面スプルース単板で、サイドとバックはマホの
ラミネート材みたいですよ。でもマホ独特の甘くていい音がでますので
納得。D−1RはDMよりもっと高いギターですからさぞかしいい音で
鳴るんでしょうね---。
[2003/02/10 11:45:08]

お名前 Name: ミストラル   
7年ほど前にD1−Rをマーチンの知識があまりなく購入して、この頃やっと鳴るよういうになりました。嬉しい限りです。カタロク゛ではトップのみ単板で以下合板となってますが、日本のギターの合板は表がローズの木目が美しく裏が白木のように、いかにもベニヤと一目瞭然ですがマーチン様の裏板はD1−Rだけなのかなー?、とても単板の様にしか見えない。凄く綺麗で裏と表(裏板)の木目が揃っている。ホントにベニヤなのだろうか?もしベニヤならどんな工法なのでしょうか?D1は裏板はマホの単板でしょうが..。D1−Rはコストの面でしょうね。
まー自分が納得した音が出るようになってきたのだから良いのですが、、、。
気になるところです。ちなみにシリアルは552368です。
是非おわかりになる方、教えて下さい。お願いします。
[2003/02/09 22:24:10]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る