記事タイトル:色焼け 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: 匿名希望   
そうですよね、木なんだし変化はさけられませんよね。
ヒビみたいな線みたいなのが何箇所も表れてきたのも70年代生まれだからかな
[2003/12/09 00:15:37]

お名前 Name: gaku   
表板の変色は実質的にはポリ、ラッカーで差は無いそうです。
(理論上は塗装が厚手になることが多いポリの方が変色は少ないのですが
現実的には差が有りません)
ポリの白濁は技術が十分でなかった初期の物に発生しますが
少なくとも国産では現在は発生しません。
(万が一発生した場合は製造ミスです(笑))
[2003/12/08 14:01:33]

お名前 Name: 横道   
色焼け度にラッカー、ウレタン塗装での違いはないのでしょうか?
また、白濁はラッカー、ウレタン塗装、どちらに多いのでしょうか?
国産のウレタン塗装に多いという記事やラッカー塗装だから出るという記事もありました。
とあるショップには、ボジョアの白濁ギターがよく出ていますが、ボジョアはラッカー、
それともウレタンどちらでしょうか?
[2003/12/08 11:55:53]

お名前 Name: gaku   
スプルース系の表板に限らず木材全般で白木の場合は
種類によって差が有りますがほとんどの木材で基本的に変色します。
(色の濃い木材も目立ちませんが変色する場合が有ります)
光の影響がメインですが音質的には「全く影響が有りません」(笑)
[2003/12/08 11:17:08]

お名前 Name: ロマン   
 楽器ショップの方から聞きました。マーチンのスプルーストップの新品はどの機種
(サンバーストを除く)でも入荷時は真っ白と云っていいほど白く、ものの3ケ月もすると
茶色に色焼けしてくるそうです。店内照明の影響だそうです。ということは茶色くなってる
ものは新品といっても相当期間色んな人に試奏されている可能性が高いということになります。
 入荷間もない物は確かに色が白いですね。シリアルを見ればすぐわかるのですが、1年以上
前に製造されたものでも新品価格からの通常値引というのが、ちょっと解せないロマンです。
 マーチンに限らず、ギブソン・アストリアス・ヘッドウェイ・サンタクルーズ全部同じ
でした。
[2003/12/08 08:58:42]

お名前 Name: 通りすがりましたが   
実は蛍光灯でも、ものすごく灼けます。
部屋の中でずっと同じ位置に置いている人はご注意を。
[2003/12/08 08:40:37]

お名前 Name: ハンス   
俺のD45の事だけども、
2000年製でトップはシトカなんでイングルマンほどには白くなかったけれど、
D42のエイジングトナー入りのトップに比べると凄く色白だった筈なのに、
2年ほど弾き続け弾かないときは壁に掛けたままにして今気付いたことなのですが、
D42より少し薄いって感じの色に焼けています。
直射日光に当たるところでもないし管理は悪く無いので「日焼け」では無いと思います。
俺はこの色焼けを正常進化だと感じています。
弾き込んで色も良くなってる思えますし、色白よりは良い感じです。
[2003/12/08 08:34:31]

お名前 Name: 匿名希望   
色焼けについて教えて下さい。
うちの0−16はちょっとどす黄色い(茶色入り)んですけど、コレって色焼けですかね?
どうしたら色焼けになるのでしょうか?
音に影響ありますか?
[2003/12/08 00:50:06]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る