記事タイトル:何度も討論されていると思いますが 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: aya−yu    URL
参考まで、リンダマンザーの「森の中からジャズが聞こえる」(フィルムアート社)の
主にトップ材に関わる部分の引用です。
「木材には、それぞれ、独特の性質があるのよ。
シーダーはクラシックギターやフォークギターにいい木材だわ。
ただし、柔らかめだから、傷はつきやすいわね。落としたりすると、他の木材より
大きくへこんだりする。音質にも特徴があるから、好きな人にはたまらない木材だと思う。
強度という点では、ジャーマンスプルースは硬くていい。音質も幅広い。・・・
木材を見ただけで、だいたいどんな音がでるかわかるの。
曲がっていたり、割れや節があれば、見当が付くわ。音調は一定じゃなくなるだろうし
唸るような音になる。木材の密度までは、見ただけじゃわからない。
指で押してみればわかるわ。
ただしサウンドのクオリティを変えるのは、木材の種類だけでじゃない。
木材の木取りも重要な要素よ。木目がなるべくまっすぐに、長く伸びている木材がいいわね。
木目に沿って音は伝わっていくから。
他にもブレイシングのパターンとか、トップの厚さとか、いろいろな要素が
かみあって作用するのよ。」
その料理にあった素材を適量ずつ使えば、おいしいものが作れるのと同じに
ギター製作でも、ねらった音に対して適材適所に材が使えることが大切とも書かれています。
製作者サイドでは、木目や木取りもトップ材選定時には、重要な要素として考えられているはずです。

ただ、特に同じスプルースの場合、弾き手には、作り方次第で本来の材の特徴は
わからなくなることも多いと感じています。
個人的には、先入観を持たずに、ギターとの一期一会を大切にしたいと考えています。
でも、設計が大きくは変わらないマーチンだからこそ、材の違いは
よりクローズアップされるのかもしれませんね。

ちなみに、ベァクローは、大木の根に近い部分の材に多く現れるもので、
その木自体の重さで木目がつぶれた状態の材だと聞いています。
その為、一般のトラ目と比較にならないほど硬く、45系のような煌びやかな倍音を
引き出しやすい材だと聞いています。
ただ、これもブレイシングの貼り方や板厚次第で随分変わるものと認識しています。

94さん
よいギターが手に入れられるといいですね。
[2008/02/09 09:45:59]

お名前 Name: ...94   
ご意見ありがとうございます
参考になります
そうかー! という感じです
実は1970代のD28かD41を購入しようと考えています。
なぜなら 価格もクオリティーも時代もこなれてきていて割安 っと感じます
良い物に巡り合えれば良いのですが っと思います
ありがとうございます
[2008/01/16 19:37:29]

お名前 Name: 古都   
相変わらず連投ですが
私は、’70〜’80のジャパン・蝦夷松の音に惹かれます。 
[2008/01/16 00:13:36]

お名前 Name: 古都   
...94 さん
>70年前後のジャーマントップについてです
どの程度のモデルに使われていたかご存知でしたら教えてください

これは想像なのですが
マーチンに関してはあまり、機種等によって差をつけてはいなかったように感じます
勿論というか無論グレードを、木目のよしあしで選択していたように感じます。
あくまでも、「感じます」との事ですから確信ではありません。

このHPの28遍歴にも染村さんは このように記しています

>1946
 トップ材をシトカスプルースに変更。
その後、50〜60年代に、まれにアディロンダック・スプルースを使用。
90年代半ばより、カスタムモデル、1997年発表のHD−28LSV
にて再度アディロンダック・スプルース使用可能となる。

70年代にはジャーマン・スプルース、ルーマニア・スプルースも使用していたと思われる。

80年代より一部のレギュラーモデルおよびカスタムモデルにてイングルマンスプルースも使用。

しかし...94さんは ひょっとして当時の45狙いですか?
[2008/01/15 23:44:35]

お名前 Name: ...94   
ご意見ありがとうございます
最初の内容とずれますが、さらにご質問したいのが、
70年前後のジャーマントップについてです
どの程度のモデルに使われていたかご存知でしたら教えてください
[2008/01/15 22:35:42]

お名前 Name: 2H   
94さん 

Collingsのギターではありますが、トップがシトカとイグルマンであ
ることを除くとまったく同じスペックのOMを所有しています。
弾いている本人が受ける印象としては、シトカはバリバリとブライト
な感じでイングルマンは角が取れたまろやかな響きに感じます。

周りで聴いている人には「イングルマンの方が音に広がりを感じる。
シトカは直線的」という方もいました。

個人的な好みとしては反応が速く音の輪郭がハッキリしているシトカ
の方が好きですが、なんとなくイングルマンを弾きたくなる時もあります。

音色の点は好みの問題なので優劣はないと思いますが、見た目は
イングルマンのほうが木目(茶色の筋)が薄く色白で綺麗ですね。これも
好みの問題かもしれませんけど・・・。

同じOMのアディロンは試奏しただけですが、シトカの特徴を更に強調した
よな豪快な音の印象を受けました。

木目の差やベアクローの有無による差は良く判りませんが、私としては
感じた経験はありません。

少しでもご参考となれば幸甚です。
[2008/01/15 19:07:08]

お名前 Name: ????   
本題と関係のないことだけを書き込むなら・・・スルーすればよいのでは?(笑)

さて本題のトップ材の音色の違いについてですが。
この話題は基準が明確ではないので私自身の主観でしかお話が出来ないのですが、まず楽
器店で数時間弾いたことがある・・・このような意見は参考にはならないと考えています。音色を客観視するには有る程度の長期所有が必要だと思うからです。
ですが同じ設計で(同等金額)トップ材だけ違うギターを同条件下で多種の弦を使用して
長期に渡り弾き比べる・・・のはなかなか個人では難しいことのようです。
私自身はイングルマンを除いてお書きいただいた全てのトップ材のギターを所有しますが
(設計は違います)その違いについて明確な意見を持っていません。
いろいろな意見があっていいとも思うのですが、結論から申せばギターの音色の違いは総
合的な個体差によるところが大きいと考えています。
これだけですと94さんの質問への回答にはならないので、あえて主観的な意見を下記に
書いておきます。
ご参考になるかどうかはわかりませんが・・・ 一般的なスプルース(シトカ)を基準とし
ています。

・アディロン
色気があり(音色が強い)鳴りは強いように感じます。

・ジャーマン
クリアーな音色ですがシトカより分離感はないと感じます。そのぶん、和音は綺麗に響くように感じます。

・ジダー
杉材にも産地があるようで(松材(スプルース)のように)分類されるようですが、私は2種類しか所有したことがありませんので産地別の感想がありませんから大きく松材と杉材の音色の違いについて書かせていただきます。

松材のクリアー感はないのですが、甘い音でコンプレッションが少しかかった分離感がある音がします。

・コア
コア材はトップだけがコアと言う使われ方はされないと思います。
シトカとコアの組み合わせギターとオールコアのギターを弾き比べるとオールコアのほう
がよりコアらしい音色がします。
より広がりのある音はシトカに軍配が上がると思います。

・木目について
音色は感覚的には変らないと思いますが 所有する喜びみたいなものがありますので気に
入ったも木目がよろしいようです。

これまた余計なことですが、レス主さんも良い回答をもらおうと思うのならお二人の意見
も正しいように感じます。94さんもその辺りをご考慮ください。
[2008/01/15 11:32:19]

お名前 Name: でも   
礼儀云々を語るほど高貴なBBSでなくなっている気がします。
[2008/01/15 00:08:07]

お名前 Name: FG250   
生意気のようですが古都様の仰る通りです。大人として、先ずは礼儀在りです。
[2008/01/14 21:57:26]

お名前 Name: 古都   
スレ主として
レスをしていただいた方に、先ず礼儀在りだと思いますが。
私が言う名ってか?
失礼いたしました。
[2008/01/14 21:41:21]

お名前 Name: ...94   
先日はお店選びでご迷惑をかけました...94です
今回は今まで何度も討論されていると思いますが
今一度、トップの材による違いについてご意見いただきたく
書き込みします
トップ材の違いによる音色の違いで
アディロン、イングルマン、ジャーマン、一般的スブルース、シダー、コア等
これに加えて、木目が広い狭い、ベアクローとはどう違いますでしょうか?
いかがでしょうか?
私はアディロンとイングルマンは優れていると感じます。
バックとサイドの違いも有りますが今回は無視して欲しいと思います
[2008/01/14 21:31:33]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る