記事タイトル:D-37の材質。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: こうすけ。   
KIYAMA様>微妙な表現、とても参考になりました。ありがとうございます。
[2006/01/26 01:06:05]

お名前 Name: KIYAMA   
好みだと思いますが
リードを取るには 線が細い気はします。
マイク乗りと、コードバランスは低音が前に出すぎず
PA加工するには良いともいえますが。
プロ相手に恐縮です。
[2006/01/25 19:34:06]

お名前 Name: こうすけ。   
KIYAMA様>小生、恥ずかしながら仕事でマーチンを何本か使わせて頂いているのですが、お恥ずかしい話、コアモデルを使用したことが無く、現在はHD28の79’、D28の68’、OOO-28ECの95’、YAIRIのWEIR−1EDXの4本がメインです。OOO-28ECがたまたま固体差が有る物の、最近、鳴る様になったので、一番頻度が高いのですが、リードを取るにはD37K2は的確なモデルなのでしょうか?
[2006/01/25 00:30:31]

お名前 Name: KIYAMA   
>音質が軽い感じとの事ですね
というよりは、トレブリーでマホトップを更に
洗練した 感じかな?
ピックアップやマイク乗りは良いと思いますよ。
どちらかといえば、俗に言う「マーチン系」の音ではなく
ギルドのマホガニーモデルに近いかも。
でも、芯はマーチンなので評価は分かれると思いますが
K2は、名品だと私は思います
Dタイプでもどちらかと言えば低音が締まっていて
フィンガーにも向くように思います。
[2006/01/25 00:15:41]

お名前 Name: こうすけ   
アコキング様、ありがとうございます。参考になりました。価格は安い様ですね。音質が軽い感じとの事ですね。
[2006/01/24 14:27:22]

お名前 Name: アコキング。   
トップがコアでなくスプルースのD-37Kが30万円で販売されていました。
D-42KよりオールコアのD-42K2のほうが高価な事を考えると15万は安いかも知れません。

http://www.woodman.co.jp/st/list_all.html
[2006/01/24 05:27:57]

お名前 Name: アコキング。   
1980-95年にかけて製造された、オールコアのD-37K2というモデルに思われます。
写真を見る限りでは仕様は手元の資料と一致していますが、
当時の定価は不明なので、出品価格が妥当かどうかも不明です。
[2006/01/24 05:03:28]

お名前 Name: こうすけ。   
こんばんわ。D37と云うレアモデルがオークションで出品されていたのを見たのですが、
オールコアモデルにように写真は見えるのですが、どなたか情報をご存知の方、教えて下さい。
[2006/01/24 03:12:35]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る