記事タイトル:12Fの35S興味あるのですが 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: abu   
>鉄弦太郎さん
>もしかして小室の等大先輩もつかってかな?

 いえ、小室さんが使われていたのは D-28S です。

 どういうわけか、彼が D-35S を使っていたと誤解される方が多いのですが、
 D-28S に間違いありません。
[2008/04/14 09:12:56]

お名前 Name: たかぎ   
「ライブライミン」のポールくんの演奏はホンマにええ音出しとるよね!
うんまい人が弾くとネックの太さとか関係ないんかしら?。。。(^_^;)

前回のオフ会で、どなたかとどなたかが、違ったスケールの長さの違うSを持ってきておられたを思い出しました!
マニアックなお話やなぁ〜!! と、感動して聞いてましたん♪
[2008/04/13 20:07:04]

お名前 Name: 鉄弦太郎   
 たしかに28Sや18Sはたまに新品のやつを店頭で見るが、35はみたことないな。
だからそのギターについては弾いたこともないのだが、70年代の中頃だったか、
P・サイモンの「ライブ・ライミン」とかいうLPを買ったので多少興味はあったか。
 出だしの「僕とフリオと・・・」のイントロのストロークは有名だが、なかなか
あんなふうには弾けなかったのを思いだしたよ。「アメリカの歌」なんかスタジオ
ヴァージョンよりこのライブヴァージョンの方が個人的にいいとおもう。
 もしかして小室の等大先輩もつかってかな?で吉川のチュウエイ兄がそれ弾かせ
てもらったら「ものすごい良かった」ってはなしぐらいかな。
[2008/04/13 10:57:07]

お名前 Name: AC615   
ひとしさん、こんにちは。Sタイプと言えば、「通称、だるま」ですね。

Longworthのブックとか持っている人だと年度別の正確な生産台数が分かると思います。

で、私は持っていないので、ちょっとググッて見ました・・・

1966から1993年までにBrazilianが274本、Indianが1550本の計1824本が作られたようです。
これ以外にもD-35Sベースのカスタムモデルがあると思われます。
これはD-28で言えば、1966年製(1827本)とほぼ同じ数ですね。

大きく見えるSタイプのボディですが、レギュラーのDサイズより約1インチ長く、ブリッジ位置
は約半インチ後方に付いています。スケールは同じですので全長はSタイプの方が、やや短くなります。

その他の寸法はアッパー・ロワーボウツ、ウエスト幅、サウンドホール径など大体同じようです。
[2008/04/12 02:17:28]

お名前 Name: ビンゴ   
ひとしさん、こんにちは。D35S・・・カッコイイギターですね〜!
なんと言っても、ポールサイモン初のライブアルバムのジャケットに写っているギターで、
私は憧れた機種なのです!!
たしかに「たまかず」が少なく、中古では2度しか出会ったことがなく・・・ビンボ人
ですから逃しました。音はD35の音を深くしたような響きで、1音1音の音がよくき
こえる感じがしました。フィンガー奏法にも、カーターファミリーピッキング奏法にも
似合うサウンドです。もちろん、ドレッドノートボデーの持ち味である迫力あるストロ
ーク奏法もしっかりこなします。また触ってみたいギターですね。
[2008/04/11 23:50:21]

お名前 Name: DUCK   
ひとし様

過去にも同様のスレッドがあったようですのでご参考にされてはどうでしょうか。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/577901854951964.html

ホームページの更新日が1ヶ月前なので微妙ではありますが、こちらのお店にも
まだあるかもしれません。
http://sound.jp/retrobazar/NewFiles/aco.html
[2008/04/10 18:49:39]

お名前 Name: あおくび大根   
デジマートに出てますよ


http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00134877
[2008/04/10 17:12:16]

お名前 Name: abu    URL
>ひとしさん

 こんにちは、abu と申します。

 以前「S」 にはまりまくり、現在でも D-45S と D-28S を所有しています。
 D-35S も、79年製を以前所有していましたので、少しなら書けます。

 まず、Martin は音分けがしっかりしているので、たとえば D-35 が D-35S 
になると、やはり「S」 になった感じで鳴ります。

 「S」 の特徴は、14 フレットジョイントに比べて甘くふくよかで深い感じの
鳴りですが、反面レスポンスはやや遅くなります。ネックが太いのも特徴です。

 したがって D-35S は、14 フレットジョイントの D-35 に比べて甘くふくよ
かで深い感じの鳴りになると言って良いと思います。

 http://www.j-guitar.com/sp/sea/acg.html

 ↑が各楽器店のストックを捜すには便利ですが、現在は出ていないようです
ね。D-28S とか D-18S なら何本かありますが。
[2008/04/10 11:01:11]

お名前 Name: ひとし   
いつも楽しく拝見いたしております。
最近12Fのギタ−に興味があります。
特にあまりメジャ−ではない35Sです。
もしこのスレをみて所有している方や
以前所有していた方などおりましたら
音にかんするご感想やその他何でも
いいですからご教授願えればと思います。
また現在ストックがある楽器てんがあれば
宜しくお願いいたします。
[2008/04/10 09:22:32]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る