記事タイトル:大したことではないんですが^ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: HARUMAKI   
そもそも、リードギターリストでないようなので、ある程度、ナットや、フレットや、指版、ブリッチを削り、ロード強制で弾きやすくなりますが、それも、ある程度という範囲だと思います。それより本来5フレットまでしか考えないもの、ギターがかわいそうかも(爆)
私は、リードギターリストなので、総合的に15フレットまでほとんどのフレットを使います。
ですから、特に、12フレットや、15フレットあたりで、チョーキングする場合、弦高が非常に気になります。私は、普通のアコ弾きとは違って、1弦をチョーキング時に、指の先が、2弦の下に入る方がすきで、じゅんぞり大好きです。(指の力が無いからと言ってしまえばおしまいですが・・・)
[2003/04/16 18:06:36]

お名前 Name: D45 KANEDA   
こんにちは直明さん。ネック起きに関してですが、起き方の状況なりそのリカバ−の仕方により
直明さんのD28の現況が推測されると思います。1mm・2mmの話は一般的な事で、
すべてのギタ−に一律にあてはまる事ではありません。
以前所有していたコリングスOM2Hは、1mm弱起きている状態でのセッティングになって
いました。あまり詳細に判明出来るか判りませんが、直接メ−ルを頂けないでしょうか?
カポなしで5フレット以上を押さえるのに、テクニックはいりません。ギタ−自体に不都合
があるとかと思いますが、如何なものでしょう。
[2003/04/05 11:12:05]

お名前 Name: 直明   
 D45 KANEDAさん 教えて下さい。

「ネックが1mm起きると確実に弾き辛くなりますし、2mm起きると押さえられません」

 このことをもっと詳しく教えていただけませんか。お願いします。
  
 実は僕のD28はネックの付け根当りから若干起きています。でもヒールとボディに隙間
はありません。具体的には次のとおりです。1フレットにカポをし、サウンドホール直近の
フレットを押さえた時の6弦とフレットの間隔が12フレット付近が一番長く、1ミリ弱
(0.73ミリのミディアムピックがはさまって落ちない程度)あります。自分ではネック
起きの症状と思っています。ひどくなったらリペアに出さざるを得ないと承知はしています
が、気になってしょうがないので、毎日弦高測定をしています。購入から半年経過しました
が今のところ開放時12フレ6弦3ミリで安定していますが・・・。
 こんな状態ですが特に弾き辛いと感じたことは無いです。もっともカポなしで5フレット
よりハイフレットを押さえるようなテクニックもありませんが。
 
[2003/04/04 13:44:14]

お名前 Name: アコキング。   
なるほど。ネジレなら厄介ですし金額と期間にも納得がいきます。

それにしてもGEシリーズは近年発売されたばかりなのに、出荷時点で既にネジレがあるなど
社内の品質管理部門の検査で引っかからないのでしょうか。有名ブランドの沽券にかかわると
思うのですが…。
[2003/04/03 14:47:42]

お名前 Name: tom   
スミマセン、曲がりじゃなくねじれでした。なんか1弦の方向に初めからねじれが
あるそうです。 それと当初はナットとサドルを削ってもらうためにいったのですが
うちでは高額なギターは他に出しますとのことでしたのでどのような修理内容になる
かわからないのです。それに楽器店が遠いので(自分は田舎に住んでるんで)電話で
しか確認できないのです。
[2003/04/03 13:33:49]

お名前 Name: D45 KANEDA   
おそらくネックが起きていたのでしょう。その為弦高が上がり押さえ難くいのでしょう。また弦高調整
の為ネック調整した事により、ネックにウネリが発生したものと思われますが?
新品時からネックが起きる事は結構あるようです。正規品に措いては、返品対象になりますが、並行物に対しては、一般にアイロンによる修正処理になりますね。
1ヶ月かかるのでしたら、ほぼ間違い無いと思いますが如何でしょう。
またウネリがある場合、ネックの調整範囲を明らかに越えていると思われます。
通常ネックは1〜9フレットの間(たしか?)で動くので、ハイフレットでの弦高で調整した場合
、調整範囲を越えている事に気づかない事があると思いますが・・・。
またネックが1mm起きると確実に弾き辛くなりますし、2mm起きると押さえられません。
定規をあてて計測してみては如何でしょう。
またこの様な場合、修繕費は本来楽器店が負担すべきもので、オ−ナ−が負担するものではありません。
お話からすると並行物だと思いますが?正規品において楽器店のこの様な対応は無い筈です。
[2003/04/03 13:27:49]

お名前 Name: NORMAN   
順ソリだとすると、アジャストロッドでの調整範囲を超えている場合があります。
(ロッドネジがタラタラで効いてない状態)
だとすると、アイロン当てて熱で、矯正修理になるかと思います。
でも演奏の症状が、押えづらいとすると、弦高またはテンションが高いと推測しますので
どうも症状自体今一つ理解できない点がありますね〜
[2003/04/03 12:20:47]

お名前 Name: アコキング。   
単なる「ネックの反り」でしたら、AJネックなら素人でも簡単に調整できます。試行錯誤で
繰り返したとしても、せいぜい30分で終わるはずですが…。3万円/1ヶ月というのは解せ
ません。

>出荷前からネックが曲がっておりトラストロッドで矯正してある為曲がりがあります。

この発言も謎です。
[2003/04/03 11:30:20]

お名前 Name: ジョン   
こんにちは
結構高価な修理になるんですね・・・
どのような内容の修理なんでしょうか?
[2003/04/03 10:36:57]

お名前 Name: tom   
 皆さんおはようございます。 いつも28のことではないので恐縮なのですが、
腕(左肘)が治りエレキでリハビリしD18GEを弾いたところ凄く押さえづらい!
D28は楽に弾けるのに!おお、三角ネックのせいだ!ということにしといてたのですが
2週間くらい弾いても馴染まず、おいおい!おかしくないか?ということになりました。
 音は素晴らしいのですが押さえれない!ということで購入した楽器店に見てもらう
ことにしました。
 その返答が。 >出荷前からネックが曲がっておりトラストロッドで矯正してある為
曲がりがあります。
 >順反りです。 >3万掛かりますが当店で負担します。 >1ヵ月かかります。
 とのことでした。
 せっかく腕が治ったのにまた1ヵ月GEが弾けない〜!(泣)
 前置きが長くなりましたが初めからネックが曲がっている!なんてことありのでしょうか?
 今年凄くついてないtomからの質問でした(泣)
[2003/04/03 07:10:50]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る