書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: ネック神経質
>marquis様
そういえば00−18Vの極上中古がK楽器のドクタ−サウンドにありましたよ・・・
[2004/10/30 01:38:40]
お名前 Name: marquis
ネック神経質様
お褒めに預かり恐縮いたします。
00−18V いいですね。実は密かに狙っています。
[2004/10/16 23:13:54]
お名前 Name: ネック神経質
お返事遅れてすいません。しばらくPCから離れていたもので・・・
28好き様
>結構人間順応性が有りますよ。
そうですよね。今は色々種類がありますから、選べますがその昔はネックがうんぬん
というよりMartin自体を手に入れて弾ける事自体が大変な時代があったんですよね。
自分は恵まれ過ぎているのかもしれません。心強いお言葉ありがとうございました!
marquis様
>気に入った音のする1台に出会った時の嬉しさは、ネックの好みを超越して〜
そうですよね。自分の00−18Vだけは音が好きなのでなんとか行けてます。
(長時間引くと腕が疲れますが)
USEDだと委託で7割は元が取れるので確かにお徳ですよね!
しかし懐の傷とは粋な表現ですね★
[2004/10/16 21:48:22]
お名前 Name: marquis
ネック神経質 様
最初からVネックを対象外としては、楽器店めぐりをするにしても楽しみが半減してしまいますよ。
まずは程度が良くて音の良いUSEDを入手されてみてはいかがでしょうか?
どうしても合わずに手放すにしても、ふところの傷が小さくて済みますから。
気に入った音のする1台に出会った時の嬉しさは、ネックの好みを超越してしまうと思います。
[2004/09/24 13:04:44]
お名前 Name: 28好き
皆さん こんばんは
ネック神経質様 生意気なことを言ってしまいましたが、自分がギターを弾き始めた頃は
今みたいに情報量が多く無かったのでネックのシェープなど考えた事が有りませんでした
たとえば「お口に合いますかどうか?」「いえ、口を合わせます」という状態でしたので、
取り敢えずギターを弾けることが嬉しかったのです。
確かに当時のYAMAHAの丸太ん棒ネックも今考えれば手を無理矢理合わせていたような・・
これも一つのおやじの得意技かも知れませんね、ほとんど無頓着にギターを弾いてきたもので
自分の無責任な答えかも知れませんが結構人間順応性が有りますよ。
[2004/09/23 23:54:43]
お名前 Name: ネック神経質
なるほど、皆様それぞれ十人十色の用ですね。
marquis,28好き 様
お心強いお言葉ありがとうございました。自分の中ではVだからといって諦めたくない
という思いが残って居るのだと思います。ネックシャイプより音ですか。確かにそうかも。
なるべく「好きだ!、弾き易い!」とイメ−ジしながらプレイすると段々なれるのかも
しれませんね。人生が自分の想いの投影であるように・・・
[2004/09/23 23:20:25]
お名前 Name: 青い稲妻
Vネックのギターを持っています。
私自身とても気に入っているせいか弾きにくいとは思いません。
むしろ弦高やフレットの形状の方が気になります。
[2004/09/22 21:43:11]
お名前 Name: marquis
私も000−28ECを入手した最初の頃は、音は気に入っていても弾きにくく感じていました。
その後、皆様の例に漏れず、増えていくギターを整理しつつもGEに手を出してしまいました。
なんといってもその音にやられました。
そのGEをいじっている内に違和感がなくなり、OM−28Vまでゲットしてしまいました。
最初はいやだったVネックの、更に幅広のOMサイズのネックが主流になってしまいました。
この変化の中で意識していたことは、左手の親指に力を入れないことでした。
ライトゲージを使用されているなら、そんなに力を入れなくてもバレーできるはずですよ。
ちなみに手は小さい方です。ゴルフのグローブは21〜22cmを使っています。
[2004/09/21 00:26:14]
お名前 Name: tom
今、思い出したのですが、前にVネック握りにくいと思ったことがありました。
ずいぶん前のスレッドに書いてますがネックにねじれがあり押さえにくくなっ
たことがありました。
案外ネックの調整をプロの方にしていただいたら握りやすくなるかもしれませ
んよ!
[2004/09/20 20:45:53]
お名前 Name: ホセ
あくまでも私見。ミュージシャンの冠モデルは、その当時弾いていたミュージシャンの楽器の
コピーが多い?あるいは、完全なオ−ダ−で、勿論グリップも、とことん試行錯誤した結果?と
推測します。外国製の楽器は、どっちかと言えば、勿論最初からサイズがあのデッカイ体に
合わせて創られていると最初から推測できるので、日本人の、比較的小さな手(大きな人も
います!)、そしてどっちかと言えば、カントリー、ブルーグラスといったジャンルで有名に
なった・・・。
カントリーグリップと呼ばれるからには、Vシェイプが好評だったのでしょうか?
クラプトンは、映像で見る限りでは、カントリーグリップが多いと思います。
ただ、本人のオリジナル000-42に合わせたか、どうかはわかりませんが。
やはり、個人の好みや、慣れ?!
[2004/09/20 20:26:08]
お名前 Name: UKK
28好き様には申し訳ないのですが、
小生の場合、選びに選んで気に入った鳴りの00028ECをやっと
手にして一生懸命慣れようと約2年頑張ってみたのですがハイポジション
でのプレイで指板幅が他のモデルと比較してかなり広くなっている上に
Vネックでネック厚さもかなり厚くなっているため
スムーズな指の運びができず、思ったプレイができなくて挫折しました。
おそらくプレイスタイルにもよりますので一概にはいえませんが
28ECのネック形状はおそらくエリックの手に最適化された
ものではないでしょうか。
最近はヤ○リのように手工ギターで自分にフィットしたネック形状
のものを安価で作ってくれるので無理になれる必要は
ないかと思いますが・・・。
かなりプレイに支障がでてまいりました。
[2004/09/20 16:58:09]
お名前 Name: 28好き
皆さん おはようございます
突然の乱入お許し下さい、自分はDー28とOOOー28ECを持っておりますが
OOOー28ECのVネック結構気に入っています。フィンガーで弾く時にはポジションが押さえやすいと思います
これはナットの幅によるものかVネックのためかよく解りませんが・・
自分は指はそんなに長くありませんが、手のひらが結構大きいのでVネックが手になじみます
ネック神経質様
>どうしたらVネックが好きになれるでしょうか?
>またVが弾き易いと感じる事が出きるでしょうか?
自分の考えとしては、自分が気に入った音を出すギターがVネックだったとしたら迷わずそのギターを選びます
ネックの形に拘るよりギター本来の音を選んだ方が良いと思うのですが・・
弾いているうちにネックの形は気にならなくなってくると思いますよ、
[2004/09/20 09:41:15]
お名前 Name: ホセ
ネック神経質様へ。皆さん好きなものに細かい事にも、いろいろこだわっていらっしゃいます!
その為の掲示板ですし、好みがそれぞれ違ったりして・・・。
ちなみに、私は好きな方?かも。弾いてれば慣れてくるので。
ただ、確かに手の大きさや、握り方、指板幅などで好みが違ってくるかも。
尊敬する石川鷹彦師匠は、最初に手に入れたD-18のネックを三角ネックにしたそうで。
ロープロファイルは、最近ですよね。音楽が多様化して、結構何でもありになっているから
かも知れませんネ。(ネック反らないかな?)
[2004/09/17 13:52:55]
お名前 Name: UKK
わたし場合は、これまでVネックに慣れよう慣れようと
努力して弾いて来ました。
なかなかしっくりこなくて先日行きつけの楽器屋さんに
行ってその話をしたとき
オーナーが1本ギターを出してきてこれ弾いてみ−
って言われるので弾いてみるとえ!こんな弾きやすい
ネックがあるんだとしばらくネックを離しませんでした。
とうとう購入しました。テイラーの90年代半ばの1ピース
ネックのモデルでしてとにかく薄くローとハイポジションで
ネック厚みが同じで自分でものさしで計ると18〜19mm
厚ぐらいでした。たぶん生涯このネックを握りつづけている
と思います。一度お試しください。
[2004/09/17 09:33:45]
お名前 Name: tom
ネック神経質さまおはようございます。
自分はD18GEとD28のスタンダードを使用してますが、Vネックが
弾きにくいとは思いません。
自分も手は小さい方だと思いますがフィンガーでも問題がありませんよ。
むしろあの三角の形が逆にいいように思います。
バレーでは三角の下の方?で親指がきて、きちんと押さえれるような気が
しますし、ウエスタングリップで握ると親指の付け根の所で三角の頂点が
ぴったりきて返って弾きやすい気がします。
なんか判りにくい表現ですみませんがVネック好きですよ!
[2004/09/17 07:21:14]
お名前 Name: ネック神経質
Vネックが好きな人って居るんでしょうか?
自分の周りには余り居ないのですが。
自分も指は長く手は大きい方ですがVだと6弦が親指で押さえにくい
気がし(あくまで気ですが)”なんとなく弾きにくい”という先入観が物凄くあります。
そのためにVシリ−ズを諦めて悲しい思いをし無くなくロ−プロファイルのギタ−を
選んで・・・という次第です。
というわけでVネック好きな人のお話を聞きたいのですが。
どうしたらVネックが好きになれるでしょうか?
またVが弾き易いと感じる事が出きるでしょうか?
よくフィンガ−向きとか書いてあるOMシリ−ズやロ−レンスジュバ−のモデルが
Vシェイプなのが理解できません。フィンガ−向きならロ−プロファイルの方が
万人向けだと思うのですが・・・
[2004/09/17 04:04:43]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
※E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る