記事タイトル:コリングスのOM 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: なっちゃん   
私はギターの材やブレーシングから音の特徴を考察している者ですが、コリングスとマーチンの音の決定的違いは、バックの横4本のブレーシングの形状の違いのような気がします。マーチンのものは4本とも上に細長く、コリングスのものは下2本が平たくかまぼこ型の形状をしています。これで、前者の音が倍音が豊かで柔らかくサスティーンの長い音になり、後者が芯があり堅く荒々しい音になっているような気がします。もちろんこのようなブレースは、何十年も前のギターからみられるものです。また、コリングスの堅い音をマーチン40系の繊細できらびやかな音にしたい場合は、サドルをT●SQの人工象牙のものにすると、若干ながら28系の土臭い(草の香りのする?)音から40系の音に変わるみたいです。サドルまで換えると相当違った音になるかもしれません。
[2006/08/23 22:34:09]

お名前 Name: 遠方者   
97年製OM2Hを持ってます。みなさん、だいたい同じように硬い音と言いますね。
私のもそうです。コン!ガチンガチンという感じ…
それで同じOMでもマホのほうに興味を持ち出して… OM−1Aの購入
を考えてました。しかし…昨年、ホーボーズさんのHPになんと…OM−2HDeep body
という新機種が…!
今、凄くそっちに興味があり、どちらにするか迷ってます…。
同じOMですが、Deep bodyだと音の感じはどう変わるんでしょうね?
誰か試奏された方いませんかね?また置いてある日本の楽器店のサイトとか
教えて頂ければ助かります。調べたけど、ちょっと見つからなかったような…
海外のサイトにはありましたけど…
[2005/04/16 18:00:03]

お名前 Name: gen88   
コリングスのテーマ見て!私も現在OM3H・1995年を所有していますが、最近は、ケースの中で過ごすギターの一員です。(笑)ところで、このギターも、硬い音ですね、はじめは、はじけるように良かったのですが、長い時間弾いていると、音に疲れます。特に47過ぎた、おじさんにはきついかな?(笑)一応HPの画像も紹介します。以上!
http://www.tac-net.ne.jp/~genraito/
[2004/08/29 19:49:05]

お名前 Name: Big Moon   
toplanさん、コンパウンドは楽器店で店員に勧められたんですよ。
シャリシャリし過ぎなのでエリクサーのポリウェブを試そうと思って
買いに行ったら置いてなくて、サドルやナットの材質を替えようかとか
いろいろ相談しているうちに、コンパウンドを張ってみたら、ということになりました。
印象はシャリシャリ感はなくなりました。当然ですがそれまでのライトゲージと比べて
かなり押さえやすくなりました。音量は減少します。もともと音量のないギターでは
きついかも。わたしのギターは低音弦が出すぎだったのですが、全体の音量のバランスが
良くなりました。テンション感は当然落ちますが、ノーマルのチューニングならなんとかクリアという感じです。変則チューニングで落としたりすると、まだ試してませんが、きつそうですね。
[2004/08/24 10:24:10]

お名前 Name: col2ha   
↓で最後の文を直し損ねました。
見苦しくて申し訳ありません。
では、撤退します。
[2004/08/23 23:01:24]

お名前 Name: col2ha   
OM28派さんのような攻撃?が増えないうちに撤退した方がよさそうな・・・。
>こうださん
既にご存知かもしれませんが、
http://www.collingsforum.com/
が参考になるかと思います。
MP3の音比較(ただし相手はマーチンではなくメリルですが)などもあって、
いろいろ楽しめますよ。



けっこう楽しめますよ。
[2004/08/23 22:55:55]

お名前 Name: toplan   
>とても音は良いと思いますが、私にとってはシャリシャリ
し過ぎ

何と言うピッタシな表現でしょうか。
私もそう感じています。レギュラーのOM-2Hですけどね。

コンパウンドですか。
考えても見ませんでした。チャレンジャーですね。
テンション感はいかがですか?
面白そうですよね。
[2004/08/23 20:15:51]

お名前 Name: Big Moon   
私はジャーマントップ、ハカランダサイドバックのOM
持ってます。音は、音量があって、音の分離がよくて
高音側の倍音がよく出ている感じです。一般的に言って
とても音は良いと思いますが、私にとってはシャリシャリ
し過ぎなので(材料のせいかも)コンパウンド弦を張って
音を落ち着かせています。
[2004/08/23 11:56:51]

お名前 Name: カスタム15   
OM2HG(ジャーマンスプルース・トップ)を使っています。
実はマーティンOM28を購入しようと楽器屋に行って試奏しました。
しばらく弾いた後、買ってもいいなと思ったのですが、気になっていた
コリングスを念のためと弾かせてもらいました。
弾いたとたんに音の粒立ちの良さと、響きの良さにまいってしまいました。
高フレットでの5弦6弦の音がしっかりとした響きで、これも欲しいと思った
ところの一つです。それでもマーティンに比べて値段が倍近くしたので、しばらく
悩んでいましたが結局買ってしまいました。
所有のD28カスタム15は、コリングスに比べて音量で負けてますが、適当に
柔らかな音でしっとりと、いい響きで鳴っています。
この音も気にいっていますので、弾きこむことで音量が増える代わりに
音質が気に入らない方に動くようなら、このままの方がいいと思っています。
[2004/08/21 00:54:00]

お名前 Name: しんちゃんサンタ   
マホガニーのいいギターが欲しくて色々探しているときに、
コリングスのOMを弾いてみたことがあります。

サイド&バックはマホガニーでトップはアディロンの、
確か「Lone Star」というモデルだったと思いますが、ぶっとい音してました…。
それはもう「これがマホガニーか!」というくらい(^^;

同じ木を使っていても、造りによってはサウンドが違うものなんですね!
軽快なマーチンの00−18とは全然違いました。
個人的には明るいマホの音が好きですけど(^-^)
[2004/08/20 01:34:08]

お名前 Name: サンタさん   
私は、コリングスのOMかサンタのOMか迷いに迷った末、サンタを選びました。
コリングスのガリっとした堅目の音、サンタの艶っぽい少し柔らかめの音、
どちらも魅力的です。本当に余裕があったら、2本欲しかった所です。
[2004/08/19 23:52:23]

お名前 Name: こうだ   
ありがとうございます。
実はOM-42とOM-28Vは是非いっしょに弾いて比べてみたいと思っておりました。
そんなに良かったのですか・・・・ぐらぐらきます。
[2004/08/19 23:48:43]

お名前 Name: OM28派   
居づらい雰囲気に一石

実は、自分もOM-2H派(持っていません、買うつもり)だったのですが、
1点だけ気に入らなくて購入に至りませんでした。
それは、低音、特に6弦の音のキレの無さです。ゲージの問題ではないです。
勿論、弾き込めば当然変わるでしょうし、個体差の問題もあるでしょう。
でも、あの品質の高さですから個体差は少ないだろうと1本しか試奏せず
断念しました。
でも、いいギターだと思いつづけてますし、ひょっとしたらいつか手に
入れるかもしれません。

それで、その代わりに買ってしまったのが、OM-28V。
あまり期待もせず試奏したら、これがあっと驚き。
すんごいギターです、これ。

試しに比べてみたらどうでしょう。まあ、好みですから何ともいえませんが。
価格も6〜7割程度かと。
[2004/08/19 23:43:01]

お名前 Name: こうだ   
あっと言う間にたくさんレスいただいてありがとうございます。
参考になります。

確かに居づらい感じしますね(笑) すみません。
でも、Martinはやはり好きですし、Martinは新品でもいいものは色気や味が
あるのでやはりさすがだと思います。

コリングスはいい意味で硬くキラキラした感じでしょうか。
いい感じで録音するのは難しそうですね。
楽器屋めぐりが楽しみです。
[2004/08/19 23:05:54]

お名前 Name: col2ha   
>toplanさん
 私は主にダキストのライトを使っています。3弦がやたらと切れるので、
 あまり高価な弦は避けてます。
 私は指弾き派ですが、ライトでも特に不満は感じていませんよ。
 ただDADGADとかの場合、もう少しテンション感が欲しいなあとは思います。
 音は固めですが、私の場合TOPがアディロンのためか、唸るような感じ?の
 鳴り方をしてまして、固さをあまり感じさせません。
 OM28GEあたりがどんな鳴りかが気になるところです。
>texasさん
 確かに重いですね。胴の内側にも塗装がしてあるからという説もありますね。
 頑丈そうな割には、細部の工作まで丁寧ですし、好感持てますよね。

ちょっと場に合わない内容になってしまい、居づらいですね。
[2004/08/19 22:34:35]

お名前 Name: texas   
初めまして私も2000年のOM持っているのですが、やはり音は固めですね
ですが弾きこめば、マイルドになりそうです  98年ごろからネックに
補強の為の材質はわかりませんがバーが2本入ってると聞いたのですが
重たいですが頑丈そうですよ!
[2004/08/19 21:27:34]

お名前 Name: toplan   
col2ha さんへ

素晴らしいギターをお持ちですね。
弦はどのようなものをお使いですか?(私はエリクサーのミディアムです)
ライトゲージじゃ物足りなくないですか?
教えてください。
[2004/08/19 20:57:23]

お名前 Name: toplan   
OM-2H96年製を所有しています。
購入した時はライトゲージが張られていました。
なんとなくテンションが弱すぎて(弾きやすいですが)、しっくりこず
今はミディアムを張っています。だんぜん輝きをまし、素晴らしいの一言
です。あんまり弾く時間が無いので、弦鳴りが強いのでしょうか倍音が豊か
なんですが、音が落ち着いていないような気がします。
もちろん胴鳴りもしているんですよ。

良く言われることですが、感じはヘッドウェイに似ていますね。
やっぱ固めの音ですかね。

マーティンの40系の音とも似ています。

とりとめもない書き込みですみませんでした。
[2004/08/19 20:54:02]

お名前 Name: col2ha   
こうださん、こんばんは。
小生、コリングスのOM-2HA-customという物を所有しております。
造りも音もすばらしいギターだと思っています。
2年半ほど前、あこがれだったMARTINのOM42を買いに行きました。
本命は後の楽しみにと思って、比較のためにこのギターを先に試奏したのですが、
あまりの鳴りっぷりに、背中がゾクゾクしたほどでした。
その後本命のOM42は店員さんのチューニングの音を聞いた段階で「もう結構です」となり、
結局OM42には触ることなく、コリングスお持ち帰りとなりました。

こちらのMARTINファンの皆様には殴られそうな発言かもしれませんが、
私個人の主観ということで、ご容赦ください。
ただ私もMARTINが嫌いというわけではなく、なぜかマホはマーチンが好きで、
D18GE、00018を所有しておりました。
[2004/08/19 20:45:34]

お名前 Name: Sug   
コリングスを弾いたのはほとんどDtypeが多いのですが、全体的に硬い、
ハリのある音が特徴です。ガンガン音が出ますが、オールドの枯れた感じよりは、
ソロなんかを弾くと気持ちの良い音がします。基本的には良い楽器だと思います。
あのスクエアヘッド(ホント角のとがった)にキレイに塗装がのっているのを見ても
造り、仕上げはすばらしいです。音もあのヘッドと同じ感じだと思ってもらえば
間違いないでしょう。
[2004/08/19 19:52:29]

お名前 Name: こうだ   
いつも勉強させていただいてます。
マーチン好きなのですが、今コリングスのOMに興味があり仕事が落ち着いたら
楽器屋めぐりをして弾いてみようと思っています。
トップがスプルース、サイド、バックがローズウッドのものです。 
コリングスのOMを所有されている方、弾いたことのある方はどのような
感想をお持ちなのでしょうか。 マーチンのOMと比べてこういうところが
気に入っているなど、おおまかで結構ですので雑談半分で教えてください。
否定的なご意見も参考になりますので是非よろしくお願いいたします。
[2004/08/19 18:37:37]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る