記事タイトル:ペグについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: カズホ   
レイさんせっかくレスいただいていたのに、すっかりチェックをわすれておりました。
すみません!
ΕC28ご購入おめでとうございます。
わたしのΕCはその後も毎日すこしでも鳴らすように努めております。
今のところのの印象は普通の00028より音が「濃い」ような気がします。
サステインも感じますね。
小さいのに結構音量もあるように思います。
ペグは相変わらずでウェバリを先日注文してしまいました。
次に弦を張り替える時にでも交換してみようかなあと思っています。
今のところの心配はスキャロップなのでトップの強度が少し気がかりです。
ネックがショートスケールなのですこしは弦の張力も弱いかもしれませんが・・・
弦は5、6、2弦を1音ほど緩めて保管しております。
ペグ交換したらまた書き込みますね!

お名前: レイ   
>カズホさん
その後ペグの調子はどうですか?僕は8月16日にカズホさんと同じ、念願のOOO−28EC
を買っちゃたぁ〜!!・・です。何とも形容し難い良い音ですよ。いいっすね、これ。家に来て
からも益々気に入りました。思ったよりサスティンが長くないですか?僕のは余韻が残ります。

ところでペグは交換したんですか?カズホさんの投稿を読んでいましたので、購入の際にペグの
調子もしっかりチェックしましたが、特に気になったところはありませんでした。強いて言えば
少し巻きが堅いといったところでしょうか?でも好みの差があると思うんですが、僕は多少堅い
方が好きです。
まだ買ったばかりなので、当分カスタマイズの予定はありません。というのも気まぐれでHD28の弦高を下げて失敗した経験がありますので、暫く様子をみようかと思います。

では兄弟ギターですので、これから何かあったらよろしくおねがいします。

お名前: カズホ   
 ホンジュラスくんさん、GOTOさんバタービーンタイプの良い物作って! さん貴重なご意見ありがとうございました。
オリジナルのバタービーンペグはやはりそれなりのモノのようだと聞いて、なんか妙な
安心感をもってしまいました。
ウエバリーだと水虫の軟膏は必要ないのかな?やっぱり何か油脂類の補給するべきなので
しょうか?
当面今のコンディションで使用しますが、いつかウエバリーを購入したいです。
それまでにペグのネジ類をキズがつかないようにはずす研究をすることにします。
20年前に買ったS・ヤイリ(YD304って知ってます?)のシャラーが渋くなってきているので同じシャラーのロトマチックに練習がてら、交換してみようかと思います。
 

お名前: ホンジュラスくん   
カズホさん お初です。
私は,OM-28VRの中古を買って,現在アウトドアギターとして使用しています。
私もあのゴトー製のバタービーンは嫌いです。巻は軽いし,音もしまりがないような。
ウェーバリーのW-16に交換しました。穴はゴトー製のが少々直径が細いために,
ウェーバリーに交換しようとすると,ほんの少し,きつい感じです。
しかし,最初のふくらんだ部分だけが勝負ですから。難なく入りましたよ。
ブッシュはウェーバリーのが少々直径が大きく,入り込む部分が長いのが特徴です。
しかし,それも布を上において,親指でグッと押し込んだら入っていきましたよ。
ウェーバリーのが素材が良いので,音も変わりました。特に6弦の音に腰がついた
感じになり,気にいってOM-28VRを使用しています。
ちなみに,私はお茶の水の”青い”なんとかというラーメン屋の2階の店で,購入
しました。たぶん一番安いと思いますよ。試してみる価値は大。

お名前: GOTOさんバタービーンタイプの良い物作って! 2     
ストリングポストではなくブッシュと言葉を間違いました。
ホントにほんの少し穴を大きくするだけです。
ちなみにウェーバリーの国内価格は、ken Guitarさんの例ですと
4060 Nickel                 \19,800
4065 Nickel,With ivoroid knods     \19,800
海外からの通販ですと送料込み¥16,000位ですかねぇ

ホントにチューニングするのが楽しくなります。
00028-ΕCが2ランク位上がった気分になります。
(ロートマチックタイプと比べても全く遜色ない)
>皆様のバタービーンタイプペグの調子はいかがでしょうか?
ちなみに最低でした、30年前の国産のペグを思い出しました。

お名前: GOTOさんバタービーンタイプの良い物作って!   
お薦めは、ウェーバリーのペグです。(D-28ゴールデンエラ等に使用されている)
オリジナルペグはGOTOです、GOTOさんにしては最低の製品と思います
裏に穴をあけずにボルトオンで装着できます、ただストリングポストが少しばかり大きいので
ほんの少しだけ穴を大きくする必要があります、(私は丸いヤスリで大きくしました)
始めにオリジナルのストリングポストをはずす時が、一番の難所です。
下手するとヘッドの穴の所がパリッと割れます。
ウェーバリーのストリングポストを装着する時も、形が六角形なのでオリジナルの形の跡に
そって入れたら良いでしょう。
それでプラスチックハンマーなどでしっかり叩く!
不安でしたらお店でやってもらいましょう。
ただ問題が1つ....高い、非常に高い。
でも最高の感触です、オープンバックタイプに対する考え方が変わります。
オリジナルペグにはもう絶対戻れなくなります。

お名前: カズホ   
 ハルさんありがとうございました。
ペグ交換は当面見送った方がよさそうですね、ロトマチック系にするつもりは無かった
のですが、アナを大きくしなければならないとは知りませんでした。
オープンバックの方が音が良いのですか?それも知りませんでした。

 ケンシロウさん、000をお探しなのですね。
私も000の良いモノがほしくて00028、00018、00028ΕCを弾き比べて
結局00028ΕCにしたのですが本質的にはやはり、ちょっと鼻にかかったような(と、自分では思っている)00028の音です。
ΕCの方がややハデな感じで鳴るような気がします。
最終的な決め手は外観でした。特にトップの木目が一緒に陳列してあった2台の00028より断然きれいでした。
シグネイチャーモデルということで良い材がセレクトされているのでしょうか?
ペグはやはりロトマチック系の方が断然スムーズです。
ギア比は同じだと思いますが、新品の状態ではカタくて非常にチューニングしにくかった
です。あの状態で無理矢理廻すとギアが偏磨耗しそうだったので水虫の軟膏が登場したのです。(軟膏の基剤はたぶんワセリンだと思います)
また6個のペグな感触にかなり差があり、それなりに満足できるのは4個で1個はできれば交換したいほどのガタがあります。
もしかしたら私のものだけかもしれませんが、選ぶ時は弾くだけでなく念のためペグを
廻して確かめたほうが良いと思います。
トップは美しい木目なのですが、エイジングトナー(着色)なのでビンテージの雰囲気は出ていますが、個人的には色が濃すぎると思っています。(D28Vのエイジングトナーの方が色が薄いみたいです)
000は取り回しが楽ですよ!
Dをすでにお持ちなら000も是非おすすめします。
私のΕCはまだまだこれからだと思っていますが、大事にして行こうと思っています。
気に入らないのはペグ1個だけです。

お名前: ケンシロウ   
>カズホさん
ペグについてはゴトー社製のものが売っていたと思います。リーマで穴を拡張したりしますよね。あれってやったことがないと、失敗したりする事があるそうなんで、不安でしたらやはり
店でやってもらうしかないんでしょうね。
それよりOOO−28ECのペグはガタがきたり、チューニングがすぐ狂うのですか?音的に
は容積率とパワーの点ではDサイズの28(特にドン・シャリ感)の方が勝ると思いますが、
実は次に買うつもりだったのが、OOO−28ECだったんです。OOOを買うのだったら良
い物が欲しかったんで・・・これについて、なんか他に特徴とか詳しく教えていただけません
か?。

お名前: ハル   
まず、音的な観点から言うと
響きを阻害しないオープンバックや旧クルーソンのような軽いタイプが良いと思われます。
扱い安さとか音が狂わない等の実用性から言うとグローバやシャーラー、現在のレギュラー
マーティンに採用されているゴトーなんかではないでしょうか?
ちなみにカズホさんが見落とされている事があります。
オープンバックからロトマチック系に変える場合はペグのポストを通す穴をでかくしないと
いけないのです。
ヘッドの表面のキズやヘッドの裏のアナを気にされる方ではとても容認できるとは思えません。

また、同一タイプのオープンバックに変える場合、素人がやる場合は、失敗すればヘッドの表面
にキズが付くぐらいは当たり前だと思うのですが・・・・・。

個人的には、ペグ交換ってそういう事を気にしない人がやるか、どうにもペグが使えない状態か
って感じだと思うのですが・・・・。

お名前: カズホ   
先日00028-ΕCを入手しました。
音的には始めから有る程度鳴ってくれていますが、2年前に買って毎日弾き込んだD28
の方が音が弾む感じがあり、今の所D28の勝ちです。

音はともかく、どうにもなじめないのがバタービーンタイプのペグなのです。
ガタはあるは、音はすぐに狂うは、廻すのに力もいるしあまり良いモノとは思えません。
にもかかわらず、D28VやΟM28VRなどのワンランク上のモデルに採用されていますよねえ。
皆様のバタービーンタイプペグの調子はいかがでしょうか?
オープンバックなのでメンテナンスもした方が良いと思うのですが給油等はやはりするべきでしょうか?
あまりにカタかったのでグリスでも塗ろうかと思ったら、救急箱に水虫の軟膏があったので少量塗布するとずいぶん動きは良くなりました。(CF・マーチンさんに怒られそう)

デザイン的には小振りな000サイズによく似合ってるだけに残念です。
ところで、ペグの交換って素人でもできますか?
出来るとは思うのですがヘッドの表面にキズがつきそうだし、ヘッドの裏にアナも余分に開けるとなるとるイヤなのですが・・・
ペグに詳しい方教えて下さい。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る