記事タイトル:スタンダードD-28新品買いました 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: 1978 D−45   
金で音を買うってか。 ふう〜ん、で、何?
いい音の箱、持って自慢かい?
自分で弾き込めよ。 音出せよ!
それもする暇無いなんて,言ってて恥かしくないの?
へ〜、それで集めるオタクになっちゃってるんだ。
ふ〜ん、弾かないんだ。 もったいな〜。 
いらないんじゃない? そのギターも!!!
[2003/05/03 00:25:31]

お名前 Name: D−28GE   
アコキング、自分で育てる気全然無いジャン。
偉そうに書き込んでるけど、言い訳じみた話しばっか!
つまんねー。 
[2003/04/16 23:03:27]

お名前 Name: アコキング。   
私はこのスレでも他のスレでも「新品は鳴らない」などとは言っていません。

ただ単純に「現行品は憧れていた時代のモノとは見た目も仕様も変更されてしまっているので、
あまり欲しいとは思わない」と言っているだけです。まして音についてはそれこそ「好きずき」
ですので、どちらが良いとかは誰にも言えないですし、自分の物差しをyonezu様はもと
より誰にも強要するつもりはありません。

また私が憧れているのは「74年までのジャーマントップD−45」で、プリウォーのヘリン
ボーンD−28などはボロボロでも150万以上はしますが、これも私にとっては現行品と同
様に食指は動きません。ビンテージなら何でも良いという訳ではないのです。この辺は人それ
ぞれです。

ただし初心者に意見を求められれば「私だったら…」ということで私見を言いますが。
[2003/04/07 13:43:23]

お名前 Name: アコキング。   
OO−15G殿

この中で私のレスは2番目と3番目ですが、どう読んでも「現行新品を馬鹿にすなっ!」と言
われるような発言はしていないと思いますが? 強いて言えば、
 
>私はたとえどんなに音が良くても現行マーチンには食指が動きません。

ぐらいですが、「食指が動かない」というのは「好きじゃない」(辞書参照)という意味で、
別に現行マーチンを馬鹿にした発言とは思いませんが、他の方はどうですか? 

>30年も経ったものを自分の手柄のように扱って満足なら

「手柄」って何のことでしょう? まるで意味がわかりません。私は「音はどうであれ憧れて
いた当時の仕様・スタイルのものが欲しい」と言っているだけですが。

>他人の引き倒して売りに出されてた中古って? 弾きやすいの?

30年前のギターでも、オーナーの管理が良ければ近年製の中古品と同程度のものがあります。
貴殿の年齢も職業も不明ですが、40歳を過ぎて仕事を持っていれば毎日弾いて育てる時間は
ほとんどありません。それに「引き倒された」という言い方こそビンテージを馬鹿にしていま
す。

・02年製 D−18 ピカピカで29万弱
・57年製 D−18 ピカピカで50万弱、ボロボロでも35万弱

この値段の違いはどこから来るのか説明出来ますか? ただの「中古」と「ビンテージ」を一
緒にしないで下さい。もし30年前に買えていれば今頃は馬鹿鳴りでしょうし、大事にしてま
すよ。
[2003/04/07 09:41:14]

お名前 Name: OO-15G   
アコキングに告ぐ!

 現行新品を馬鹿にすなっ! 鳴るぜ、毎日鳴らして1年経ったら鳴ってるぜ!
俺のD-18。 毎日ガンガン音だしして、アルフィーの坂崎同様に、ステレオ
のスピーカーの前とか、エレクトリックを弾く時にアンプの前に置いといたりして
色々やったら、すげー鳴ってるよ!
 30年も経ったものを自分の手柄のように扱って満足なら、ギターも
違う意味で”なき”がはいってんじゃない?

 どう? 他人の引き倒して売りに出されてた中古って? 弾きやすいの?
[2003/04/04 00:10:02]

お名前 Name: yonezu   
すいません。レス書き込んでくれてたのに気づきませんでした。

>まー珍さん
シリアル8xx・・私のD-28と同じですね。
スタンダードD-28の人がいてなんか安心しました。
私もがんばっていい音にしていきたいです。
この一月、サラリーマンのくせに週30時間は弾いています。
弾いてないとき(食事中や風呂中)は音楽聞かせたりして、
家族から異常がられています。
だいぶ鳴りはよくなってきたような気がします。
(気のせいかもしれませんが・・・?)
これからもよろしくお願いします。

>じゅんさん
しばらく掲示板を見てなかったのですが、上のほうのスレで
大変そうですね。
私はじゅんさんの書き込み好きです。
またたくさん書き込んでくださいね。

では。
[2003/03/05 11:43:58]

お名前 Name: じゅん   
 坂崎さん大スキですよ〜。アルフィーがいなかったら今の僕が無い!!
って言うくらいスキですよ〜。
 僕は個人的にはマホ派で、28はトリプルオーを持っていて、「D28はみんな
持ってるから買わない」とあえて固く誓ってきたって来た(苦笑)んですが、
このHPにお邪魔するようになって、のどから手が出るくらい欲しくなってしまいました。
お金を貯めなくては・・・。
 
[2003/02/20 02:07:26]

お名前 Name: まー珍   
私のD−28もスタンダード、シリアルは8。。。。です。
まだ全然鳴っていません。でもいいんです。私のウデもなってませんから(笑)

私にとってのマーチンは憧れの、初めて音楽に興味をもったジャンル。。フォーク
その象徴だったと思います。 ほんとはスタンダード以外が欲しかったんだけど、
手にしてからはこの手でいい音にしてみようと決めました。

そのうちいい音になるさ〜ってな感じで弾いています。
[2003/02/19 23:38:22]

お名前 Name: yonezu   
じゅんさん、satoruさん、はじめまして、そしてありがとうございます。
毎日ギター弾いてます・・手が痛い・・・16年のブランクはつらいです・・

じゅんさんは坂崎さんのファンなんですね。私も好きです。
(別のスレッドで盛り上がってますが・・)
アルフィーは最初フォークグループだと思ってたのでイメチェンしたとき
は驚いたものでした。
70年製のD-18ですか・・いい音するんでしょうね。
私もじっくり育てていきたいと思ってます。

satoruさんはHD-28でブルーグラスですか。
私は実は洋物ロックを一番よく聴くのですが(^^;フォークもブルーグラスも
好きです。ドックワトソンとかクラレンスホワイトとかは聴いてました。
Black Moutain RagとかDoc's Guitarとか一生懸命練習して弾けたのに・・
・・今はもう弾けません・・再チャレンジです。

普通の(ビンテージじゃない)D-28持ってる人ってやっぱり結構いるん
でしょうね・・ちょっと嬉しいです。
でもほんとにここに書き込みしてる人ってすごい人が多いですね。
すごく参考になります。末永く運営して欲しいです。

PS.
HEADWAYのHD-115って実はいいギターだったんですね。
検索したら、HEADWAYのFANページやら、復刻版のHD-115やらGibsonタイプやら
色々出てきてびっくりしました。
リペアに出して正解だったです。私はストロークに癖があるのか?なぜか
サウンドホールがガリガリに削れてるんですが・・・無事かえってきたら
かわいがってやろうと思ってます。

では。
[2003/02/18 20:24:09]

お名前 Name: satoru@kagoshima   
yonezuさん、はじめまして。
D28!ご購入おめでとうございます。
ガンガン弾いて楽しまれてください。
私は、HD28(1990年の新品)を、使っています。
それまでは、D28売ってなかったですから、この目新しいのに惹かれました。
もうひとつの理由は、ブルーグラスをやりたくて、こちらの方が、伴奏!には向いている
という記事をどこかで読んだからです。
外観に惹かれて購入したといってもいいでしょう。(笑)
話題になるのは、D28以外が多くても、D28の方が所有数は多いと思います。(私見ですが!)
それからHEADWAYのHD-115!いいギターをお持ちですね。
次は、HF408あたりが欲しい!49歳のギター弾きです。
[2003/02/17 16:42:13]

お名前 Name: じゅん   
D28御購入おめでとうございます。
確かにこのページに来られるみなさんはオールドやカスタム・・・
と持っておられるものもさるものながら、知識や情報に関しても
かなり精通されてると思います。読んでるだけで勉強になりますね。
私は1977年生まれですが、大学1年の時に70年製のD18を
買いました。バイトのお金を全てつぎ込んだのを覚えています。
初めてのマーティンだったので、それこそ音がどうこうとか、
仕様が・・・なんて事は全く分からず、とりあえず坂崎さんと同じ
D18(坂崎さんも最初のマーティンは18だったので・・)を
買いました。グローバーだの何だのとかは後で知ったと言う感じ
です。
でも初めてマーティンを買ったときの気持ちは今も忘れられない
です!!
現行だろうがヴィンテージだろうが「マーティン」はマーティン
だと思うので、気長に付き合っていけたらと思っています。

PS
私も「D28」「000」「マーティンギターブック1・2」
はバイブルです。
[2003/02/17 16:35:38]

お名前 Name: yonezu   
>なんとかさん
それいいアイデアですね。
私にも一人娘がいますが、ピアノやってて音楽好きです。
娘は妻が子供の頃から弾いていたピアノを受け継いだので、
将来ギター好きなだんなさんと結婚してくれれば私のギターも
弾き継がれるかな?
でもやっぱり自分はたぶん死ぬまでギターを手放さない(笑)・・と思うので
孫に期待ですね。形見として・・はは。
[2003/02/16 12:53:32]

お名前 Name: なんとか   
私の場合も45歳という妙齢(?)で新品マーチンを購入しました。
バースイヤーマーチンですと57年製。とても手が出ません。
これから音を育てていくとなると、30年後は立派な(立派かどうか)
おじいさん。大切なギターも育てていきたいし、どうしたもんか
考えて結論は、自分の娘の結婚相手がギター好きだったら良いなと
いうことです。そして、代々遺産として伝えていくという壮大な
計画を立てました。ちなみに我が家では私以外ギターにはまったく
関心がありません。でも相手次第なので、悩みの種です。
まったく話題がずれて申し訳ありません。
[2003/02/16 11:36:46]

お名前 Name: yonezu   
アコキングさん、さっそくのレスありがとうございます。
アコキングさんのギターに対するあついこだわりのようなものを感じて
ちと感動しております。
自分をかえりみれば、恥ずかしながら「マーティン」というブランドに
あこがれていただけなのかもしれません。
(実際弾いてみると確かにいい音はしていますが・・)
でも実際D-28を手にすると、練習しなきゃ、上手くなんなきゃ、って気に
なってくるから不思議なものですね。

私は高校生からギターを始め、最初は弟のギターを借りてずっと弾いていました。
高校卒業時に初めて自分のギターとして買ったのがHEADWAYのHD-115です。
ほんとはマーティンが欲しかったのですが高校生にそこまでは買えませんでした。
でもやっと手にした自分だけのギターは感動ものでした。
毎日たくさん弾いて、練習しながらすこしづつ上手くなっていく・・
そんな中から苦労をともにしたギターに対する愛着がわいてくるんだと思います。
私はその後エレキに浮気して、バンドなんぞをやっていたのですが、不思議とエレキ
ギターにはそこまでの愛着はわいてきませんでした。
(もっともエレキの良し悪しなんて、スタジオで大音量で弾かなきゃよくわかんない
とは思うのですが・・)

アコースティックギターは不思議です。弾けば弾くほど音もよくなって愛着がわいて
くるような気がします。
(HD-115はフレットがかなり磨り減ってすのでリペアに出しました)

でも確かに「自分の寿命」は問題ですね。
今は今年買ったD-28とともにじじぃになるまで成長していきたいと願ってますが・・
ここの書き込みとかを見ていると、私もいつか年代物のギターにはまってしまう
ような気がして心配です。ははは・・

何はともあれ、まずは衰えた腕を鍛えなおさなきゃいけないので、それで精一杯
です。いつかギターに恥ずかしくないくらいに弾けるようになったら、また次の
一本を探すのかもしれません。
そんな日がくるのを楽しみにしています。

では。
[2003/02/16 02:22:10]

お名前 Name: アコキング。   
もうひとつ付け加えることがありました。それは「私の寿命」です。新品を買った場合30年
引き続けることはおそらく出来ないでしょう。それに対し1973年製のギターは30年間誰
かに弾き込まれていた訳で(ピックキズでトップがえぐれているようなギターなど)、当然木
も乾いており最初から鳴ります。「自分で育てる時間が無い」ということも理由の一つです。
[2003/02/16 00:04:28]

お名前 Name: アコキング。   
私はビンテージ派というか70年代派です。私が中学1年の時が1970年で、13歳から2
3歳まではギターに没頭し、それから15年の歳月を経て再び弾き始めた次第です。

さて、高校生の時の憧れは何と言ってもD−45とハミングバードでした。その理由は、いわ
ゆる70年代フォーク全盛時代の憧れのミュージシャンが使用していたからです。洋楽で言え
ばCSN&Yなんかもそうです。拓郎が好きな人はギブソンJ−45、陽水ならS・YAIR
I、ガロならD−45と、それぞれ憧れのミュージシャンと同じ楽器はみんな喉から手が出る
ほど欲しかったものです。

そして歳月を経て再びギターを再び弾き始めた時、憧れだったD−45が欲しくなって久々に
楽器店に行き、最初は当然新品をワクワクしながら弾いてその音に酔いしれたのですが、ボデ
ィ全体をしげしげと眺めると、ヘッドストックのロゴが70年代当時のものと微妙に違ことに
気付きました。新品では「文字が太くなっている」「文字間が狭くなっている」「Mの位置が
ヘッド先端に近くなっている」「輝きが派手になっている」などです(SQだのスキャロップ
だのラミネートだのはこの後に知ったことです)。とどめは「ブルーケースじゃない…」。

結局その時は新品を買ったのですが、「俺が欲しかったD−45はこれじゃない!」という違
和感がどうしてもぬぐえません。これはハミングバードの時も同じで、70年代当時の国産コ
ピー品と本家との決定的な違いは「分厚いピックガード」だったのですが、新品の本家ハミン
グバードのピックガードが、当時のコピー品同様ペラペラだったことに驚きました。

そして参考資料を買い込んで知識を得た結果、結局新品で買ったマーチンやギブソンはすべて
手放して当時のものにすべて買い換えるハメになり無駄な散財をしてしまいました。私と年代
の違う方には解らないかも知れませんが、欲しかったマーチンやギブソンはあくまで当時の仕
様のもので、モデルチェンジ後のものでは満足出来ないのです。この点はクルマと似通ってい
ると思います。ハコスカに憧れた人はケンメリではダメなのです。

という訳で、私はたとえどんなに音が良くても現行マーチンには食指が動きません。
[2003/02/15 23:55:01]

お名前 Name: yonezu   
はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。
今年で40歳になるのですが、何を思ったかふとまた音楽をしたくなり、
昔あこがれたD-28を買ってしまいました。
もう毎日うきうきと家族ほったらかして、弾きまくっています。
(16年のブランクがあるのですが・・・)
ところで、私は新品派なので色々な店をまわり新品の中からギターを選びました。
最終的にHD-28VとD-28に絞りこんだのですが、迷ったあげくちょっとまろやかで
それでいてガッツのある感じが気に入って普通のD-28に決めました。

ここの書き込みを見ていると、GEは別格としてもカスタムとかHDとかヴィンテージ
モデルを選んでいる方が多いようですが、私のような新品スタンダードD-28が気に
入るというのは少数派なのでしょうか?

ちなみに楽器店で試奏したときはすごく良く鳴ると思ったのですが、家に帰って
21年前に買ったHEADWAYのHD-115と比べるとHD-115のほうが音がずっと大きく、
びっくりしました。
でもコードとかを弾くとD-28のほうが非常にまとまりがあるというかバランスが
とれていて、いい感じなのです。
HD-115も思い入れのあるギターなので、D-28ともども大事に弾きこんで、育てて
いきたいと考えています。

今後ともよろしくお願いします。

PS.
D-28の本私も読ませて頂きました。大変面白かったです。
[2003/02/15 23:02:59]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る