記事タイトル:教えてください! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: 猫ゆうき   
にゃ〜
[2006/06/16 11:44:33]

お名前 Name: sdhs   
haha
[2006/06/16 11:42:13]

お名前 Name: 中年F.M036   
J様、祝タコマ御購入 \(^o^)/
D−18は次のターゲットにしましょう(^_-)

私の初めてのギターはレコード屋にぶら下げてあった¥8000の「エリート」でした。
(これって今のタカミネ?)
次に国産の中級機(マウンテン、って、御存知?)で、これは盗難にあってしまいました。
次に000−28かD-28を、「学費の安い大学に入ったら」と思ってたのにあえなく
敗退し(涙)、このときはSヤイリになりました。 これを数年弾いて、次がHD−28
です。

タコマ、私も欲しいです(笑)。 がんばって鳴らしてやってください。でも、
鳴らないのなんのと言われようと、やっぱりマーチンは「いつかはマーチン」だと思います。
その日まで、タコマを可愛がってあげてください。
[2004/04/17 18:02:47]

お名前 Name: J   
お返事いただいた皆さん、挨拶、お礼等遅れてしまって大変申し訳ございません。久々にパソ
コンいじるもので....。先に言い訳をさせていただくと、パソコンが実家にしかないもので。これは学校のパソコンから書かせていただいてます。本当に申し訳ないです。
さて、そんなわけで、まずはお礼から。
中年F.M036様。先に書いたとおり、学校、と書いてしまった以上、僕は学生さんなのです
が、母親の影響を強く受けたため70年代のフォークが大好きなんです。そんな話の出だしだっ
たので、非常に興味深く読むことができました。結局、文の結びにあったとおり、ブランドに
対する先入観を捨てて、いろいろ見て弾いて回ったところ、タコマのDR−20を購入するに
至りました。本っ当に感謝です。ありがとうございます。また何かありましたら、よろしく面倒
みてください。
limerock様。D-18に対する知識、相当なものとお見受けいたします。的確なアドバイスありが
とうございました。
Tonic様。中年F.M036様同様、ブランドにこだわらず弾け、とのお言葉、非常に身に染み
ました。さきにも書いたとおり、タコマを購入しました。本当に素晴らしいブランドだな、と
実感している次第です。本当にアコギにお詳しいんだな、と。またそれ以上に、アコギに対する
愛情の深さ、て言うんでしょうか、そんなものが伝わってきました。本当、感謝感謝です。あり
がとうございました。ブランドにこだわらない思考が身につきました。一皮むけた気がしている
今日この頃です。もちろん、これに関しては中年F.M036様にもお礼を申し上げなきゃいけません。
アコキング。様。改めて知識の深さ、懐の深さ、その両方を感じています。あ、ちなみに僕は
お金のない学生さんです(笑)。タコマを購入し、ギブソン、マーティンの二大ブランドを尊ぶ
思考からは、やや脱却してしまった感は正直ありますが、それでも基本はこの二大ブランドが、
僕の中で頂点だと言うことには変わりはありません。年代的には僕は、はじめに音ありき、の
方に属するのでしょうが、自分では、音ありきとブランドありきの中間に位置しているように
思います。中途半端ですね(笑)。どちらの考え方も魅了があるもので、どちらとも決めること
は正直、今の僕にはできかねます。しばらくはこの心地良い中間区に居座っていようと思います
。本当にありがとうございます。
そして経験者様。またまたのお返事、感謝感激です。とても参考になりました。僕の弾いてみた
D-18は、何かこう、インスピレーションに欠けると言うか、そんな感じの音でした。いつかは
経験者様所有のもののようなD-18を弾いてみたいものです....。マーティンへの憧れがまた一
層強くなったように感じます。
PS3様、的確な意見ですね。ありがとうございます。弾いてみたら、ローズとマホの音の違い
、本当にそんな感じでした。やっぱ弾いてみることが一番ですね。百聞は一見にしかず。僕が購
入したタコマはローズなのですが、現時点では、やっぱローズだなぁと言うのが正直なところで
す。いつかはマホの音のきらびやかさに酔いたいものです。
では、また改めてお礼を言わせてください。皆さん、本当にありがとうございました。そして
返事がこんなに遅れてしまったことを重ねてお詫び申し上げます。ごめんなさい。
とにかく、皆さんのおかげで、良いものを買うことができ、また、マーティンについても、また
少しは進歩できたように思います。感謝感激です。ありがとうございました。また何かありまし
たら、よろしく面倒見ていただきたく思います。では。                 J
[2004/04/15 16:51:49]

お名前 Name: Tonic   
書き忘れました。
友人の52Cが一ヶ月ほど手元にありましたが弦の影響は感じませんでした。
試奏しなくても発注できるのが個体差の少ないTACOMA etc.の利点でもありますね。
[2004/03/26 18:02:45]

お名前 Name: Tonic   
アコキング様。

D-45については現在メインが最初に良くないと思ったのと同時期製ですのでよくわかります。
遠鳴り近鳴りの違いは確かにあります。
構造上の事はわかりませんが既出スレでも楽器選び時は店員さんに弾いてもらい離れて確認する
と書き込みました。
アコ楽器として考えると金管も含め全てに当てはまると思います。
実際ヨーヨーマ・漆原姉妹・ウイーンフィル他すぐ横と良いホールで聞いたことがありますが
近くで聞くとゴリゴリの迫力満点、荒削りな感じさえするのですが東京文化等ですと艶やか・
淑やか・滑らか・美しい・ただただ感嘆でした。
モチロンウデガチガイマスガ!

タコマの表現は難しいのですがタコマ臭さを可能な限り抜き機能上・当初から鳴るの利点と
近年のD-45サウンドをミックスでわかりますか?
USAでも人気のようで昨年末にNYディーラー経由で発注しておりますが
Thanks for the note. I spoke to Tacoma today. The ER52C's will not be ready until the middle of next April. They are behind schedule on production for this model. I will E-Mail you back with any updates I receive. Thank you for your patience!!
とゆうことです。
ある評価サイトにのっとり評価してみます。

Tacoma ER52C
Summary 
Manufacturer URL www.tacomaguitars.com 
Features 9.5 
Sound 10 (TAKOMA+D-45)/2
Action, Fit, & Finish 10 定評どおりの弾きやすさ。無駄なほど綺麗! 
Reliability/Durability 不明 
Customer Support 10 少なくともUSAでは。
Overall Rating 10 久々に買う気になりました。
[2004/03/26 17:46:55]

お名前 Name: アコキング。   
Tonic様

タコマやテイラーを否定するものでは無論ありません。私と同世代の方で、三大ブラン
ドに対する憧れを「通過」した方が次にたどり着くのが、これらのメーカーであると思
います(私はまだ「到達」すらしていません)。「ギブソンかマーチンか」というテー
マを掲げられたこと自体が、J様も多分「通過」点をまだ過ぎていないのだろうなと感
じたので、賛意を示した次第です。

ただ私も70年代に買えもしない28や45を楽器店で弾かせてもらったクチですが、
その時はTonic様と同様に「?」と感じましたし、現行品よりも…という意見にも
同意しますが、その原因を様々な情報源から探ってみた結果では「スキャ」と「ノンス
キャ」の違いにあるのではないかと思います。下記が集約された意見です。

70年代のノンスキャは、トップがあまり振動しない(特に前期のジャーマンは材自体
が堅い)ため、マイクで言えば指向性が強い(サウンドホールから音が塊となって出て
くる)ので、プロがマイクで拾った音は素晴らしい音に聞こえるのに新品を素人がマイ
ク無しで弾いても(特に弾いている本人は)鳴っているとは感じられないが、現行品は
スキャなので最初からある程度トップが振動するので、マイクで言えば指向性が弱いタ
イプ(ボディ全体から音が出てくるので遠達性には欠けるが広がりがある)であり、新
品でも良い音に聞こえるがマイクへの音の乗りという点ではノンスキャよりも劣る。

実際、ノンスキャでも弾きこまれたものはとてつもない鳴りがしています。

もしJ様がD−18を比較対象にしていらっしゃるのなら、スキャかノンスキャかも考
慮に入れないと、「何だマーチンは評判ほどじゃないな」という悪いイメージが定着し
てしまうので、敢えてこの点に言及させていただきます。
[2004/03/26 16:05:56]

お名前 Name: 中年F.M036   
ハンドルネームを省略して上記にしました.

タコマが最近話題ですね。結構いい評価が多いので気になります。
特にERシリーズですね。体験された方、どんな感想をお持ちでしょうか。
D28のような「タイト」系、はたまたD18のような「ほのぼの・すっきり」系、
それとも45のような「華麗・ゴージャス」系でしょうか、それとも・・・
ERシリーズにも材の違いがあるので一概には言えないでしょうが。またフィンガー系にも
イケると聞きますが、どうでしょうか。

☆ ERシリーズは「LJ:リトル・ジャンボ」と言うそうですが、私はてっきり
「LJ:ローレンス・ジュバー」だと思ってました(今もそう思ってますが)
[2004/03/26 14:26:28]

お名前 Name: 00−18   
Tonic様へ
横道にそれますが、タコマ TACOMA ER52Cは本当にいいバランスのギターですよね。
私も欲しい一本です。タコマは並行でだとかなり安く手に入りますが、これは買い
だと思います。しかしオリジナルで張られたコーティング弦の要素も大きいのでは
と個人的に思います。
試奏された皆様はTACOMA ER52Cについてどのような感想を持たれましたか?
[2004/03/26 09:42:05]

お名前 Name: Tonic   
>アコキング様。

ご意見ごもっともだと存じます。
私は「無論当該世代でも例外」のようです。
最初にMartinを弾いたのが1973年頃で新品D-45でした。
記憶違いが無ければ¥360時代で定価¥100万だったと思います。
正直その時の印象はこれが世界一高いギターだとゆうこととご批判覚悟で申し上げれば
あまりいい音じゃないでした。
今思い出しても現行品より鳴らなかった感じさえします。
それ以降機会があるたび、おそらく100本近く45を弾いてきましたがやっと数年前に
これなら買ってもイイと思える1本に出会い、今私のメインギターです。
前出のTACOMAは現在セカンド最有力候補です。
随分遠回りさせてくれましたが
♪されど我がMARTINは♪
なんでしょうかね?
[2004/03/26 03:19:48]

お名前 Name: PS3   
Jさんへ
D-18のサイド・バックはマホガニーですので、ローズと異なるサウンドと安価さが特徴。
ローズとのサウンドの違いは皆さんの書き込みに付け加えると、1,2,3弦の甘美さ。
4,5,6弦は、D-28のパワーを感じないが、おとなしく、節度を持っている。
経年変化では、マホガニーとローズの2台のギターを20年以上弾いた経験では、音の枯れの進行がマホのほうが早い。

値段が2次的要因であれば、どちらの音が好みかによって選んでください。

D-18GEを最近所有しましたが、Finger Pickerにはとても弾きやすいギターでした。
そのサウンドは別物といわれるくらい、それはそれですごいのですが、一方で、枯れた25歳の
DY-18(K.YAIRI)は、枯れて高音域の透明感にGEとの差があります。
D-18はDY-18と明らかに同等以上のギターですから、きっと満足いただけると思います。

長く愛用して飽きないのは、飾り気とけれんみのないのマホ。
[2004/03/26 01:10:14]

お名前 Name: 経験者   
J さん どうもです。

さて・・・D-18の長所ですが・・・
あくまでも私の主観的な感じ方として捕らえて頂きたいのですが
まず、非常に弾きやすいのです。弦高、弦の張りの強さなんかが
所有ギターの中で一番私にフィットするようです。

先に書いたとおり、例えば28との比較という点では優劣つけがたいと思うのですが
他の人も書かれてる通り、音の”差”という観点で考えますと・・

D-28のようなローズウッドのギターは、個体差やモデルの音作りにもよるでしょうが
比較的音に厚みがあるとでもいいましょうか、重厚な感じがします。
これに対し、D-18は音の厚みは感じないですし、倍音も少ないのかなと思います。
音量にしましても、ローズの方があるように思います。
ただ、言葉で表すのはとても難しく、私には満足に表現できませんが
他の皆さんがいうような、暖かいとか、軽いとか、カリカリとか、そんな感じでしょうか。
レギュラーのD-18では、軽い音というのが、私が感じる最適な表現ですね。

ただ、先に書かれてる人がいるように、トップ材での音の変化もあるようで
D-18GEは現在のレギュラーのD-18とは別物です。ただ私が思うにトップの材料云々よりも
ブレーシングの形状や位置による音の違いが大きいのではないかと思っています。

色々な意見があるようで、マーチンやその他ブランドに拘るどうのこうのって話しですが
買いたい本人が決める事なので、マーチンが欲しいと思うならマーチン色々と試される事をお勧めします。
私はアコキング。さんのおっしゃる世代からするとちょっと若い世代になりそうですが
ギターを弾き始めた頃からマーチンを所有するのは夢でした。
今となっては国産やその他のメーカーでも良質なギターが製作されてるようですが
マーチンに憧れて、マーチンを所有した現在、とても満足しています。

私なりの感じ方でした。 では。
[2004/03/25 10:54:56]

お名前 Name: アコキング。   
かなり以前に私が立てたスレでも明らかになりましたが、若い世代ほど「始めにギター
ありき」で、中高年になるほど「始めにメーカーありき」という傾向があるように感じ
ます。これはエレキギターでも同様です。無論当該世代でも例外の方はいらっしゃると
思いますが。
[2004/03/25 02:35:45]

お名前 Name: アコキング。   
J様は介護保険料を徴収されている世代、Tonic様はそれよりずっと若い世代では
ないですか。確かに「楽器」という視点から見れば、現在では下記3メーカーより廉価
で音が良いギターを製造している他メーカーも数多く存在しますし、個人ルシアー品の
台頭も著しいです。

しかし私もそうですが、60〜70年代にギターを弾き始めた世代にとっては、程度の
差こそあるものの下記3メーカーには特別な「思い入れ」みたいなものがあると思いま
す。

私も15年ぶりにギターを再開した時に最初に購入の選択肢にしたのは、当時「金さえ
あればなぁ」と涙をのんだこの3メーカーの製品で、他メーカー品は比較検討の候補に
すらなり得ませんでした。ナンセンスかも知れませんがある種の「ブランド神話」だと
思っていただいて間違いないです。

ですから私は「ギブソンかマーチンか」という二択になる事は非常に共感をおぼえます。
[2004/03/25 02:27:01]

お名前 Name: Tonic   
やはり往年のブランド
martin
gibson
guild
に拘らなければいけないのでしょうか?
楽器としてとらえられるのであれば同価格帯の
タコマ
テイラー
あたりをお試しになる価値は十分あると思います。
最近もっとも素晴らしいと感じたのはTACOMA ER52Cです。
[2004/03/25 00:42:04]

お名前 Name: OM18ですが・・・   
MARTIN OMC-18V CUSTOM 2003 M OHC \340,000(\357,000) ロ−プロファイルネック&
カッタウェイモデル

http://www.woodman.co.jp/stock/stock/omc18v-030322.html
[2004/03/25 00:33:30]

お名前 Name: limerock   
同じD-18でもトップがシトカとアディロンでは随分とイメージが違います。
以前所有していたD-18GEはとてもパワフルでしたよ。
D-18GEについては過去ログが沢山ありますので参考にされたら
良いと思います。
[2004/03/24 13:26:52]

お名前 Name: 中年フィンガーマン036   
Jさん、はじめまして。 D−18(50年代:Birth yearのもの)とHD−28(79年)を
所有しています。特殊な例なのであまり参考にならないかもしれませんが・・・。
一言でいうと、私の18は「軽やかな音、さわやかな音」、HD28は「温かい音、ぶ厚い音」でしょうか。
18は、低音は「あっさり」というか、「すっきり」というか、迫力はあまり感じません。
その代わり中〜高音はさわやかで、各音の分離がよく、「フォークギター」の音がします。
(私の「感覚」ですんで、御容赦を)
(先日久しぶりに18を取り出したときに、嫁さんと「なつかしのフォークソング大会」に
なりました)

HD28は、当初これしかなかったときは「クリアーな、シャープな音」と思っていたのですが、
その後ラリビーL10(80年代、ローズウッドサイドバック)を入手、比較するとHD28は
柔らかい音、低音は厚くドーンと響き、中高音はクリアーながらも温かく、丸く感じます。
各音が塊となって響く感じで、悪く言うと「各音の分離が悪い」とも感じます。(特に
ラリビーと比較すると)ラリビーはもっとクリアー、悪く言うとやや神経質な感じ、各弦の
分離はすばらしく、美しい音ですが、迫力はあまり感じません。
私は主にフィンガー弾きなので、最近はラリビーがメインになってますが、HD28の低音の
ドーンと言う響きも捨てがたいと感じます。18は同い年なのでいたわるために(笑)
常用はしていませんが、本当はもっと弾きたいところです。(気軽に弾けるマホのギターが
欲しい今日この頃・・・)

おなじローズウッドでも、メーカーや製作ポリシー(?)でかなり音は違ってきますね。
Jさんも、先入観をなるべく減らして、いろいろ引き比べてお決めになるといいと思います。
以上は私の所有するギターについての感想ですので、個体差でもっと違いもあると思われます。
長文失礼いたしました。
[2004/03/24 13:21:55]

お名前 Name: J   
msjpさん、またまたお返事いただき感謝です。J-45に関しては僕もちょっと前までは注目し
ていたのですが、某楽器店にて試奏させてもらって(その店に置いてあったJ-45がハズレだっ
たのだろうとも思うのですが)、なんか拍子抜けをしてしまった感があったんです。なーにも感
じなかったと言うか。
まぁ、それはそれとして、D-18弾くのが楽しみになってきました。GUILDしかり。丁寧なお
返事ほんとにありがたく思ってます。
[2004/03/23 23:48:11]

お名前 Name: msjp   
Jさん、喜んでいただいてこちらも嬉しいです。
D-18購入のいきさつは、ちょっといいギターが欲しいなと想いだして
そのころは、知識もなかったです。ただ、楽器店で見たりしていると
値段的にもギブソンのJ-50あたりがいいと思っていました。
そんなこんなで、買うつもりじゃなかったんですがふらりと立ち寄って
J-45を弾かしてもらいました。で店員さんがこれもというのがD-18
それまでは、マーチンなんておそれおおいというイメージでしたがこっちの方がいい
という感じでした。で、これにしますってことです。
音的には、前に書いたようなことです。ただ、少し加えるとしたら、ヌケが良く感じたのかもしれません。
私は、うまくは弾けないし、いろんなギターを弾き比べるチャンスはないですが
このページで少しずつ勉強させてもらってます。
ちなみに、この間D-28を弾かせてもらいました。
やっぱりいいです。低域のしっかり感があります。欲しいです。
ギルドのD-50にも興味があります。
18は18で気に入ってますので、もう1本という感じです。
[2004/03/23 22:48:57]

お名前 Name: J   
msjpさん、ありがとうございます。参考にならないだなんて、とんでもないです。これから買
う身の僕にしてはどんなことでも聞かせていただけるのは、とても嬉しいことですので....。
ちなみに、僕が二つ弾き比べて買おうと思ってるギターのうち、D-18のほかのもう一本は、
GUILDのF-30なんです。msjpさんはJ-45と弾き比べ購入されたとのことですが、その辺
のことをもう少し聞かせていただけたら幸いです。僕も弾き比べ買おうとしてる者ですので。
お願いできませんか?
経験者様、そのD-18の長所について、もう少し聞かせていただけませんか?僕の現在のメイ
ンギターは高音のきらびやかさは気に入っているのですが、低音の出と鳴りがイマイチでして
そこを上手いこと満たしてくれないものかな。なんて思っていたりもするんです。
[2004/03/23 20:58:39]

お名前 Name: 経験者   
J さん、コンバンハ

非常に短い書き込みだったのに、happyな気分になっていただけたなら
書いた方もhappyな気分になれそうです。

一通り皆さんの書き込みを見て、まだ書かれて無い部分だと思うのですが・・・
18は、28に比べて比較的低音域は弱いというか、細いというか。。。だと思います。
私も先に書かれてるお二方と同様、2000年であろうD-18を所有してます。ク○○ワカスタムです。
多少手を加えており、オリジナルの状態ではないですが・・・
値段は18の方が廉価ですが、優劣をつけるには難しい両者の長所があります。
[2004/03/23 20:01:04]

お名前 Name: msjp   
Jさん、こんばんは。

実は、わたしもD-18(2000年)を所有しています。
ギブソンのJ-45と弾き比べて購入しました。
その時思ったことは、ギブソンはハイポジションの音が詰まったようでした。
また、音が、バラバラしたような感じでした。
それに比べると、マーチンのほうは、クリアでまとまりがあるように感じ
気持ちが良かったのでマーチンにしました。

ただ、最近28系が欲しくてたまらないのですが・・・

あまり、参考にならなくてすみません。
[2004/03/23 19:40:06]

お名前 Name:   
皆さん、早速のご意見ありがとうございます。
匿名希望様、その表現かなり"マル"な感じです。思わず微笑んでしまいました。ありがとうご
ざいます。
経験者様、細かいところまでご覧になってくださったようでなんかhappyな気分です。ありがと
うございます。
村雨様、正に"痒いところに手が届く"的解説、非常に参考になります。一刻も早く弾いてみたく
なりました。ありがとうございます。
他にも何かありましたら宜しくお願いします。これから試奏する上で多くの意見を聞いていた方
が、より良い選択が可能かな、とも思いますので
[2004/03/23 18:31:05]

お名前 Name: 村雨   
Jさん、こんにちは、村雨と申します。
D18とD28ですが、私の弾いた感じを述べさせていただきます。

D18の音質は、マイルドでナチュラルな感じで、軽やかな鳴りです。
D28の音質は、音圧があり、艶やかで音が太いです。
音の大きさは、同じぐらいでもその差は分かるぐらいです。

コードストロークでは、
強いフラットピックでは、D18は音がつぶれる感がありますが、
D28は、モリモリとした感じで対応してくれます。
逆に軽く弾いた感じでは、D18のほうが一弦、一弦を奏でている感じが
して、意識して弾くと気持ちが良いです。
聞き手まわると、D18の方が一弦、一弦が分離してバランスが良く聞こえ、
D28は、和音となって聞こえてくるような気がします。
音の感じは、D18がカリンカリンに対し、D28がシャリンシャリンという
感じでしょうか

アルペジオでは、どちらもマーチンらしいクリアーな音質だと思います。
D28のほうが、伸びやかな感じをしめし、D18は素直な地味目な音と感じます。
ただ、若干D18のほうが音の反応がよく、しっかり弾けば強弱がつきやすいかと
思います。

ちなみに、私は、D18(2000年)を所有しており、友人がD28(2002年)を所有
しております。弦の条件は違いまし固体差もあるので、一概には言えませんが、
一般的には、D28を好む方が多ではと思います。
個人的には、D18を気に入っています。
[2004/03/23 18:13:25]

お名前 Name: 経験者   
音質以外でいうとですね、D-18はD-28よりも軽いです。
スタイル18はマホガニーだと思って間違いないと思います。
[2004/03/23 15:54:16]

お名前 Name: 匿名希望   
私は、

D−18は暖かくてクリアな印象で、28は締まってメリハリが強いという感じを持ってます。

例えて言えば、

18はポカポカした春の青空、28は締まった秋の青空という感じでしょうか…。
[2004/03/23 12:38:55]

お名前 Name:   
以前に一度、ギブソンとマーティンでどっちに買うか迷ってます、と書きこませていただいた
Jです。あれから色々と思い直したり自分なりに調査したりして、今某楽器店で二つほどholdしてもらってるところです。そのふたつ弾き比べてどちらか気に入った方を買おうかと思って
るのですが、二つのうちの一つは、D-18なのです。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、D-18て、サイドバックはマホガニーだったと記憶し
ているのですが、(間違ってたらごめんなさい)サイドバックがローズウッドのD-28他と比べ
どんな違いがあるのでしょうか?音質だけでなく、どんな点からでも構いません。皆さんの御
意見を聞かせていただけたら幸いです。どうかよろしくお願いします。
[2004/03/23 11:51:27]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る