書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: 通りすがり
奈々氏 さん
せっかく楽しく話してるのに、いやみなひとやね。
さみしくなるよ。
[2008/10/19 16:18:02]
お名前 Name: 奈々氏
こういうギターが、ただでさえ合板、しかも
合板ゆえ薄く仕上げれる状態で3枚張り合わせのギターが
はたしてハカランダの音がするのでしょうか・・・。
最近無駄に国産を神格化する風潮があり
本来のポテンシャル以上のうまみのある言葉で塗り固め
ギターの価値をあげようとする風潮があり
中古楽器屋のギターが軒並み意味も無く高騰している現状は
どうにかならないもんですかね。
[2008/09/27 13:26:17]
お名前 Name: 奈々氏
ボディーにハカランダ使用とありますが、
本当に高品質なギターは
二枚張り合わせな場合が多く、表も裏もハカランダ(ブラジリアンローズ)を使っていますが
安物のギターでハカランダを化粧板的に使用しているギターは、
外と内側の間に薄くハカランダ(非ブラジルローズ、板目ならハカランダ扱い(汗) )を模様を見せるために使い、別の安材などを挟み込んでいます。
この42コピーはそれらと同じ3枚張り合わせで、中心の材までは教えてもらえませんでしたが
外と内側のみハカランダで中身は得たいの知れない材を使用しています。
おそらくベニヤなどではないでしょうか。
参考までに。
中心にハカランダでは無い剤をはさんでいます、
[2008/09/27 13:21:09]
お名前 Name: 奈々氏
たしかこのギターは新進気鋭といえば聞こえがいいですが
若手(というか若造)のルシアーが作っていたギターと詳しい方に聞いた記憶があります。
さすがにM社の熟練ルシアーが作ったものと比べるのはおこがましいのではないでしょうか。参考までに。
[2008/09/27 13:14:06]
お名前 Name: 四国人
偶然ここに辿りつきました。
私もかれこれ5,6年前にBeebirdの000-42タイプを購入しておりますので
参考までに書き込みさせていただきます。
ISAACさん同様合板ハカランダ物です。
購入の動機はそれまで使っていたマーティンのOOO -28ECが使いにくかったことに起因します。
まず、保管。これは私の持っていた初期ロット(シリアル3桁代)だけかもしれませんが、湿度に非常に敏感で
天候によって音が変わります。トップの膨らみまでも変化しました。(笑)
次に調整の問題。ネックの暴れもひどく何度調整しても反りが起こります。結局調整ばっかりしていました。(涙)
最後に値段。出て間もない頃だったのでお値段も結構なもので40万円位で購入しました。(当時定価は48万くらいでしたか)気軽に外に持ち出しできません。(貧乏サラリーマンで小心者ですから)
以上のような理由でBeebird購入に至りました。オーダーした時にはすでに生産中止とのことで、中林貿易に残っていた最後の一本とのことでした。
双方の音の違いですが、28ECは良く言えば柔らかい音がします。(膨らんだ音とも思いますが)そして音量もあります。これはトップ材とスキャロップドブレーシングによるものだと思います。また、レギュラーの28とは全然音が違いました。(レギュラーは音量が少なく感じました)
Beebirdの方ですが、、28ECに比べると音量は劣るものの硬めで締まった音がします。これがハカランダ合板によるものかどうかは不勉強なのでわかりませんが・・・
両者を比べるとBeebirdの方がアンプラグドのクラプトンの音に近いと思います。
ビンテージ寄りの音なのでしょうか、出来は良いと思います。
何より気軽に外で使えますしね。(笑)
私のは全部本物のアバロンインレイでしかも各チップが小さいタイプなのでキラキラしてきれいです。
このあたりもビンテージを意識したのでしょうか。
本物のビンテージ物は見たことないですが、写真等で見る限りでは値段のわりに結構がんばって作っているって感じがします。(ヒスコックとやらの四万円弱のハードケース付属)欲を言えば、ペグがオープンバックではなく、しかも安物っぽいことと、ピックガードもビンテージタイプですが薄いのが残念です。が両方とも交換可能なので問題ないです。
気が向けば交換を考えていますが、今のところそのまま使っています。
あと、サドルのサイズがあっていませんでした。弦を外すと簡単に抜け落ちます。これは少し残念です。
長くなりましたが、Beebirdは大変気に入って使っております。
最近ではトップの焼けてきていい感じです。
ちなみにOOO-28ECは他人に嫁がせました(爆)
ISAACさんのご参考になりまうでしょうか・・・
[2008/06/17 04:25:17]
お名前 Name: 四国人
偶然ここに辿りつきました。
私もかれこれ5,6年前にBeebirdの000-42タイプを購入しておりますので
参考までに書き込みさせていただきます。
ISAACさん同様合板ハカランダ物です。
購入の動機はそれまで使っていたマーティンのOOO -28ECが使いにくかったことに起因します。
まず、保管。これは私の持っていた初期ロット(シリアル3桁代)だけかもしれませんが、湿度に非常に敏感で
天候によって音が変わります。トップの膨らみまでも変化しました。(笑)
次に調整の問題。ネックの暴れもひどく何度調整しても反りが起こります。結局調整ばっかりしていました。(涙)
最後に値段。出て間もない頃だったのでお値段も結構なもので40万円位で購入しました。(当時定価は48万くらいでしたか)気軽に外に持ち出しできません。(貧乏サラリーマンで小心者ですから)
以上のような理由でBeebird購入に至りました。オーダーした時にはすでに生産中止とのことで、中林貿易に残っていた最後の一本とのことでした。
双方の音の違いですが、28ECは良く言えば柔らかい音がします。(膨らんだ音とも思いますが)そして音量もあります。これはトップ材とスキャロップドブレーシングによるものだと思います。また、レギュラーの28とは全然音が違いました。(レギュラーは音量が少なく感じました)
Beebirdの方ですが、、28ECに比べると音量は劣るものの硬めで締まった音がします。これがハカランダ合板によるものかどうかは不勉強なのでわかりませんが・・・
両者を比べるとBeebirdの方がアンプラグドのクラプトンの音に近いと思います。
ビンテージ寄りの音なのでしょうか、出来は良いと思います。
何より気軽に外で使えますしね。(笑)
私のは全部本物のアバロンインレイでしかも各チップが小さいタイプなのでキラキラしてきれいです。
このあたりもビンテージを意識したのでしょうか。
本物のビンテージ物は見たことないですが、写真等で見る限りでは値段のわりに結構がんばって作っているって感じがします。(ヒスコックとやらの四万円弱のハードケース付属)欲を言えば、ペグがオープンバックではなく、しかも安物っぽいことと、ピックガードもビンテージタイプですが薄いのが残念です。が両方とも交換可能なので問題ないです。
気が向けば交換を考えていますが、今のところそのまま使っています。
あと、サドルのサイズがあっていませんでした。弦を外すと簡単に抜け落ちます。これは少し残念です。
長くなりましたが、Beebirdは大変気に入って使っております。
最近ではトップの焼けてきていい感じです。
ちなみにOOO-28ECは他人に嫁がせました(爆)
ISAACさんのご参考になりまうでしょうか・・・
[2008/06/17 04:14:02]
お名前 Name: ISAAC
ちょっとカキコ さま
貴重な体験談を有り難うございます。
当時は000-18と28だけだったと言うことなのですね。
しかし、ひょっとすると、ちょっとカキコ さまのそのオーダーがきっかけで
000-42が作られるようになったのかも知れませんね。
中林貿易のHPを見る限り、42タイプだけで、3種類ほど出ていますものね。
[2008/04/15 12:44:20]
お名前 Name: ちょっとカキコ
ご質問に対してお答えいたします。楽器店にて何気なく展示してあったooo-18タイプの
出来がえらく良くて、長年懇意にしている修理も出来る楽器店に話したら、工場を知ってるとの事で当時はOOO-18と28タイプしか作っていないところを、折りしもクラプトンがM
TVにて再評価された時期だったので42タイプを作ってくれるとの事で注文しました(8
万です。貝ではなくセルだから...)でも大和とかでパーツとして販売している指板や部
品を使っているので完コピではなかったです(それが18のほうが良かったという理由です
)テンションは若干きつめながら弾きやすいし丈夫で音も良いし満足しています。60年
代のディアルモンド(マグネット)をサウンドホールに付けています(イーグルスも使っ
てますね)マーチンも素晴らしいですが、それぞれに味がある他のメーカーも楽しいですよ。ギターライフは広がるじゃないですか。。(このコメントに対して突っ込まないで下
さいね)
[2008/04/15 01:28:03]
お名前 Name: ISAAC(本物)
ちなみに.....
シグマの000−42モデルが、長いこと僕のメインでした。
ところが!
今年の夏、事件はおきました。
子どもが多いので、スタンドに立てておくのが怖く、
ギターハンガーで壁にかけていたのです。
ところが、我が家の三番目の子(1歳半の娘)が、
壁に掛かってぶらんぶらんしているギターが面白かったらしく、
椅子に上ってブラブラさせたあげく
ストーン、バターン、バキーン!
ボディの下部に縦12cm、幅6cm程の穴を空けてしまいました。
お父ちゃん真っ青!
ギターが壊れた!という衝撃よりも、
その時のお父ちゃんの、般若顔に衝撃を受け、
娘はそれ以来、ギターに触れることがありません。
しかしすごいもんですね、ちょうどブレイシングのあたりで割れが止まっていたのです。
逆に、ボディ下部ではなく、ブリッジ側であれば、修復不能だったかも知れないのですが、
何とかタイトボンドを使って割れたかけらを埋め込んで、素人作業ながら修復!
ギターとしては、ちゃんと機能しています。
知り合いのバイオリニストに、割れた写真と、修復した写真を見せたら、
「バイオリンでは考えられへん」とビックリしていました。
いやぁ、ギターって、いろんな意味で面白い!
ひよりちゃん(娘)、あの時すごい勢いで怒ってごめんね。
愛してるよ!
愛してるからこそ、もう二度と同じ事やらないでね....
愛せなくなってしまいそうで、怖いから....
[2008/04/15 00:22:28]
お名前 Name: ISAAC(本物)
ビンゴ(本物)さま
レス有り難うございます。
beebird良かったでしょ??
定価6万で、このクオリティは、すごいと思います。
スタッフォードの28の同タイプを手に入れたこともありましたが、
こちらは同じ定価6万でも、beebirdと比べると、おもちゃでしたね。
それなりに良いギターだと思わせるモノを持っていましたが、
やはりオモチャでしたので、手放しました。
ナットについては、手元にあるシグマの42タイプが、
前オーナーによってナットとブリッジピンが交換されていて、
とても弾きやすかったので、これをサンプルにしています。
ネックの感じは、シグマのV型が手になじむので、
beebirdのちょっと太めの限りなくUに近いVだと、削りたくなる衝動があります。
ナットはタスクの弦間37mmというのにしています。
43mmのナット幅にしては、最大限に広いという感じですが、
僕の指が太いのか、これが一番しっくりきます。
現行品の00028というのは、マーチンのことですか?
以前京都の楽器店で、000-28ECを試奏させてもらったときに、
あまり良い印象を持ちませんでした。
ヘッド裏の仕上げといい、ボディの鳴りといい、
(当時はシグマしか持っていなかったので)シグマの方が良くねぇか?と思ったくらいです。
本家でもプリウォーの28や42の完全レプリカが出ていない中で、
しかも、私のような高級機種に手を伸ばすことの出来ない者にとって、
このbeebirdとの出会いは運命の恋人(ヒト)に出会ったような感じです。
キャッツのCE2000Tなるものを一時期持っていたことがありました。
オール単板という奴で、スペック的には良いギターでしたが、
25年も経っているのに、鳴らないギターだったので、手放してしまいました。
あまり弾かなかったので、印象にすら残っていないのですが、
今思うと、そもそもキャッツには、独特の音色がありますよね。
42は、ブリッジのオクターブを調整して、さらに良い感じになっています。
最近、ナットとブリッジの調整にはまりつつあります。
このBBSでも、「調整でかなり音が変わる」と言われていますが、
それを実感しています。
42はマイクで拾う用にして、28はピックアップを付けようかなぁと考えています。
もともと、ブリッジ下にフィッシュマンのピエゾが組み込まれているので、
ブリッジピンのジャックを活かして、コンタクトマイクやマグネットPUを併用する形で、
自分なりの音作りが出来たらなぁと夢が広がっています。
[2008/04/15 00:11:57]
お名前 Name: ビンゴ(本物)
ビーバードの00028スタイルのギター、中古で1本、先日試奏しました。
ISAAC様のおっしゃるように、値段を考えるとなかなか魅力的なギターでした。
国産の000スタイルなら、数は多くないのですが、キャッツアイのものにも、大変
魅力的なギターがありますね。高級品なら、シーガルの000スタイルもなかなかです。
でも、弾き比べをすると、現行品の00028はやはり、音色、音量、各ポジションの
発音、サウンドバランスなどなど、「フツーに」優れていることが判ります。(もっと
も、価格の魅力は譲りますが・・・)
ISAAC様のビーバードは「調整」を経てさらに弾きやすくなったとのことですが、前オー
ナーの下手な調整(溝の削りすぎ)がかえって功を奏したのが、お古ギターのおもしろい
ところですね。
[2008/04/14 22:43:12]
お名前 Name: ISAAC
ちょっとカキコ さま
オーダーをされたのですか? 特注も受け付けていたのですね。
ところで、その時にこのブランドをご存じだったから、注文されたのでしょ?
何か、「このブランドに...」という何らかの要素があったのでしょうか?
今までこのブランドをまったく知らなかったので、興味津々です。
ちなみに、名も知れないブランドなだけに、最初に手にするときには、
まったく期待しておりませんでした。
ただの、「見た目はマーチンよん」的なものだとばかり思っていました。
日本の工房と言えば、Kヤイリとアストリアスくらいしか量産体制を持っていませんが、
小さいながらも、頑張っているところがあるんだなぁと思わされている毎日です。
[2008/04/14 18:46:26]
お名前 Name: ちょっとカキコ
Beebird持っています。このブランド、よく分りませんが80年代にオベーションの廉価
版ブランド名でギターを出してました(プリアンプなしのシンプルなVO&TONE.
スーパーシャロウボディ)90年代後半マーチンOOO-18(5万位)やOOO-28スタイルのギターを販
売してまして小さな日本の工場で作られていたようです。
トップ単板でサイドバックは合板ですが、値段からすれば良く出来た高品質のギターで
す。頼んでOOO-42スタイルでオーダーし、恥ずかしながら予算の関係でアバロンなんて使
えないから昔の国産コピーよろしく貝のような模様のセルで妥協しました。残念ながら既
成モデルのOOO-18の方が良かったです。私もマーチンも何本か持ってますが、別に値段や
ブランドを含め他のギターを所有するのは罪悪みたいに掲示板に書き込まないで下さいね。趣味でギター好きな個人としてスルーしてください。
[2008/04/14 00:40:42]
お名前 Name: ISAAC
太郎八 様
有り難うございます。
ISAACは、私の本名から来ています。
ヤイリはKです。D18モデルです。
1977年製の相当弾き込まれたもので、軽くて良く鳴ってくれます。
beebirdは、もう既に販売がストップしていて、いずれ中国産で出すようです。
そちらの方は期待しておりません。
ドレットノートタイプは作っていなかったようで、
元々クラシックギターのメーカーなのかなぁとも思っています。
ちなみに!
誰が私のHNを騙っているのかわかりませんが、
↓二つ目は、私ではありません。
自分から話題を出しているのに、「クズギター」とは言わないでしょう。
別スレでも、ビンゴさんの名前を使って、同じようなことしているみたいですね。
[2008/04/13 21:44:57]
お名前 Name: 太郎八
[2008/04/13 20:46:13]の ISAAC さん、こんばんは。
アイザック・スターンさんがお好きなんでしょうかね?
> (Dを抱えるのがしんどくなってきた。年かなぁ)
同類項です。
また、ヤイリはSなんでしょうかね? もしそうなら、これも共通項です。
合板ハカ、この音もたしかに捨てがたいですね。
で、Beebirdですが、残念ながらまだ手に取ったことがないのでごめんなさい。
でも、気になる存在ですよね!
おなじ業者さんが扱っている他のメーカーの機種を所有していますが、参考に
はなりませんものね。
きっと、明るい方がレスくださると思いますよ。では!
[2008/04/13 21:38:07]
お名前 Name: ISAAC
マーチンのネタでなく恐縮ですが、2年ほどまえにD-28を購入し、
その時から、このHPを拝見させていただいています。
それ以来、マーチン系のアコギにはまってしまい、キャッツアイやヤイリなど手に入れてきました。
キャッツの1980年CE-1500は、D-28プリウォーっぽくて、大変気に入っております。
さて本題ですが、その流れで、000-28や000-42モデルにも手を出しています。
(Dを抱えるのがしんどくなってきた。年かなぁ)
そこで出会ったのが、Beebirdというメーカーのギターです。
中林貿易と言うところが企画したものらしいのですが、これが大変良いのです。
000-28を手に入れて、惚れ込んでしまい、今回000-42を手に入れました。
バックは合板ながらハカランダ。
「もうこれで決まり!」と、訳の分からない結論が自分の中で出ているくらい
気に入っております。
ネット上で調べても、他のタイプでも評判が良いようなのですが、
実際のマーチンを手元に置いておられる方で、このメーカーのものを手にした事のある方
いらっしゃいますでしょうか?
ナットの2弦が素人による削り込みで低くなっていたので、タスクに交換しました。
ついでに弦間も好みの幅広にすることで大変弾きやすくなっちゃいました。
いやぁ、どうして、このギターのことが話題にならないのか不思議なくらいです。
....と思って、話題にしてみましたが、いかがでしょう?
[2008/04/13 20:46:13]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る