記事タイトル:顰蹙必至? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: HASENOBU   
うわ! すみません。もう終わったスレッド(爆)だと思っていて、今日まで確認しま
せんでした!

 KIYAMAさん、どうも御教示、ありがとうございました! 「不親切」だなんて、ちっ
とも思っていません〜!! 近いうちにヤイリさんに連絡を取りたいと思っています。

 そして、ベア黒さん、レスポンス、ありがとうございました。ナットは、う〜ん、
多分、固定してあったように思います。先日、弦を張り替えた時にも気づきませんで
した。音については、これはこれで(?)満足しています。って、入手したのは数年
前のことで、それまでは1979年製のYW600を愛用してました。

 それから、何と、アコキング。さん! この掲示板の存在を知ったのはしばらく前の
ことですが、その博識、慧眼にいたく感動しておりました…。確かに中・高校生の頃に
は、国産の上位モデルでさえ、高嶺の花でした…。>その頃の愛器はモーリスのW-40で
した。(笑)

 いずれにしても、レスポンスを下さった方、どうも、ありがとうございました!!
[2005/05/12 22:25:35]

お名前 Name: アコキング。   
70年代のYW−800とYW−1000は当時のマーチンコピーとしては傑作で、現
在はジャパニーズ・ビンテージとして取引されています。確か当時の定価はそれぞれ8
万、10万だっちと思いますが、現在での取引価格は定価以上ですが入荷するとすぐに
売れてしまいますね。当時高校生の私には高すぎてとても買えませんでした。
[2005/05/07 14:07:10]

お名前 Name: ベア黒   
HASENOBU 様

私も1975年製のYW800持っていましたよ。ケースが凄くてとても豪華でした。今では
そうでもないですが当時は国産の中ではトップクラスだと思います。トップのインレイ
がちょっとくすんで見えましてYW1000 と比べたら違うんですよ。本物の貝じゃ無かった
ように思います。(たぶん)

憧れのマーチンD45orD41の気分で毎日弾いていたのを覚えています。
ところでナットが固定されておらず取り外しができましたが、あなた様のギターは
どうですか?もしそうなら牛骨などで作ってみたらどうでしょう。紙やすり等で
コツコツ楽しみながらやるのも良いと思います。失敗しても500円程度ですし
元のナットを付ければいいだけのことですから・・・当然サドルも牛骨にして見ると
ビックリする音が出るかも知れませんね。

先日ある楽器店で弾かせてもらいました。昔と同じような音で懐かしく思いました。
[2005/05/07 13:50:07]

お名前 Name: ベア黒   
HASENOBU 様

私も1975年製のYW800持っていましたよ。ケースが凄くてとても豪華でした。今では
そうでもないですが当時は国産の中ではトップクラスだと思います。トップのインレイ
がちょっとくすんで見えましてYW1000 と比べたら違うんですよ。本物の貝じゃ無かった
ように思います。(たぶん)

憧れのマーチンD45orD41の気分で毎日弾いていたのを覚えています。
ところでナットが固定されておらず取り外しができましたが、あなた様のギターは
どうですか?もしそうなら牛骨などで作ってみたらどうでしょう。紙やすり等で
コツコツ楽しみながらやるのも良いと思います。失敗しても500円程度ですし
元のナットを付ければいいだけのことですから・・・当然サドルも牛骨にして見ると
ビックリする音が出るかも知れませんね。

先日ある楽器店で弾かせてもらいました。昔と同じような音で懐かしく思いました。
[2005/05/07 13:49:58]

お名前 Name: KIYAMA   
ごめんなさい ちょっと不親切だったかもしれませんね。

しかし私もK. Yairiのギター持ってますが、購入時感動して

TELとメールしたのを思い出し その対応はすこぶる良かったので

愛器とあらば、直接連絡した方が先方も喜ぶと思ったのです。

まして1976年製造で有れば 作り手としても感慨かと 思いましたので・・。
[2005/05/01 15:25:14]

お名前 Name: HASENOBU   
こんにちは。
 KIYAMA様、どうもありがとうございました!! 久しく見ていなかったK. YAIRIの
ページでしたが、リニューアルしてるんですね! また、ファンサイトへのリンクも
あってびっくりです。では!!
[2005/05/01 13:39:27]

お名前 Name: KIYAMA   
K. Yairiで直接確認できますよ
http://www.yairi.co.jp/index.shtml
[2005/05/01 13:04:07]

お名前 Name: HASENOBU   
はじめまして。
 つい最近この部屋のことを知り、また、掲示板の数多くの書き込みを読み、いたく
感動しました。

 さて、私もD-28, D-15を所有しているのですが、今日は別のギターのことで書き込み
をしたいと思います。(す、すみません…。)

 所有しているアコースティックギターの中に K. Yairi のYW800というのがありまし
て、これは1976年製造のものです。で、中の紙片に書かれたシリアルナンバーは
10211、そしてネックのジョイント(?)というか、センターブロック(なんか違う?)
に刻印されたナンバーもあって、それは140104なんです。
 で、これらのナンバーは何かの意味を持つのでしょうか?(あ、「製造番号」という
返事を期待しているのではなくって(笑)、何かの解読法があるのでしょうか、ってこ
とです。)

 多くの博識の方がいらっしゃるようなんで、どなたか、何か御存知でしたら御教示の
ほど、お願いします!!
[2005/05/01 11:36:14]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る