記事タイトル:マンションでの常識 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: K.johnson   
YZ様お互いマンション住まい苦労しますね。うちも築十年になりますが、十年住んでると
住人の入れ替わりも結構あり、YZ様のようにすれ違っても、挨拶も出来ないクソガキもいたりして
でもそういう子の親も大体そうです。この親にして、この子有りってとこでしょうか。

私なんかは、皆さんに比べればかなり恵まれた環境だと思います。
結構仕事場にギター持って行ったりして、仕事終わった後、弾いたりすることもあります。
仕事場が、敷地23万坪、建物ののべ床面積(日本に比べるもの無いかも)しかも、
イベント広場(今年は、野音のようなものも作る予定とか)、放送室、録音出来そうな部屋、ミキサー、マイクと何でもあり、
夜中だろうが、ガンガンに弾いたり出来ます。(お化けでそうですが)
こういった場合は、地下でやってますが
近ければ、YZ様案内してあげたいくらいです。好きなだけ大きな音で弾かせてあげたいですね。
[2007/03/18 14:00:34]

お名前 Name: YZ   
ご親切にレスをくださいました方々、本当にありがとうございます。
とても参考になりました。
そして、励ましていただいたりして、活力がまた沸いてくる気分です。
ebaraki様も、事態が好転するよう祈っております。
ギター弾くのが毎日の楽しみなんです。
今後とも、よろしくお願い致しますね!!

では。
[2007/03/18 11:01:41]

お名前 Name: KIYAMA   
間違えやすいので 追伸
(プロの方も 見ているとまずいので・・・。)

1)ペアガラス(複層ガラス)
二枚のガラスの間に空気層のあるサッシ

2)二重サッシ
  サッシ自体が二重にある
室内側は樹脂製(熱が伝わりにくい)のサッシを取付けることで、
複層ガラスのようにサッシとサッシの間の空気層で断熱する方法
 
3)合せガラス
2枚の板ガラスの間に防音特殊フィルムを挟み加熱圧着した合わせガラス 
想像通り質量が高く防音に効果的
1)のサッシの片側を合わせガラスにすると効果的
防音特殊フィルムの代わりに防犯フィルムで防犯性を高める場合もある
[2007/03/17 22:55:17]

お名前 Name: jonny   
YZ 様

奥様と娘さんに理解を得られ、協力もしてくれるなんて正にこの掲示板の理想像ではございませんか!
少し下のスレッドでは悲しい出来事がありましたが、この書き込みを見て上手にやっている人もいるんだと
安心を致しました。これからも頑張ってくださいね!
女性陣の連弾とYZ様のギターでコンサートが開けるじゃないですか。

KIYAMA 様

大変参考になりました。ありがとうございました。
[2007/03/17 22:52:45]

お名前 Name: KIYAMA   
jonny さん
>ピアノ可は普通は遮音・防音どちらの構造が多いのでしょうか?

ん〜 むずかしいなぁ
ていうか、ピンキリなんですね・・・。
大きな開閉の出来る窓があること自体 遮音 はありえないと思って間違いない。
大抵は、購入条件に書いてあるとは思いますが近隣の対応として
「深夜は、御控え下さい」と、あるんじゃぁ無いだろうか?」
ペットOKと同じくらいの売り文句と思っても良いだろう
実際にはペットOKも近隣クレームがくると
売主には関係の無い問題だろうから。
あとは、「民民」で、ってことかな?

結論としては、音楽ビルで無い限りは「簡易な防音・防振程度」
と考えて間違いないと思う。
サッシは最低「ペアガラス」だと思うけど
さっきも言ったとおり、メインの機能は断熱
多少、防音も貢献でき、不特定多数の購入者には
断熱性能として購買意欲を高められるからね。
でも、床は多分 防振用にラバークッションが施工され礼るとは思うが、

深夜や早朝、上部の階で
「会話は聞こえないが、椅子を引きずる音や物を落とした音が聞こえる程度」
と考えたほうが良い、
会話自体が聞こえるなら 防振施工もされていない。

大抵、となりとの壁はコンクリート・ブロックで積み上げられている場合が多い
柱・梁で構造はなる建っているので建物内部の壁は(耐力壁以外)遮音性は悪いと思う。
良心的ならRCで施工するがそれでも大抵12センチ。
[2007/03/17 22:25:39]

お名前 Name: YZ   
>KIYAMA様
すいません、書き込みがクロスしたようです。
建築士の方のご意見まで頂きまして、恐縮です。
なんか奥が深そうなので、自分では手を出さず、もし家自体の対処をする場合は、
どっか専門家でも探して相談することにしようかと思いました。

私の場合、家族(妻と娘)が理解して応援してくれているので、その点は助かります。
家計を崩さなければギター買っても許してくれるし、”ギター弾くならTV消そうか?”
とか言ってくれます。
仕事一筋で18年もギターと離れていましたが、一生の趣味としていいのでは?
と、逆に言われます。
でも、他人様には、通用しないですよね・・・頭痛いです。

まあ、人生楽しくいきたいので、うまく折り合うところを見つけたいと思います。

>jonny様
あやうくまた、クロスするとこでした。
やっぱ、人それぞれ色々あるのですね・・・小さな音でも不快なことが。
う〜ん様が真っ先にご指摘なされたように・・。
今はそこまで相性が悪くないことを祈るのみです。

でも、数年間は大丈夫だったという実績もあります。
あのときは、気づかずにジャカジャカを23:00近くまでしてしまったので、失敗でした。
皆様の書き込みを見て、まずは安全サイドで、21:00自粛の方向にしようと考えなおし
ました。(かなり痛い制限ですが・・)

では。
[2007/03/17 22:14:08]

お名前 Name: jonny   
YZ 様

小さな音でも気になるという具体例ですが、
病院の病室で時計の音が気になって眠れないと訴える女性がいました。
時計の音を聞いてもカチコチと普通の壁掛け時計と何ら変わりません。
本当に眠れないのか担当医が深夜に見に行ったそうですが、この女性は起きていたそうです。
普通の壁掛け時計ですが気になって眠れないので時計を変えたそうです。
この話を聞いた時は信じられませんでした。


KIYAMA 様

建築士の免許を持っているんですね。
すごく真面目な書き込みなので驚きました。
ピアノ可は普通は遮音・防音どちらの構造が多いのでしょうか?
[2007/03/17 21:56:32]

お名前 Name: YZ   
>せんせい様
すいません!書き込みを見逃してました。
でも、それはやっぱアカンでしょう・・・私も若いときはエレキでした。
豪快ですね!

>おっさん様
マンションの質についてはご勘弁ください。過ぎたことを悔しがりたくないので。
でも、そうすると、吸音材ももしかしたら、効果薄い可能性もあるのですね。
う〜ん、悩みます。
アビテックスのページは見ましたが、謳い文句ほどは期待できないのですね・・
(まあ、私の家は置き場無いのですが・・・)
やっぱり、上の人が通常いらっしゃらないであろう北側の部屋で弾くように
しばらくしてみます。

どうもありがとうございます。
[2007/03/17 21:40:20]

お名前 Name: KIYAMA   
>壁厚30Cm 
RC造でも柱、梁の無い構造
壁式構造にしても25位かな
30センチクラスは、地下室だな。
[2007/03/17 21:31:17]

お名前 Name: KIYAMA   
こんにちは、皆様苦労されているようですね。
こちらには、音響関係にも詳しい方が多いとは思いますが
一般的なことを書きます。

建築の構造と音響に関して
一般的には、RC造(鉄筋コンクリート構造)が音響(遮音)に
有利であります。
次に木造 そして鉄骨造

遮音と、防音がありますが
近隣 他者への音洩れに関しては隙間をなく質量の高い壁又は
シールド(鉛シートなど)で隔離します
ですので、断熱材などで覆ってもほとんど(全くとは言いませんが)効果はありません。
天井でしたら、石膏ボード9mmの二重張り
壁は、鉛のシールドを貼る
床は、二重床にする
一般のRCの場合、RCスラブのほぼ、じかにクッション付フローリングを
施工している場合が多いのですが、スラブを150から220位でも
直接振動が下階に伝わるので下地床組(根太上構造用合板)をし
石膏ボードを敷きの上クッション付フローリング
そこまでしても 開口部は防音サッシは必須(扉・窓・換気扇)
別途、工法があります。
ただ、そこまでされれも、あくまで遮音室であり、音の跳ね返りが多い
いわゆる、「ライブな空間」となり
そこで、初めて断熱材等である程度吸音、或いは拡散板を併用します。

建築基準法では、集合住宅の場合隣との壁は「界壁」といって
放火と、音などにある程度(最低)の基準を設けていすが
構造断面の大きさ(床・壁厚)等も、コスト優先に考えますので
日本の場合、ほとんど期待は出来ないでしょう。

まだまだ、留意点はありますが・・・。
一応建築士ですので、質問があればお答えいたします。

一般的なRC住宅の場合なら、ピアノや、チェロ、アンプのように
床からの振動はギターの場合 神経質になる必要は無いとは思います。
手っ取り早い特効薬としては
遮音カーテンを開口部に設置することでしょうか?
断熱材云々よりは 確実です。
出来ればサッシを交換
断熱ペアガラスも効果ありますが、ラッチの機密性はやはり防音サッシに
軍配があがりますが、価格を考えると前者でも充分かと・・・。

上記は あくまで、低減されるというだけですので
やはり、ご近所の方との相談が一番ですね。

ギターの上手な人でも、同じフレーズを何十回も繰り返されると
ちょっと、いやですからね。
その点、家族は最大の理解者?(あきらめられた?)ですね。
[2007/03/17 21:27:15]

お名前 Name: おっさん   
自分もjonnyさんと同意見です。 そのマンションあやしいですね。

誤解されてる人が多いですが、
吸音=遮音ではありません。 吸音と遮音は別モノです。
発砲スチロール、布団、カーテンなど質量の小さいもので低域の遮断はできません。

またヤマハのアビテックスを使ってましたが、絶大な効果があるわけではありません。
高域は減衰しますが、全体の音量はちょっと小さくなるかな〜程度です。
なので、「あともうちょっとだけ音を小さくしたい」という状況でしか
使いものになりません。
YZさんの状況であればもしかしたら大丈夫かもしれませんが。
[2007/03/17 21:10:23]

お名前 Name: YZ   
>K.johnson様、jonny様
ご親切なアドバイスありがとうございます。URLの先の商品を見ましたが、自分でも
手の届く範囲の吸音材なので、試してみる価値はあるかと思いました。
今は、4月のマーチン値上げの前に・・・と思って買ってしまったギターで、余裕
無いですけど、少し余裕が出来たら、検討してみます。
それにしても、基本的な防音対策が出来ていない・・・とは結構ショックです。
某有名商社の不動産部門のマンションで、相場よりかなり高いマンションでした。
人生の選択ミスかもしれませんね・・・ショック。
jonny様は、21時ですか・・参考にさせていただきます。

>プロM様
弾けない曲を弾けるように練習しているので、大きく聞こえたらきっとイヤでしょうね。
それには、大納得です。
練習時間はいくらあっても足りないし、少しづつ弾けるようになるのは楽しいものです。
下手だからこそ、練習したいのです・・・
でも、他人様の迷惑もイヤですし・・・イサカイ事も嫌いです。
難しい問題ですよね・・上手い人(ギターも人付き合いも)はうらやましいです。

>jazy様
そうですね。階下の人とは、うまくいっています。端の部屋なのでお隣は一軒なの
ですが、無愛想な方でした(すれ違っても知らんぷり)・・でも、こちらから
毎回挨拶をしていたら、最近では挨拶をしてくれるようになりました。
問題の真上の人は、おくさまが非常にとげとげしい方で、ご主人は弱弱しい感じ
でした。(クレームに来たのはご主人のほうでした)
なんか、他の件でも他の家にクレームをつけたりする人らしくて、あまり親しく
なれそうにありません。
難しいですよね、人づきあいって・・
大阪に住んでた頃は良かったなあ・・・とつくづく思います。(たまたまかもしれ
ませんが・・)

みなさんが、色々助言してくれるのは非常に助かります。
ありがとうございます。>皆様
[2007/03/17 19:49:47]

お名前 Name: jazy   
普段のご近所付き合いが大切ですよね。
お裾分けでも普段から気配りしていると下手な防音より効果があります。
[2007/03/17 19:05:22]

お名前 Name: プロM   
まいどっ♪

ギターの音って他人にはうるさいのよね〜 これが(x。。x)
鳴らない音程の合ってないギターを下手に弾かれたら誰でも時間に
関係なく怒りますぅ〜 ご近所付き合いは大切にな〜
わては深夜でもウクレレぽろんぽろん弾いてますがご近所からは
な〜んも言うてきまへん(”。。”)下の階のおばちゃんは
”ええ〜音や〜”って言うてきます♪
[2007/03/17 18:53:49]

お名前 Name: jonny    URL
ピアノ可のマンションでアコギを弾いてクレームが来るのはしっかりとした防音が
出来ていないのではないのでしょうか?根本的な部分に問題があると思います。
後はURLの吸音材か防音室か位しかなさそうですね。
かなり前の前スレではお風呂場で弾くとか、カラオケボックス等、皆様の涙ぐましい努力が
伝わってきました。日本の住環境は厳しいと思いますが周りと折り合いをつけて頑張ってください。
私は21時を過ぎると自動的にストロークからアルペジオに切り替わります。
[2007/03/17 18:19:06]

お名前 Name: K.johnson   
そうでしたか、確認済みでしたか、仮に簡易的に天井に張るのであれば、建材屋で
畳一畳位で厚さ5〜10センチ位の発泡スチロールを天井全面に張ってみるかですね見た目悪いですけど
効果は、いかがなものでしょう?どなたかやってみた方いますでしょうか?

事務所ビルのように軽天に、ボード張り(一枚張りか、2枚張り)だと天井内に、ロックウール入れてボードも防音用のようなものも使えますが、通常マンションだと
コンクリート打ちっ放しか、骨組みが木になっており釘でボードを打ち付けて、そこにクロスを張ってあると思います。
 GT3RS様床厚、壁厚30Cm このようにしたら、鉄筋も、コンクリートも莫大な量が
必要で、これぐらい使っているのは、NTTの建物か病院のレントゲン室(ここは、中に鉛が入ってます)、後は原発くらいかな
他は省庁の重要箇所くらいかも 地震の時は、NTTの建物は、一般の建物よりかなり丈夫だと思います。
話それましたが、上記の方法がどれほどの効果をもたらすか解りませんので悪しからず
[2007/03/17 17:28:25]

お名前 Name: せんせい   
フェンダーのツイードのツインアンプ80wを海外から購入し、
テストで鳴らしました。
半分ぐらいのボリュームでしたが、しかも土曜の午後3時ぐらい。
管理室からすぐやめろとインターホンが鳴りました。
そりゃだめですね。常識はずれ。たとえ昼でも。
他人は他人に厳しい。
[2007/03/17 15:57:57]

お名前 Name: YZ   
>ゼク様
一戸建て、とてもうらやましかったのですが、同じようなご苦労があるとは意外でした。
URL拝見いたしました。最後のオチが悲しかったですね・・・
でも、ご努力に感服いたしました。
ゼク様からも、”22時以降は〜”という目安がでたので、平均的な見方をすると、
やはり、21:00〜22:00くらいに境界線があるのかな・・と感じました。
私は、今は険悪な状態ではなく、イエローカード状態なので、少し改善して、
も少し様子を見て、それでもまずそうであれば、ちゃんと話し合いをしようと
思っています。

>Kin様
レスありがとうございます。でもebaraki様の書き込みを見て、まだまだ自分は恵まれ
ていると思いました。
「ピアノ可」については明確な時間の取り決めなどなく、マンション全体で問題視
された場合はきっと自主的に目安を作るのだと思います。
同じ住人の中には、音大を目指す方や、ピアノを教えてる人までいまして、教えて
いる人はさすがに防音工事をして、一室をグランドピアノでつぶしてるそうです。
夜間・・という定義は難しいですよね。
きっと実際に決めるとなったら、議論は白熱すると思います。

>GT3RS様
ありがとうございます。マンションの造りそのものも問題ですか・・
防音マンション・・・作ったら需要が意外と多いのかも知れないですね。
人との関係も難しいです。マンションの出入り口で住人らしき人と会えば、挨拶
はしますが、それ以上親しくなる人は珍しいです。
同じ学校に子供が通っているとかで、交流があるくらいです。

一時期私は大阪に住んでいましたが、やはり今住んでいる首都圏住宅地とは、
ちょっと違いますね。やはり首都圏住宅地の住人同士の交流は少ないです。
こういうとこも、影響するのかな・・・
うまく折り合いをつけていけるように、努力します。

では。
[2007/03/17 15:11:50]

お名前 Name: GT3RS   
こんにちは、
マンションの、音の苦情、気になりますね。
好きなギターが自由に弾けないなんて、残念ですね。
同情します。
私は、日本のマンションの規格と構造に、根本的な問題あると思っています。
隣との壁、床が薄すぎるんです。 
建築行政の問題だと思います。
はじめから、隣との壁床のコンクリート厚さを30cm以上などにして、かつその上から防音対策すれば、音は、ほとんど隣に聞こえないと思います。
日本のマンションの広さにしても、最低の広さを70平米以上と定めて欲しいとおもっています。
より多くの人が、本当に、豊かさの実感できる社会に向かって欲しいものです。
[2007/03/17 13:52:50]

お名前 Name: kin   
YZさん、ご苦労お察しいたします。
「ピアノ可」ということで購入されたとのことですが、これは夜間弾いても
OKということではなかったのでしょうか。
[2007/03/17 13:43:35]

お名前 Name: ゼク   
話題からそれるかもしれませんが、僕も騒音が気になっていました。
建売の小さな一戸建てなのですが隣との感覚が1mはありません。
全面道路とも意外と近いです!以前は2階で弾いていたのですが1階に部屋を変えまして
ちょっと気になったものでこういった事をしてみました。

http://hommakaina.exblog.jp/4981046/

発砲スチロールを窓にきれいに埋め込みました。
もちろん窓は使えなくなりますが音漏れがないほうがいいと思いまして・・。

結果は僅かながら音漏れがなくなったような感じです。
それでも22時以降は極力弾かないようにしています。
昼間であればやはり個人の趣味なので隣人に強制されることはないとおもいます。
話し合いにおいて何時何分〜1時間だけはOKとか決めれないでしょうか?

しょうもない書き込みで申し訳ございませんでした。
[2007/03/17 13:36:23]

お名前 Name: YZ   
短時間で色々ご意見をもらいまして、ありがとうございます。

>う〜ん様
最上階・・・うらやましいです。近所付き合いも大事だし、自分の趣味とうまく
折り合いをつけたいのですが・・・
言いにくいことですが、上の階の方は、かなり神経質な印象を以前から持ってい
ます。皆さんが言うように、好みや不快感は推し量れないので、直接対話が一番
だと、思うのですが、苦情を言いにきたときも、弱弱しい声で、”疲れている
ので、お願いします”みたいなこともおしゃっていました。
かなり話づらい印象を受けて、謝罪と以後なるべく気をつけます・・としか
言えませんでした。難しいです・・・

>あっ様
>大体の目安は21:00ごろではないでしょうか?
>最大で22:00だと思います。

参考になりました。やはり21:00〜22:00ごろが一般的な目安かな・・・
と思いました。ハウリング防止の蓋・・検討したいと思います。
苦情を言われた日は、やっと感触をつかめてきた曲が嬉しくて23:00
近くまで、弾いていました。
いつもは、22:00を目安にジャカジャカ系は自粛していたので、それが
原因かもしれません。(日頃の鬱憤だったら怖いですけど・・)
”がんばっていきましょう”に勇気づけられました。

> ebaraki様
いや、驚きました・・そんなケースもあるのですね。
私のケースなど、かわいいもんだと思いました。
心中お察しいたします。
防音室・・って初めて知りました。壁面の加工だと思っていたので・・
でも、残念ながら、我が家にはもうそれだけのスペースが無いんです。
やはり、人と人との問題なので、皆さんが指摘されるように相手の感じ方
が重要だと思いました。

>k.johnson様
10年ほど前に新築で購入したマンションですが、確かに造りを見たわけじゃ
ありません。たぶん見ても良いのか悪いのか私ではわからないと思います・・・
ebaraki様と、k.johnson様に教えて頂いたURLはチェックしました。
設置スペースの問題とギターのローンを抱えている状態では、手が出ません。
なんか、簡単な吸音シートでも天井に張れば効果があるのかな・・?
とか、勝手に思っていました。
まともにやると、すごいお値段みたいですね、リフォームで防音にするのは・・
ピアノは他にもやっている方がマンション内に何人もいて、遅い人は22:00頃
まで音が聞こえてたことがありました・・
今はそこまでは聞こえないので、もしかしたら誰かが苦情を入れたのかも知れません。
でも、似たような経験してる人って、意外と多そうですね。参考になりました。

>愛染様
確かにおっしゃるとおりですね。ケースバイケースで、対話が一番ですよね・・・
ちょっと考えてみます。
でも、とても神経質そうだったので、正直に言うとあまり対話したくないんです。
本当に難しい問題で、頭が痛いです。でも、怒鳴りこまれないだけマシみたいですね。
21:00〜22:00の範囲でちょっと様子を見てみます。
自分の部屋は東南の角にあたるので、ほぼ全室に窓があるのですが、上の階の人が
普段の夜、北側の部屋を使っていないのに気づいたので、そっち側で弾いてみよう
かと思いました。

やっぱり、難しい問題なんですね・・
色々教えていただきありがとうございます。>皆様
[2007/03/17 13:14:13]

お名前 Name: 愛染   
こんにちは。
「音がやかましい」とか「夜遅く」などは、人それぞれで判断基準が違うでしょうから、
その方に何時までなら良いか、お聞きしたらどうでしょうか。
他の方の書込みにもあるように、世の中にはとても神経質な人もいるでしょうから、
一般論では解決しないように思います。

個人的には、私が好きでないジャンルの音は小さくても気になりますし、
好きなジャンルを上手に弾いてくれるなら、BGM代わりになると思います(笑)。
それから私は夜は大体11時には寝ますので、それ以降は「夜遅く」だと思っています。
では失礼します。
[2007/03/17 12:09:54]

お名前 Name: k.johnson   
 初めましてYz様k.johnsonと申します。私も以前貴方と同じような経験があります。
ただ私の場合、最上階なので、下からではなく、隣の方(西側)からの苦情でした。
でも一度目は、酔っぱらってストロークガシガシやってたのですが、それから何年後かに言れた時は、フィンガーでポロポロ弾いてたのに言われて、頭にきて反対側の
隣の人(東側)に、「ギターの音うるさいですか」と聞きに行ったら「全然聞こえませんよ、
あの奥さんちょっとおかしいからそんなこと言うんじゃないの」と言われた覚えあります。
確かにその時は、その奥さんノイローゼ気味でしたが、弾いてる時に言って来るのだから何処からか
聞こえてたんでしょう。中間階ですと上からは、歩く時の低振動音 下からは、中〜高音が、
伝わりやすいように思います。ギター弾きには、いい音でも嫌いな人には、騒音以外の何者でもないかもしれませんね。
夜どうしても弾きたいのであれば、私の友人(歌手やってます)の様に
http://www.kaishindo-music.co.jp/bouon/special/index2.htm
こう言うものを自宅に設置するかですね。ただ、YZ様のマンションピアノ可で作りがしっかりしてるそうですが、
建築中の自宅建物を見たことありますか、壁厚、床厚、遮音材がどの程度入っているのか、
ただ普通の建物でも今は、昔と違い(築20年以上前?)床下にゴムを木材とコンクリートの間に入れたりしてて、
ある程度のことは、されてます。ピアノ可でマンション自体が防音工事されているのであれば、
以前私の係わったことのある現場ですが、壁や天井に使ってる耐火ボードは、裏に鉛が張り付いてて、グラスウールもてんこ盛りでした。もちろんサッシは二重構造
これは、木造家屋の飛行機の騒音対策でした。
ピアノは、弾いてて言われないのでしょうか?自宅改修だとかなり金額かかると思いますので専門業者に
相談してみては、いかがでしょうか。中途半端にやるより上記の簡易スタジオの方が
効果あるかもしれませんね。
[2007/03/17 11:33:59]

お名前 Name: ebaraki   
YZさま

私もこのことで悩んでます。

転勤が多いので、4世帯の軽量鉄筋集合住宅に住んでますが、撫でるようなフィンガース
タイルでも、階下の住民に喧嘩腰に怒鳴り込まれました(いつも19:00頃に弾いている)

それからは、サイレントギターを購入しフィンガースタイルで弾いていたのですが、
一度気になるとそれに集中してしまうのでしょうか?
このサイレントギターの音でさえも、天井を突付いて威嚇してきます。
けっして、非常識な時間に非常識な音量で弾いているわけではありません。
騒音の感じ方は人それぞれです。

最近は、階下の方の外出中を狙ってゲリラ的に弾いてる状態です。

楽器、オーディオ、スキー等の早朝深夜の車音、友人とのパーティー etc...
アクティブに行動する人は、外に出なければ本気で趣味を楽しめません。
山奥のログハウス購入を、本気で考え出しています...。

参考までに、ヤマハで防音室が売ってますよ!
http://211.133.249.195/product/avitecs/index.html
[2007/03/17 11:27:06]

お名前 Name: あっ   
こんにちは。YZ様

僕もそのようなことがあります。って言っても家族からなのですが、、
23:00ごろまで弾いていました。次の日の朝に「遅くまでギター弾いてたなぁ〜」
と言われました。別にやめてくれとは言われなかったのですが・・

大体の目安は21:00ごろではないでしょうか?
最大で22:00だと思います。

深夜まで弾きたいなら、役に立つか分かりませんがアドバイスです。
ハウリング防止のために売られているモノを購入しました。
(ホールの所に付ける円盤状のモノ)
ものすごい音が小さくなりました。これで、深夜になっても弾けます。

それか、ブリッジの付近にティッシュを本体と弦の間に挟みます。
これも少しは役に立つと思います。

僕も押尾さんの曲をやっています。
一緒にがんばっていきましょう!!
[2007/03/17 10:09:18]

お名前 Name: うーん   
好みの問題もあるのではないでしょうか?
嫌な音は小さくても嫌なものです。

私もマンションですが、最上階ですから上に部屋はありません。
音は上に抜けていくそうです。
下の階には低音(いわゆる振動音)に気をつけています。

そうそう、うちの和室の下が階下の方がテレビを置かれているよう
なんですが、とても小さい音ですがなんとなく内の部屋まで音が
聞こえてきます。最初は外からと思ったのですが、階下からでした。

所詮、共同集合住宅です。
近所付き合いが最優先ですよね。

上の階の方にどう聞こえているかは、わかりませんものね。
[2007/03/17 09:59:27]

お名前 Name: YZ   
こんにちは。いつも楽しく拝見しております。
ところで、掲題のように私はマンション住まいなのですが、先日上の階の方から
ギターの音がうるさいとの苦情を言われてしまいました。
イヤな感じの言い方ではなく、すいませんが、夜遅くは気をつけてもらえないで
しょうか?とのことでした。
とりあえず、謝罪して気をつけると言ったのですが、どの程度が世間での常識
なのか・・・と思い、皆様のご意見を伺いたいと思いました。

家の女性陣は、ピアノを弾くので、ピアノ可のマンションを選んで購入し、
家の造りも比較的しっかりしたところを選んだつもりでした。

平日は仕事の都合で夜しか弾けません。
今は押尾さんのコピーをしているので、ジャカジャカ系がうるさかったのだと
思います。

ジャカジャカ系は何時まで・・・とか、ポロポロフィンガーピッキングは何時
まで・・とか、もし決めている方があれば、参考に教えてください。

あと、防音工事とかの経験がある方はそれも教えていただけるとありがたいです。

ピアノは夜9時までで止めることにしているのですが、ギターの音はピアノに
比べればかわいいもんだ・・と思い、あまり気にしていなかったのが盲点でした。

よろしくお願い致します。
[2007/03/17 09:44:22]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る