記事タイトル:なぜGE、MQに000がないのでしょう 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: TAK   
骨折さま、ゴールデンエロさま、ご提案、ありがとうございました。
[2005/07/19 10:30:46]

お名前 Name: ゴールデンエロ   
おっ!骨折さんもコリングスOM2Hオーナーですか?

私も数ヶ月前にOM2H買いました。

コリングスはいいですよね、きっちり、がっちり作ってあって、信用できる楽器ですよね。

ペグやナット、サドル、弦ピンなんかのパーツも最初から最高に良い物がついてて
後から交換したり手をいれる必要も全くありませんし。

ちゃんと鳴るのにトップの強度もしっかりあるからチューニングが本当に動かないんですよね。

作りの正確さ、神経質さはとてもアメリカ製とは思えません。ビル・コリングスは変態!(笑)

気になったのはトラスロッド穴が隠れていて角度があるので回し難いのと、
日本の正規販売価格が少し高い事くらいですね。

木材もいい物を使っているのでこれから音や鳴りも、もっとよくなる気がします。

楽しみですよね。
[2005/07/18 22:27:48]

お名前 Name: 骨折   
TAK様

本当に申しわけありません。
ゴールデンエロさまのおっしゃる通り、私の勘違いです。

私も数ヶ月前から、000ボディで11/16幅ネックを探して、いろんな店舗を歩き回り、当
店でも4〜5本を試弾した際に店員さんの話を勘違いしたのだと思います。
ごめんなさい。

結局私は、コリングスのOM2Hを購入いたしました。
このモデルは1933年のマーチン14フレット000サイズの復刻版ということで、アドバン
スXとかいって昔のブレーシングだそうです。
音も◎でしたが、25.4インチスケールにも関わらず、弾きやすさに感激の即決でした。

嘘つきのくせに、厚かましいと言われそうですが、コリングスという手もありますよ。

すみませんでした・・
[2005/07/18 15:40:34]

お名前 Name: ゴールデンエロ   
TAK様

そうなんですか???

じゃあやっぱりカスタムオーダーしてはいかがですか?

OM28マーキスをベースにスケールとピックガード変えるだけなら
60万円台後半でいけるんじゃないでしょうか・・・。

ベースがOMだとやっぱりだめですか?
[2005/07/18 02:54:26]

お名前 Name: TAK   
骨折さまが
「00028マーキスも今回発売になったようですね。
渋谷のアコース○ィックデザインにありました」とおっしゃり、
通りがかりさまが
「別の●澤の店でOOO28Marquis確認いたしました」とのことでした。
ところが、いまだにネット上には掲載されていないので、
さきほど、渋谷のアコース○ィックデザインに電話で確認したところ、
発売の予定もないとのことでした。
[2005/07/15 18:27:12]

お名前 Name: ゴールデンエロ   
骨折様

た、確かにモデル数が最近また一段と増えましたね。私もわかんなくなってきました。

でも、需要に答えて良いギターを作っているんなら、それでもいいんでしょう。
アディロントップのOOOを欲しい人がたくさんいるっていう事なんですね。
それだとマーキスシリーズで出すしかありませんからね。

TON様

凄っごい詳しいですね〜!

私もそのOM42は欲しいですね。OM45マーキスは私には高すぎますから。

最高グレードのアディロントップで42にして値段を抑えたGE期復刻OMが出たら
よだれ出ます!
[2005/07/11 23:23:13]

お名前 Name: ton   
たぶん日本に入ってきていないのですが、OM42ベースのCUSTOMは限定で2000年ごろに
作られていて、これはハカランダでないことを除けば、ゴーデンエラそのものですよ。
作られたいきさつは、クラプトンの000-42Bが出た後、アメリカのユーザーからこれのOM
版が欲しいという要望が多数あって、ギターセンター他にマーチンがヒアリングした
と言うところから始まるようです。結局、グレード8のアディロンダック、グレード4の
インディアンローズ(これだけでノーマルのD−45同等????)にトーチインレイヘッド、
グローバーのオープン(ニッケルシルバー)、ロングサドル、スタイル45は高価格になり不評と
いうことでスノウフレイクのスタイル42、オリジナルスキャロップ(フォーワード
シフトって言い方は、クロス部分が後ろになった後に出来た言い方ですね)という仕様で
50台だけ作られています。この仕様はその気になれば、オーダーで作れるので
限定モデルでなく、カスタムとして出ています。ラベルはCUSTOM ○/50と
生産台数が打ってあり、当時の価格は8000ドルぐらいだった。
USの友人が持っており、彼が確保した2台のうち1台は日本の友人が譲り受けています。
原型になったモデルは30年代のOM-45ですが、受注調整の過程でロースになり、装飾は
すたいる42になったというところ。USで見たそれは、42スタイルであることを除けば、
音はヴィンテージの45そのものと言ったところで、弾き比べでも素晴らしいパフォーマンス
を発揮していました。
厳密に言えば、45GEとは違うわけですが、ショップと縁が深いヘビーユーザーの要望で
作られ、肝心なところはGE仕様、価格に大きく反映するバックとインレイは省略という
ものでした。これで、ユーザーの要望を相当カバーしてしまったので、マーチンとしては
O-45GEを作ってもオーダーはあまり発生しないと思って居るのではないかなあ。なんたって
ユーザーチョイスで50台、それもヘビーユーザー用にカスタムショップが供給したわけで
この後はカスタムオーダーのみ受けるということになったみたいですよ。Dみたいに
需要が大きければともかく、OMは指に覚えがないと買わないですものね。
[2005/07/11 17:44:30]

お名前 Name: 骨折   
ゴールデンエロ 様

おっしゃる通り、なにか不思議な気がしますね。
私が思うに、00042と同価格であり、かなり被るところが多いからかと思います。
そもそも、00042がビンテージシリーズという点が変ですよ。
OMネック幅、ビンテージHC、Fシフテッドブレーシングなど脈絡がありませんよね。
ただ、音色についてはかなり差別化されているよう感じました。

結局、ラインアップが増えすぎたのが原因かと思います。
[2005/07/09 10:47:07]

お名前 Name: ゴールデンエロ   
本当ですか?

しかし、そのスペックではGE期の復刻でもなんでもない気がするんですが・・・。

まあいっか。
[2005/07/09 01:00:33]

お名前 Name: 通りがかり   
私も本日、別の●澤の店でOOO28Marquis確認いたしましたが。
[2005/07/09 00:20:43]

お名前 Name: ゴールデンエロ   
骨折様

何かの間違いじゃないでしょうか。

今の所マーチンのホームページにも出ていません。

OM28マーキス、あるいはショップオーダーのカスタムじゃないですか?

ボディサイズがOMとOOOは全く同じですし、OMマーキスのピックガードはOOOに近いですから、
勘違いされたんだと思いますが・・・。
[2005/07/08 15:56:13]

お名前 Name: TAK   
骨折さま
情報ありがとうございました。
本当ですか?!びっくりです!
やはり情報は「足」で稼がないといけないんですね。
出不精の私は、ほとんどネット検索です。
実際のところ、今現在、まだ骨折さまの情報は、どこにも掲載されていないようですし、
横着していてはいけない、ということですね。反省です。
近いうち、渋谷に「足」を運びたいと思います。
(もう売れちゃってるかな?)
ただ000MQ発売!ということであれば、
このタイミングは、あまりにハマりすぎていて
「TAKはマーチン社かK社のサクラなんじゃないか?」
って私自身、思えちゃうほどです(笑)
[2005/07/08 10:02:54]

お名前 Name: 骨折   
こんにちわ。

00028マーキスも今回発売になったようですね。
渋谷のアコース○ィックデザインにありました。
試弾させていただいたのですが、00042の煌びやかな音にくらべ、マーキスしっかりした
音という感じでした。
アディロントップで、スキャロップドブレーシング、42.9ミリネック幅のVネックでした。
価格は定価65万円程度だったと思います。00042と5万円差ですね。

私も密かに狙っております。
[2005/07/07 18:26:17]

お名前 Name: せんせい   
ブレーシングのクロス位置の変化ですが、OOO とOMの本には35年から遠ざかると書いてありますが、
私の知る限り37年でフォアードシフテッドを3本見ているんです。
39年の73※※※はもう遠くなってました。残念ながら38年は確認していません。
私の想像ではネックグリップが細くなる直前までは(つまり39年前半)
クロスの位置は近いんじゃないかな?と思っています。
どなたかデータをお持ちじゃないでしょうか?

オタクな話題ですが考古学として興味があるんです。
[2005/07/07 11:19:47]

お名前 Name: TAK   
下記の私の一文で、言葉足らずの部分がありました。

「仕様もOOOー42ECと同じ28ベースの改造版」というのは、
あくまで、大きなくくりで見た場合、ということです。

「中古のCTMでアディロン、ハカ」というのは000-42で、
正面から見た場合も42仕様のものです。
(現行42はなぜか、正面が45仕様)
値段も手頃だったので、非常に残念に思っています。
(もちろん音が良ければ、の話ですが)
[2005/07/06 12:37:59]

お名前 Name: TAK   
皆さん、どうもありがとうございます。

C氏さま
詳細ありがとうございました。
ブレーシングのクロス位置、39年に一気にかわったものと思っていました。
34年の000-28を弾いたことがありますが、
それはショートスケールだったと思います。
そうでなかったとしたら、私の000こだわりは、先入観になりますね(笑)
その28は、とてつもなく太い音で、驚きました。
34年の000が同様の傾向なのか、機会があれば確認したいと思っています。

ゴールデンエロさま
いろいろありがとうございます。
最近出たスタンダードのOOOー42は、以前手放したOOOー42ECとカブってしまいますし、
新たな購入価格を考えると、ちょっと…ですね(笑)
なぜか、仕様もOOOー42ECと同じ28ベースの改造版ですし…。
やはり、オリジナルに近く、アディロンで、というのが希望です。
その現行42からも、マーチンの000戦略が、いま一つ分からないんですよね。
実は、今年、中古のCTMでアディロン、ハカというのがhold状態であったのですが、
問い合わせた時には、売れてしまっていました。

TANNさま
ありがとうございます。
12Fは、ネットの写真で見たことがあります。
名器、とのことですので、機会があれば、その音を聞いてみたいと思います。

いずれにせよ、私が期待したいのは、34〜39初期の復刻モデルです。
私が元気なうちに…(笑)
[2005/07/06 11:31:42]

お名前 Name: TANN   
OOO-28GE はちゃんとありますよ、お間違えなく!
でも、12フレットモデルになります。 OOOのGE期と言えばやはり、12フレット
モデルです! '95の D-18GE に続く、名器だと思いますね。
[2005/07/05 19:56:15]

お名前 Name: ゴールデンエロ   
C様

さすがあ!頼りになります。

TAK様

やはり今のモデルと違って当時のOMとOOOはスペックがカブりすぎて両方復刻する意味が薄い、
ってマーチンも考えてるんでしょうね。

最近出たスタンダードのOOOー42とかじゃダメなんですか?私も弾いた事はないんですが。
[2005/07/05 19:26:15]

お名前 Name: C氏   
14Fジョイントの000は'34年からで間違いありません。が当初、刻印が000でもスケール
が25.4インチで実質OMと同じでした。OMの進化モデルがOOOの14Fジョイントモデルの
扱いなのでしょう。
翌'35年からブレーシングのクロス位置が000モデルでサウンドホールから遠ざかり始めます。

個人的見解ですが...
ゴールデンエラ期のモデルの条件がスキャロップ、フォワードシフトXブレーシング、
ならば14フレットジョイントの000にはゴールデンエラ期は無い?事になりますし、
000がOMの進化モデルであるならば、これもまた頷けます。

14Fジョイントの000-28Vもナット幅44,5mm、スキャロップだともろにECと被ります、EC自体ヴィンテージシリーズの扱いです。000-42の様にECモデル自体が無くなれば別で
しょうが......
[2005/07/05 18:42:18]

お名前 Name: TAK   
ゴールデンエロ様

アドバイス、どうもありがとうございました。
14フレットモデル前提、という追伸の意味も、承知しています。
あわせて、ありがとうございます。

先入観、偏見はないと思いますが…(あるかな?)。
弾きやすさ、しっくり感、見た目のバランスなど、
自分には、000の方が合っている、好き、ということで、他意はありません。
いずれにせよ、マーチン社がGE期に行ったOMから000へのシフトが、
間違いだったとは、思えません。
その後の経緯も含めて考えると、
「GE000やMQ000があって、なぜOMがないの?」というケースとは
ちょっと違うかな、と個人的には思ってしまうわけです。
単に、GE000やMQ000があれば欲しい、ということで、
OMを否定する気は全くありません。
すでに「棺おけに片足の世代」ですので、今後も発売されることがなければ、
GE・MQのOM購入するかもしれませんし…。
[2005/07/05 18:28:11]

お名前 Name: ゴールデンエロ   
14フレットモデル前提で書き込みました。
[2005/07/05 17:34:08]

お名前 Name: ゴールデンエロ   
TAK様

OMで充分だからだと思いますが・・・。

OOOは34年にDが出たためにOMをショートスケール化したモデルだったと思います。
(その辺はC様がお詳しいので、間違ってたら訂正お願いします。)

GEは30年代の復刻ですのでナット幅やピックガードが同じだった当事のOMとOOOを
両方GEで出してもスケールが違うだけだと思うんですよね。

需要が出てくればマーチンも作るかもしれませんが、TAKさんはどうしてそこまでOOOに
こだわりをお持ちなんでしょうか?


先入観を持たないでに是非一度OMを試奏してみてください。
[2005/07/05 17:29:34]

お名前 Name: TAK   
マーチン信奉者の1人です。ただ、1つ理解に苦しむことがあります。
それは「なぜGEやMarquisに000がないのか」ということです。
(以前に同様の内容があったら、すみません)
ドル箱のEC関連の影響が少なくないのでは、と
その筋から聞いたことはありますが、それが真相かは分かりません。
CTMでは高額になるでしょうし、シリーズ化されたらうれしいですね。
GEが望めない現在、Marquisの000にも期待はできないのでしょうか。
[2005/07/05 10:35:42]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る